kayocoさんの部屋
[A] ☆期間限定☆レビューで刷毛orウエスGET ターナーミルクペイント [450ml]
ターナー色彩株式会社塗料缶・ペンキ¥1,650
コメント3
kayoco
トイレの掃除道具隠し作りました。セリアのMYHOMEを白ペンキで塗ってボンドでペタっとして取手にしました~上からはゴミを捨てれるように₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*

この写真を見た人へのおすすめの写真

kano.coさんの実例写真
暗い床にCFをひいてタイル風にして、腰壁をつけました。トイレのタンクはすのこで隠して、下の隙間はセリアの鎧戸を扉にしました。お掃除道具が隠せるからお気に入りです♪
暗い床にCFをひいてタイル風にして、腰壁をつけました。トイレのタンクはすのこで隠して、下の隙間はセリアの鎧戸を扉にしました。お掃除道具が隠せるからお気に入りです♪
kano.co
kano.co
2K | 家族
airararaさんの実例写真
次男部屋のテレビ台に使ってたすのこラック。破棄しようか迷って、練習がてら解体して切って作ってみました(^_^) トイレの掃除道具と水道管が丸見えでイヤやったから隠せて嬉しい♡ まだまだドアとかつける技術は無いので天板は置くだけにして、すぐ掃除できるように\(^o^)/この後あのニトリの可愛いマット買いに行ったよー♡
次男部屋のテレビ台に使ってたすのこラック。破棄しようか迷って、練習がてら解体して切って作ってみました(^_^) トイレの掃除道具と水道管が丸見えでイヤやったから隠せて嬉しい♡ まだまだドアとかつける技術は無いので天板は置くだけにして、すぐ掃除できるように\(^o^)/この後あのニトリの可愛いマット買いに行ったよー♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
壁紙を両面テープで付けるのはもうやめようと誓った日になりました(笑)私には難易度高すぎる(´Д` )ヨレヨレですが掃除道具隠す棚置いたら1番ヨレヨレの所も一緒に隠れた(笑) ペーパーホルダーは明日付けます(^_^;) まだ初心者だけどトイレ1番キツかったー(泣)
壁紙を両面テープで付けるのはもうやめようと誓った日になりました(笑)私には難易度高すぎる(´Д` )ヨレヨレですが掃除道具隠す棚置いたら1番ヨレヨレの所も一緒に隠れた(笑) ペーパーホルダーは明日付けます(^_^;) まだ初心者だけどトイレ1番キツかったー(泣)
airarara
airarara
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
真似させていただきました!! トイレに収納棚がなかったので掃除道具がスッキリして満足です(^^)
真似させていただきました!! トイレに収納棚がなかったので掃除道具がスッキリして満足です(^^)
mika
mika
2LDK | 家族
Nuさんの実例写真
ガーン↓↓↓ 昨日投稿したトイレの写真を消してしまった_(:3 」∠)_ いいね、コメントくれた方々… すみません↓↓↓ 再度投稿します! 工夫したこと:配管などを隠すためにタンクレスにしたこと、掃除道具などを見えないように扉をつけてその中に収納したこと、配管やコンセントがいつでも確認できるように扉をつけて、手洗い場の板も取り外し可能にしたこと、水を流す時に鍵を引っ張れば流れるようにしたこと 購入ショップ:セリアや300均など
ガーン↓↓↓ 昨日投稿したトイレの写真を消してしまった_(:3 」∠)_ いいね、コメントくれた方々… すみません↓↓↓ 再度投稿します! 工夫したこと:配管などを隠すためにタンクレスにしたこと、掃除道具などを見えないように扉をつけてその中に収納したこと、配管やコンセントがいつでも確認できるように扉をつけて、手洗い場の板も取り外し可能にしたこと、水を流す時に鍵を引っ張れば流れるようにしたこと 購入ショップ:セリアや300均など
Nu
Nu
3LDK | 家族
moru-ieさんの実例写真
イベント用投稿です。 工夫したこと:トイレタンクを隠すために、OSB材と2×4を使って棚を作りました。 両脇の棚に掃除道具やストック品をすべて収納できる大きさにしました。 トイレを流すためのロープとトイレットペーパーホルダーも手作りして、お揃いの革の物にしました。 購入ショップ:材料はすべてホームセンターか手芸屋さんで購入しました。
イベント用投稿です。 工夫したこと:トイレタンクを隠すために、OSB材と2×4を使って棚を作りました。 両脇の棚に掃除道具やストック品をすべて収納できる大きさにしました。 トイレを流すためのロープとトイレットペーパーホルダーも手作りして、お揃いの革の物にしました。 購入ショップ:材料はすべてホームセンターか手芸屋さんで購入しました。
moru-ie
moru-ie
家族
raimamaさんの実例写真
プラダン使ってタンクを隠し、壁紙はってごまかす。掃除道具収納用に切り込み入れて、100均のつまみをつけた。 トイレットペーパーホルダーはセリアの板とアイアンタオルハンガー、プラスチックのタオルハンガーで作成。 不器用で適当すぎるのでガタガタだったり… 突っ込みどころ満載なのだが…
プラダン使ってタンクを隠し、壁紙はってごまかす。掃除道具収納用に切り込み入れて、100均のつまみをつけた。 トイレットペーパーホルダーはセリアの板とアイアンタオルハンガー、プラスチックのタオルハンガーで作成。 不器用で適当すぎるのでガタガタだったり… 突っ込みどころ満載なのだが…
raimama
raimama
1LDK
akokoさんの実例写真
ついに、トイレのタンクレスDIYが完成しました。 天板は、水がかかっても大丈夫なように、タイルを貼りました。 タンクを隠した部分には、トイレットペーパーや掃除道具をしまえるように、棚にしています。 飾り棚は、突っ張り棒で棚風に。
ついに、トイレのタンクレスDIYが完成しました。 天板は、水がかかっても大丈夫なように、タイルを貼りました。 タンクを隠した部分には、トイレットペーパーや掃除道具をしまえるように、棚にしています。 飾り棚は、突っ張り棒で棚風に。
akoko
akoko
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
pineappleさんの実例写真
掃除道具入れ用にニッチを作っています。床掃除も楽です♩
掃除道具入れ用にニッチを作っています。床掃除も楽です♩
pineapple
pineapple
家族
usaco.さんの実例写真
子供が小さい事もあり、我が家は 隠す収納です。 LDKの収納スペースは 上部は、重箱など使用頻度の低いモノ。 下部は、掃除道具を収納しています。
子供が小さい事もあり、我が家は 隠す収納です。 LDKの収納スペースは 上部は、重箱など使用頻度の低いモノ。 下部は、掃除道具を収納しています。
usaco.
usaco.
家族
nonさんの実例写真
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
hiyupan88さんの実例写真
おはようございます♫ 仕事のある日は朝マキタの掃除機でササっと掃除機を掛けリセット!昨日届いた山善クリーナースタンドですが猫トイレの棚をズラし隙間に置いたらピッタリでした( •̀∀•́ )✧
おはようございます♫ 仕事のある日は朝マキタの掃除機でササっと掃除機を掛けリセット!昨日届いた山善クリーナースタンドですが猫トイレの棚をズラし隙間に置いたらピッタリでした( •̀∀•́ )✧
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
スッキリ清潔感出ました╰(*´︶`*)╯ 便器と床の隙間は、ダサいけど縁どりシートを貼って汚物侵入を遮断(¯―¯٥) そして立ちしょん禁止します!笑 以前は備え付け棚にガッツリカーテン付けて、 末っ子のオマルを隠してたけど、 もうオマルも卒業したので カーテンの位置と色を変えて、 隠したい掃除道具だけ隠すように。 スッキリ自己満足ー♡
スッキリ清潔感出ました╰(*´︶`*)╯ 便器と床の隙間は、ダサいけど縁どりシートを貼って汚物侵入を遮断(¯―¯٥) そして立ちしょん禁止します!笑 以前は備え付け棚にガッツリカーテン付けて、 末っ子のオマルを隠してたけど、 もうオマルも卒業したので カーテンの位置と色を変えて、 隠したい掃除道具だけ隠すように。 スッキリ自己満足ー♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
tereさんの実例写真
もともとTOTOさんの素敵なウォシュレットだったのですがね、どうしてもタンクレス風にしたかったのと掃除道具を隠したかったんす ´ω` )/
もともとTOTOさんの素敵なウォシュレットだったのですがね、どうしてもタンクレス風にしたかったのと掃除道具を隠したかったんす ´ω` )/
tere
tere
malakiさんの実例写真
洗濯機パンカバーをDIY 掃除道具など上に置きたいので、発泡スチロールでパンと壁の間の隙間を埋めて、セリアのリメイクシートを貼ったプラ段を4枚乗せました。 掃除も楽になって、収納スペースも増えて大満足です😝
洗濯機パンカバーをDIY 掃除道具など上に置きたいので、発泡スチロールでパンと壁の間の隙間を埋めて、セリアのリメイクシートを貼ったプラ段を4枚乗せました。 掃除も楽になって、収納スペースも増えて大満足です😝
malaki
malaki
1K | 一人暮らし
makiさんの実例写真
トイレのタンク🚽隠してます❤️ 1年前に旦那さんに頼んで作ってもらいました❤️右側にお掃除道具入れと左側にはトイレットペーパーホルダーと小物入れを作ってもらいました❤️見た目だけではなく使いやすくなりました❤️イベント参加させていただきます❤️
トイレのタンク🚽隠してます❤️ 1年前に旦那さんに頼んで作ってもらいました❤️右側にお掃除道具入れと左側にはトイレットペーパーホルダーと小物入れを作ってもらいました❤️見た目だけではなく使いやすくなりました❤️イベント参加させていただきます❤️
maki
maki
家族
PR
楽天市場
maatonaさんの実例写真
この団地のトイレ 画鋲がささらない、 つっぱれない、 という不思議な壁なので(笑) しばらく色んなもの直おきで 様子見です💧 フレームの後ろに 掃除道具が隠れています🎵
この団地のトイレ 画鋲がささらない、 つっぱれない、 という不思議な壁なので(笑) しばらく色んなもの直おきで 様子見です💧 フレームの後ろに 掃除道具が隠れています🎵
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
natsumiさんの実例写真
トイレの収納。 1階はタンクを隠す収納のついたトイレです。 トイレットペーパーや掃除道具をスッキリ収納出来るのでとても便利です(^^)
トイレの収納。 1階はタンクを隠す収納のついたトイレです。 トイレットペーパーや掃除道具をスッキリ収納出来るのでとても便利です(^^)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naanaさんの実例写真
備え付けの棚があるので掃除道具やトイレットペーパーはそこに収納して、外には物を出さないようにしてます^ ^ スッキリしてるのが好き♪
備え付けの棚があるので掃除道具やトイレットペーパーはそこに収納して、外には物を出さないようにしてます^ ^ スッキリしてるのが好き♪
naana
naana
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥11,680
イベント参加です🙇 ✰︎トイレの収納✰︎ 我が家はマンションなのですが、わりとトイレの備え付け収納棚は大きめだったので沢山収納出来て助かってます😄 (そのかわり…と言ってはなんですが💦洗面所の方は小さくて後からオプションで付け足しました😅) ティッシュは、詰め替えるので箱を買うと捨てる時に嵩張るので箱無しのものを購入しここに収納してあります😊 タンクレス風にDIYした時に扉を付けて中には見せたくい掃除道具やゴミ箱を入れて隠す収納にしてあります☺️ トイレットペーパースタンドは写真を撮るため見えるように置いてますが、普段はこちらから見えない場所に置いてます☺️ Seriaの木の枠を黒ペンキで塗り塗りして窓風にしてみたりちょっと遊んでみました😝
イベント参加です🙇 ✰︎トイレの収納✰︎ 我が家はマンションなのですが、わりとトイレの備え付け収納棚は大きめだったので沢山収納出来て助かってます😄 (そのかわり…と言ってはなんですが💦洗面所の方は小さくて後からオプションで付け足しました😅) ティッシュは、詰め替えるので箱を買うと捨てる時に嵩張るので箱無しのものを購入しここに収納してあります😊 タンクレス風にDIYした時に扉を付けて中には見せたくい掃除道具やゴミ箱を入れて隠す収納にしてあります☺️ トイレットペーパースタンドは写真を撮るため見えるように置いてますが、普段はこちらから見えない場所に置いてます☺️ Seriaの木の枠を黒ペンキで塗り塗りして窓風にしてみたりちょっと遊んでみました😝
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 トイレをタンクレス風に。掃除道具も隠して収納できるようにしました😆
イベント参加です。 トイレをタンクレス風に。掃除道具も隠して収納できるようにしました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
以前タンクレス風にしてからトイレ掃除の時はうわぶたを開けて、よっこらせと掃除道具をとっていたので何とかしようと思っていた場所 引き出しの収納にしてみました😊 カラーボードなんでカッターで簡単! タンクレス風にしてからコードや裏にホコリがたまりにくくなって掃除が本当に楽になりました✨
以前タンクレス風にしてからトイレ掃除の時はうわぶたを開けて、よっこらせと掃除道具をとっていたので何とかしようと思っていた場所 引き出しの収納にしてみました😊 カラーボードなんでカッターで簡単! タンクレス風にしてからコードや裏にホコリがたまりにくくなって掃除が本当に楽になりました✨
pinon
pinon
3DK | 家族
yome03さんの実例写真
トイレの収納 トイレの造作棚に無印のファイルボックスハーフを使って収納してます。 ファイルボックスは奥と手前、2つ並べています。 トイレットペーパーの後ろにも掃除道具を隠してます。
トイレの収納 トイレの造作棚に無印のファイルボックスハーフを使って収納してます。 ファイルボックスは奥と手前、2つ並べています。 トイレットペーパーの後ろにも掃除道具を隠してます。
yome03
yome03
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sugarさんの実例写真
トイレの掃除道具収納の見直しヾ(。・v・。) 今まで床に直置きしていたので もう少しどうにかしたいなぁ…と思い、 掃除道具を隠す収納方法や キャスターをつけて動かせる収納方法など 参考になるpicを色々拝見してきました(๑•᎑•๑) しかし。。。 自分のズボラすぎる性格を考慮した結果、、 さっと取り出せないとなかなか掃除しない… 動かすのも面倒くさい… 笑 ということで、、 突っ張り棒とすのこと壁の段差部分を使って浮かせることにしましたヾ(。・v・。) 笑 しばらくはこれでいこうと思います(*˙˘˙*)♪
トイレの掃除道具収納の見直しヾ(。・v・。) 今まで床に直置きしていたので もう少しどうにかしたいなぁ…と思い、 掃除道具を隠す収納方法や キャスターをつけて動かせる収納方法など 参考になるpicを色々拝見してきました(๑•᎑•๑) しかし。。。 自分のズボラすぎる性格を考慮した結果、、 さっと取り出せないとなかなか掃除しない… 動かすのも面倒くさい… 笑 ということで、、 突っ張り棒とすのこと壁の段差部分を使って浮かせることにしましたヾ(。・v・。) 笑 しばらくはこれでいこうと思います(*˙˘˙*)♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
ikeさんの実例写真
トイレのお掃除道具たちは、巾木のでっぱりとつっぱり棒を利用して、絶妙なバランスで配置しています。 床にサッと掃除機がかけられること、掃除道具を使ったときに後ろの壁をサッと拭けること、そしてなによりも隠していないので掃除する気になること!=しまう気になること‼︎ 私にとって最後のはデカい✨ ちょっといいお母さんぽくて自己満足です〜 \( ´ ▽ ` )/
トイレのお掃除道具たちは、巾木のでっぱりとつっぱり棒を利用して、絶妙なバランスで配置しています。 床にサッと掃除機がかけられること、掃除道具を使ったときに後ろの壁をサッと拭けること、そしてなによりも隠していないので掃除する気になること!=しまう気になること‼︎ 私にとって最後のはデカい✨ ちょっといいお母さんぽくて自己満足です〜 \( ´ ▽ ` )/
ike
ike
mkmkmoominさんの実例写真
元々家事があまり好きではなかった私。 新居を建てるに当たって、少しでも家事の負担を減らしたかったのです。 トイレは掃除が面倒ですよね😅 なので掃除しやすいようにマットなし、掃除道具はカウンター下の扉に収納して床を拭きやすく、洗面台の壁はタイルにして汚れにくくしました🎶 そして掃除が楽しくなるように、自分好みにしました‎✧٩(ˊωˋ*)و✧ ブルーの壁、木の腰壁、手作りリース、どの色使うか悩みながら設計したマリメッコもどきタイル。全てお気に入りです!
元々家事があまり好きではなかった私。 新居を建てるに当たって、少しでも家事の負担を減らしたかったのです。 トイレは掃除が面倒ですよね😅 なので掃除しやすいようにマットなし、掃除道具はカウンター下の扉に収納して床を拭きやすく、洗面台の壁はタイルにして汚れにくくしました🎶 そして掃除が楽しくなるように、自分好みにしました‎✧٩(ˊωˋ*)و✧ ブルーの壁、木の腰壁、手作りリース、どの色使うか悩みながら設計したマリメッコもどきタイル。全てお気に入りです!
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
chokosutaさんの実例写真
IKEAのフェイクグリーンを家のあちこちに置いていて、トイレにも何か...と、思いついたウォールグリーン。 狭いトイレなので、引きで写真が撮れず、イマイチ解り辛いのですが、リフォーム時の移設でできた隙間を収納にして、プッシュオープンの扉を付けました。その扉の全面にフェイクグリーンを貼り付けて、扉が見えないようになっています。 奥行きのない収納ですが、ペーパーや掃除道具がまるっと入り、扉だと解らないので結構便利に使っています。 芳香剤もグリーン系にして、なんとなく大自然ぽく。
IKEAのフェイクグリーンを家のあちこちに置いていて、トイレにも何か...と、思いついたウォールグリーン。 狭いトイレなので、引きで写真が撮れず、イマイチ解り辛いのですが、リフォーム時の移設でできた隙間を収納にして、プッシュオープンの扉を付けました。その扉の全面にフェイクグリーンを貼り付けて、扉が見えないようになっています。 奥行きのない収納ですが、ペーパーや掃除道具がまるっと入り、扉だと解らないので結構便利に使っています。 芳香剤もグリーン系にして、なんとなく大自然ぽく。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
NAO0314さんの実例写真
以前、トイレを大改造した時に、タンクレス&収納をdiyしました‼️ 扉を開けるとこんな感じです😊 左の壁にも収納棚があります。 トイレは、見せる収納より隠す収納が好き❤️
以前、トイレを大改造した時に、タンクレス&収納をdiyしました‼️ 扉を開けるとこんな感じです😊 左の壁にも収納棚があります。 トイレは、見せる収納より隠す収納が好き❤️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
kinariさんの実例写真
トイレと言う狭い空間に好きなもの詰め込みました😁 マリメッコのアクセントクロス、ミナペルホネンのタイル、真鍮のペーパーホルダー、グレーの壁紙。 トイレは掃除がおっくうになるので、スッキリさせたく、便器の後ろにペーパー、掃除道具など収納できるようにしました。コンセントもホコリがたまるので、収納に隠しました😙 トイレ掃除にストレスがなくなりました。
トイレと言う狭い空間に好きなもの詰め込みました😁 マリメッコのアクセントクロス、ミナペルホネンのタイル、真鍮のペーパーホルダー、グレーの壁紙。 トイレは掃除がおっくうになるので、スッキリさせたく、便器の後ろにペーパー、掃除道具など収納できるようにしました。コンセントもホコリがたまるので、収納に隠しました😙 トイレ掃除にストレスがなくなりました。
kinari
kinari
家族
ayyuさんの実例写真
¥3,300
1階トイレです 来客があったときもここを使ってもらうので落ち着いた空間になるようにシンプルな壁紙にしました 隠す収納にこだわったのでここにも隠し扉をつけました👍 トイレットペーパーや掃除道具はぜーんぶここに🤫 そして、施工時コンセントは便器の裏にしてくださいとお願いして配線がごちゃごちゃにならないようにしました🍀掃除がとてもしやすいです✨
1階トイレです 来客があったときもここを使ってもらうので落ち着いた空間になるようにシンプルな壁紙にしました 隠す収納にこだわったのでここにも隠し扉をつけました👍 トイレットペーパーや掃除道具はぜーんぶここに🤫 そして、施工時コンセントは便器の裏にしてくださいとお願いして配線がごちゃごちゃにならないようにしました🍀掃除がとてもしやすいです✨
ayyu
ayyu
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中♡ 設計段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の 充電ステーションに(*´꒳`*) ダイソンスタンドの奥行きも しっかり計算して ぴったり収納できるようになってます♡ 「カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしときたくなかった」 というのが1番の理由だけど、 収納の中にあるから扉を閉めちゃえば、 急な来客があっても 充電してるのバレない٩(^‿^)۶ 場所はダイニングだから リビングからもアクセス◎だし、 使いたい時にサッと使えます♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具やストック収納に。 お隣のパントリーより ここの収納のほうが奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの 照明スイッチを設置してます♪ 無駄がない🤣 収納の中の右側の壁には、 クイックルワイパーの 壁掛け収納をしてます(*´꒳`*) 次picへ→
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中♡ 設計段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の 充電ステーションに(*´꒳`*) ダイソンスタンドの奥行きも しっかり計算して ぴったり収納できるようになってます♡ 「カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしときたくなかった」 というのが1番の理由だけど、 収納の中にあるから扉を閉めちゃえば、 急な来客があっても 充電してるのバレない٩(^‿^)۶ 場所はダイニングだから リビングからもアクセス◎だし、 使いたい時にサッと使えます♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具やストック収納に。 お隣のパントリーより ここの収納のほうが奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの 照明スイッチを設置してます♪ 無駄がない🤣 収納の中の右側の壁には、 クイックルワイパーの 壁掛け収納をしてます(*´꒳`*) 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
adamoさんの実例写真
おはようございます。 今日も朝からきんにくTVですw 昨日初めてやったヒップアップのトレーニングが効いたようで、お尻周りが筋肉痛😂 半年くらい前から朝の習慣の一つにトイレ掃除が加わりました。 朝一、自分が使った後に軽く便器と床をくるくるっと拭くだけ。 毎日やるとその程度でもキレイを保てるので、トイレ掃除は「掃除」という感覚では無くなりました。 おトイレ用のクイックルさんを使うのは今回が初めてです! とりあえず置き場所はやっぱりトイレの中が便利と思い、便器に背面に設置。 写真ではわかりづらいのですが、トイレ用のスプレーやブラシは突っ張り棒で浮かせる収納にしています。 突っ張り棒の上に板を置くことも考えましたが、埃が溜まる場所は最小限にしたいので結局置かず。 この場所だと入り口から入って便器に座るまで目に入りません。 実際家族も気づいておりませんでした😄
おはようございます。 今日も朝からきんにくTVですw 昨日初めてやったヒップアップのトレーニングが効いたようで、お尻周りが筋肉痛😂 半年くらい前から朝の習慣の一つにトイレ掃除が加わりました。 朝一、自分が使った後に軽く便器と床をくるくるっと拭くだけ。 毎日やるとその程度でもキレイを保てるので、トイレ掃除は「掃除」という感覚では無くなりました。 おトイレ用のクイックルさんを使うのは今回が初めてです! とりあえず置き場所はやっぱりトイレの中が便利と思い、便器に背面に設置。 写真ではわかりづらいのですが、トイレ用のスプレーやブラシは突っ張り棒で浮かせる収納にしています。 突っ張り棒の上に板を置くことも考えましたが、埃が溜まる場所は最小限にしたいので結局置かず。 この場所だと入り口から入って便器に座るまで目に入りません。 実際家族も気づいておりませんでした😄
adamo
adamo
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「DIYで快適になった場所・スペース」 2階のフリースペースに、ディアウォールで作った壁(パーテーション) ベランダへの入り口を隠すために作ったけど、裏側に有孔ボードの切れ端を取り付けて洗濯ハンガーやクイックルワイパーなどの掃除道具を収納できるようにしました。 これは、ベランダから撮影したpic。 ベランダの入り口から手を伸ばせば届く場所、この省スペースに洗濯ハンガーもカゴも置けるので、めーちゃ便利で楽ちんです👍 しかも、このゴチャゴチャしたハンガーや掃除道具、取り込んだ洗濯物も、表からは見えなーい🙌わーい♬ 物を隠せる場所って、あると本当に助かります💕 これから沖縄は大型台風🌀が来るみたい😂風速70mってヤバいよね💦 外は晴れてるけど、もう暴風警報出ました! 小・中学校は給食後に下校らしいです👀はやっ!💦 どーか、直撃しませんよーに🙏
「DIYで快適になった場所・スペース」 2階のフリースペースに、ディアウォールで作った壁(パーテーション) ベランダへの入り口を隠すために作ったけど、裏側に有孔ボードの切れ端を取り付けて洗濯ハンガーやクイックルワイパーなどの掃除道具を収納できるようにしました。 これは、ベランダから撮影したpic。 ベランダの入り口から手を伸ばせば届く場所、この省スペースに洗濯ハンガーもカゴも置けるので、めーちゃ便利で楽ちんです👍 しかも、このゴチャゴチャしたハンガーや掃除道具、取り込んだ洗濯物も、表からは見えなーい🙌わーい♬ 物を隠せる場所って、あると本当に助かります💕 これから沖縄は大型台風🌀が来るみたい😂風速70mってヤバいよね💦 外は晴れてるけど、もう暴風警報出ました! 小・中学校は給食後に下校らしいです👀はやっ!💦 どーか、直撃しませんよーに🙏
Mii
Mii
4LDK | 家族
suzu24さんの実例写真
トイレをDIY 5年前はプラダンでしたが 今回は天板は木材 前板はMDFボード シートを貼って 丈夫な作りです。 水栓は隠して流すときは 輪っかを引っ張ります。 スッキリして 掃除が楽になりました! #トイレDIY #タンクレス風トイレ
トイレをDIY 5年前はプラダンでしたが 今回は天板は木材 前板はMDFボード シートを貼って 丈夫な作りです。 水栓は隠して流すときは 輪っかを引っ張ります。 スッキリして 掃除が楽になりました! #トイレDIY #タンクレス風トイレ
suzu24
suzu24
3LDK | 家族
RYOさんの実例写真
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
RYO
RYO
家族
yocchanさんの実例写真
ファイルボックス¥399
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
わが家のToilet です。 背面にできた空間に磨りガラスの収納棚を造ってもらいました。 掃除道具は横の扉の中に。 イソップのポストプードロップスは爽やかなシトラスピールと控えめなフローラルの香り。 数滴落とすといい香りが広がります。
わが家のToilet です。 背面にできた空間に磨りガラスの収納棚を造ってもらいました。 掃除道具は横の扉の中に。 イソップのポストプードロップスは爽やかなシトラスピールと控えめなフローラルの香り。 数滴落とすといい香りが広がります。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
わが家のお掃除セット𓂃⟡.· キッチンからもダイニングからも行き来しやすい食器棚横のこのスペース 毎日の掃除に使う道具は全部ここに集約! 気づいた時にちゃちゃっと小掃除が出来るようにオープン収納にしています (仕舞い込んじゃうとわざわざ出すのが面倒なんですよね〜😅) 出しっ放しでも様になるようなグッズを選んだり、リビング側から見てもうまく隠れるようにしてみたり… なるべく生活感を出さないようにしています😂 pic 2…DIYした棚に、色々掃除グッズ pic 3…マグネットワイパーはスリコとコラボの限定カラー✴︎ グレージュがインテリアに馴染んでかわいいし汚れも目立たない♡ イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
わが家のお掃除セット𓂃⟡.· キッチンからもダイニングからも行き来しやすい食器棚横のこのスペース 毎日の掃除に使う道具は全部ここに集約! 気づいた時にちゃちゃっと小掃除が出来るようにオープン収納にしています (仕舞い込んじゃうとわざわざ出すのが面倒なんですよね〜😅) 出しっ放しでも様になるようなグッズを選んだり、リビング側から見てもうまく隠れるようにしてみたり… なるべく生活感を出さないようにしています😂 pic 2…DIYした棚に、色々掃除グッズ pic 3…マグネットワイパーはスリコとコラボの限定カラー✴︎ グレージュがインテリアに馴染んでかわいいし汚れも目立たない♡ イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
peng88さんの実例写真
2階トイレはグレー×オーク🚽🌲 トイレットペーパーの予備や掃除道具を 隠したくてキャビネット付トイレにしました タンクがあるけどタンクレスみたいに すっきり見える!
2階トイレはグレー×オーク🚽🌲 トイレットペーパーの予備や掃除道具を 隠したくてキャビネット付トイレにしました タンクがあるけどタンクレスみたいに すっきり見える!
peng88
peng88
3LDK | 家族
もっと見る