mi-saさんの部屋
ON
国産自然塗料 LOHAS material(ロハスマテリアル) LOHAS OIL(ロハスオイル) カラー L19:レッド
LOHAS material塗料缶・ペンキ¥1,855
LOHAS material 無垢の木の積み木 つみきっず パイン 無塗装
OK-DEPOTおもちゃ¥1,733
国産自然塗料 LOHAS material(ロハスマテリアル) LOHAS OIL(ロハスオイル) カラー L01:ホワイト
LOHAS material塗料缶・ペンキ¥1,855
国産自然塗料 LOHAS material(ロハスマテリアル) LOHAS OIL(ロハスオイル) カラー L18:レッドオーカー
LOHAS material塗料缶・ペンキ¥1,855
コメント3
mi-sa
えー先週は娘の成人式等々でバタバタしててモニター期間中の休みが今日しかなくて💦雨の日に不本意ですが、3本ずつ塗ってみました。ご一緒にモニターさせていただいてる他のお二人?は可愛いお嬢さんが楽しそうに塗って遊んでおられますが、、大人が一人でちびちびの様子で、すみません💦かわりに大人目線できちんとレポートさせていただこうと思います。。■準備するもの・エプロン、ビニール手袋、ポリ袋(ゴミ入れ)・#150〜240のサンドペーパー(つみきは表面きれいなのでなくても塗れたと思います)・下敷き新聞紙など?園芸用のシートを敷いた上に工作マットを置いて始めたのですが…ついたら取れないじゃんこれ!あわてて、紙を敷きました。・缶を開けるもの(マイナスドライバーとか、硬貨、わたしはT型金具で開けました)・攪拌棒(割り箸でもなんでもいいかも)・筆、刷毛(使用後の処理が面倒なので捨ててもいい百均の絵の具筆使いました)・ウエス(拭き取り用)白い大きいのを用意したら、、白から塗りだしたので、どこについてるかわからなくなるデメリットが…大きいものと、カットして、色の数分用意するのがオススメ。・仮置き場として小型の段ボール箱の角にななめに置きました・ウエスで拭き取りしたあとに立てかけるもの(12時間乾燥)手元にあったので角材棒に立てかけました。■塗った感想缶を開けて撹拌したところ下の4分の1から3分の1が、撹拌できないほど固まっていて、残った液体だけで塗ったので、少し薄いのかもしれません。すぐに使えず、途中気づいて日陰になるところに移動しましたが、数日間お天気のいいまま陽向にあったので固まってしまったのかもしれません💦赤が1番ドロッとしていたです。当然ですが、白から順に塗りましたが…白が一番固まってて、拭き取ったらほとんど色がなくなったので、2度塗りしてみました。発色は「ペンキ」というギラギラした感じではなく、色水に浸したような雰囲気です。他の色がたくさんあるみたいなので、お気に入りの色があるかもしれないですね♪

この写真を見た人へのおすすめの写真