コメント13
aiko.kinoko
使わないアルミ鍋に貼ってみる。上の方おいたらシールと判りづらいし、収納にしよう。

この写真を見た人へのおすすめの写真

curekinokoさんの実例写真
アルミコーナーじゃ。 只今配置がえ中。
アルミコーナーじゃ。 只今配置がえ中。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
municoさんの実例写真
中尾アルミのアルミ打ち出し鍋。家庭で使うには少々デカイのです。
中尾アルミのアルミ打ち出し鍋。家庭で使うには少々デカイのです。
munico
munico
一人暮らし
RHplusさんの実例写真
インテリアに合わないアルミテーブルをプチリメイク☆
インテリアに合わないアルミテーブルをプチリメイク☆
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
壁にタイル柄のアルミシート 戸棚にカーボン加工のカッティングシート 無骨にしたかったんです。
壁にタイル柄のアルミシート 戸棚にカーボン加工のカッティングシート 無骨にしたかったんです。
Yuuki
Yuuki
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
シンク下収納
シンク下収納
aki
aki
Yumikoさんの実例写真
アルミドアを木製風にリメイクしてみたよ! ドアの向こうは洗濯ルーム。
アルミドアを木製風にリメイクしてみたよ! ドアの向こうは洗濯ルーム。
Yumiko
Yumiko
カップル
KAEさんの実例写真
イベントに参加します!アルミ缶をリメイクしたものをゴミ箱にしています。
イベントに参加します!アルミ缶をリメイクしたものをゴミ箱にしています。
KAE
KAE
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
セリアの鍋つかみも一緒に♬
セリアの鍋つかみも一緒に♬
asami.
asami.
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
Rieさんの実例写真
実家で貰ったアルミのでっかいお鍋♫ 今夜はカレー( ´∀`)
実家で貰ったアルミのでっかいお鍋♫ 今夜はカレー( ´∀`)
Rie
Rie
4LDK | 家族
tomoyuzupiさんの実例写真
山善さんの電気グリル鍋のモニター応募します。我が家には土鍋的な鍋がないので、お鍋する時は普通の料理用のアルミ鍋を使ってます。可愛いしこれからの季節実用的でとても人気そうだけど、思い切って初モニターに応募します!ここでオシャレな鍋でワイワイ食べて、キッチン棚に飾ってみたいです♡
山善さんの電気グリル鍋のモニター応募します。我が家には土鍋的な鍋がないので、お鍋する時は普通の料理用のアルミ鍋を使ってます。可愛いしこれからの季節実用的でとても人気そうだけど、思い切って初モニターに応募します!ここでオシャレな鍋でワイワイ食べて、キッチン棚に飾ってみたいです♡
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
コンロ下の鍋たちです。 全てニトリのファイルボックスにIN。 引き出し式収納ではよくこの収納方法ですが、観音開きでも結局縦にしまった方が整然とします。 下地のステンレスが、前の住人の汚れがヒドかったので(;o;)、 セリアの「アルミガス台シート(ダマスク柄)」を敷いています。 鏡面なので広く感じますし、ダマスク柄がちょっと高級感☆ ボロボロにならないようアルミシートの上に透明なビニールテーブルクロスを敷いています。 ホームセンターで1m¥300くらいで売っている薄っぺらいやつですが色々傷つけちゃならない賃貸生活の友です。
コンロ下の鍋たちです。 全てニトリのファイルボックスにIN。 引き出し式収納ではよくこの収納方法ですが、観音開きでも結局縦にしまった方が整然とします。 下地のステンレスが、前の住人の汚れがヒドかったので(;o;)、 セリアの「アルミガス台シート(ダマスク柄)」を敷いています。 鏡面なので広く感じますし、ダマスク柄がちょっと高級感☆ ボロボロにならないようアルミシートの上に透明なビニールテーブルクロスを敷いています。 ホームセンターで1m¥300くらいで売っている薄っぺらいやつですが色々傷つけちゃならない賃貸生活の友です。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
nishihara-baseさんの実例写真
アルミボトル缶のリメイク、第2弾 一番奥は、シャビー加工とサビ塗装
アルミボトル缶のリメイク、第2弾 一番奥は、シャビー加工とサビ塗装
nishihara-base
nishihara-base
Minteaさんの実例写真
コンロ下です。 ファイルボックスに鍋・フライパンを収納しています。 下にはセリアのダマスク柄アルミコンロシートを敷いてます。 使いきれてなかった上の空間には突っ張り棒で、油はねガードを収納しました♪
コンロ下です。 ファイルボックスに鍋・フライパンを収納しています。 下にはセリアのダマスク柄アルミコンロシートを敷いてます。 使いきれてなかった上の空間には突っ張り棒で、油はねガードを収納しました♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
masamiho3675さんの実例写真
元のパネルが、汚れたのが見えにくい色で気付いた時には頑固な汚れに…ってなるのが嫌で、磨き上げてからダイソーのアルミシート貼りました。 これで掃除がやりやすくなるかな。 雰囲気も変わって満足♪
元のパネルが、汚れたのが見えにくい色で気付いた時には頑固な汚れに…ってなるのが嫌で、磨き上げてからダイソーのアルミシート貼りました。 これで掃除がやりやすくなるかな。 雰囲気も変わって満足♪
masamiho3675
masamiho3675
4LDK | 家族
yucco__さんの実例写真
¥1,280
IKEAのこのミトンを飾りたい気分だったので。このままにするか、少し迷い中だけど…。 引越し前のタイミングで無印良品週間!ありがたや。
IKEAのこのミトンを飾りたい気分だったので。このままにするか、少し迷い中だけど…。 引越し前のタイミングで無印良品週間!ありがたや。
yucco__
yucco__
家族
UD-mamaさんの実例写真
20年も使っているヨドコウの油はねガード 捨てようとしましたが捨てられず… ダイソーの アルミシート モロッカン風タイル柄を貼ってみました! アルミシートは初でしたが 貼り易かったです。 これで油はねガードをもう少し使えそう。 汚れたら違う柄に貼り替えたいです!
20年も使っているヨドコウの油はねガード 捨てようとしましたが捨てられず… ダイソーの アルミシート モロッカン風タイル柄を貼ってみました! アルミシートは初でしたが 貼り易かったです。 これで油はねガードをもう少し使えそう。 汚れたら違う柄に貼り替えたいです!
UD-mama
UD-mama
PR
楽天市場
mckさんの実例写真
おはようございます✨ 予定も無いのに早起きしちゃった😅 年末年始の来客に備えてお鍋新調しました✨ 軽量で使いやすそうです💕
おはようございます✨ 予定も無いのに早起きしちゃった😅 年末年始の来客に備えてお鍋新調しました✨ 軽量で使いやすそうです💕
mck
mck
家族
ayata0314さんの実例写真
ダルトンのナイフラックを買ってみました! ダイソーのキッチン壁用アルミシートを貼って、ちょこっと気分も変わって良い感じ♪♪
ダルトンのナイフラックを買ってみました! ダイソーのキッチン壁用アルミシートを貼って、ちょこっと気分も変わって良い感じ♪♪
ayata0314
ayata0314
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cocoさんの実例写真
▧ キッチン背面 ▤ beforeは数年前の画像だけど 食器棚、レンジ台、アルミラック でキッチンの背面が重たく見えて… ストレスになってました(笑) ちょっとずつ食器や不要な物を処分し続けてその重たく見える収納3点を断捨離! キッチン家電も 腰の高さまでの位置に揃えて 使いやすくなりました♡
▧ キッチン背面 ▤ beforeは数年前の画像だけど 食器棚、レンジ台、アルミラック でキッチンの背面が重たく見えて… ストレスになってました(笑) ちょっとずつ食器や不要な物を処分し続けてその重たく見える収納3点を断捨離! キッチン家電も 腰の高さまでの位置に揃えて 使いやすくなりました♡
coco
coco
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
押入れ収納¥899
■ キッチン背面収納 ■ 続きです♫ 食器棚やレンジ台を断捨離したのち まとまり悪かったキッチンの背面 やっと整理しました 炊飯器、電気圧力鍋、ハンドブレンダーは 腰の高さでそのまま作業出来るように♡ 毎朝使うモーニングセットの お皿はカップはすぐ使える位置に♡ ストレスフリーです★ アルミラック→カインズホーム M10 ポール径19mm マインラックW110 3段 MR-1100 4,480円→ ×2台 でも今は限定価格で 3,480円だそうです。 1段増やした 追加のラックは、ネットでみたら在庫切れ?販売終了?みたいです… 収納ボックスは ニトリ ダイソー セリア
■ キッチン背面収納 ■ 続きです♫ 食器棚やレンジ台を断捨離したのち まとまり悪かったキッチンの背面 やっと整理しました 炊飯器、電気圧力鍋、ハンドブレンダーは 腰の高さでそのまま作業出来るように♡ 毎朝使うモーニングセットの お皿はカップはすぐ使える位置に♡ ストレスフリーです★ アルミラック→カインズホーム M10 ポール径19mm マインラックW110 3段 MR-1100 4,480円→ ×2台 でも今は限定価格で 3,480円だそうです。 1段増やした 追加のラックは、ネットでみたら在庫切れ?販売終了?みたいです… 収納ボックスは ニトリ ダイソー セリア
coco
coco
3LDK | 家族
poncoさんの実例写真
ガスコンロのサイドパネルを作ってコンロまわり完成! ホームセンターでメラミン化粧板を購入(約¥500)して、カットしてもらいました。 耐火性、耐摩耗性があり、そのままでも大丈夫そうでしたが、ダイソーのアルミ板を貼って周りと統一。 隙間がなくなってお掃除が楽に♡ すぐ拭けるように、まわりに何も置かず、ぶら下げず。 お玉やフライ返しは引き出しの中に入れています。 圧力鍋を買おうと検索していたら、この無火水鍋に出会いました。 口コミが良かったので買ってみたら正解でした♡ 今夜はこれでおでん♪
ガスコンロのサイドパネルを作ってコンロまわり完成! ホームセンターでメラミン化粧板を購入(約¥500)して、カットしてもらいました。 耐火性、耐摩耗性があり、そのままでも大丈夫そうでしたが、ダイソーのアルミ板を貼って周りと統一。 隙間がなくなってお掃除が楽に♡ すぐ拭けるように、まわりに何も置かず、ぶら下げず。 お玉やフライ返しは引き出しの中に入れています。 圧力鍋を買おうと検索していたら、この無火水鍋に出会いました。 口コミが良かったので買ってみたら正解でした♡ 今夜はこれでおでん♪
ponco
ponco
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
我が家の鍋、フライパン 最近北陸アルミというブランドを知ってハマりました✨ 軽くて、おしゃれで、焦げ付きなくて、さらにお手頃価格。 リノベ前に鍋とフライパン類を一気に整理したので、新しく補充したものは全て北陸アルミで揃えてしまいました🥰 あとは耐久性がどうか、かな? 期待しています❤️ ちなみにこれ以外に、朝日軽金属のゼロ活力鍋と、ル・クルーゼの18センチココットロンド、ホットクックがあります。 ココットロンドはもう使わなくなりそうかな…
我が家の鍋、フライパン 最近北陸アルミというブランドを知ってハマりました✨ 軽くて、おしゃれで、焦げ付きなくて、さらにお手頃価格。 リノベ前に鍋とフライパン類を一気に整理したので、新しく補充したものは全て北陸アルミで揃えてしまいました🥰 あとは耐久性がどうか、かな? 期待しています❤️ ちなみにこれ以外に、朝日軽金属のゼロ活力鍋と、ル・クルーゼの18センチココットロンド、ホットクックがあります。 ココットロンドはもう使わなくなりそうかな…
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
FUJICOさんの実例写真
ちょっと懐かしい感じの雰囲気が好きです
ちょっと懐かしい感じの雰囲気が好きです
FUJICO
FUJICO
家族
PR
楽天市場
asirigimanさんの実例写真
アルミドアをリメイク
アルミドアをリメイク
asirigiman
asirigiman
shikacoさんの実例写真
アルミハンガー、100均にもあった😳! …ので、100均の道具で10分DIYに投稿します☺️ アルミハンガーでワイヤーネット用のスマートなふた掛けを作りました。 <用意するもの> ・アルミハンガー(DAISOで購入) ・ニッパー、ペンチ ①アルミハンガーの1番長い直線はそのまま。 ②ハンガーの角部分から5㎝程をU字に曲げます。 ③U字部分は2〜3㎝は残し、残りは切ります。 ④U字部位のみ、立体(壁面側に向くよう)に曲げます。 ※U字部分をワイヤーネットにかけるのがコツです。なのでU部分を壁面方向に曲げます。 Uの頭部分をペンチで掴むと曲げやすいです ※5㎝測るのが面倒な場合、肩紐かけの付け根で切り、肩紐掛けをU字に加工してもOK。(写真みたいに長くなりプラプラして心許ないです、蓋の厚みと余裕=5㎝程度取ったと考えて下さい) ※切断部ヤスリ掛けるとなお良し ※ふたは重いので、設置しているワイヤーネットの耐荷重に注意して下さい
アルミハンガー、100均にもあった😳! …ので、100均の道具で10分DIYに投稿します☺️ アルミハンガーでワイヤーネット用のスマートなふた掛けを作りました。 <用意するもの> ・アルミハンガー(DAISOで購入) ・ニッパー、ペンチ ①アルミハンガーの1番長い直線はそのまま。 ②ハンガーの角部分から5㎝程をU字に曲げます。 ③U字部分は2〜3㎝は残し、残りは切ります。 ④U字部位のみ、立体(壁面側に向くよう)に曲げます。 ※U字部分をワイヤーネットにかけるのがコツです。なのでU部分を壁面方向に曲げます。 Uの頭部分をペンチで掴むと曲げやすいです ※5㎝測るのが面倒な場合、肩紐かけの付け根で切り、肩紐掛けをU字に加工してもOK。(写真みたいに長くなりプラプラして心許ないです、蓋の厚みと余裕=5㎝程度取ったと考えて下さい) ※切断部ヤスリ掛けるとなお良し ※ふたは重いので、設置しているワイヤーネットの耐荷重に注意して下さい
shikaco
shikaco
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
フィルターは月1(月始め)に交換。五徳は普段は使わないので外してます。鍋はコルクの鍋敷きを敷いておいてます。
フィルターは月1(月始め)に交換。五徳は普段は使わないので外してます。鍋はコルクの鍋敷きを敷いておいてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
momijiさんの実例写真
おうちクエストでアルミ鍋ってありましたので投稿してみます。 先日に買い替えたばかりのアルミ鍋。 以前使っていたのがかなり大きめで…(20年は使ったけど) 二人家族なので一回り小さい物にしました。 なんかプロっぽい形が気に入りました(笑)
おうちクエストでアルミ鍋ってありましたので投稿してみます。 先日に買い替えたばかりのアルミ鍋。 以前使っていたのがかなり大きめで…(20年は使ったけど) 二人家族なので一回り小さい物にしました。 なんかプロっぽい形が気に入りました(笑)
momiji
momiji
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
キッチンのIHで燻製を作りました。 燻製器の材料  セリアのアルミ鍋2個         ダイソーの網         ダイソー燻煙チップ         フライパン         食材 燻製器は、10分もかからずに出来ました。 フライパンの上にアルミ鍋を置き、その上に燻煙チップを入れて煙が出るまで熱したら、網に食材をのせて、アルミ鍋で蓋をします。 弱火で、40分燻して出来上がり。
キッチンのIHで燻製を作りました。 燻製器の材料  セリアのアルミ鍋2個         ダイソーの網         ダイソー燻煙チップ         フライパン         食材 燻製器は、10分もかからずに出来ました。 フライパンの上にアルミ鍋を置き、その上に燻煙チップを入れて煙が出るまで熱したら、網に食材をのせて、アルミ鍋で蓋をします。 弱火で、40分燻して出来上がり。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
ajisai_chanさんの実例写真
念願のリビングマイデスク!!
念願のリビングマイデスク!!
ajisai_chan
ajisai_chan
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
押し入れの襖を裏にして雑誌や絵本を収納してみました ちゃんと開け閉めできます(^^) 棒は園芸用の支柱の外側の緑の部分を剥がして中のアルミの棒を使ってみました。 棒を通すのは大変だったけど、見せて収納する場所を作るのが前から憧れてたので出来て満足です!
押し入れの襖を裏にして雑誌や絵本を収納してみました ちゃんと開け閉めできます(^^) 棒は園芸用の支柱の外側の緑の部分を剥がして中のアルミの棒を使ってみました。 棒を通すのは大変だったけど、見せて収納する場所を作るのが前から憧れてたので出来て満足です!
tomo
tomo
家族
PR
楽天市場
riri1989さんの実例写真
よく見える勝手口は三協アルミさんのフィアンズです😌🤍
よく見える勝手口は三協アルミさんのフィアンズです😌🤍
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
流し周りの大掃除後🧼 キッチン壁用のアルミシートを 貼りました🤗 明るくなって気持ちが良い😊 前のアルミシート (ガス台前のみ貼ってあり) https://roomclip.jp/photo/onYE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
流し周りの大掃除後🧼 キッチン壁用のアルミシートを 貼りました🤗 明るくなって気持ちが良い😊 前のアルミシート (ガス台前のみ貼ってあり) https://roomclip.jp/photo/onYE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
calmeさんの実例写真
100均のアルミちりとりをリメイク
100均のアルミちりとりをリメイク
calme
calme
家族
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
室外機カバー¥10,190
室外機カバーを購入!作ろうかと思ったけど結局木で作ったら作り直さないとだめになるからアルミ製😃
室外機カバーを購入!作ろうかと思ったけど結局木で作ったら作り直さないとだめになるからアルミ製😃
kazu
kazu
4LDK | 家族
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
ウッドビーズがたくさん手に入ったので、カーテンタッセルと鍋敷きを作りました♪ 時間が取れなくて久しぶりだったけど、何か作る時間は楽しいしリラックスします☺️ ウッドビーズは木の香りがしてより癒されました( ु⁎ᴗ_ᴗ⁎)ु.。oO ✏︎ カーテンタッセルはセリアのフェイクレザークラフトコードに通して結んだだけです🎀 鍋敷きは使わなくなったベルトと、ワイヤーアートで余ったアルミワイヤー2.0mmを二周させて作っています。 ウッドビーズはすべてφ25を使いました( ˊᵕˋ )♩
ウッドビーズがたくさん手に入ったので、カーテンタッセルと鍋敷きを作りました♪ 時間が取れなくて久しぶりだったけど、何か作る時間は楽しいしリラックスします☺️ ウッドビーズは木の香りがしてより癒されました( ु⁎ᴗ_ᴗ⁎)ु.。oO ✏︎ カーテンタッセルはセリアのフェイクレザークラフトコードに通して結んだだけです🎀 鍋敷きは使わなくなったベルトと、ワイヤーアートで余ったアルミワイヤー2.0mmを二周させて作っています。 ウッドビーズはすべてφ25を使いました( ˊᵕˋ )♩
nami
nami
家族
aさんの実例写真
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
a
a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Akkoさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
Akko
Akko
1LDK | カップル
もっと見る