RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 自然塗料

123枚の部屋写真から46枚をセレクト
moikotiさんの実例写真
自然塗料で仕上げた無垢のドア。
自然塗料で仕上げた無垢のドア。
moikoti
moikoti
Kikko.さんの実例写真
ビフォーアフター 玄関先は塗料が足りなくて また今度… 2度塗りしたら もっとキレイだろうな〜 やっぱりグリーンも映えます🌿
ビフォーアフター 玄関先は塗料が足りなくて また今度… 2度塗りしたら もっとキレイだろうな〜 やっぱりグリーンも映えます🌿
Kikko.
Kikko.
家族
rikunicchiさんの実例写真
ウッドデッキ完成。檜に自然塗料のいろはを塗りました。カラーは黄櫨染。
ウッドデッキ完成。檜に自然塗料のいろはを塗りました。カラーは黄櫨染。
rikunicchi
rikunicchi
4LDK
tommさんの実例写真
自然塗料の扉◎ 玄関すぐの扉は、ウッドワンの自然塗料シリーズです。色はRosewoodという色でした(˶˙º̬˙˶)木の温かみを残した色で来客の人を迎えてくれます♪。.:*・゜ 頂いたドライフラワーとハーバリウムも良い感じ.。◦
自然塗料の扉◎ 玄関すぐの扉は、ウッドワンの自然塗料シリーズです。色はRosewoodという色でした(˶˙º̬˙˶)木の温かみを残した色で来客の人を迎えてくれます♪。.:*・゜ 頂いたドライフラワーとハーバリウムも良い感じ.。◦
tomm
tomm
家族
sakurabuildさんの実例写真
無垢ドアに自然塗料で仕上げ。
無垢ドアに自然塗料で仕上げ。
sakurabuild
sakurabuild
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
家族
machaさんの実例写真
玄関の窓から外を見たいという 猫の要望に応えるために 即興DIY
玄関の窓から外を見たいという 猫の要望に応えるために 即興DIY
macha
macha
3LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
yukapppy
yukapppy
家族
MasunoHOMESさんの実例写真
MasunoHOMES
MasunoHOMES
家族
azuさんの実例写真
ガルバリウム+板貼り(自然塗料ぬり)で優しくもカッコいい仕上げ
ガルバリウム+板貼り(自然塗料ぬり)で優しくもカッコいい仕上げ
azu
azu
家族
yuu.oさんの実例写真
友人からの依頼で 座面が壊れた椅を 修理して以前 モニターで頂いた OSMOで塗装して 見ました🥸
友人からの依頼で 座面が壊れた椅を 修理して以前 モニターで頂いた OSMOで塗装して 見ました🥸
yuu.o
yuu.o
家族
ossanさんの実例写真
夜勤明けで外は超〜快晴☀️ こんな天気のいい日に昨日の続きをやらない訳にはいかない‼️ と痛い腰にムチ打って、単管パイプの目隠しフェンスをや〜っと完成させました😍 大満足😊 あとは直角に奥側のフェンスを作る予定だけど、お金💴に余裕が出来たら着工しよう😅 とりあえず腰が治るまで安静😴
夜勤明けで外は超〜快晴☀️ こんな天気のいい日に昨日の続きをやらない訳にはいかない‼️ と痛い腰にムチ打って、単管パイプの目隠しフェンスをや〜っと完成させました😍 大満足😊 あとは直角に奥側のフェンスを作る予定だけど、お金💴に余裕が出来たら着工しよう😅 とりあえず腰が治るまで安静😴
ossan
ossan
家族
kotsubuさんの実例写真
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
園芸用品¥3,100
スチールラックなので、マグネット式のLEDライトを設置してみました。 明るすぎる? メダカの卵もよく見えます〜 作業スペースのカラフルなミニパレットは 以前モニターさせていただいた、OK-DEPOTさんのLOHAS OILで塗装した、つみきっずを組んだものです。 LOHAS OILは亜麻仁油を主成分の地球や人に優しい自然塗料です。(つみきもエコ素材) ポトスのポットには繰り返し使えるボタニカルソイルを使ってます。洗って再生利用できる室内栽培培用の土です。
スチールラックなので、マグネット式のLEDライトを設置してみました。 明るすぎる? メダカの卵もよく見えます〜 作業スペースのカラフルなミニパレットは 以前モニターさせていただいた、OK-DEPOTさんのLOHAS OILで塗装した、つみきっずを組んだものです。 LOHAS OILは亜麻仁油を主成分の地球や人に優しい自然塗料です。(つみきもエコ素材) ポトスのポットには繰り返し使えるボタニカルソイルを使ってます。洗って再生利用できる室内栽培培用の土です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
昨日に引き続き、庭のワンコ柵を扉付きの柵に作り変えました( ・ㅂ・)و これで跨がずに出入りできます!
昨日に引き続き、庭のワンコ柵を扉付きの柵に作り変えました( ・ㅂ・)و これで跨がずに出入りできます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
新聞ストッカーがボロボロになったので1×4材で新たに作成。 エボニー色で仕上げるべきだった?
新聞ストッカーがボロボロになったので1×4材で新たに作成。 エボニー色で仕上げるべきだった?
carbonara
carbonara
家族
rabiさんの実例写真
玄関開けたら廊下~!! 狭小住宅ですが、廊下を作っちゃいました☆ 突き当たりにはサブの洗面。 好き☆を集めたここからの眺めが大好きです!!(*^^*)
玄関開けたら廊下~!! 狭小住宅ですが、廊下を作っちゃいました☆ 突き当たりにはサブの洗面。 好き☆を集めたここからの眺めが大好きです!!(*^^*)
rabi
rabi
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
雨☂️芝が緑になってきた🌱 先週ウッドデッキと木塀を塗装。きれいになりました☺️
雨☂️芝が緑になってきた🌱 先週ウッドデッキと木塀を塗装。きれいになりました☺️
A
A
家族
Y.M.Kさんの実例写真
とりあえず今回は外側だけ完成
とりあえず今回は外側だけ完成
Y.M.K
Y.M.K
家族
ponhanaさんの実例写真
ウッドデッキのメンテナンスをしました😗 年に2回メンテナンスしてくださいって言われてるけど、年1になってる…。 ドッグエリアにいたっては2年に1回になってる🐶🌚💣
ウッドデッキのメンテナンスをしました😗 年に2回メンテナンスしてくださいって言われてるけど、年1になってる…。 ドッグエリアにいたっては2年に1回になってる🐶🌚💣
ponhana
ponhana
2LDK
hizumさんの実例写真
オスモ&エーデルさんの オスモカラーカントリープラスのモニターです! ぼろぼろだったIKEAのガーデンテーブルのセットが復活しました! こちらの塗料はとても伸びがよくて塗りやすかったです! オスモ&エーデルさんのYouTube動画の塗り方を見てやってみました! とてもわかりやすくて、満足に仕上がり増した^_^ モニターさせて頂いたカラーはダークブラウンです^_^
オスモ&エーデルさんの オスモカラーカントリープラスのモニターです! ぼろぼろだったIKEAのガーデンテーブルのセットが復活しました! こちらの塗料はとても伸びがよくて塗りやすかったです! オスモ&エーデルさんのYouTube動画の塗り方を見てやってみました! とてもわかりやすくて、満足に仕上がり増した^_^ モニターさせて頂いたカラーはダークブラウンです^_^
hizum
hizum
家族
manolaさんの実例写真
「壁紙だけ頼む!階段自体は手付かずで残しててー!自分で好きなようにやるからー!」リノベーションの時のひとコマ。笑 主人の友達の業者さんに依頼してたから、リノベ中はいつもこんな感じ。ほぼフルで現場に入って、あーじゃない、こーじゃない言ってました笑 で、最近、ここをコツコツいじって我が家らしく♡ やっぱりカラフルが好き♡笑
「壁紙だけ頼む!階段自体は手付かずで残しててー!自分で好きなようにやるからー!」リノベーションの時のひとコマ。笑 主人の友達の業者さんに依頼してたから、リノベ中はいつもこんな感じ。ほぼフルで現場に入って、あーじゃない、こーじゃない言ってました笑 で、最近、ここをコツコツいじって我が家らしく♡ やっぱりカラフルが好き♡笑
manola
manola
2LDK | 家族
pontaさんの実例写真
手作りフェンス第2弾!写真⓵② 前とは別の場所に木製フェンスをDIY 木材買って、切断、ヤスリがけ、塗料塗り、組み立て、全て私1人でやりました。 というか、1人でやり切りたかったので誰にも手伝だわせなかったと言った方がいいかな? 家側からも道路側からも同じに見える様に、横板は交互に貼りました。
手作りフェンス第2弾!写真⓵② 前とは別の場所に木製フェンスをDIY 木材買って、切断、ヤスリがけ、塗料塗り、組み立て、全て私1人でやりました。 というか、1人でやり切りたかったので誰にも手伝だわせなかったと言った方がいいかな? 家側からも道路側からも同じに見える様に、横板は交互に貼りました。
ponta
ponta
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 自然塗料の投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 自然塗料

123枚の部屋写真から46枚をセレクト
moikotiさんの実例写真
自然塗料で仕上げた無垢のドア。
自然塗料で仕上げた無垢のドア。
moikoti
moikoti
Kikko.さんの実例写真
ビフォーアフター 玄関先は塗料が足りなくて また今度… 2度塗りしたら もっとキレイだろうな〜 やっぱりグリーンも映えます🌿
ビフォーアフター 玄関先は塗料が足りなくて また今度… 2度塗りしたら もっとキレイだろうな〜 やっぱりグリーンも映えます🌿
Kikko.
Kikko.
家族
rikunicchiさんの実例写真
ウッドデッキ完成。檜に自然塗料のいろはを塗りました。カラーは黄櫨染。
ウッドデッキ完成。檜に自然塗料のいろはを塗りました。カラーは黄櫨染。
rikunicchi
rikunicchi
4LDK
tommさんの実例写真
自然塗料の扉◎ 玄関すぐの扉は、ウッドワンの自然塗料シリーズです。色はRosewoodという色でした(˶˙º̬˙˶)木の温かみを残した色で来客の人を迎えてくれます♪。.:*・゜ 頂いたドライフラワーとハーバリウムも良い感じ.。◦
自然塗料の扉◎ 玄関すぐの扉は、ウッドワンの自然塗料シリーズです。色はRosewoodという色でした(˶˙º̬˙˶)木の温かみを残した色で来客の人を迎えてくれます♪。.:*・゜ 頂いたドライフラワーとハーバリウムも良い感じ.。◦
tomm
tomm
家族
sakurabuildさんの実例写真
無垢ドアに自然塗料で仕上げ。
無垢ドアに自然塗料で仕上げ。
sakurabuild
sakurabuild
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
家族
machaさんの実例写真
玄関の窓から外を見たいという 猫の要望に応えるために 即興DIY
玄関の窓から外を見たいという 猫の要望に応えるために 即興DIY
macha
macha
3LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
yukapppy
yukapppy
家族
MasunoHOMESさんの実例写真
MasunoHOMES
MasunoHOMES
家族
azuさんの実例写真
ガルバリウム+板貼り(自然塗料ぬり)で優しくもカッコいい仕上げ
ガルバリウム+板貼り(自然塗料ぬり)で優しくもカッコいい仕上げ
azu
azu
家族
yuu.oさんの実例写真
友人からの依頼で 座面が壊れた椅を 修理して以前 モニターで頂いた OSMOで塗装して 見ました🥸
友人からの依頼で 座面が壊れた椅を 修理して以前 モニターで頂いた OSMOで塗装して 見ました🥸
yuu.o
yuu.o
家族
ossanさんの実例写真
夜勤明けで外は超〜快晴☀️ こんな天気のいい日に昨日の続きをやらない訳にはいかない‼️ と痛い腰にムチ打って、単管パイプの目隠しフェンスをや〜っと完成させました😍 大満足😊 あとは直角に奥側のフェンスを作る予定だけど、お金💴に余裕が出来たら着工しよう😅 とりあえず腰が治るまで安静😴
夜勤明けで外は超〜快晴☀️ こんな天気のいい日に昨日の続きをやらない訳にはいかない‼️ と痛い腰にムチ打って、単管パイプの目隠しフェンスをや〜っと完成させました😍 大満足😊 あとは直角に奥側のフェンスを作る予定だけど、お金💴に余裕が出来たら着工しよう😅 とりあえず腰が治るまで安静😴
ossan
ossan
家族
kotsubuさんの実例写真
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
スチールラックなので、マグネット式のLEDライトを設置してみました。 明るすぎる? メダカの卵もよく見えます〜 作業スペースのカラフルなミニパレットは 以前モニターさせていただいた、OK-DEPOTさんのLOHAS OILで塗装した、つみきっずを組んだものです。 LOHAS OILは亜麻仁油を主成分の地球や人に優しい自然塗料です。(つみきもエコ素材) ポトスのポットには繰り返し使えるボタニカルソイルを使ってます。洗って再生利用できる室内栽培培用の土です。
スチールラックなので、マグネット式のLEDライトを設置してみました。 明るすぎる? メダカの卵もよく見えます〜 作業スペースのカラフルなミニパレットは 以前モニターさせていただいた、OK-DEPOTさんのLOHAS OILで塗装した、つみきっずを組んだものです。 LOHAS OILは亜麻仁油を主成分の地球や人に優しい自然塗料です。(つみきもエコ素材) ポトスのポットには繰り返し使えるボタニカルソイルを使ってます。洗って再生利用できる室内栽培培用の土です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
昨日に引き続き、庭のワンコ柵を扉付きの柵に作り変えました( ・ㅂ・)و これで跨がずに出入りできます!
昨日に引き続き、庭のワンコ柵を扉付きの柵に作り変えました( ・ㅂ・)و これで跨がずに出入りできます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
新聞ストッカーがボロボロになったので1×4材で新たに作成。 エボニー色で仕上げるべきだった?
新聞ストッカーがボロボロになったので1×4材で新たに作成。 エボニー色で仕上げるべきだった?
carbonara
carbonara
家族
rabiさんの実例写真
玄関開けたら廊下~!! 狭小住宅ですが、廊下を作っちゃいました☆ 突き当たりにはサブの洗面。 好き☆を集めたここからの眺めが大好きです!!(*^^*)
玄関開けたら廊下~!! 狭小住宅ですが、廊下を作っちゃいました☆ 突き当たりにはサブの洗面。 好き☆を集めたここからの眺めが大好きです!!(*^^*)
rabi
rabi
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
雨☂️芝が緑になってきた🌱 先週ウッドデッキと木塀を塗装。きれいになりました☺️
雨☂️芝が緑になってきた🌱 先週ウッドデッキと木塀を塗装。きれいになりました☺️
A
A
家族
Y.M.Kさんの実例写真
とりあえず今回は外側だけ完成
とりあえず今回は外側だけ完成
Y.M.K
Y.M.K
家族
ponhanaさんの実例写真
ウッドデッキのメンテナンスをしました😗 年に2回メンテナンスしてくださいって言われてるけど、年1になってる…。 ドッグエリアにいたっては2年に1回になってる🐶🌚💣
ウッドデッキのメンテナンスをしました😗 年に2回メンテナンスしてくださいって言われてるけど、年1になってる…。 ドッグエリアにいたっては2年に1回になってる🐶🌚💣
ponhana
ponhana
2LDK
hizumさんの実例写真
オスモ&エーデルさんの オスモカラーカントリープラスのモニターです! ぼろぼろだったIKEAのガーデンテーブルのセットが復活しました! こちらの塗料はとても伸びがよくて塗りやすかったです! オスモ&エーデルさんのYouTube動画の塗り方を見てやってみました! とてもわかりやすくて、満足に仕上がり増した^_^ モニターさせて頂いたカラーはダークブラウンです^_^
オスモ&エーデルさんの オスモカラーカントリープラスのモニターです! ぼろぼろだったIKEAのガーデンテーブルのセットが復活しました! こちらの塗料はとても伸びがよくて塗りやすかったです! オスモ&エーデルさんのYouTube動画の塗り方を見てやってみました! とてもわかりやすくて、満足に仕上がり増した^_^ モニターさせて頂いたカラーはダークブラウンです^_^
hizum
hizum
家族
manolaさんの実例写真
「壁紙だけ頼む!階段自体は手付かずで残しててー!自分で好きなようにやるからー!」リノベーションの時のひとコマ。笑 主人の友達の業者さんに依頼してたから、リノベ中はいつもこんな感じ。ほぼフルで現場に入って、あーじゃない、こーじゃない言ってました笑 で、最近、ここをコツコツいじって我が家らしく♡ やっぱりカラフルが好き♡笑
「壁紙だけ頼む!階段自体は手付かずで残しててー!自分で好きなようにやるからー!」リノベーションの時のひとコマ。笑 主人の友達の業者さんに依頼してたから、リノベ中はいつもこんな感じ。ほぼフルで現場に入って、あーじゃない、こーじゃない言ってました笑 で、最近、ここをコツコツいじって我が家らしく♡ やっぱりカラフルが好き♡笑
manola
manola
2LDK | 家族
pontaさんの実例写真
手作りフェンス第2弾!写真⓵② 前とは別の場所に木製フェンスをDIY 木材買って、切断、ヤスリがけ、塗料塗り、組み立て、全て私1人でやりました。 というか、1人でやり切りたかったので誰にも手伝だわせなかったと言った方がいいかな? 家側からも道路側からも同じに見える様に、横板は交互に貼りました。
手作りフェンス第2弾!写真⓵② 前とは別の場所に木製フェンスをDIY 木材買って、切断、ヤスリがけ、塗料塗り、組み立て、全て私1人でやりました。 というか、1人でやり切りたかったので誰にも手伝だわせなかったと言った方がいいかな? 家側からも道路側からも同じに見える様に、横板は交互に貼りました。
ponta
ponta
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 自然塗料の投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ