naoさんの部屋
2023年1月14日29
naoさんの部屋
2023年1月14日29
コメント4
nao
我が家のレモンでホイル焼き😋豚肉とキャベツのホイル焼きです😌💓

この写真を見た人へのおすすめの写真

aikoさんの実例写真
これ便利!
これ便利!
aiko
aiko
1LDK | 一人暮らし
Sakiさんの実例写真
鮭とキノコのホイル焼き弁当⭐️ ホイルは取ったけどキノコは3種類⭐️ ジャーマンポテトも添えて⭐️ お野菜6種類⭐️
鮭とキノコのホイル焼き弁当⭐️ ホイルは取ったけどキノコは3種類⭐️ ジャーマンポテトも添えて⭐️ お野菜6種類⭐️
Saki
Saki
家族
kumabearskyさんの実例写真
ラップとホイルの色が気になりますね
ラップとホイルの色が気になりますね
kumabearsky
kumabearsky
1LDK | 家族
ririsakurakoさんの実例写真
手始めにこの3つを作成 ♡ 調味料ボトルも作るぞー
手始めにこの3つを作成 ♡ 調味料ボトルも作るぞー
ririsakurako
ririsakurako
ririsakurakoさんの実例写真
dishwashing 仲間入り〜 スペースギリギリ。 笑
dishwashing 仲間入り〜 スペースギリギリ。 笑
ririsakurako
ririsakurako
mayruさんの実例写真
今までは奥に見える無印のPPケースの上に置いていたラップ・ホイルたち。 旦那にいつも「ラップどこー?」と聞かれていて
今までは奥に見える無印のPPケースの上に置いていたラップ・ホイルたち。 旦那にいつも「ラップどこー?」と聞かれていて
mayru
mayru
2LDK | 家族
w_fox0713さんの実例写真
ずーっとなんとかしたかった、ラップやホイル達を収納。白い調味料入れはセリア、シルバーの塩とコショウ入れは、IKEAです。使いやすくなったー。
ずーっとなんとかしたかった、ラップやホイル達を収納。白い調味料入れはセリア、シルバーの塩とコショウ入れは、IKEAです。使いやすくなったー。
w_fox0713
w_fox0713
2DK
samanthakitchenさんの実例写真
今日のつくりおきおかずです(*´˘`*)♡
今日のつくりおきおかずです(*´˘`*)♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
PR
楽天市場
musicsukiさんの実例写真
魚焼きグリルは使いません。 なので、排気口はホイルで巻いてます💕 魚焼きはヘルシオで🐟
魚焼きグリルは使いません。 なので、排気口はホイルで巻いてます💕 魚焼きはヘルシオで🐟
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
❁ ラップやホイルはよく使うので、 出し入れしやすい背面の引き出しに 並べて入れてあります。
❁ ラップやホイルはよく使うので、 出し入れしやすい背面の引き出しに 並べて入れてあります。
mana
mana
4LDK | 家族
shiさんの実例写真
久々にご飯の写真 自分に作ったり人に作ったり外で友達と食べたり、食事は睡眠の次に人生を豊かにしてくれると思います☺︎ 今回は友達から教えて貰ったレシピでホイル焼き~𓆡𓆡𓆡
久々にご飯の写真 自分に作ったり人に作ったり外で友達と食べたり、食事は睡眠の次に人生を豊かにしてくれると思います☺︎ 今回は友達から教えて貰ったレシピでホイル焼き~𓆡𓆡𓆡
shi
shi
1LDK
___aga___さんの実例写真
分別用のラベシール買おうかと思ってましたがなかなか気に入るのが見つからなかったので、Seriaのホイルエンボスシールで自分で付けました‎⋆ けっこー気に入ってます‎⋆
分別用のラベシール買おうかと思ってましたがなかなか気に入るのが見つからなかったので、Seriaのホイルエンボスシールで自分で付けました‎⋆ けっこー気に入ってます‎⋆
___aga___
___aga___
1LDK | 一人暮らし
mri96さんの実例写真
またピザパンpicで失礼します! この前載せたレシピに大事な材料が抜けてた事に、今日気付きました💦💦 保存してくれた方々、本当にごめんなさい(。>ω<。) マヨネーズ追加のレシピ載せ直します! ↓↓ 【材料】 ・薄力粉 100g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・塩 ひとつまみ ・砂糖 小さじ2 ・牛乳 100g ・マヨネーズ 15g 内鍋に全ての材料を入れて混ぜませ。 上にケチャップ、お好きなトッピングをのせて電気鍋にIN✨ 蓋をしてLOW25分、電源オフにして蓋して5分待てば出来上がり!! 今日はこのレシピで作って写真の厚さのピザパンになりました(*´ω`*) 前picでは生地を倍量で作ったのを載せてます。
またピザパンpicで失礼します! この前載せたレシピに大事な材料が抜けてた事に、今日気付きました💦💦 保存してくれた方々、本当にごめんなさい(。>ω<。) マヨネーズ追加のレシピ載せ直します! ↓↓ 【材料】 ・薄力粉 100g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・塩 ひとつまみ ・砂糖 小さじ2 ・牛乳 100g ・マヨネーズ 15g 内鍋に全ての材料を入れて混ぜませ。 上にケチャップ、お好きなトッピングをのせて電気鍋にIN✨ 蓋をしてLOW25分、電源オフにして蓋して5分待てば出来上がり!! 今日はこのレシピで作って写真の厚さのピザパンになりました(*´ω`*) 前picでは生地を倍量で作ったのを載せてます。
mri96
mri96
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
piyomomさんの実例写真
piyomom
piyomom
4LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
なーんにも作りたくない日ってありますよね😰 でも冷蔵庫の中に瀕死寸前のお野菜なんかが「捨てないで~」と、訴えてる(笑) あー疲れてるけど、捨てなかった罪悪感から解放!
なーんにも作りたくない日ってありますよね😰 でも冷蔵庫の中に瀕死寸前のお野菜なんかが「捨てないで~」と、訴えてる(笑) あー疲れてるけど、捨てなかった罪悪感から解放!
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
tbtt7ejさんの実例写真
昨日のお昼にはランチでお肉以外で試してみました 薄切りリンゴのホイル焼き×トースト パンは外がカリッと中はふっくら😊リンゴも薄切りならすぐ火が通りました! とうもろこし(ホワイトショコラ)、アスパラ、トマト、さつまいも やっぱり野菜がふっくらホクホクで美味しいです✨
昨日のお昼にはランチでお肉以外で試してみました 薄切りリンゴのホイル焼き×トースト パンは外がカリッと中はふっくら😊リンゴも薄切りならすぐ火が通りました! とうもろこし(ホワイトショコラ)、アスパラ、トマト、さつまいも やっぱり野菜がふっくらホクホクで美味しいです✨
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
tata-kukuさんの実例写真
7月にピザーラ風ピザを手作りし、美味しかったのでまたピザ生地を購入し、冷凍すること2ヶ月…やっと重い腰を上げました笑 なかなかなる気が出なかったんですよね(^-^;💦 だって夏になってしまったからー笑 ↑夏が苦手なんです。 今回は玉生地ではなく、餃子の皮みたいなサイズの生地をコープで見つけたのでそちらを使いました*° 前回はピザーラのテリヤキチキン風にチャレンジしたのですが、今回はピザーラのエビマヨ風♡ 生地にマヨネーズとすりおろしニンニクを混ぜたものを塗り、薄くスライスした玉ねぎ、コーン、エビマヨ、小さいダイス状にカットしたトマト、チーズをのせてトースターで焼きました。 焼き上がり後、オーロラソースをかけましたよ🤗 15年程前にバイトしていた時の記憶を思い出して作ったので、間違っているかもですが、家族全員好評でした♡ たくさん作ったので、近所に住んでいる姉家族にもおすそ分けしたのですが、美味しいと喜んでくれました٩(๑>∀<๑)۶ さて本題( ・∇・) ↑前置き長くてすみません笑 ピザを焼く時に大活躍なのが、「BBQ用マルチホイル」。 BBQ用に買っていたのですが、トースターでピザを焼く時にも便利なんです。 普通のホイルより厚手なので、トースターからお皿の上に移動する時も安定感があります。 手作りピザの時は、キッチンのワークトップでこちらのホイルにのせてトッピングした後、キッチン背面まで移動させます。普通のホイルだと安定感がなく、破れちゃいそうですが、こちらは厚いので移動もできちゃうんです。 焦げて穴が空くこともありません。 こちらのホイルは、セリア、ダイソーで売られているもの。便利なので何度もリピ買いしてます(*´艸`)
7月にピザーラ風ピザを手作りし、美味しかったのでまたピザ生地を購入し、冷凍すること2ヶ月…やっと重い腰を上げました笑 なかなかなる気が出なかったんですよね(^-^;💦 だって夏になってしまったからー笑 ↑夏が苦手なんです。 今回は玉生地ではなく、餃子の皮みたいなサイズの生地をコープで見つけたのでそちらを使いました*° 前回はピザーラのテリヤキチキン風にチャレンジしたのですが、今回はピザーラのエビマヨ風♡ 生地にマヨネーズとすりおろしニンニクを混ぜたものを塗り、薄くスライスした玉ねぎ、コーン、エビマヨ、小さいダイス状にカットしたトマト、チーズをのせてトースターで焼きました。 焼き上がり後、オーロラソースをかけましたよ🤗 15年程前にバイトしていた時の記憶を思い出して作ったので、間違っているかもですが、家族全員好評でした♡ たくさん作ったので、近所に住んでいる姉家族にもおすそ分けしたのですが、美味しいと喜んでくれました٩(๑>∀<๑)۶ さて本題( ・∇・) ↑前置き長くてすみません笑 ピザを焼く時に大活躍なのが、「BBQ用マルチホイル」。 BBQ用に買っていたのですが、トースターでピザを焼く時にも便利なんです。 普通のホイルより厚手なので、トースターからお皿の上に移動する時も安定感があります。 手作りピザの時は、キッチンのワークトップでこちらのホイルにのせてトッピングした後、キッチン背面まで移動させます。普通のホイルだと安定感がなく、破れちゃいそうですが、こちらは厚いので移動もできちゃうんです。 焦げて穴が空くこともありません。 こちらのホイルは、セリア、ダイソーで売られているもの。便利なので何度もリピ買いしてます(*´艸`)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chapiさんの実例写真
今日のブランチ。 南瓜をポタージュに。 ブロッコリー🥦好きの私が よくやるオーブン焼き。 ニンニクと塩胡椒、オリーブオイルに パルメザンチーズをあえて焼くだけ。 レモンをかけると もういくらでも食べられそう笑
今日のブランチ。 南瓜をポタージュに。 ブロッコリー🥦好きの私が よくやるオーブン焼き。 ニンニクと塩胡椒、オリーブオイルに パルメザンチーズをあえて焼くだけ。 レモンをかけると もういくらでも食べられそう笑
chapi
chapi
1LDK | 家族
karikoroさんの実例写真
2階テラスでレモンが色づき始めました🍋 はてさて、いつもぎ取ろうか・・ レモンピールにレモンジャム😋 蜂蜜漬けにして、冬はお湯割りで♪ 買うと高いレモンがおうちで収穫できるお得感😊💓 爽やかな黄色もとっってもかわいい✨ わくわく☺️
2階テラスでレモンが色づき始めました🍋 はてさて、いつもぎ取ろうか・・ レモンピールにレモンジャム😋 蜂蜜漬けにして、冬はお湯割りで♪ 買うと高いレモンがおうちで収穫できるお得感😊💓 爽やかな黄色もとっってもかわいい✨ わくわく☺️
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
昨日はキッチンをまるごと洗い。 我が家はIHなので食器洗剤とスポンジ一気にやってます。 ついでに電気ケトルもクエン酸洗い出来て ピカピカキッチンに♪ こちらカインズのラップケース。 使い勝手がよく、壁に磁石で貼りつくので気に入っています。 なんとホイルケースも出来て購入。 これもいい!! やはり引き出しに入れず、壁に貼り付けておけてすぐ使える。 とっても便利です。
昨日はキッチンをまるごと洗い。 我が家はIHなので食器洗剤とスポンジ一気にやってます。 ついでに電気ケトルもクエン酸洗い出来て ピカピカキッチンに♪ こちらカインズのラップケース。 使い勝手がよく、壁に磁石で貼りつくので気に入っています。 なんとホイルケースも出来て購入。 これもいい!! やはり引き出しに入れず、壁に貼り付けておけてすぐ使える。 とっても便利です。
shimahige
shimahige
家族
akezouさんの実例写真
うちは魚焼きグリルは、ほとんど使いません。 何故なら…洗うの面倒なので😅 だから、捨てるようないらなくなったフライパンに、クッキングシートを敷いて 魚を焼いてました。 でも、やっぱり皮が微妙にシートにこびりつき、こげた部分がとれてしまう😭 こないだダイソーさんで見つけたこのホイル すごいです😆 大人気💛ってポップに書いてあり、買ってみたら シリコン加工がしてあるらしく 鮭を焼いても、スルッスルで焼けました💛 しかも、ちゃんと焦げ目もついたまま😊 グリルも汚れず、ホイルを捨てるだけ フライパンは匂いがつくから、クレンザーで洗えばok、楽ちんです💛 グリル洗いが面倒な方は是非😆 秋刀魚だけは、グリルで焼いてたけど このホイルなら、皮もつかず、ちゃんと焼けるかも✨ ダイソーさん、ありがとうございます😆
うちは魚焼きグリルは、ほとんど使いません。 何故なら…洗うの面倒なので😅 だから、捨てるようないらなくなったフライパンに、クッキングシートを敷いて 魚を焼いてました。 でも、やっぱり皮が微妙にシートにこびりつき、こげた部分がとれてしまう😭 こないだダイソーさんで見つけたこのホイル すごいです😆 大人気💛ってポップに書いてあり、買ってみたら シリコン加工がしてあるらしく 鮭を焼いても、スルッスルで焼けました💛 しかも、ちゃんと焦げ目もついたまま😊 グリルも汚れず、ホイルを捨てるだけ フライパンは匂いがつくから、クレンザーで洗えばok、楽ちんです💛 グリル洗いが面倒な方は是非😆 秋刀魚だけは、グリルで焼いてたけど このホイルなら、皮もつかず、ちゃんと焼けるかも✨ ダイソーさん、ありがとうございます😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ラップとホイル以外の収納は新居でもこのスタイル カインズのラックは万能です
ラップとホイル以外の収納は新居でもこのスタイル カインズのラックは万能です
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hiroさんの実例写真
ToReTaRiちゃんに「作ってみたら?」なんて丸投げにして、自分は見てるだけ🤣 そんな毎日を過ごしていました🤣 やっぱりマズイよね、それは。 てなワケで、満を持して登場です。 「ヒロサケ」←bambi ちゃん命名 「ひろ酒」←akezouちゃん命名💧 鮭に塩コショウ、マヨ、粉チーズをかけてオーブン230度で15分くらい焼くだけ❤️ 今回は、タラにも同様に乗せてみました。 ピーマン乗せもおすすめです😎 ちなみに、右のグラタンは、じゃがりこたらこバター味をお湯でふやかし、マヨを入れてぐるぐる。小さく切ったお餅をお皿にいれて、ふやかしじゃがりこを入れ、とろけるチーズを乗せて、ヒロサケと一緒に焼いちゃいます😍このグラタンは、思いつきでやって我が家の定番なのですが、わりと作られてる方いるみたい。 それと。 忘れてならないモノが…。 瓶詰めの光ってるやつ。 コレは一体なんなんだ? わかりますか笑笑? ○白菜と舞茸のサッと煮 ○ヒロサケ ○ヒロタラ ○じゃがりこグラタンお餅入り ○生姜入り豚汁 ○野菜サラダ ○ヒロドレ
ToReTaRiちゃんに「作ってみたら?」なんて丸投げにして、自分は見てるだけ🤣 そんな毎日を過ごしていました🤣 やっぱりマズイよね、それは。 てなワケで、満を持して登場です。 「ヒロサケ」←bambi ちゃん命名 「ひろ酒」←akezouちゃん命名💧 鮭に塩コショウ、マヨ、粉チーズをかけてオーブン230度で15分くらい焼くだけ❤️ 今回は、タラにも同様に乗せてみました。 ピーマン乗せもおすすめです😎 ちなみに、右のグラタンは、じゃがりこたらこバター味をお湯でふやかし、マヨを入れてぐるぐる。小さく切ったお餅をお皿にいれて、ふやかしじゃがりこを入れ、とろけるチーズを乗せて、ヒロサケと一緒に焼いちゃいます😍このグラタンは、思いつきでやって我が家の定番なのですが、わりと作られてる方いるみたい。 それと。 忘れてならないモノが…。 瓶詰めの光ってるやつ。 コレは一体なんなんだ? わかりますか笑笑? ○白菜と舞茸のサッと煮 ○ヒロサケ ○ヒロタラ ○じゃがりこグラタンお餅入り ○生姜入り豚汁 ○野菜サラダ ○ヒロドレ
hiro
hiro
家族
nanaha778さんの実例写真
cainz のキッチングッズ ✨ ピタッと冷蔵庫に張り付きます⤴︎ ・ #スパッと切れるラップケースミニ JAN:4549509575023 ☑GoodDesign賞 ☑size:幅245×奥行60×高さ55mm ☑price:¥598(tax ind.) ☑収納に便利なマグネット付き ・ #しっかり切れるホイルケース JAN:4549509673460 ☑size:幅270×奥行60×高さ55mm ☑price:¥598(tax ind.) ☑収納に便利なマグネット付き ・ ラップもホイルも通常の切り方ではなく、フタの中心に指を添えて、フタを「パチン」と閉めると切れます✂ (ケースをひねったり、無理に引っ張ると切れません) ・ 専用の詰め替え用のラップとアルミホイルを推奨されてますが、とりあえず家で使ってたのでやってみたらスパッと切れた😀
cainz のキッチングッズ ✨ ピタッと冷蔵庫に張り付きます⤴︎ ・ #スパッと切れるラップケースミニ JAN:4549509575023 ☑GoodDesign賞 ☑size:幅245×奥行60×高さ55mm ☑price:¥598(tax ind.) ☑収納に便利なマグネット付き ・ #しっかり切れるホイルケース JAN:4549509673460 ☑size:幅270×奥行60×高さ55mm ☑price:¥598(tax ind.) ☑収納に便利なマグネット付き ・ ラップもホイルも通常の切り方ではなく、フタの中心に指を添えて、フタを「パチン」と閉めると切れます✂ (ケースをひねったり、無理に引っ張ると切れません) ・ 専用の詰め替え用のラップとアルミホイルを推奨されてますが、とりあえず家で使ってたのでやってみたらスパッと切れた😀
nanaha778
nanaha778
家族
otomoさんの実例写真
パナソニックのビストロ。シンプルボタンで液晶カラーパネルでレシピ検索をして、そのままオーブン調理もできる優れもの!照り焼きチキンは冷めてもふっくらジューシーなので作り置きオカズに最適!パン作りもハマっているので毎日、大活躍です!
パナソニックのビストロ。シンプルボタンで液晶カラーパネルでレシピ検索をして、そのままオーブン調理もできる優れもの!照り焼きチキンは冷めてもふっくらジューシーなので作り置きオカズに最適!パン作りもハマっているので毎日、大活躍です!
otomo
otomo
家族
dilly-dallyさんの実例写真
ダウントン・アビー アフタヌーンティーレシピ本より9品目🎶 レモンドリズルケーキ🍋 メルボルンでもよく見かけるレモンのケーキです。作ろうとは考えた事もなかったけど……😅ドリズル(drizzle)とは、小雨がちらつくイメージの言葉。レモンアイシングをシトシトと降らせたら完成です。一番大切な工程は、ケーキをオーブンから出してすぐに竹串などで横から下から穴を沢山開け、レモンシロップをたっぷり染み込ませるところ。冷めたら表面にシロップの衣をまとった外カリ中フワの美味しいケーキになります😋 レシピ本のお手本はパウンドケーキ型だったのですが、同じくレシピの中の写真→ドラマの1シーン❣️をよく見ていただくと、レモンドリズルケーキではありませんか⁉️真似したかったので、丸型で作ってみました😊味は一緒🤣あとはこの写真のようなシルバーのケーキスタンドが欲しいです♪どうやらロックダウンが明けて骨董市に行けるのは10月後半になりそう😂 記録の写真を撮るのにテーブルに花を添えようと思ったのですが、今お庭で花を咲かせているのはストレリチア(デカ過ぎ)か、ブラシの木(虫多過ぎ)なので、ユーカリ、しかも作りかけのリース😅を置いてみました😆💓
ダウントン・アビー アフタヌーンティーレシピ本より9品目🎶 レモンドリズルケーキ🍋 メルボルンでもよく見かけるレモンのケーキです。作ろうとは考えた事もなかったけど……😅ドリズル(drizzle)とは、小雨がちらつくイメージの言葉。レモンアイシングをシトシトと降らせたら完成です。一番大切な工程は、ケーキをオーブンから出してすぐに竹串などで横から下から穴を沢山開け、レモンシロップをたっぷり染み込ませるところ。冷めたら表面にシロップの衣をまとった外カリ中フワの美味しいケーキになります😋 レシピ本のお手本はパウンドケーキ型だったのですが、同じくレシピの中の写真→ドラマの1シーン❣️をよく見ていただくと、レモンドリズルケーキではありませんか⁉️真似したかったので、丸型で作ってみました😊味は一緒🤣あとはこの写真のようなシルバーのケーキスタンドが欲しいです♪どうやらロックダウンが明けて骨董市に行けるのは10月後半になりそう😂 記録の写真を撮るのにテーブルに花を添えようと思ったのですが、今お庭で花を咲かせているのはストレリチア(デカ過ぎ)か、ブラシの木(虫多過ぎ)なので、ユーカリ、しかも作りかけのリース😅を置いてみました😆💓
dilly-dally
dilly-dally
家族
Erinさんの実例写真
これ、周りの人にもオススメしまくってるんですけど、 グリルを汚さずお魚焼ける、「グリラー」 グリルのお掃除大変ですもんね。 グリラーに、くっつきにくいアルミホイルを敷けば、こびりつきもなくさらにお手入れらくらく! お肉も焼けるし、お魚もふっくら。 タイマーかけてほったらかしでいいので大活躍です。 そして、使い終わったグリラーは、グリル内に収納してます。
これ、周りの人にもオススメしまくってるんですけど、 グリルを汚さずお魚焼ける、「グリラー」 グリルのお掃除大変ですもんね。 グリラーに、くっつきにくいアルミホイルを敷けば、こびりつきもなくさらにお手入れらくらく! お肉も焼けるし、お魚もふっくら。 タイマーかけてほったらかしでいいので大活躍です。 そして、使い終わったグリラーは、グリル内に収納してます。
Erin
Erin
4LDK | 家族
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 またまたMizuki さんレシピ。 「トロトロなすのはさみ焼き」 なすが薄いからか、ほんとトロトロです🍆 ねぎとごまのトッピングもかわいくていい感じ💕 しょうゆ、みりん、砂糖の味付けはハズレなし✨ レシピ⬇️ https://lineblog.me/mizuki_official/archives/8467732.html
昨日の晩ご飯。 またまたMizuki さんレシピ。 「トロトロなすのはさみ焼き」 なすが薄いからか、ほんとトロトロです🍆 ねぎとごまのトッピングもかわいくていい感じ💕 しょうゆ、みりん、砂糖の味付けはハズレなし✨ レシピ⬇️ https://lineblog.me/mizuki_official/archives/8467732.html
st
st
家族
mi-saさんの実例写真
¥7,980
モニター当選! …では、ありません😁 近所のスーパーで リンナイさんのイベントやってまして 娘ちゃんと 「うちのこれだね〜」 と見てたら、 何気に目に止まった こっちはなんで高いんだろう? 娘「なんか鍋?みたいなのがセットになってるんだって〜」 もともと、グリル活用角型バンや、 オープンバンといった器具は持っていたので (どちらも二千円くらいの安いの) いらないやって思いつつ、 そこにレシピがあったので レシピ集だけ もらって帰りました。 な、なにっ?! リンナイさんのガスレンジの タイマー調理が使えるって?! どんどん欲しくなってきまして。  思わず、 ポチってしまいました。 いや、いいよこれ! 流石正規品! もともとついている網の上に置いて使ういままでのは上の火が強く焦げちゃったりするのですが、これ は網は外してセットするので、 庫内の真ん中に来るんです。 火加減が絶妙じゃないか〜 まだ、回転焼きとトーストしか焼いてないけどね。 箱も可愛いで〜す。←捨てられなくて困る😅
モニター当選! …では、ありません😁 近所のスーパーで リンナイさんのイベントやってまして 娘ちゃんと 「うちのこれだね〜」 と見てたら、 何気に目に止まった こっちはなんで高いんだろう? 娘「なんか鍋?みたいなのがセットになってるんだって〜」 もともと、グリル活用角型バンや、 オープンバンといった器具は持っていたので (どちらも二千円くらいの安いの) いらないやって思いつつ、 そこにレシピがあったので レシピ集だけ もらって帰りました。 な、なにっ?! リンナイさんのガスレンジの タイマー調理が使えるって?! どんどん欲しくなってきまして。  思わず、 ポチってしまいました。 いや、いいよこれ! 流石正規品! もともとついている網の上に置いて使ういままでのは上の火が強く焦げちゃったりするのですが、これ は網は外してセットするので、 庫内の真ん中に来るんです。 火加減が絶妙じゃないか〜 まだ、回転焼きとトーストしか焼いてないけどね。 箱も可愛いで〜す。←捨てられなくて困る😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kawaiipinkさんの実例写真
ラップやホイル収納😊 取り出しやすくてもう何年も定位置です☘️ 100均の太め短めつっぱり棒を換気扇とシンク棚に! 見えてる収納だけど棚に隠れてる全然目立ちません(笑)
ラップやホイル収納😊 取り出しやすくてもう何年も定位置です☘️ 100均の太め短めつっぱり棒を換気扇とシンク棚に! 見えてる収納だけど棚に隠れてる全然目立ちません(笑)
kawaiipink
kawaiipink
家族
PR
楽天市場
Saoriさんの実例写真
ラップとホイルとキッチン周りのお掃除アイテム。 アルカリ電解水とセスキの激落ちくん、 オキシクリーンをtowerのコチラへ。 ラベリングは、テプラだとイメージ違うかな…と思い、 エンボスのテープライターを使用。 TAG label by amadanaの黒い冷蔵庫と BALMUDA The Rangeのオンライン限定カラーのダークグレーにtowerづくし… このゾーンがお気に入りになりました。
ラップとホイルとキッチン周りのお掃除アイテム。 アルカリ電解水とセスキの激落ちくん、 オキシクリーンをtowerのコチラへ。 ラベリングは、テプラだとイメージ違うかな…と思い、 エンボスのテープライターを使用。 TAG label by amadanaの黒い冷蔵庫と BALMUDA The Rangeのオンライン限定カラーのダークグレーにtowerづくし… このゾーンがお気に入りになりました。
Saori
Saori
2LDK | 一人暮らし
Yuuuuuさんの実例写真
今年の誕生日、 なんとエブリノがやってきた!! ありがとう旦那くん🙏🏻✨ という訳で… 素敵な家電が仲間入りしたので、キッチン背面の家電収納スペースを見直し。 EVERINOとSTAN.の色がナチュラルで可愛いので、ミトンも似た色の物を購入。 カラフルなパッケージのラップとホイルはカインズのケースで統一して、新たに設置した突っ張り棚の上に。 炊飯器下のゴミ箱も、towerのダストワゴンに変えました。 写真2枚目にbeforeを載せてますが、beforeに比べると見た目スッキリ&使い勝手も良くなった気がします☺️ そしてそしてエブリノちゃん、 見た目だけじゃなく機能的にも本当に良い✨ 早く使いこなしたい✨
今年の誕生日、 なんとエブリノがやってきた!! ありがとう旦那くん🙏🏻✨ という訳で… 素敵な家電が仲間入りしたので、キッチン背面の家電収納スペースを見直し。 EVERINOとSTAN.の色がナチュラルで可愛いので、ミトンも似た色の物を購入。 カラフルなパッケージのラップとホイルはカインズのケースで統一して、新たに設置した突っ張り棚の上に。 炊飯器下のゴミ箱も、towerのダストワゴンに変えました。 写真2枚目にbeforeを載せてますが、beforeに比べると見た目スッキリ&使い勝手も良くなった気がします☺️ そしてそしてエブリノちゃん、 見た目だけじゃなく機能的にも本当に良い✨ 早く使いこなしたい✨
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
lalaoinkさんの実例写真
我が家は無地の壁紙が多いですが、うちの壁紙!と言いたくなるこの🍋。 モリスのレモンツリーというデザインです。 昔から🍋大好き!可愛いなと思っていたので、一目惚れで入手しました。 周りに映るメインクロスはグレージュです。 暗くなるかなと心配したけど問題なく、優しい雰囲気が出るので気に入っています。
我が家は無地の壁紙が多いですが、うちの壁紙!と言いたくなるこの🍋。 モリスのレモンツリーというデザインです。 昔から🍋大好き!可愛いなと思っていたので、一目惚れで入手しました。 周りに映るメインクロスはグレージュです。 暗くなるかなと心配したけど問題なく、優しい雰囲気が出るので気に入っています。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
昨日の節分には娘と孫×2が夕飯を 食べにやって来たので節分最後の 投稿しますね 4枚投稿しています ①娘が実際被れる鬼のお面を持って きたので孫たちと豆まきをしました (主人が鬼役🤣) 豆を直接巻くと回収しきれない場合も あってGが怖いのでクッキングペーパー でテトラパック作って豆を小分けに 入れて豆まき用にしました ②夕飯の様子です 実は孫がどうしてもバァバの杏仁豆腐 が食べたいというので節分に関係ない ですが💦作りました 揚げ焼き野菜の餡掛けは先日ご紹介 したお料理のお餅が入ってない バージョン レシピは過去picに載せて あります https://roomclip.jp/photo/0RsW? スモークサーモンのマリネサラダは セルクルも買ってあるのですが、この グラスに入れるのが1番美味しそうに 見えます👀 ドレッシングと混ぜないで段々に 綺麗に盛り付けて後からかけて グラス中で混ぜてもらってます レシピは過去picのコメント欄に 載せてます https://roomclip.jp/photo/agfJ? ③秘伝の杏仁豆腐のレシピです 香港に住んでいる時に料理教室で習ったの ですが、自分流に改良を重ねて私の オリジナルレシピです 自分で言うのも何なんですが レストランより美味しいです 私は700ccの水でトロトロに 作ってますが硬めがお好みの方は 水を減らして下さい アーモンドエッセンスを数滴垂らす と本格的ですが独特の風味が嫌いと いう方も多いので入れなくて十分 美味しいです ④杏仁豆腐に使った材料です 棒寒天は馴染みが無いと思いますが 杏仁豆腐作るととても美味しく できます 寒ざらしで作る棒寒天は見た目が 悪いですが綺麗に洗って煮溶かす と全く問題ありません 面倒な方は粉寒天が手軽ですが分量は 少なめになると思います (使ったことないのですみません💦) 缶詰はシロップは使わず濾して フルーツだけと生のいちごも 添えました💕 寒天は「食物繊維の塊」と言われるほど で腸内で水分を吸収して便通を整え 腸内環境を整えてくれます 腹持ちが良いのでダイエットにも お勧めです✨✨✨
昨日の節分には娘と孫×2が夕飯を 食べにやって来たので節分最後の 投稿しますね 4枚投稿しています ①娘が実際被れる鬼のお面を持って きたので孫たちと豆まきをしました (主人が鬼役🤣) 豆を直接巻くと回収しきれない場合も あってGが怖いのでクッキングペーパー でテトラパック作って豆を小分けに 入れて豆まき用にしました ②夕飯の様子です 実は孫がどうしてもバァバの杏仁豆腐 が食べたいというので節分に関係ない ですが💦作りました 揚げ焼き野菜の餡掛けは先日ご紹介 したお料理のお餅が入ってない バージョン レシピは過去picに載せて あります https://roomclip.jp/photo/0RsW? スモークサーモンのマリネサラダは セルクルも買ってあるのですが、この グラスに入れるのが1番美味しそうに 見えます👀 ドレッシングと混ぜないで段々に 綺麗に盛り付けて後からかけて グラス中で混ぜてもらってます レシピは過去picのコメント欄に 載せてます https://roomclip.jp/photo/agfJ? ③秘伝の杏仁豆腐のレシピです 香港に住んでいる時に料理教室で習ったの ですが、自分流に改良を重ねて私の オリジナルレシピです 自分で言うのも何なんですが レストランより美味しいです 私は700ccの水でトロトロに 作ってますが硬めがお好みの方は 水を減らして下さい アーモンドエッセンスを数滴垂らす と本格的ですが独特の風味が嫌いと いう方も多いので入れなくて十分 美味しいです ④杏仁豆腐に使った材料です 棒寒天は馴染みが無いと思いますが 杏仁豆腐作るととても美味しく できます 寒ざらしで作る棒寒天は見た目が 悪いですが綺麗に洗って煮溶かす と全く問題ありません 面倒な方は粉寒天が手軽ですが分量は 少なめになると思います (使ったことないのですみません💦) 缶詰はシロップは使わず濾して フルーツだけと生のいちごも 添えました💕 寒天は「食物繊維の塊」と言われるほど で腸内で水分を吸収して便通を整え 腸内環境を整えてくれます 腹持ちが良いのでダイエットにも お勧めです✨✨✨
NAO
NAO
家族
BarbieWattsさんの実例写真
マグカップ¥908
わが家の夏の記録✏︎ 子どもも飲めるノンアルコールカクテル🍹 ✔︎pic2枚目はレシピ ✔︎pic3枚目はわが家の金魚すくい大会で子どもたちがすくった金魚たち 
わが家の夏の記録✏︎ 子どもも飲めるノンアルコールカクテル🍹 ✔︎pic2枚目はレシピ ✔︎pic3枚目はわが家の金魚すくい大会で子どもたちがすくった金魚たち 
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
象印マホービン株式会社 オーブンレンジ エブリノ26L のモニター中‪ෆ ̖́-‬ 先日の夕飯、 公式サイトのレシピ集から 『鶏肉のチーズパン粉焼き』を作ってみましたッ♪👩‍🍳 エブリノオリジナルの“レジグリ”機能は、 レンジ機能からグリル機能に 自動で切り替えてくれます⭐️✨ 1度のスタート☝︎ピッで、 【レンジ機能】食材の芯まですばやく熱を通してから 【グリル機能】表面に焼き目をつけてくれるんです ♪ しかも付属の角皿のまま、レジグリOK ♬ 陶磁器(セラミック)製の角皿だからなんですが、 これって凄いことですよねー!!👏✨ この角皿、マイクロ波を透過して食材の芯まで加熱してくれるそう➰💡 何気にめちゃくちゃ優秀な角皿なのでした〜☆ ̖́-‬ そんなレジグリ機能を使って、 今回はレンジ6分→グリル10分…⏰ 出来上がりは中までしっかり火が通るのに、 焼き過ぎな感じは全くないんです🌟 ¨̮ ̖́-‬ むね肉だけど柔らかくって美味しい〜!!💕 普段もむね肉でチキンカツをよくするんですが、 レジグリ機能にお任せすると 油の前で待機しなくて良いし、 揚げるよりもヘルシーだし、 何よりお料理がラクです➰❤️‪(*ˊᵕˋ* ) ちなみに、 ご飯とスープ以外の ✮キッシュ(タサン志麻さんレシピ) ✮さといものポテサラ ✮レンコンサラダ ✮ナスとピーマンのコンソメ煮浸し もオーブンレンジをフル稼働して作りました➰💡 作り置き含め、 いつもより少し品数多めに作りましたが、 夕飯のおかずがフライパンや鍋なしで作れるのは嬉しいですねー♪♪( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )✨✨
象印マホービン株式会社 オーブンレンジ エブリノ26L のモニター中‪ෆ ̖́-‬ 先日の夕飯、 公式サイトのレシピ集から 『鶏肉のチーズパン粉焼き』を作ってみましたッ♪👩‍🍳 エブリノオリジナルの“レジグリ”機能は、 レンジ機能からグリル機能に 自動で切り替えてくれます⭐️✨ 1度のスタート☝︎ピッで、 【レンジ機能】食材の芯まですばやく熱を通してから 【グリル機能】表面に焼き目をつけてくれるんです ♪ しかも付属の角皿のまま、レジグリOK ♬ 陶磁器(セラミック)製の角皿だからなんですが、 これって凄いことですよねー!!👏✨ この角皿、マイクロ波を透過して食材の芯まで加熱してくれるそう➰💡 何気にめちゃくちゃ優秀な角皿なのでした〜☆ ̖́-‬ そんなレジグリ機能を使って、 今回はレンジ6分→グリル10分…⏰ 出来上がりは中までしっかり火が通るのに、 焼き過ぎな感じは全くないんです🌟 ¨̮ ̖́-‬ むね肉だけど柔らかくって美味しい〜!!💕 普段もむね肉でチキンカツをよくするんですが、 レジグリ機能にお任せすると 油の前で待機しなくて良いし、 揚げるよりもヘルシーだし、 何よりお料理がラクです➰❤️‪(*ˊᵕˋ* ) ちなみに、 ご飯とスープ以外の ✮キッシュ(タサン志麻さんレシピ) ✮さといものポテサラ ✮レンコンサラダ ✮ナスとピーマンのコンソメ煮浸し もオーブンレンジをフル稼働して作りました➰💡 作り置き含め、 いつもより少し品数多めに作りましたが、 夕飯のおかずがフライパンや鍋なしで作れるのは嬉しいですねー♪♪( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )✨✨
doremi
doremi
家族
cafe0415hさんの実例写真
完全にクリームチーズ!って思うようなヘルシーレシピで作ったティラミス風デザート( *´艸`)♥️ 娘ダイエッターなんで、工夫しつつ美味しく! 三枚目がそのクリームチーズの材料で、四枚目は作り方。 ティラミス風なデザートは本来のティラミスの部分のクリームチーズをこれで代用してあれんじしたもの。 無脂肪ヨーグルトを一パックに塩こうじとレモン汁混ぜて水切りして2日でできる。 もちろんクリームチーズはそのままパンなどにつけてもめちゃくちゃ美味しいし、完全にクリームチーズ😍 オススメですー🎶しかもカロリーは普通のクリームチーズの五分の一になります!
完全にクリームチーズ!って思うようなヘルシーレシピで作ったティラミス風デザート( *´艸`)♥️ 娘ダイエッターなんで、工夫しつつ美味しく! 三枚目がそのクリームチーズの材料で、四枚目は作り方。 ティラミス風なデザートは本来のティラミスの部分のクリームチーズをこれで代用してあれんじしたもの。 無脂肪ヨーグルトを一パックに塩こうじとレモン汁混ぜて水切りして2日でできる。 もちろんクリームチーズはそのままパンなどにつけてもめちゃくちゃ美味しいし、完全にクリームチーズ😍 オススメですー🎶しかもカロリーは普通のクリームチーズの五分の一になります!
cafe0415h
cafe0415h
家族
love1017さんの実例写真
シンク上の吊り戸棚 DAISO ペットボトルラックを養生テープで重ねてラップ類を入れています😊 (以前はテーブルランナーを収納) 奥行きがあるので短いラップはそれ以上後ろにいかないように、要らなくなった収納用品を置いてストッパーにしています😆 ニトリのボトルスタンドは仕切りを外して、マーナのウォーターピッチャーも収納 隣の扉には DAISOのディスプレイスタンドワイドを二つ使い、3COINSのレンジ蒸し器とニトリのレンジグリルを収納しています😊 下の段は手が届くのでよく使うものを入れるように考えています😂
シンク上の吊り戸棚 DAISO ペットボトルラックを養生テープで重ねてラップ類を入れています😊 (以前はテーブルランナーを収納) 奥行きがあるので短いラップはそれ以上後ろにいかないように、要らなくなった収納用品を置いてストッパーにしています😆 ニトリのボトルスタンドは仕切りを外して、マーナのウォーターピッチャーも収納 隣の扉には DAISOのディスプレイスタンドワイドを二つ使い、3COINSのレンジ蒸し器とニトリのレンジグリルを収納しています😊 下の段は手が届くのでよく使うものを入れるように考えています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
YuriYuriさんの実例写真
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
もっと見る