コメント1
RIKA
キッチンに、Ball社のガラス瓶 ( フルーツジャー ) を仲間入り♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

maylieさんの実例写真
ドリップコーヒー用ポットより先に一目惚れして購入していたコーヒーミル´◡` upし忘れていたので…見た目だけでなく、このミルの惚れポイントは、保存用瓶でも知られているBallメイソンジャーがそのままセットできること(*´艸`)です♡
ドリップコーヒー用ポットより先に一目惚れして購入していたコーヒーミル´◡` upし忘れていたので…見た目だけでなく、このミルの惚れポイントは、保存用瓶でも知られているBallメイソンジャーがそのままセットできること(*´艸`)です♡
maylie
maylie
acoさんの実例写真
aco
aco
aicecream113さんの実例写真
aicecream113
aicecream113
ysk.surfさんの実例写真
食器棚と冷蔵庫。冷蔵庫はカッティングシート張ろうと思ってたけど、とりあえずこのままで。
食器棚と冷蔵庫。冷蔵庫はカッティングシート張ろうと思ってたけど、とりあえずこのままで。
ysk.surf
ysk.surf
3LDK | 家族
imustanさんの実例写真
imustan
imustan
yuccoさんの実例写真
お友達からかわいいジャーをもらった。 シンプルなball社のジャーは、ドリンキングジャーとして持っていたので、この子たちはせっかくだから調味料入れとして目の届くところへ♡ かわいい頂き物が本当に嬉しい♡ 贈り物を開ける時のワクワクが好き♡
お友達からかわいいジャーをもらった。 シンプルなball社のジャーは、ドリンキングジャーとして持っていたので、この子たちはせっかくだから調味料入れとして目の届くところへ♡ かわいい頂き物が本当に嬉しい♡ 贈り物を開ける時のワクワクが好き♡
yucco
yucco
家族
Taroyさんの実例写真
やっとサンタマリアノヴェッラのポプリを。ball社のメイソンジャーに入れて香りを楽しみます。
やっとサンタマリアノヴェッラのポプリを。ball社のメイソンジャーに入れて香りを楽しみます。
Taroy
Taroy
1DK | 一人暮らし
6653さんの実例写真
本日もう一つ追加購入☆ 食器洗剤を入れて使います^ ^。
本日もう一つ追加購入☆ 食器洗剤を入れて使います^ ^。
6653
6653
3LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
Sanae
Sanae
SQBASEさんの実例写真
SQBASE
SQBASE
3LDK | 家族
cocona1815さんの実例写真
ランチョンマットはニトリで買いました。ダイニングテーブルの真ん中にはクリープのビンをリメイクしてコンビニとかで毎回もらって全然使わなかった使い捨ておしぼりを入れてます☺️キッチンの棚は大工さんにお願いして作ってもらいました。棚のメイソンジャー達はBall社、ダルトン、セリアの物で揃えました。
ランチョンマットはニトリで買いました。ダイニングテーブルの真ん中にはクリープのビンをリメイクしてコンビニとかで毎回もらって全然使わなかった使い捨ておしぼりを入れてます☺️キッチンの棚は大工さんにお願いして作ってもらいました。棚のメイソンジャー達はBall社、ダルトン、セリアの物で揃えました。
cocona1815
cocona1815
1DK | 家族
Torisanさんの実例写真
kitchenshelfをDIY★★
kitchenshelfをDIY★★
Torisan
Torisan
2LDK
lovekuma_emilyさんの実例写真
片付けしてるけどなかなか進まず(ー ー;) コーヒー飲みながら肉をどうやって解凍しようか悩んでます だって今、ご飯炊いてて… 電子レンジ一緒に使うとヒューズが飛んでしまうもんで(苦笑) どうしよっかなぁって たいした悩みじゃないけど 今日1番の悩みです(´Д` )
片付けしてるけどなかなか進まず(ー ー;) コーヒー飲みながら肉をどうやって解凍しようか悩んでます だって今、ご飯炊いてて… 電子レンジ一緒に使うとヒューズが飛んでしまうもんで(苦笑) どうしよっかなぁって たいした悩みじゃないけど 今日1番の悩みです(´Д` )
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
ANNAさんの実例写真
押入れを改造したアトリエにはカウンター上にIKEAの棚を設置してあり、ballのガラス瓶に文具を入れて、見てすぐ分かるようにしてあります。どこに何を片付けたか分からなくなる性格なので、丸見えがとても便利ですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
押入れを改造したアトリエにはカウンター上にIKEAの棚を設置してあり、ballのガラス瓶に文具を入れて、見てすぐ分かるようにしてあります。どこに何を片付けたか分からなくなる性格なので、丸見えがとても便利ですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
mailocoさんの実例写真
裏の全然かたづかないパントリー
裏の全然かたづかないパントリー
mailoco
mailoco
4LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
Sanae
Sanae
lovekuma_emilyさんの実例写真
キッチンカウンターにはiPad置き場があって いつもそこにiPadを置いてHuluを見ながら料理や洗い物をしてます 今日も片付けが終わったんで とりあえず一枚
キッチンカウンターにはiPad置き場があって いつもそこにiPadを置いてHuluを見ながら料理や洗い物をしてます 今日も片付けが終わったんで とりあえず一枚
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
ichi.さんの実例写真
何もなかったキッチンにディアウォールを使って棚を作りました。余った木材でちょっとしたテーブル付けたら凄く便利♪
何もなかったキッチンにディアウォールを使って棚を作りました。余った木材でちょっとしたテーブル付けたら凄く便利♪
ichi.
ichi.
ichi.さんの実例写真
ディアウォール棚DIY☆
ディアウォール棚DIY☆
ichi.
ichi.
shinokingさんの実例写真
DAISOの調理器具と ニトリのフライパンを 流木で吊るして Ballのメイソンジャーに 詰め替えた調味料を 流木に乗せて
DAISOの調理器具と ニトリのフライパンを 流木で吊るして Ballのメイソンジャーに 詰め替えた調味料を 流木に乗せて
shinoking
shinoking
2DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
smilehome.1219さんの実例写真
シンク回り よく使うものを使わなくなったballのメイソンジャーに入れてキッチンに少しブルーを♪ 排水溝ネットと生ゴミをその都度まとめる袋、そしてキッチンばさみと置き場に困るマグ洗うブラシとまな板洗うブラシをひっかけてみたらこれが使いやすい❗
シンク回り よく使うものを使わなくなったballのメイソンジャーに入れてキッチンに少しブルーを♪ 排水溝ネットと生ゴミをその都度まとめる袋、そしてキッチンばさみと置き場に困るマグ洗うブラシとまな板洗うブラシをひっかけてみたらこれが使いやすい❗
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
ayakichiさんの実例写真
両手鍋¥28,699
ayakichi
ayakichi
m.i.b.x3001さんの実例写真
キッチンホワイト化計画進行中 とりあえず左半分と右下、床と窓枠を白に✨ 吊扉は憧れだったイギリスFALLOW&BALL社のペンキを塗り、枠をつけて装飾してこれも憧れウッドワンもどき 下はペンキとやる気が尽きたのと、掃除のしやすさでサンゲツ カッティングシート リアテックを貼りました いや、このシート相当優秀です
キッチンホワイト化計画進行中 とりあえず左半分と右下、床と窓枠を白に✨ 吊扉は憧れだったイギリスFALLOW&BALL社のペンキを塗り、枠をつけて装飾してこれも憧れウッドワンもどき 下はペンキとやる気が尽きたのと、掃除のしやすさでサンゲツ カッティングシート リアテックを貼りました いや、このシート相当優秀です
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
Hirotoさんの実例写真
Hiroto
Hiroto
3LDK | 家族
...newhouseさんの実例写真
kitchen ... 冷蔵庫には毎日食べる常備菜が 便に入ってます。 2.3日に一品追加していくので 一段は常備菜で埋まります プラは色が付きやすいのと 保存には適さないので なるべくガラスを使います
kitchen ... 冷蔵庫には毎日食べる常備菜が 便に入ってます。 2.3日に一品追加していくので 一段は常備菜で埋まります プラは色が付きやすいのと 保存には適さないので なるべくガラスを使います
...newhouse
...newhouse
Good.smileさんの実例写真
換気扇の掃除やっと終了〜今年はオキシ+セスキでスッキリしました‼︎
換気扇の掃除やっと終了〜今年はオキシ+セスキでスッキリしました‼︎
Good.smile
Good.smile
家族
Kaoriさんの実例写真
キッチン(^-^) 面倒くさがりなので油よけを使って揚げ物や炒め物します! 可愛い色違いのメイソンジャーに毎日使うコーヒーや出汁をいれてます。 使い勝手の良い可愛いキッチン目指してます!!
キッチン(^-^) 面倒くさがりなので油よけを使って揚げ物や炒め物します! 可愛い色違いのメイソンジャーに毎日使うコーヒーや出汁をいれてます。 使い勝手の良い可愛いキッチン目指してます!!
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
Coffeeさんの実例写真
Coffee
Coffee
yumiさんの実例写真
キッチンツールイベント ぎりぎりになってしまいました(・・;) キッチンツールと言っていいのかわかりませんが… 『メイソンジャー』たくさん活用しています(*^▽^*) ○フタがばらして洗えるし、フタだけのバラ売りがある。 ○フタを付け替えて…ドリンキングマグになったり、いろいろに使える。 ○見た目がおしゃれ。 ○ガラスなので食品を入れるのに衛生的で安心。 …などなど、メリットが多く便利で、しかもかわいくまとまるので( ・∇・) メイソンジャー大好きです~\(^-^)/
キッチンツールイベント ぎりぎりになってしまいました(・・;) キッチンツールと言っていいのかわかりませんが… 『メイソンジャー』たくさん活用しています(*^▽^*) ○フタがばらして洗えるし、フタだけのバラ売りがある。 ○フタを付け替えて…ドリンキングマグになったり、いろいろに使える。 ○見た目がおしゃれ。 ○ガラスなので食品を入れるのに衛生的で安心。 …などなど、メリットが多く便利で、しかもかわいくまとまるので( ・∇・) メイソンジャー大好きです~\(^-^)/
yumi
yumi
Watanabejunpilさんの実例写真
集まっちゃったガラスちゃま… いつの間にこんなに…😅💦
集まっちゃったガラスちゃま… いつの間にこんなに…😅💦
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
mtoktさんの実例写真
我が家のトイレのインテリア。
我が家のトイレのインテリア。
mtokt
mtokt
家族
yumiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥220
お気に入りの保存容器は、メイソンジャー。 キッチンでは、 粉類や乾物等を入れて、調理台の前に。 見た目オシャレな瓶だから、見えるところに置いてあっても悪くない。 カフェコーナーでもコーヒー豆や茶葉を入れて使用中。 冷蔵庫で、漬物類の保存にも。 こぼれる心配がないし、何が入れてあるか中身が見えてわかりやすい。 蓋が二分割(?)されていて、しっかり密閉される、でも開けやすいカタチ👍 蓋の部分だけ、様々なタイプが別途購入可。ストロー用に変えれば、ストローマグとしても使える♪ 丈夫で、煮沸消毒も可能だから、 清潔&多用途!ヽ(=´▽`=)ノ
お気に入りの保存容器は、メイソンジャー。 キッチンでは、 粉類や乾物等を入れて、調理台の前に。 見た目オシャレな瓶だから、見えるところに置いてあっても悪くない。 カフェコーナーでもコーヒー豆や茶葉を入れて使用中。 冷蔵庫で、漬物類の保存にも。 こぼれる心配がないし、何が入れてあるか中身が見えてわかりやすい。 蓋が二分割(?)されていて、しっかり密閉される、でも開けやすいカタチ👍 蓋の部分だけ、様々なタイプが別途購入可。ストロー用に変えれば、ストローマグとしても使える♪ 丈夫で、煮沸消毒も可能だから、 清潔&多用途!ヽ(=´▽`=)ノ
yumi
yumi
kiyosukeさんの実例写真
イベントに参加します❤️我が家のキッチンです 大好きな物に囲まれています。 水栓とシンクは コーラー社の物です。 タイル貼りの天板は掃除が大変です🤣🤣
イベントに参加します❤️我が家のキッチンです 大好きな物に囲まれています。 水栓とシンクは コーラー社の物です。 タイル貼りの天板は掃除が大変です🤣🤣
kiyosuke
kiyosuke
家族
mami3さんの実例写真
私専用魔法瓶 20年近く前に買ったアラジン社の魔法瓶 この可愛いチェック柄に惹かれ購入 最近のお気に入りはジャスミン茶 ミルクティーで割っても美味しいよ😋
私専用魔法瓶 20年近く前に買ったアラジン社の魔法瓶 この可愛いチェック柄に惹かれ購入 最近のお気に入りはジャスミン茶 ミルクティーで割っても美味しいよ😋
mami3
mami3
家族
ha_koさんの実例写真
モニター応募投稿です😆 キッチンラックが欲しい〜とずっと思ってます! あとはブレッドケースも欲しいなぁ🥺
モニター応募投稿です😆 キッチンラックが欲しい〜とずっと思ってます! あとはブレッドケースも欲しいなぁ🥺
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
キッチン
キッチン
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
fanrenoveさんの実例写真
キッチンの収納『カップボード』 クリナップとリクシルとウッドワンを採用されたリノベーション事例を4つご紹介します☺︎ システムキッチンにプラスした収納◎
キッチンの収納『カップボード』 クリナップとリクシルとウッドワンを採用されたリノベーション事例を4つご紹介します☺︎ システムキッチンにプラスした収納◎
fanrenove
fanrenove
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
maminさんの実例写真
お盆・トレー¥4,580
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
もっと見る