コメント13
yunyum
役立つ100均アイテム✨セリアの巻き取り型ケーブル収納🎶時々充電する家電のケーブル。たくさんありすぎて、どれがどれだか分からなくなっていました💦セリアのこのアイテムとマステで、分かりやすく、まとめて綺麗に収納することが出来るようになりました✨✨見栄えはテプラの方が、いいですね😅更に(確か)セリアで買った、レザー調の収納ケースにシンデレラフィット💓すっきり片付きました(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
おはようございます。昨日のトイレ投稿気になるので、バス/トイレのトップ画像を変えるの巻。。。コード巻き取れるドライヤー、ゴリ押し中ƪ(΄◞ิ۝◟ิ‵)ʃ
おはようございます。昨日のトイレ投稿気になるので、バス/トイレのトップ画像を変えるの巻。。。コード巻き取れるドライヤー、ゴリ押し中ƪ(΄◞ิ۝◟ิ‵)ʃ
nao
nao
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
ドライヤー壊れて買い換えてましたが、新しい型は白がなかった_l ̄l●lll でも、コード巻取れるのが最優先。。。
ドライヤー壊れて買い換えてましたが、新しい型は白がなかった_l ̄l●lll でも、コード巻取れるのが最優先。。。
nao
nao
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
あったじゃないの!!ウチにも自慢の家電が!! 掃除機みたいに、コードがシュルシュル~って巻取れるドライヤー(ღ✪v✪) 自慢と言うか、自己満…
あったじゃないの!!ウチにも自慢の家電が!! 掃除機みたいに、コードがシュルシュル~って巻取れるドライヤー(ღ✪v✪) 自慢と言うか、自己満…
nao
nao
2LDK | 家族
wanpikuさんの実例写真
ずっと欲しかったセリアのLEDケーブルライトをリメイクして、キッチンカウンターに飾ってみた★良い感じ〜( ^ω^ )
ずっと欲しかったセリアのLEDケーブルライトをリメイクして、キッチンカウンターに飾ってみた★良い感じ〜( ^ω^ )
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
Yoshiさんの実例写真
素人DIY 久しぶりの作品 セリアで買った板でケーブルボックス ブライワックス仕上げ ブライワックスで様変わりした笑
素人DIY 久しぶりの作品 セリアで買った板でケーブルボックス ブライワックス仕上げ ブライワックスで様変わりした笑
Yoshi
Yoshi
ayaさんの実例写真
充電してるときも可愛く置いておきたかったのでサリュのBOXで作りました!ペンチでセリアのカゴを半分切って付けただけですが(^^;; 中にコンセント入ってます☆セリアやスリーコインズの本型BOXを上に置いてます♫
充電してるときも可愛く置いておきたかったのでサリュのBOXで作りました!ペンチでセリアのカゴを半分切って付けただけですが(^^;; 中にコンセント入ってます☆セリアやスリーコインズの本型BOXを上に置いてます♫
aya
aya
2LDK | 家族
Meryさんの実例写真
このイベントのトップ画像にもなってる、mi-さんの雲型トイレットペーパーホルダーがとっても可愛くて、真似したいけどとても木材は切れないなぁと思っていたところセリアのストリンタイディを発見。これを使えば、手軽にいけるんじゃないかとやってみました。下の枠がなくても思ったより雲っぽく見えたのでとりあえずこれで。 後は、下に本家のような縁取りをつけたいのだけど、、、なにか手軽にできそうないいアイディアありませんか(>_<)
このイベントのトップ画像にもなってる、mi-さんの雲型トイレットペーパーホルダーがとっても可愛くて、真似したいけどとても木材は切れないなぁと思っていたところセリアのストリンタイディを発見。これを使えば、手軽にいけるんじゃないかとやってみました。下の枠がなくても思ったより雲っぽく見えたのでとりあえずこれで。 後は、下に本家のような縁取りをつけたいのだけど、、、なにか手軽にできそうないいアイディアありませんか(>_<)
Mery
Mery
3LDK | 一人暮らし
room_recordさんの実例写真
100均、主にセリアでスマホスタンドを作ってみました♪ 材料はフォトムーレム2種、凹型の木、ネームプレート、英字折り紙ぐらだったきが、、 フォトムーレムには穴をあけ、ネームプレートを取り付けその穴からケーブルが出るようにしてます。 スマホを置いている凹字の木にも穴をあけてケーブルを通し、フォトフレームとは磁石で固定してます♪ 折り紙は適当に破ってノリでペタペタ~ 充電ケーブルはダイソーです!
100均、主にセリアでスマホスタンドを作ってみました♪ 材料はフォトムーレム2種、凹型の木、ネームプレート、英字折り紙ぐらだったきが、、 フォトムーレムには穴をあけ、ネームプレートを取り付けその穴からケーブルが出るようにしてます。 スマホを置いている凹字の木にも穴をあけてケーブルを通し、フォトフレームとは磁石で固定してます♪ 折り紙は適当に破ってノリでペタペタ~ 充電ケーブルはダイソーです!
room_record
room_record
PR
楽天市場
naoさんの実例写真
以前作った?貼っただけリメイクです! イベント参加用です! セリアの真っ白のコロコロケースに、余ってたリメイクシートを貼って、おうちっぽくしました! 私は、ケーブル入れにしてます!
以前作った?貼っただけリメイクです! イベント参加用です! セリアの真っ白のコロコロケースに、余ってたリメイクシートを貼って、おうちっぽくしました! 私は、ケーブル入れにしてます!
nao
nao
家族
nasastyleさんの実例写真
nasastyle
nasastyle
3LDK
chakuranboさんの実例写真
セリアの蓋つきBOXと ケーブルタイを使って たくさんある充電器ケーブルを まとめました。
セリアの蓋つきBOXと ケーブルタイを使って たくさんある充電器ケーブルを まとめました。
chakuranbo
chakuranbo
家族
haru2422さんの実例写真
セリアの充電ケーブルカバー、シンプルなブラックの登場をずっと待ってました♪
セリアの充電ケーブルカバー、シンプルなブラックの登場をずっと待ってました♪
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
ごちゃごちゃしてますが ケーブルボックスの中です🙇‍♀️ どのコードか分かるように セリアで購入した インデックスクリップをつけてます。 ラベリングは ピータッチキューブを。 フォントの大きさは わたし的に10ptで いい感じでした☺️ 連投 失礼しました🙇‍♀️
ごちゃごちゃしてますが ケーブルボックスの中です🙇‍♀️ どのコードか分かるように セリアで購入した インデックスクリップをつけてます。 ラベリングは ピータッチキューブを。 フォントの大きさは わたし的に10ptで いい感じでした☺️ 連投 失礼しました🙇‍♀️
asukan
asukan
4LDK | 家族
airararaさんの実例写真
おはようございます٩( ᐛ )و ラグ敷く前。パソコンやらケーブルテレビ の配線は黒のビニールテープでぐるぐる巻き にして壁沿い這わして隠してます笑 卒論作り始めた長男が早速使ってくれてて テーブルと椅子にしてよかったー(o^^o) 息子らはここで軽くご飯も食べたり 思ったとおりになっております笑笑 実際に座ってる姿はこちらで↓ http://instagram.com/airarara_room
おはようございます٩( ᐛ )و ラグ敷く前。パソコンやらケーブルテレビ の配線は黒のビニールテープでぐるぐる巻き にして壁沿い這わして隠してます笑 卒論作り始めた長男が早速使ってくれてて テーブルと椅子にしてよかったー(o^^o) 息子らはここで軽くご飯も食べたり 思ったとおりになっております笑笑 実際に座ってる姿はこちらで↓ http://instagram.com/airarara_room
airarara
airarara
3LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
ラグのゴミ取り
ラグのゴミ取り
dolphin24
dolphin24
biroballonneさんの実例写真
㊗️セリア大型店デビュー!! 欲しかった物2つ目はケーブルホルダーです☆ これまで好きな長さにカットして使うマジックテープタイプの物を使ってきたのですが、少し使っているとマジックテープが上下2枚に剥がれてしまって、わりと早く駄目になってしまったので、こちらも前々から欲しかった商品です。 ケーブルの長さによって、まとめた束が細いと緩くなってしまいますが、ピッタリまとめられて凄く良いです! しかもスナップボタンで開閉も楽ちん♬ 以前、小さな店舗に行った時は品切れだったのですが、今回買えて良かったです! コードを入れてるボックスの中が一気にスッキリ! 嬉しいです😊
㊗️セリア大型店デビュー!! 欲しかった物2つ目はケーブルホルダーです☆ これまで好きな長さにカットして使うマジックテープタイプの物を使ってきたのですが、少し使っているとマジックテープが上下2枚に剥がれてしまって、わりと早く駄目になってしまったので、こちらも前々から欲しかった商品です。 ケーブルの長さによって、まとめた束が細いと緩くなってしまいますが、ピッタリまとめられて凄く良いです! しかもスナップボタンで開閉も楽ちん♬ 以前、小さな店舗に行った時は品切れだったのですが、今回買えて良かったです! コードを入れてるボックスの中が一気にスッキリ! 嬉しいです😊
biroballonne
biroballonne
家族
PR
楽天市場
bokoさんの実例写真
セリアのケーブルボックスで配線スッキリまとめてみました😊
セリアのケーブルボックスで配線スッキリまとめてみました😊
boko
boko
4LDK | 家族
shi622さんの実例写真
イベント参加。 セリアで購入した、ケーブルクリップ(白と黒)。 おそらく新商品かと… ブックラックに取り付けました。 タブレット等のケーブルがスッキリしました!
イベント参加。 セリアで購入した、ケーブルクリップ(白と黒)。 おそらく新商品かと… ブックラックに取り付けました。 タブレット等のケーブルがスッキリしました!
shi622
shi622
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sumikoさんの実例写真
『見つけた!この組み合わせが便利!』 イベント用です。 ○無印良品ポリプロピレンケース引出式・深型と、EVAファスナー付きケースB6 ハガキやケーブル、お薬手帳などを収納。 https://roomclip.jp/photo/RF6k ○ 無印良品ポリプロピレンケース引出式・深型と、ダイソー蓋付フリーボックス 裁縫道具など。 https://roomclip.jp/photo/R6ic ○無印良品ポリプロピレンケース引出式・深型と、セリア フリーザーバッグ(ロングタイプ) 水引の収納に使っています。 https://roomclip.jp/photo/RQ82 ○無印良品ポリプロピレンケース引出式・浅型と、ダイソー厚めのチャック袋50×70mm ビーズやアクセサリーの金具など、細かい物を分類しています。
『見つけた!この組み合わせが便利!』 イベント用です。 ○無印良品ポリプロピレンケース引出式・深型と、EVAファスナー付きケースB6 ハガキやケーブル、お薬手帳などを収納。 https://roomclip.jp/photo/RF6k ○ 無印良品ポリプロピレンケース引出式・深型と、ダイソー蓋付フリーボックス 裁縫道具など。 https://roomclip.jp/photo/R6ic ○無印良品ポリプロピレンケース引出式・深型と、セリア フリーザーバッグ(ロングタイプ) 水引の収納に使っています。 https://roomclip.jp/photo/RQ82 ○無印良品ポリプロピレンケース引出式・浅型と、ダイソー厚めのチャック袋50×70mm ビーズやアクセサリーの金具など、細かい物を分類しています。
sumiko
sumiko
4LDK
nasieさんの実例写真
やっと購入できた。 無印良品のケーブル収納🔌 普通に充電していれば、外でよっぽど切れる事はないので非常用に。バイルバッテリーと一緒にセリアのポーチに収納。こちらもモバイル収納ポーチとして作られているので使い勝手が💯
やっと購入できた。 無印良品のケーブル収納🔌 普通に充電していれば、外でよっぽど切れる事はないので非常用に。バイルバッテリーと一緒にセリアのポーチに収納。こちらもモバイル収納ポーチとして作られているので使い勝手が💯
nasie
nasie
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
1つ前の投稿の TV裏の配線アップ セリアのワイヤーラティス使って 結束バンド 磁石付きコンセントケーブルや ケーブルタイ ネット専用フック を使って整理してます。 ワイヤーネットの固定は TVボードに穴開けるの嫌だったので メタルフック5個入り(セリア)を使って引っ掛けてます
1つ前の投稿の TV裏の配線アップ セリアのワイヤーラティス使って 結束バンド 磁石付きコンセントケーブルや ケーブルタイ ネット専用フック を使って整理してます。 ワイヤーネットの固定は TVボードに穴開けるの嫌だったので メタルフック5個入り(セリア)を使って引っ掛けてます
mm
mm
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
テレビ周りがやっとすっきりしました。 ケーブル類を壁にしまったので、埃取りの手間から解放されました✨
テレビ周りがやっとすっきりしました。 ケーブル類を壁にしまったので、埃取りの手間から解放されました✨
kikujiro
kikujiro
家族
maiさんの実例写真
iPhoneの充電ケーブル問題。ケーブルがダラ〜ンと垂れていたのがいつも気になっていたのが、このリール型のケーブル見つけて解決しました!!しかもセリア!家族で充電が混み合うこともあるので2つ購入しました‪︎‬‪︎✧︎
iPhoneの充電ケーブル問題。ケーブルがダラ〜ンと垂れていたのがいつも気になっていたのが、このリール型のケーブル見つけて解決しました!!しかもセリア!家族で充電が混み合うこともあるので2つ購入しました‪︎‬‪︎✧︎
mai
mai
家族
PR
楽天市場
sh.atyouさんの実例写真
イベントに参加します♡♡ 今日到着したばかりのフルカバーホースリール🧵 これホースの巻き取りが軽〜くスイスイ出来ちゃいます(๑•̀ㅂ•́)و✧ ←子供でも簡単に巻き巻き♡♡ アイリスオーヤマ フルカバーホースリール 20m 全6色(←ブラックを購入) 今まで使っていたホースの巻き取りがめちゃくちゃ大変だったので もっと早く欲しかったです🙈🙈 これで花壇の水やりが楽ちんになりました♡♡
イベントに参加します♡♡ 今日到着したばかりのフルカバーホースリール🧵 これホースの巻き取りが軽〜くスイスイ出来ちゃいます(๑•̀ㅂ•́)و✧ ←子供でも簡単に巻き巻き♡♡ アイリスオーヤマ フルカバーホースリール 20m 全6色(←ブラックを購入) 今まで使っていたホースの巻き取りがめちゃくちゃ大変だったので もっと早く欲しかったです🙈🙈 これで花壇の水やりが楽ちんになりました♡♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
chacoさんの実例写真
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
昨日の壁掛けテレビの裏の配線が どうなっているのか紹介します💁🏻‍♀️ 壁掛け金具の左下側に四角く穴を開けてもらい そこから板の後ろにケーブルを下にたらして コンセントに🔌 テレビ裏に残ったケーブルたちは 纏められるものはケーブルチューブでまとめて 長すぎるものは緩めに束ねて 広がらないように結束バンドで束ね 木ネジフック 洋灯吊りに引っ掛けています。 下まで届かないコンセントは 延長コードを上に持ってきてます。 延長コードは、以前ダイソンの 収納スタンドに付いていた付属品置き場の 金具の再利用⭐︎⭐︎ 延長コードの奥行きとジャストフィットで すっきりと収められました🙌🏻❣️ 写真は、左が普段のテレビ位置の状態 右がテレビを前に出して 配線を見やすくした状態🧐 前からは、ほぼ配線が見えないので かなりスッキリしました✨ 下のコンセント口は 何かあったときにすぐチェックできるように わざと板をはらなかったので 何かで隠せるようにする予定です🔨 また、できたら紹介します!
chaco
chaco
4LDK | 家族
anaさんの実例写真
ana
ana
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
配線処理の画像をよく保存していただいてます☺️ https://roomclip.jp/photo/FArv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social とても嬉しいです♪ありがとうございます😌 配線処理関連で言うと最近のお気に入りがこちら。 セリアの手で切れるケーブルタイ。 これは数センチ感覚でミシン目があり必要な長さで切れる優れもの。上下がないので左利きの私にも使いやすいです♪黒とグレーがありましたのでコードの色に合わせるとさらにスッキリ片付きます。
配線処理の画像をよく保存していただいてます☺️ https://roomclip.jp/photo/FArv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social とても嬉しいです♪ありがとうございます😌 配線処理関連で言うと最近のお気に入りがこちら。 セリアの手で切れるケーブルタイ。 これは数センチ感覚でミシン目があり必要な長さで切れる優れもの。上下がないので左利きの私にも使いやすいです♪黒とグレーがありましたのでコードの色に合わせるとさらにスッキリ片付きます。
Minori
Minori
家族
FUMさんの実例写真
無印のタップ収納箱 買いました あまりにケーブルがゴチャゴチャで、ストレスフルに。 めちゃくちゃスッキリ! オススメします!! ペン類は少数精鋭で、セリアのファイルボックスポケットを脇にセット。これまた無印のものに引っかけて、シンデレラフィット! さらにケーブルの差込口が迷子にならないように、ケーブルクリップを蓋に取り付けました♥ ケーブルには、ipadとわかるように、リンゴマークをつけてます。
無印のタップ収納箱 買いました あまりにケーブルがゴチャゴチャで、ストレスフルに。 めちゃくちゃスッキリ! オススメします!! ペン類は少数精鋭で、セリアのファイルボックスポケットを脇にセット。これまた無印のものに引っかけて、シンデレラフィット! さらにケーブルの差込口が迷子にならないように、ケーブルクリップを蓋に取り付けました♥ ケーブルには、ipadとわかるように、リンゴマークをつけてます。
FUM
FUM
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
コード(ケーブル)収納 セリアのケーブル収納に入れて収納しています。 蓋をとって、中でぐるぐる巻いてから、蓋をします。 ラベルを貼ってわかるようにしています。 増えてもこれで、スッキリ収納できます(^^)
コード(ケーブル)収納 セリアのケーブル収納に入れて収納しています。 蓋をとって、中でぐるぐる巻いてから、蓋をします。 ラベルを貼ってわかるようにしています。 増えてもこれで、スッキリ収納できます(^^)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
cv2w.t.hさんの実例写真
サンシェード¥36,388
夏本番までに何とかしたかった日差しを、LIXILスタイルシェードにしてみました。 「アナノン仕様」で加工せず取り付けも簡単にできて非常に満足 ロールスクリーンなので自動巻き取りなのも◎さすが純正 カラーは「インディゴデニム」です
夏本番までに何とかしたかった日差しを、LIXILスタイルシェードにしてみました。 「アナノン仕様」で加工せず取り付けも簡単にできて非常に満足 ロールスクリーンなので自動巻き取りなのも◎さすが純正 カラーは「インディゴデニム」です
cv2w.t.h
cv2w.t.h
家族
maruさんの実例写真
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kanaさんの実例写真
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
kana
kana
家族
MIPORINNさんの実例写真
年末にホース倒して 取っ手バキバキに折れ (;^ω^)やってもーた 1cmでホース巻いていましたが 耐えれーーーーん💦(¯―¯٥)と 以前から狙っていた タカギの足つきホースリール 直ぐ買いました☆★ ホース巻き超快適☆腰楽☆ 滑らかな水の出かた★★ かつカッコよろしくて お気に入りです (⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥
年末にホース倒して 取っ手バキバキに折れ (;^ω^)やってもーた 1cmでホース巻いていましたが 耐えれーーーーん💦(¯―¯٥)と 以前から狙っていた タカギの足つきホースリール 直ぐ買いました☆★ ホース巻き超快適☆腰楽☆ 滑らかな水の出かた★★ かつカッコよろしくて お気に入りです (⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
縦型洗濯機用 ごみ取りフィルター 【Seriaで購入】 細かい繊維のフィルターで汚れをキャッチ🫴 捨てるだけ!お手入れラクラク! 簡単/衛生的/時短 ↑↑↑ このみっつホント! 時短はかなりそうです! 週一でごみ取りフィルターを交換してます。 これに会うまでは歯ブラシでゴシゴシ掃除が必要でしたが、今はフィルターにほとんど汚れが付いてるので軽く流せば🆗✨
縦型洗濯機用 ごみ取りフィルター 【Seriaで購入】 細かい繊維のフィルターで汚れをキャッチ🫴 捨てるだけ!お手入れラクラク! 簡単/衛生的/時短 ↑↑↑ このみっつホント! 時短はかなりそうです! 週一でごみ取りフィルターを交換してます。 これに会うまでは歯ブラシでゴシゴシ掃除が必要でしたが、今はフィルターにほとんど汚れが付いてるので軽く流せば🆗✨
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mameazさんの実例写真
ダイソーで見つけた猫型のケーブルホルダー🐈‍⬛ ケーブルがダラーンと床に落ちていて、携帯を充電する時にいちいち拾うのが不便だったのですが、これで解消されました😌 色違いで白猫バージョンもあるようです😸
ダイソーで見つけた猫型のケーブルホルダー🐈‍⬛ ケーブルがダラーンと床に落ちていて、携帯を充電する時にいちいち拾うのが不便だったのですが、これで解消されました😌 色違いで白猫バージョンもあるようです😸
mameaz
mameaz
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
まだ検討の余地はあるけど、長らく試行錯誤してきた充電ステーションです。 どんなに整えても、子どもたちが使ったあと(自分の部屋にあるくせにみんなここで獣電する…)ぐちゃぐちゃになりがち。 使いやすく、散らかりにくいようにしたい。しかし、充電コードって、太さも、色も、長さもバラバラで💦 難儀してました。 専用の充電コード用のケースを買う…それは最後の手段に…と、 1.正面からL型ブックエンドで目隠し 2.横からスチールメモスタンド 3.上から木製のスタンド? ここまでは、ありあわせや買ったけど使わなかったものですが、全部セリアです。3はめちゃくちゃ昔から持ってるから今も売ってるか不明 4.配線コードクリップ 前回、これを見つけて タップをワゴンの下に固定して散らかるコードをまとめて固定。 ワゴンの上に強力な両面テープで固定してます。 5.マグネット付きケーブルホルダー 直前まで 2.のメモスタンドにマグネットシートをつけて、コードにリングを通して引っ付けようと、かごにキーホルダーリングを入れていました。 最後にスマホコーナー見て、これを発見!なんだ!いいのあるじゃん!! 黒と、ベージュがありました。 サイズが2種類入っていて、裏面に粘着テープの付いたプレート入です。 今回は、メモスタンドにつけるのでプレートは使いません。 穴のサイズも細いのよりどっいも太いののほうがよかったけど、コードの目印も兼ねてマステで包んだので若干窮屈でも仕方ない。 マグネットつけたままコードを引っ張ってもいいし、マグネットごと外して使っても…って、それだけのことなのに🥲朝見たら、引っ張りましたままに! 戻してよちゃんとー iPadの、コードは娘ちゃん週一で学校に持っていくので、テープ固定なしにしました。 過去pic 映らないように撮ってるからわかりにくいですが…いままでここで、ありあわせの木箱でコードを隠していました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0YHi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更にその前 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AKRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
まだ検討の余地はあるけど、長らく試行錯誤してきた充電ステーションです。 どんなに整えても、子どもたちが使ったあと(自分の部屋にあるくせにみんなここで獣電する…)ぐちゃぐちゃになりがち。 使いやすく、散らかりにくいようにしたい。しかし、充電コードって、太さも、色も、長さもバラバラで💦 難儀してました。 専用の充電コード用のケースを買う…それは最後の手段に…と、 1.正面からL型ブックエンドで目隠し 2.横からスチールメモスタンド 3.上から木製のスタンド? ここまでは、ありあわせや買ったけど使わなかったものですが、全部セリアです。3はめちゃくちゃ昔から持ってるから今も売ってるか不明 4.配線コードクリップ 前回、これを見つけて タップをワゴンの下に固定して散らかるコードをまとめて固定。 ワゴンの上に強力な両面テープで固定してます。 5.マグネット付きケーブルホルダー 直前まで 2.のメモスタンドにマグネットシートをつけて、コードにリングを通して引っ付けようと、かごにキーホルダーリングを入れていました。 最後にスマホコーナー見て、これを発見!なんだ!いいのあるじゃん!! 黒と、ベージュがありました。 サイズが2種類入っていて、裏面に粘着テープの付いたプレート入です。 今回は、メモスタンドにつけるのでプレートは使いません。 穴のサイズも細いのよりどっいも太いののほうがよかったけど、コードの目印も兼ねてマステで包んだので若干窮屈でも仕方ない。 マグネットつけたままコードを引っ張ってもいいし、マグネットごと外して使っても…って、それだけのことなのに🥲朝見たら、引っ張りましたままに! 戻してよちゃんとー iPadの、コードは娘ちゃん週一で学校に持っていくので、テープ固定なしにしました。 過去pic 映らないように撮ってるからわかりにくいですが…いままでここで、ありあわせの木箱でコードを隠していました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0YHi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更にその前 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AKRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
love1017さんの実例写真
セリアの革風コードバンド ダイソーの透明収納ケース 充電ケーブルを纏めるのに使っています😊 前までは縛るタイプでしたが、ケーブルを通すものに付け替えています☝️ ほどいた時もボタンで止めておけるので失くさず便利😉 穴に通る細いケーブルを留められて、質感は革☝️気に入っています😉 ダイソーの透明収納ケースはこちら https://roomclip.jp/photo/0rn3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socia
セリアの革風コードバンド ダイソーの透明収納ケース 充電ケーブルを纏めるのに使っています😊 前までは縛るタイプでしたが、ケーブルを通すものに付け替えています☝️ ほどいた時もボタンで止めておけるので失くさず便利😉 穴に通る細いケーブルを留められて、質感は革☝️気に入っています😉 ダイソーの透明収納ケースはこちら https://roomclip.jp/photo/0rn3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socia
love1017
love1017
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
家族みんながつかう充電コーナー みんなが考えなく好き勝手使うので、コードが絡み合う💦時々絡みをほどいてあげないと三つ編みみたいになっちゃいます。 週末、ほどくついでに裏側の写真を撮りました。 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ メモスタンドの上では黒いコート目立っちゃうけど、垂らしたコードは白が目立っちゃうのよね😅 どうやったってコードがくるくる🌀なるのは不思議よね〜
家族みんながつかう充電コーナー みんなが考えなく好き勝手使うので、コードが絡み合う💦時々絡みをほどいてあげないと三つ編みみたいになっちゃいます。 週末、ほどくついでに裏側の写真を撮りました。 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ メモスタンドの上では黒いコート目立っちゃうけど、垂らしたコードは白が目立っちゃうのよね😅 どうやったってコードがくるくる🌀なるのは不思議よね〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る