コメント1
knkm
2021年2月。リメイクした洗面台の本体框組扉の拡大写真です。全体のビフォーアフター写真はこちら↓https://roomclip.jp/photo/4a07ミラーと収納棚部分はこちら↓https://roomclip.jp/photo/4Yh2作業備忘録はこちら↓http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayupさんの実例写真
ayup
ayup
家族
ehami123さんの実例写真
キッチン扉を框組風にしてみました。
キッチン扉を框組風にしてみました。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
我が家の洗面所はキッチンと同じハンセム製のホワイトの框扉が特徴的です☆ モザイクタイルとミントグリーンのストライプの壁紙で爽やかな雰囲気になるように心がけました(*^^*) クッションフロアの色柄も海外風でお気に入りです♪
我が家の洗面所はキッチンと同じハンセム製のホワイトの框扉が特徴的です☆ モザイクタイルとミントグリーンのストライプの壁紙で爽やかな雰囲気になるように心がけました(*^^*) クッションフロアの色柄も海外風でお気に入りです♪
bluehouse
bluehouse
家族
honobono.さんの実例写真
我が家の洗面所* 北側にあるので暗くなりすぎないようにホワイトオークの扉にしました。洗面台の扉もカッティングシートでリメイク。 タイル柄のクッションフロアもお気に入りです(*˘ ˘*)
我が家の洗面所* 北側にあるので暗くなりすぎないようにホワイトオークの扉にしました。洗面台の扉もカッティングシートでリメイク。 タイル柄のクッションフロアもお気に入りです(*˘ ˘*)
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
yayoさんの実例写真
洗面水栓¥52,800
造作洗面台の框の扉は、階段の手摺同様、アンティーク風な色合いに塗装しています^ ^
造作洗面台の框の扉は、階段の手摺同様、アンティーク風な色合いに塗装しています^ ^
yayo
yayo
家族
Kさんの実例写真
K
K
家族
ayumiさんの実例写真
EIDAIイベントに参加! 先日picしたはがりの洗面ですみませーん(^^;))) 框扉をメインに撮ってみましたよ~♪
EIDAIイベントに参加! 先日picしたはがりの洗面ですみませーん(^^;))) 框扉をメインに撮ってみましたよ~♪
ayumi
ayumi
家族
penguinhome2018さんの実例写真
パナソニックのドア。モノトーンにまとめて木製のプレートを。子供部屋の扉はハイドアですが框組のデザインにする事で可愛らしくしています。
パナソニックのドア。モノトーンにまとめて木製のプレートを。子供部屋の扉はハイドアですが框組のデザインにする事で可愛らしくしています。
penguinhome2018
penguinhome2018
PR
楽天市場
Saitouさんの実例写真
キッチンの框組扉は見るたび可愛い! 汚れも付きにくくてマットな白が度肝(*⁰▿⁰*)
キッチンの框組扉は見るたび可愛い! 汚れも付きにくくてマットな白が度肝(*⁰▿⁰*)
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
Erikaさんの実例写真
Erika
Erika
3LDK | 家族
ShellieMayさんの実例写真
トリマー加工した板をボンドで貼って扉は完成₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
トリマー加工した板をボンドで貼って扉は完成₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
ShellieMay
ShellieMay
4LDK | 家族
ShellieMayさんの実例写真
木の枠をボンドで取り付けて、やっと届いたアイアンの取っ手をつけて完成~(*´∀`)
木の枠をボンドで取り付けて、やっと届いたアイアンの取っ手をつけて完成~(*´∀`)
ShellieMay
ShellieMay
4LDK | 家族
ShellieMayさんの実例写真
ShellieMay
ShellieMay
4LDK | 家族
Kikstarさんの実例写真
Kikstar
Kikstar
家族
Saitouさんの実例写真
掛け時計¥18,830
ご無沙汰してます! 最近まごがイタズラするので白樺ツリーは ケージの中に収納しました(笑) イベント参加pic 元々ある柱に 要らなくなったガラスと小さい窓ガラスを使って イヌのはケージをDIYしました。 リビングの収納扉やキッチンの扉に合わせて 框組の開け閉め出来る扉を3箇所作った お気に入りのケージです。 扉を同じにしたせいか部屋に馴染んでいる感じも 好きです。 いつもDIYはインスピレーションで楽しく作ってます(笑)
ご無沙汰してます! 最近まごがイタズラするので白樺ツリーは ケージの中に収納しました(笑) イベント参加pic 元々ある柱に 要らなくなったガラスと小さい窓ガラスを使って イヌのはケージをDIYしました。 リビングの収納扉やキッチンの扉に合わせて 框組の開け閉め出来る扉を3箇所作った お気に入りのケージです。 扉を同じにしたせいか部屋に馴染んでいる感じも 好きです。 いつもDIYはインスピレーションで楽しく作ってます(笑)
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
aotoshiro09さんの実例写真
玄関近くに設置したウッドワンの洗面台。 我が家は二階に水回りをまとめたので、1階には来客を意識した空間に。 このタイルの洗面台のかわいさに一目惚れして設置しました。 来客時の手洗いはもちろん、家族の手洗いや出かけるときの身だしなみチェックのスペースに✨ フローリングがウォルナットで暗めなので、ウッドワン洗面台の扉色はホワイトにして明るめにしたのもお気に入り💕 鏡も収納あるタイプにして何気に重宝してます。 洗面台 [無垢の木の洗面台 2016ー2017] ・NZクラス オーバル陶器ボウルセット ・間口 775mm ・タイル ミックスブルー ・扉 NZ5C ホワイト ・ミラー 框組扉付 ミラーキャビネット
玄関近くに設置したウッドワンの洗面台。 我が家は二階に水回りをまとめたので、1階には来客を意識した空間に。 このタイルの洗面台のかわいさに一目惚れして設置しました。 来客時の手洗いはもちろん、家族の手洗いや出かけるときの身だしなみチェックのスペースに✨ フローリングがウォルナットで暗めなので、ウッドワン洗面台の扉色はホワイトにして明るめにしたのもお気に入り💕 鏡も収納あるタイプにして何気に重宝してます。 洗面台 [無垢の木の洗面台 2016ー2017] ・NZクラス オーバル陶器ボウルセット ・間口 775mm ・タイル ミックスブルー ・扉 NZ5C ホワイト ・ミラー 框組扉付 ミラーキャビネット
aotoshiro09
aotoshiro09
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mieさんの実例写真
洗面台の扉は框をつけて塗りました。 狭い場所なので、左右にニッチをつけて ヘアアイロンをいれたり、 照明にカバーをつけてグリーンをのせてみました。 壁は湿気対策でしっくいをぬりました。
洗面台の扉は框をつけて塗りました。 狭い場所なので、左右にニッチをつけて ヘアアイロンをいれたり、 照明にカバーをつけてグリーンをのせてみました。 壁は湿気対策でしっくいをぬりました。
Mie
Mie
3LDK | 家族
knkmさんの実例写真
20年物の洗面台をリメイクしました。 人造大理石のカウンターと陶器製の洗面ボウル、本体収納部分を活かし、面材と収納棚、ミラー部分をDIYでリメイク。 本体と収納棚の面材はトリマーを使って框組扉を製作。 壁材もトリマーによって本実継ぎで加工、連結して腰壁調に。 照明スイッチとコンセントは、前面の飾りパネル内に移動して、雰囲気を壊さないよう配慮している...つもり(笑)。 ミラーは玄関で使用中だった、以前リサイクルショップで1000円くらいで入手した物。 全体的にフレンチシャビーシックなカントリー家具調の雰囲気を目指しました。 LEDブラケットライト、シャワー水栓は見栄えのする中国製に格安で新調。 (格安といっても、ブラケットは銅製、水栓も真鍮製(一部ABS)なので、今回の出費の大半を占めていますけどw) ただ、シャワー水栓(中国発送)がまだ手元にありませんので、写真は交換前の状態です。 作業の備忘録を拙Webにて公開しましたので、興味のある方はどうぞ。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html (写真を200枚以上載せているのでボリュームあります)
20年物の洗面台をリメイクしました。 人造大理石のカウンターと陶器製の洗面ボウル、本体収納部分を活かし、面材と収納棚、ミラー部分をDIYでリメイク。 本体と収納棚の面材はトリマーを使って框組扉を製作。 壁材もトリマーによって本実継ぎで加工、連結して腰壁調に。 照明スイッチとコンセントは、前面の飾りパネル内に移動して、雰囲気を壊さないよう配慮している...つもり(笑)。 ミラーは玄関で使用中だった、以前リサイクルショップで1000円くらいで入手した物。 全体的にフレンチシャビーシックなカントリー家具調の雰囲気を目指しました。 LEDブラケットライト、シャワー水栓は見栄えのする中国製に格安で新調。 (格安といっても、ブラケットは銅製、水栓も真鍮製(一部ABS)なので、今回の出費の大半を占めていますけどw) ただ、シャワー水栓(中国発送)がまだ手元にありませんので、写真は交換前の状態です。 作業の備忘録を拙Webにて公開しましたので、興味のある方はどうぞ。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html (写真を200枚以上載せているのでボリュームあります)
knkm
knkm
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
knkmさんの実例写真
2021年2月。 リメイクした洗面台のミラーと収納棚部分。 全体のビフォーアフター写真はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4a07 作業備忘録はこちら↓ http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html
2021年2月。 リメイクした洗面台のミラーと収納棚部分。 全体のビフォーアフター写真はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4a07 作業備忘録はこちら↓ http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
knkmさんの実例写真
洗面水栓¥10,070
1月末に注文したシャワー水栓が、深センの税関でまさかの通関保留。 結局海を渡ることなく没収となり(原因は不明)、注文はキャンセル→別の店舗に同一品を注文し直し、トータル45日かかってようやく手元に届きました(笑)  アンティークな雰囲気の水栓は割と選択肢はあるのですが、  1.ストレートとシャワーの切り替え式  2.ホースが伸びてシャワーヘッドが引き出せる  3.ネックの高さが変更できる  4.温度調節可能なシングルレバー水栓  5.ヘッド側と水栓レバー側の中心間隔が102mm  ....という、これまでの我が家のシャワー水栓(松下電工)と同等の機能を有していて、かつアンティークなゴールド&真鍮系の製品となると、ほぼ選択肢がないという現実を突きつけられました(^^;  順序を間違えたりして何度か手戻りがありましたが、無事取り付けを完了しました。  取り敢えずシャワー水栓の交換を以て、洗面台のリメイクは概ね完了です。  作業の詳細はこちら→  http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand3.html#shower
1月末に注文したシャワー水栓が、深センの税関でまさかの通関保留。 結局海を渡ることなく没収となり(原因は不明)、注文はキャンセル→別の店舗に同一品を注文し直し、トータル45日かかってようやく手元に届きました(笑)  アンティークな雰囲気の水栓は割と選択肢はあるのですが、  1.ストレートとシャワーの切り替え式  2.ホースが伸びてシャワーヘッドが引き出せる  3.ネックの高さが変更できる  4.温度調節可能なシングルレバー水栓  5.ヘッド側と水栓レバー側の中心間隔が102mm  ....という、これまでの我が家のシャワー水栓(松下電工)と同等の機能を有していて、かつアンティークなゴールド&真鍮系の製品となると、ほぼ選択肢がないという現実を突きつけられました(^^;  順序を間違えたりして何度か手戻りがありましたが、無事取り付けを完了しました。  取り敢えずシャワー水栓の交換を以て、洗面台のリメイクは概ね完了です。  作業の詳細はこちら→  http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand3.html#shower
knkm
knkm
2LDK | 家族
SEEDHOMEさんの実例写真
【無垢の床がお出迎えの玄関ホール】おしゃれなゼロエネルギー住宅|SEED HOME(大阪府堺市) . 無垢のフローリングを使った、玄関ホール。無垢の扉がアクセントにかわいい♪ . . 【 公式サイト】 https://seed-home.com/ . 【Instagram】 https://www.instagram.com/seedhome_/ . 【pinterest】 https://www.pinterest.jp/seed_home/_created/ . 【Twitter】 https://twitter.com/home_seed . 【facebook】https://www.facebook.com/seedkensetsu . . #無垢の床 #無垢材 #玄関ホール #無垢の扉 #青いドア #長期優良住宅 #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺 #富田林 #大阪狭山 #工務店 #一級建築士事務所 #新築一戸建て #マイホーム #土地探しから #マイホーム計画 #自由設計 #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #家づくり #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれな家 #耐震等級3 #パッシブデザイン #自然素材の家 #無垢の床 #インテリア好き #シンプルインテリア #漆喰 #高気密 #高断熱 #ニッチ
【無垢の床がお出迎えの玄関ホール】おしゃれなゼロエネルギー住宅|SEED HOME(大阪府堺市) . 無垢のフローリングを使った、玄関ホール。無垢の扉がアクセントにかわいい♪ . . 【 公式サイト】 https://seed-home.com/ . 【Instagram】 https://www.instagram.com/seedhome_/ . 【pinterest】 https://www.pinterest.jp/seed_home/_created/ . 【Twitter】 https://twitter.com/home_seed . 【facebook】https://www.facebook.com/seedkensetsu . . #無垢の床 #無垢材 #玄関ホール #無垢の扉 #青いドア #長期優良住宅 #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺 #富田林 #大阪狭山 #工務店 #一級建築士事務所 #新築一戸建て #マイホーム #土地探しから #マイホーム計画 #自由設計 #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #家づくり #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれな家 #耐震等級3 #パッシブデザイン #自然素材の家 #無垢の床 #インテリア好き #シンプルインテリア #漆喰 #高気密 #高断熱 #ニッチ
SEEDHOME
SEEDHOME
mamikoさんの実例写真
玄関DIYのBefore after再投稿です。 記録用に載せてますので、スルーして下さい🙏 【DIYした箇所】 ・窓枠をリメイクシートで格子風にリメイク ・シューズボックスを框扉風にリメイク ・シューズボックス上部モールディング ・腰壁&フック取り付け ・棚取り付け 【材料】 ・ベニヤ板 厚さ2.3ミリ 幅6センチ (框扉) ・ホワイトリメイクシート ・家に余った木材(モールディング) ・モールディング材(モールディング) ・アンカー .ビス6.5センチ、3.5センチ ・両面テープ ・木工用ボンド ・マスキングテープ ・半丸棒 (腰壁) ・ベニヤ板 厚さ4ミリ 幅9センチ(腰壁) ・IKEA ウォールシェルフ、フック ・L字金具 (棚補強用)
玄関DIYのBefore after再投稿です。 記録用に載せてますので、スルーして下さい🙏 【DIYした箇所】 ・窓枠をリメイクシートで格子風にリメイク ・シューズボックスを框扉風にリメイク ・シューズボックス上部モールディング ・腰壁&フック取り付け ・棚取り付け 【材料】 ・ベニヤ板 厚さ2.3ミリ 幅6センチ (框扉) ・ホワイトリメイクシート ・家に余った木材(モールディング) ・モールディング材(モールディング) ・アンカー .ビス6.5センチ、3.5センチ ・両面テープ ・木工用ボンド ・マスキングテープ ・半丸棒 (腰壁) ・ベニヤ板 厚さ4ミリ 幅9センチ(腰壁) ・IKEA ウォールシェルフ、フック ・L字金具 (棚補強用)
mamiko
mamiko
家族
yumekoさんの実例写真
古かった洗面台の戸棚を塗装とモールディングでリメイクしました。 使用したペンキはカインズの調色サービスの0771番と、ターナーのミルクペイントforウォールのジンジャーシロップで、1:1の割合で混ぜて使用しています。 モールディングは楽天で購入した木製のものです。 くすみグリーンにしたくて色々と試行錯誤を繰り返し、一度は別のペンキで塗ったりもしたのですが最終的にこの色に。 家で余っていたペンキも有効活用できて大満足です。
古かった洗面台の戸棚を塗装とモールディングでリメイクしました。 使用したペンキはカインズの調色サービスの0771番と、ターナーのミルクペイントforウォールのジンジャーシロップで、1:1の割合で混ぜて使用しています。 モールディングは楽天で購入した木製のものです。 くすみグリーンにしたくて色々と試行錯誤を繰り返し、一度は別のペンキで塗ったりもしたのですが最終的にこの色に。 家で余っていたペンキも有効活用できて大満足です。
yumeko
yumeko
PR
楽天市場
hrn_hihihiさんの実例写真
hrn_hihihi
hrn_hihihi
2LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
キッチンっで…したかった事 #框組 #白い扉 #ブラックのトップ #アイランド #オーク45の床材 #レッドシダーの天井貼り #天井まで届く勝手口 #室内窓 #ブラックのサッシ #北欧クロス貼りパントリー #間接照明 #ノルディックカラー #本革ソファー →ただいま製作中 #アウトドアリビング →設計中
キッチンっで…したかった事 #框組 #白い扉 #ブラックのトップ #アイランド #オーク45の床材 #レッドシダーの天井貼り #天井まで届く勝手口 #室内窓 #ブラックのサッシ #北欧クロス貼りパントリー #間接照明 #ノルディックカラー #本革ソファー →ただいま製作中 #アウトドアリビング →設計中
Akira
Akira
mamikoさんの実例写真
すごく久しぶりの洗面所。 もっと海外風にdiyしたいけど、激狭な洗面所なので今の収納付きが便利でなかなか変えられません。 扉を框風に変えようかなーなんて考えてもう2年経ちました💦今年こそは変えたいです!  
すごく久しぶりの洗面所。 もっと海外風にdiyしたいけど、激狭な洗面所なので今の収納付きが便利でなかなか変えられません。 扉を框風に変えようかなーなんて考えてもう2年経ちました💦今年こそは変えたいです!  
mamiko
mamiko
家族
mamikoさんの実例写真
洗面台の扉を框(かまち)扉風にリメイク♪ 家にあった腰壁に使ったベニヤ板の余りと、リメイクシート、角材と両面テープを使いました。 角材に穴を開けてノブを取り付けたので、元の扉は傷つけずに原状回復できます。
洗面台の扉を框(かまち)扉風にリメイク♪ 家にあった腰壁に使ったベニヤ板の余りと、リメイクシート、角材と両面テープを使いました。 角材に穴を開けてノブを取り付けたので、元の扉は傷つけずに原状回復できます。
mamiko
mamiko
家族
akashirokiroさんの実例写真
2階の洗面台です。 タオルハンガーと鏡を施主支給しました。 故にミスって鏡収納が開けれず( ´ཫ` )
2階の洗面台です。 タオルハンガーと鏡を施主支給しました。 故にミスって鏡収納が開けれず( ´ཫ` )
akashirokiro
akashirokiro
3LDK | 家族
knkmさんの実例写真
2021年2月、20年物の洗面台をセルフリメイク。 人造大理石のトップと陶器製洗面ボウル、本体キャビネットは再利用し、その他は造り替えまたは交換しています。 面材は1×4材とMDF材を使って框扉に。 LED照明とシャワー水栓はネット通販で調達。 ミラーは玄関で使っていた1000円くらいのリサイクル品を流用。 色々とケチケチ作戦で実施しましたが、何だかんだで3万円以上かかりました(^^; 詳細や作業の様子は拙Webにアップしています。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html
2021年2月、20年物の洗面台をセルフリメイク。 人造大理石のトップと陶器製洗面ボウル、本体キャビネットは再利用し、その他は造り替えまたは交換しています。 面材は1×4材とMDF材を使って框扉に。 LED照明とシャワー水栓はネット通販で調達。 ミラーは玄関で使っていた1000円くらいのリサイクル品を流用。 色々とケチケチ作戦で実施しましたが、何だかんだで3万円以上かかりました(^^; 詳細や作業の様子は拙Webにアップしています。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
CHOCOさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥1,000
洗面台の下扉はモールディング→ミッチャクロン→ペンキでリメイク 収納棚にもランタン貼っちゃいました こうなると次の課題は蛇口……🤔
洗面台の下扉はモールディング→ミッチャクロン→ペンキでリメイク 収納棚にもランタン貼っちゃいました こうなると次の課題は蛇口……🤔
CHOCO
CHOCO
4LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
メンテナンス性と見た目のすっきりさから、コーリアンのアンダーボールで行くつもりが、キッチンの仕様の打合せで出かけたシーアールさんのショールルームにあった洗面ボウルと水栓の組み合わせが気になり、結局、そのセットをモールテックスに乗せる形にしました。 https://cr-dp.com/
メンテナンス性と見た目のすっきりさから、コーリアンのアンダーボールで行くつもりが、キッチンの仕様の打合せで出かけたシーアールさんのショールルームにあった洗面ボウルと水栓の組み合わせが気になり、結局、そのセットをモールテックスに乗せる形にしました。 https://cr-dp.com/
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
knkmさんの実例写真
先月完成したユーティリティのキャビネット。 絶妙なタイミングで「お気に入りのキャビネット」というお題が出ましたので(笑)撮り直してアップします。 収納しているのは洗剤やお掃除ケミカル、洗濯ネット、ウェスやベランダ除雪用のミニスコップなど。 框扉の面材には主に1×4材とMDF材を使用し、高騰している木材の材料費節約のため、全体的には非プレナー材の松製材(貫材)と4mmのラワンベニヤを多用しています。 塗装は、嫁が調色したグレー系のシャビーシックな色あいの水性ペンキをベースに塗り、ダークブラウンでエイジング塗装を施しました。 横のランドリーボックス( https://roomclip.jp/photo/AnZr )や、塗装と自作モール追加でプチリメイクを実施したチェストと同様、我が家の定番のパターンです(笑) また、飾り脚と飾り幕板でよりアンティークな雰囲気を強調している...つもりです(笑) このキャビネットの詳細な製作工程の様子: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックスの製作とチェストの塗装リメイク: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
先月完成したユーティリティのキャビネット。 絶妙なタイミングで「お気に入りのキャビネット」というお題が出ましたので(笑)撮り直してアップします。 収納しているのは洗剤やお掃除ケミカル、洗濯ネット、ウェスやベランダ除雪用のミニスコップなど。 框扉の面材には主に1×4材とMDF材を使用し、高騰している木材の材料費節約のため、全体的には非プレナー材の松製材(貫材)と4mmのラワンベニヤを多用しています。 塗装は、嫁が調色したグレー系のシャビーシックな色あいの水性ペンキをベースに塗り、ダークブラウンでエイジング塗装を施しました。 横のランドリーボックス( https://roomclip.jp/photo/AnZr )や、塗装と自作モール追加でプチリメイクを実施したチェストと同様、我が家の定番のパターンです(笑) また、飾り脚と飾り幕板でよりアンティークな雰囲気を強調している...つもりです(笑) このキャビネットの詳細な製作工程の様子: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックスの製作とチェストの塗装リメイク: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
洗面台の引き出し・扉と鏡下の部分に百均のリメイクシートを貼っています。 元は茶色い全然好みじゃないカラーだったんですが、300円で落ち着いた雰囲気に変えることができて満足です。
洗面台の引き出し・扉と鏡下の部分に百均のリメイクシートを貼っています。 元は茶色い全然好みじゃないカラーだったんですが、300円で落ち着いた雰囲気に変えることができて満足です。
mayumi.s
mayumi.s
HARUTASさんの実例写真
LIXIL 扉色:ライトグレイン 取手: シャインニッケル サイズ:幅60cm4段収納×2+幅60cmのダストボックススペース 取っ手はそのまま、 扉と天板を框扉と木目天板にDIYされたそうです𓃲 ˗ˏˋピッタリの1台が特価で手に入りますˎˊ˗ キッチンの予算を減額したい、 グレードアップしたいけど予算が... とお悩みを持たれている方は 当店の無料フルオーダーシステムを ご活用ください⧉ グレードアップできた! 数十万円減額できた!など 成功事例のレビューも多数いただいています𓇼 ご不明な点は お気軽にご相談ください✲ プランニングから納品まで 専任がしっかりとフォローいたしますꕥ .。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ ルームクリップでは土日祝以外はご返信いたしますので お気軽にご意見お聞かせください♪
LIXIL 扉色:ライトグレイン 取手: シャインニッケル サイズ:幅60cm4段収納×2+幅60cmのダストボックススペース 取っ手はそのまま、 扉と天板を框扉と木目天板にDIYされたそうです𓃲 ˗ˏˋピッタリの1台が特価で手に入りますˎˊ˗ キッチンの予算を減額したい、 グレードアップしたいけど予算が... とお悩みを持たれている方は 当店の無料フルオーダーシステムを ご活用ください⧉ グレードアップできた! 数十万円減額できた!など 成功事例のレビューも多数いただいています𓇼 ご不明な点は お気軽にご相談ください✲ プランニングから納品まで 専任がしっかりとフォローいたしますꕥ .。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ ルームクリップでは土日祝以外はご返信いたしますので お気軽にご意見お聞かせください♪
HARUTAS
HARUTAS
chibitsukoさんの実例写真
憧れのリシェル✨ シエルブルーにして良かった。やっぱり框扉はかわいい🥰 吊り戸はホワイト系でツートンカラーのキッチン♡
憧れのリシェル✨ シエルブルーにして良かった。やっぱり框扉はかわいい🥰 吊り戸はホワイト系でツートンカラーのキッチン♡
chibitsuko
chibitsuko
2LDK | 家族
yuririnさんの実例写真
yuririn
yuririn
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
洗面所のインテリア 我が家の洗面所(ユーティリティ)。 シャビーシックなグレー系の塗装で統一しました。 左側の洗面台は20年物を2021年にセルフリメイク magに掲載していただいたこともあります。 ( https://roomclip.jp/mag/archives/74583 ) 中央のチェストは市販品を塗装リメイク (塗装、モール追加、取っ手交換、ガラスに目隠しフィルム) 右側はランドリーボックス、フリーラック、トールキャビネット (共にDIY製作 https://roomclip.jp/photo/AnEq ) 参考 洗面台のリメイク(2021.03 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html ユーティリティのキャビネット製作(2023.01 , DIY): http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックス製作とチェスト、棚のリメイク:(2023.01 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
洗面所のインテリア 我が家の洗面所(ユーティリティ)。 シャビーシックなグレー系の塗装で統一しました。 左側の洗面台は20年物を2021年にセルフリメイク magに掲載していただいたこともあります。 ( https://roomclip.jp/mag/archives/74583 ) 中央のチェストは市販品を塗装リメイク (塗装、モール追加、取っ手交換、ガラスに目隠しフィルム) 右側はランドリーボックス、フリーラック、トールキャビネット (共にDIY製作 https://roomclip.jp/photo/AnEq ) 参考 洗面台のリメイク(2021.03 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html ユーティリティのキャビネット製作(2023.01 , DIY): http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックス製作とチェスト、棚のリメイク:(2023.01 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
yuririnさんの実例写真
yuririn
yuririn
4LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
続いて、キッチンのキャビネットです。手前には本やグラスが入っています📖表面を框扉で統一して隠す収納にしています。
続いて、キッチンのキャビネットです。手前には本やグラスが入っています📖表面を框扉で統一して隠す収納にしています。
keikato
keikato
2LDK | 家族
PR
楽天市場
akashirokiroさんの実例写真
洗面所にタイルを使っています(*^^*) タイルは名古屋モザイクさんのルーメンです🕊 ͗ ͗〰︎︎♡
洗面所にタイルを使っています(*^^*) タイルは名古屋モザイクさんのルーメンです🕊 ͗ ͗〰︎︎♡
akashirokiro
akashirokiro
3LDK | 家族
もっと見る