コメント1
anzu
調味料収納③…調味料じゃないのも入ってますが💦◎粉類の収納打ち粉やトッピングに使う粉類は、さっと使えるようにセリアの粉ふりボトルに入れています。丸い形のもありますが、この四角い形が出た時に即行買い替えました( *^艸^)スッキリ並ぶのが好きです✨◎乾物・お茶類の収納セリアの保存ボトルを使用しています。最近見かけないので、もう無くなったのかな?今はもうちょっと口広の物が売られていて、そっちの方が良いな〜🤩なんて思ってはいますが、まだまだ綺麗なので、こちらを愛用中です。◎紅茶・唐辛子などの収納セリアの容器を使用。サイズが色々あって、すごく良い‼️(普段使いは安い大容量のティーバッグを使っているのですが、ゆっくりお茶タイムをしたい時はLUPICIAの紅茶葉を使用しています☕️)この容器、50gの茶葉がちょうど入る大きさなので気に入ってます💗また、唐辛子など手づかみでも使うスパイスの収納にも重宝しています✨ラベリングは、テプラとセリアのラベリングシールで🍀

この写真を見た人へのおすすめの写真