コメント1
nene
ダイソーで木目調のハサミ発見(≧∀≦)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kibi.さんの実例写真
ネックレス収納に♡トランプをちょっとハサミで切るだけ!とってもオシャレでネックレスが絡まることもなくていいですよ!♡
ネックレス収納に♡トランプをちょっとハサミで切るだけ!とってもオシャレでネックレスが絡まることもなくていいですよ!♡
kibi.
kibi.
1K | 一人暮らし
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
これまたすべてダイソー♡ これなら出しっぱなしでもインテリアに馴染んでくれる!
これまたすべてダイソー♡ これなら出しっぱなしでもインテリアに馴染んでくれる!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
momotakumamaさんの実例写真
ダイソーの貼るだけフローリングマットを敷きました(*´꒳`*) 今まではクッションフロアだったんですが、汚れを吸着する。。。 ずっしり重い木目のスクエアマット♪1枚108円コスパ最高! しかもカッターやハサミで切れるから使いやすい♡ 細かな貼り方はLIMIA、暮らしニスタ、ブログにUP予定です。
ダイソーの貼るだけフローリングマットを敷きました(*´꒳`*) 今まではクッションフロアだったんですが、汚れを吸着する。。。 ずっしり重い木目のスクエアマット♪1枚108円コスパ最高! しかもカッターやハサミで切れるから使いやすい♡ 細かな貼り方はLIMIA、暮らしニスタ、ブログにUP予定です。
momotakumama
momotakumama
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
タオルハンカチ・ハンドタオル¥726
トイレをタンクレス風にDIY。 元々はタンクがあって、 上に手洗いのついてる よくあるタイプのトイレだったのですが タンクレスに憧れて。 本当は手洗いカウンターが横にあるのにも 憧れてるのですが さすがに水道工事までは出来んのでw タンクレストイレ風のDIYは 木材で作るのが一般的みたいですが 私の場合、木工初心者。 道具もなければ、赤子と幼児がいて 作業スペースも時間もない。 昔カルトナージュが好きで カッターやボンドなどの道具は揃ってるので プラスチック段ボールを材料に使用。 まあまあ安価だし、 ハサミやカッターで簡単に加工できる! 水周りにも強いし。 木目柄の壁紙を貼って、 防水ニスを塗りました。 けっこう大変でした。。。
トイレをタンクレス風にDIY。 元々はタンクがあって、 上に手洗いのついてる よくあるタイプのトイレだったのですが タンクレスに憧れて。 本当は手洗いカウンターが横にあるのにも 憧れてるのですが さすがに水道工事までは出来んのでw タンクレストイレ風のDIYは 木材で作るのが一般的みたいですが 私の場合、木工初心者。 道具もなければ、赤子と幼児がいて 作業スペースも時間もない。 昔カルトナージュが好きで カッターやボンドなどの道具は揃ってるので プラスチック段ボールを材料に使用。 まあまあ安価だし、 ハサミやカッターで簡単に加工できる! 水周りにも強いし。 木目柄の壁紙を貼って、 防水ニスを塗りました。 けっこう大変でした。。。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
ryugenさんの実例写真
ダイソーで可愛い文房具発見。一番上は磁石。冷蔵庫で使えます。
ダイソーで可愛い文房具発見。一番上は磁石。冷蔵庫で使えます。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
PiRoKkoRiさんの実例写真
PiRoKkoRi
PiRoKkoRi
mimiumamaさんの実例写真
NEWダイニング
NEWダイニング
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
MAaさんの実例写真
サンゲツの木目調壁紙。 ヘリンボーンを採用しました。 木目の壁紙…と悩みましたが「天井、どうなってるの?」と毎回のように驚かれます。 一番最後に決めた箇所でしたが、一番のお気に入りに☆
サンゲツの木目調壁紙。 ヘリンボーンを採用しました。 木目の壁紙…と悩みましたが「天井、どうなってるの?」と毎回のように驚かれます。 一番最後に決めた箇所でしたが、一番のお気に入りに☆
MAa
MAa
家族
chiikokoさんの実例写真
キッチンのafter 木製調味料ホルダーはIHコンロの横にちょうどピッタリサイズでした! 普段は蓋を閉めておけるので、ケースに移し替えてないあまり出してたくない調味料も閉めておけばすっきりです。 マグカップツリーはマグカップはもちろん、ハサミなども引っ掛けておけて、見た目も可愛いです(*´∀`)
キッチンのafter 木製調味料ホルダーはIHコンロの横にちょうどピッタリサイズでした! 普段は蓋を閉めておけるので、ケースに移し替えてないあまり出してたくない調味料も閉めておけばすっきりです。 マグカップツリーはマグカップはもちろん、ハサミなども引っ掛けておけて、見た目も可愛いです(*´∀`)
chiikoko
chiikoko
1K | 一人暮らし
ichicoさんの実例写真
壁紙屋本舗さんのクッションフロア施行中✨👨‍🔧 ハサミとカッターで簡単です。 ストーブの前は個別に切り欠いたのをはめ込みます🙃
壁紙屋本舗さんのクッションフロア施行中✨👨‍🔧 ハサミとカッターで簡単です。 ストーブの前は個別に切り欠いたのをはめ込みます🙃
ichico
ichico
1LDK
littlesnowさんの実例写真
あふたー(*゚▽゚*).+*:゚+。.☆ 壁紙屋本舗さんで一目惚れして購入したクッションフロア♡ ハサミで簡単に切れるし巾が91cmと小さめなのでひとりで施行できました(*˙︶˙*)パーケット柄がナチュラルで可愛くてオススメです(*´︶`*).+*:゚+。.☆
あふたー(*゚▽゚*).+*:゚+。.☆ 壁紙屋本舗さんで一目惚れして購入したクッションフロア♡ ハサミで簡単に切れるし巾が91cmと小さめなのでひとりで施行できました(*˙︶˙*)パーケット柄がナチュラルで可愛くてオススメです(*´︶`*).+*:゚+。.☆
littlesnow
littlesnow
1DK | 家族
yucAさんの実例写真
キッチンのリビング側の壁に、レッドシダーを貼りました。 薄くてハサミでカットできるし、簡単に作業できました!
キッチンのリビング側の壁に、レッドシダーを貼りました。 薄くてハサミでカットできるし、簡単に作業できました!
yucA
yucA
Free-Lifeさんの実例写真
子供部屋の床はクッションシートでナチュラルにしました🕺
子供部屋の床はクッションシートでナチュラルにしました🕺
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
うちのプチプラインテリアは、キッチン台 ダイソーの木目調リメイクシート キャメル 7枚 税込770円😆💕 黄ばんでいたプラスチックのキッチン台が 木目調リメイクシートで、全く別物に なりました❤️ お気に入りの格安リメイクキッチンです。 イベント参加につき、コメントお気遣いなく〜😆✨
うちのプチプラインテリアは、キッチン台 ダイソーの木目調リメイクシート キャメル 7枚 税込770円😆💕 黄ばんでいたプラスチックのキッチン台が 木目調リメイクシートで、全く別物に なりました❤️ お気に入りの格安リメイクキッチンです。 イベント参加につき、コメントお気遣いなく〜😆✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
Panasonicのノーマルなスイッチプレート(スイッチカバー?)に、ダイソーのリメイクシートでデコレーションしたものに交換しました! 木目帳柄&レザー調です。レザー調は少なすぎてよくわからないけど黒縁はよい感じ。
Panasonicのノーマルなスイッチプレート(スイッチカバー?)に、ダイソーのリメイクシートでデコレーションしたものに交換しました! 木目帳柄&レザー調です。レザー調は少なすぎてよくわからないけど黒縁はよい感じ。
miyu
miyu
家族
PR
楽天市場
Mahiyoさんの実例写真
今回のキッチンカウンターなどで使用している ダイノックシート、幅が1220mmのロールに なっています
今回のキッチンカウンターなどで使用している ダイノックシート、幅が1220mmのロールに なっています
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
久々の洗面所♪ ◎壁→セリアのリメイクシートとダイソーのクッションレンガシート ◎洗面台下の扉→dreamstickerさんの貼って剥がせる壁紙シール そんな我が家の洗面所ですが、先日、2/22読売新聞の朝刊、暮らしコーナーで掲載していただきました^ ^ 気軽にお家の模様替えができるアイテムとして、ピックアップされたのが、dreamstickerさんの貼って剥がせる壁紙シール「PETAPA」。 洗面台下の扉で使っているので我が家が事例として紹介されたのです。 我が家では、他にもキッチンの天板やキッチンパネル、ゴミ箱、全身鏡など、大活躍中♪ リアルな木目が気に入ってます😊👍 beforeはこちら↓ 全然違います! https://roomclip.jp/photo/dkY4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social インスタでも紹介してます⭐︎ kiyo_home
久々の洗面所♪ ◎壁→セリアのリメイクシートとダイソーのクッションレンガシート ◎洗面台下の扉→dreamstickerさんの貼って剥がせる壁紙シール そんな我が家の洗面所ですが、先日、2/22読売新聞の朝刊、暮らしコーナーで掲載していただきました^ ^ 気軽にお家の模様替えができるアイテムとして、ピックアップされたのが、dreamstickerさんの貼って剥がせる壁紙シール「PETAPA」。 洗面台下の扉で使っているので我が家が事例として紹介されたのです。 我が家では、他にもキッチンの天板やキッチンパネル、ゴミ箱、全身鏡など、大活躍中♪ リアルな木目が気に入ってます😊👍 beforeはこちら↓ 全然違います! https://roomclip.jp/photo/dkY4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social インスタでも紹介してます⭐︎ kiyo_home
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mm3さんの実例写真
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
mm3
mm3
m.m.mさんの実例写真
テレビ裏はダイソーのコンセント収納ボックスを使ってます😊 木目調なのでテレビボードとも馴染んで目立ちません!✴️
テレビ裏はダイソーのコンセント収納ボックスを使ってます😊 木目調なのでテレビボードとも馴染んで目立ちません!✴️
m.m.m
m.m.m
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
ホワイトウッド風から ベージュの木目調にお色直し。 写真だと真ん中あたりの繋目が とっても分かりやすいけど 実際はもうちょっと馴染んでる。
ホワイトウッド風から ベージュの木目調にお色直し。 写真だと真ん中あたりの繋目が とっても分かりやすいけど 実際はもうちょっと馴染んでる。
kana_cii
kana_cii
DAMさんの実例写真
SANGETSU木目調・グレーなどなど 完成あともう少し!
SANGETSU木目調・グレーなどなど 完成あともう少し!
DAM
DAM
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
キャンプ用品のカトラリー収納ポーチを ウォールポケットに転用しました! ハサミやカッター、ペンなど 細いものが上手く収まって便利です コレはダイソーさんの300円商品♡ (2枚目写真) 上辺のカバー部分は要らないので ギリギリのところをカットしました スティックのりはカトラリー用のポケットの幅では 入らなかったので、縫い目をほどいて2本分のポケットを繋ぐとちょうど収まりました 開き扉の裏に設置したのですが フックに下げただけではゆらゆらして安定しないので 四隅は両面テープで留めています
キャンプ用品のカトラリー収納ポーチを ウォールポケットに転用しました! ハサミやカッター、ペンなど 細いものが上手く収まって便利です コレはダイソーさんの300円商品♡ (2枚目写真) 上辺のカバー部分は要らないので ギリギリのところをカットしました スティックのりはカトラリー用のポケットの幅では 入らなかったので、縫い目をほどいて2本分のポケットを繋ぐとちょうど収まりました 開き扉の裏に設置したのですが フックに下げただけではゆらゆらして安定しないので 四隅は両面テープで留めています
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
PR
楽天市場
moonさんの実例写真
壁も含めシステムキッチンをリフォーム後 扉と天板をdiyしました☺️ リフォームで木目調のダークブラウンの扉、 天板からシンクはホワイト。 窓が無く暗くて狭いキッチンに ダークブラウンは重すぎる雰囲気で diyしました。 コンクリート風の天板、 明るいベージュの木目調のシートを 貼り、扉には框もつけました。 リフォームして数年で リメイクするのは勇気が入りましたが 結果やってよかったです♡ 本日は家族のリクエストで ピサの斜塔のような厚いパンケーキ🥞
壁も含めシステムキッチンをリフォーム後 扉と天板をdiyしました☺️ リフォームで木目調のダークブラウンの扉、 天板からシンクはホワイト。 窓が無く暗くて狭いキッチンに ダークブラウンは重すぎる雰囲気で diyしました。 コンクリート風の天板、 明るいベージュの木目調のシートを 貼り、扉には框もつけました。 リフォームして数年で リメイクするのは勇気が入りましたが 結果やってよかったです♡ 本日は家族のリクエストで ピサの斜塔のような厚いパンケーキ🥞
moon
moon
家族
tansukeさんの実例写真
トイレDIY🚽 床のクッションフロアをヘリンボーン柄にしました🌿 奥の壁ははがせる壁紙でアクセントクロスに🌿 手すりと収納棚の扉はダイソーのリメイクシート木目でチェンジ🌿 トイレットペーパーホルダーは既存のものを外して交換🌿 賃貸で原状回復可能です🏠
トイレDIY🚽 床のクッションフロアをヘリンボーン柄にしました🌿 奥の壁ははがせる壁紙でアクセントクロスに🌿 手すりと収納棚の扉はダイソーのリメイクシート木目でチェンジ🌿 トイレットペーパーホルダーは既存のものを外して交換🌿 賃貸で原状回復可能です🏠
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
お気に入り空間のトイレ⋆⸜🧻⸝‍⋆インスタで見つけた木目クロス×グレージュに一目惚れ。床タイルとの相性も良い。
お気に入り空間のトイレ⋆⸜🧻⸝‍⋆インスタで見つけた木目クロス×グレージュに一目惚れ。床タイルとの相性も良い。
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
ariさんの実例写真
我が家のキッチンは、木目調の下がり天井風になっています🌿 圧迫感があるかなとかいろいろ悩みましたが、やってみて良かったと思った所の一つです☺️
我が家のキッチンは、木目調の下がり天井風になっています🌿 圧迫感があるかなとかいろいろ悩みましたが、やってみて良かったと思った所の一つです☺️
ari
ari
家族
chiiさんの実例写真
¥9,940
我が家のお気に入りの壁紙は、なんと自分でdiyして貼った天井の壁紙! ニトリの剥がせるリメイクシートを8枚ほど使っています。 天井の作業は本当大変でした😵💦 でも憧れの木目クロスを実現できて嬉しいです✨
我が家のお気に入りの壁紙は、なんと自分でdiyして貼った天井の壁紙! ニトリの剥がせるリメイクシートを8枚ほど使っています。 天井の作業は本当大変でした😵💦 でも憧れの木目クロスを実現できて嬉しいです✨
chii
chii
家族
Chamさんの実例写真
ニトリの壁紙シールでダイニングテーブルをリメイク☺︎
ニトリの壁紙シールでダイニングテーブルをリメイク☺︎
Cham
Cham
4DK | 家族
PR
楽天市場
fanrenoveさんの実例写真
キッチンの天井だけ木目。さらに濃いめのオークで渋さとかっこよさが◎
キッチンの天井だけ木目。さらに濃いめのオークで渋さとかっこよさが◎
fanrenove
fanrenove
cecil..さんの実例写真
先月 受賞ポイントで購入した お気に入りのテーブルワゴン♡ カフェコーナーとして使っていたのを、 よく使うもので纏めて スッキリ目に使いやすくしてみました。 よく使うコースターや、 お箸が入ったカトラリーケース。 ティーパックやお菓子を入れる ガラスキャニスターや菓子ケースを 収納してみました。 パッケージなどを切るのに、 マグネット付きのハサミをくっ付けたり。 ( pic 2枚目 ) 付属の天板はトレーとしても使えるので、 今日は初めてカフェトレーとして 使ってみました☕️⚪︎゜( pic3枚目 ) pic4枚目は、カフェコーナーとして 使っていたときのpicです。 キャスター( ストッパー付き)で移動できるので、 収納だけでなく 軽食を運んだりサイドテーブルとしても いろいろ楽しめて便利です。 テーブルワゴンは、 色違いのホワイトもありますよ~♡
先月 受賞ポイントで購入した お気に入りのテーブルワゴン♡ カフェコーナーとして使っていたのを、 よく使うもので纏めて スッキリ目に使いやすくしてみました。 よく使うコースターや、 お箸が入ったカトラリーケース。 ティーパックやお菓子を入れる ガラスキャニスターや菓子ケースを 収納してみました。 パッケージなどを切るのに、 マグネット付きのハサミをくっ付けたり。 ( pic 2枚目 ) 付属の天板はトレーとしても使えるので、 今日は初めてカフェトレーとして 使ってみました☕️⚪︎゜( pic3枚目 ) pic4枚目は、カフェコーナーとして 使っていたときのpicです。 キャスター( ストッパー付き)で移動できるので、 収納だけでなく 軽食を運んだりサイドテーブルとしても いろいろ楽しめて便利です。 テーブルワゴンは、 色違いのホワイトもありますよ~♡
cecil..
cecil..
家族
Dublingoさんの実例写真
キッチンのアクセントクロスは、下がり天井部分の木目クロス。 オープンキッチンだけど下がり天井にしたことで、独立した空間に見えます。 空間を仕切りたい方にはぴったり。 その他、メインクロスはベージュ。 ベージュと木目で暖かい感じなのに、キッチン扉にはモルタル調。 この組み合わせに賭けてみて良かったです🫢
キッチンのアクセントクロスは、下がり天井部分の木目クロス。 オープンキッチンだけど下がり天井にしたことで、独立した空間に見えます。 空間を仕切りたい方にはぴったり。 その他、メインクロスはベージュ。 ベージュと木目で暖かい感じなのに、キッチン扉にはモルタル調。 この組み合わせに賭けてみて良かったです🫢
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
re_chan_icubeさんの実例写真
大好きなキッチン 木目クロスの下がり天井 スリムカウンター
大好きなキッチン 木目クロスの下がり天井 スリムカウンター
re_chan_icube
re_chan_icube
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
LDKのこだわりは開放感。 10帖の吹き抜けとリビング階段を設けています。 大きな窓のお陰で日中はとても明るいです。 吹き抜け天井まで続くブルークロスと、天井の木目調クロスがお気に入りです♡
LDKのこだわりは開放感。 10帖の吹き抜けとリビング階段を設けています。 大きな窓のお陰で日中はとても明るいです。 吹き抜け天井まで続くブルークロスと、天井の木目調クロスがお気に入りです♡
saki
saki
家族
Yucacorinさんの実例写真
シアトルのダイソー ¥100アイテム $1.75 このダイソーのハサミ とっても優秀です 私のクラフトに欠かせないアイテム♡ 白 緑 ピンクの三色で  大好きなピンク🩷を 30本ほどまとめ買い   アイラブpink♡🩷🐥🩷♡
シアトルのダイソー ¥100アイテム $1.75 このダイソーのハサミ とっても優秀です 私のクラフトに欠かせないアイテム♡ 白 緑 ピンクの三色で  大好きなピンク🩷を 30本ほどまとめ買い   アイラブpink♡🩷🐥🩷♡
Yucacorin
Yucacorin
chiiさんの実例写真
5年使っていたIKEAのテレビボード(3枚目)を買い替えました✨ 新しいテレビボードはLOWYAのもの📺 木目や脚がスタイリッシュで気に入っています! 部屋が広くなった気がします🤍
5年使っていたIKEAのテレビボード(3枚目)を買い替えました✨ 新しいテレビボードはLOWYAのもの📺 木目や脚がスタイリッシュで気に入っています! 部屋が広くなった気がします🤍
chii
chii
家族
mutyukingさんの実例写真
引き出しの中を仕事から帰ってから、断捨離しました。 文房具は、種類別に1本ずつしか残しませんでした。色味を抑えて残したので、ものすごくスッキリしました✨文房具が好き♡で、新しいものが出るとすぐ欲しくなっちゃうので、増えに増えまくっていました。ここまで減らしたのは初めて! ミッフィーは、テープカッター付きのマステホルダー。ハサミが✂︎可愛いんだよー。iittalaなんだよー。まあ、それが見せたいがために、整理したってのもあるけどねー。 使えるものは仕事に持って行き、会社で使います。もったいないもんねー。ホチキスの針は、5箱、消しゴムも5個出てきたよ笑。
引き出しの中を仕事から帰ってから、断捨離しました。 文房具は、種類別に1本ずつしか残しませんでした。色味を抑えて残したので、ものすごくスッキリしました✨文房具が好き♡で、新しいものが出るとすぐ欲しくなっちゃうので、増えに増えまくっていました。ここまで減らしたのは初めて! ミッフィーは、テープカッター付きのマステホルダー。ハサミが✂︎可愛いんだよー。iittalaなんだよー。まあ、それが見せたいがために、整理したってのもあるけどねー。 使えるものは仕事に持って行き、会社で使います。もったいないもんねー。ホチキスの針は、5箱、消しゴムも5個出てきたよ笑。
mutyuking
mutyuking
家族
PR
楽天市場
nanasoさんの実例写真
1枚目…洗面所 2枚目…1階トイレ 3枚目…2階トイレ 引っ越したて。あんまり物がなくスッキリ
1枚目…洗面所 2枚目…1階トイレ 3枚目…2階トイレ 引っ越したて。あんまり物がなくスッキリ
nanaso
nanaso
家族
もっと見る