sansyu_corpさんの部屋
LEIFHEIT 【 ファッションS2 62198 】アイロン台 スタンド式 高さ5段階調節
2022年8月28日16
sansyu_corpさんの部屋
2022年8月28日16
LEIFHEIT 【 ファッションS2 62198 】アイロン台 スタンド式 高さ5段階調節
LEIFHEITアイロン台-
コメント1
sansyu_corp
夏らしいファブリックといえばリネン♪涼しげかつ丈夫な素材はもちろん洗濯可能です。とはいえ、シワが付きやすいという点もあります。そんなとき、ライフハイトのアイロン台がおすすめです!【アイロン台ファッションS2の5つの魅力】1、台がスチールメッシュ製  蒸気が抜けやすく洗濯物がサラッと仕上がります◎2、広めの台面が活躍  カバーやカーテンなどのファブリックもアイロンしやすいです!3、簡単レバーで5段階の高さ調整  立っても座ってもOK♡作業しやすい高さに調整できます。4、便利なアイロンレスト付き  子どもさんやペットがいても安全に作業が進みます。5、折り畳めて隙間にスリムに収納できる  7.5cmの薄さ、そして4.1kgと軽く持ち運びも簡単です。★★夏はお洗濯!アイロン台 送料無料★★ぜひこの機会にお試しください。▼今回ご紹介した商品はこちら↓https://www.sansyu-online.shop/item/62198================★SANSYU ONLINE SHOPドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪会員限定のお得なキャンペーンや特典も!https://www.sansyu-online.shop/================

この写真を見た人へのおすすめの写真

Katsuraさんの実例写真
アイロン掛け気持ちいい!リネンシャツはシワがあっても素敵ですが、やっぱりアイロン掛けしたシャツは美しいなぁ〜。THE LAUNDRESSのアイロンウォーターでふわっといい香り!
アイロン掛け気持ちいい!リネンシャツはシワがあっても素敵ですが、やっぱりアイロン掛けしたシャツは美しいなぁ〜。THE LAUNDRESSのアイロンウォーターでふわっといい香り!
Katsura
Katsura
家族
haru_no_utaさんの実例写真
アイロン台風キッチンワゴン兼作業台を作りました。
アイロン台風キッチンワゴン兼作業台を作りました。
haru_no_uta
haru_no_uta
1DK | 家族
chicoさんの実例写真
洗面台のとなりにアイロンスペースを作りました。毎日アイロン掛けしなくちゃだからとっても便利!
洗面台のとなりにアイロンスペースを作りました。毎日アイロン掛けしなくちゃだからとっても便利!
chico
chico
家族
b_to_uさんの実例写真
夜中に雑誌を読みまくる。 眠気よどこへ…
夜中に雑誌を読みまくる。 眠気よどこへ…
b_to_u
b_to_u
1K | 一人暮らし
chi-koさんの実例写真
まだまだ改善の余地はありますがこんな感じでアイロン掛けをする事に(●︎´艸`)ムフフ 結構、上手く行ったかもしれないとかなりの自己満です(*≧m≦*)ププッ 連投してすみませんでした(*u_u*)ペコ
まだまだ改善の余地はありますがこんな感じでアイロン掛けをする事に(●︎´艸`)ムフフ 結構、上手く行ったかもしれないとかなりの自己満です(*≧m≦*)ププッ 連投してすみませんでした(*u_u*)ペコ
chi-ko
chi-ko
家族
pandaさんの実例写真
億劫だったアイロンがけも、素敵なアイロンとアイロンボードのおかげで少しだけ好きになれた気がしますʕ•ᴥ•ʔ Freddy Leckのアイロンボードは裏も可愛いので、部屋に出しっぱなしにしても気になりません(*´꒳`*)
億劫だったアイロンがけも、素敵なアイロンとアイロンボードのおかげで少しだけ好きになれた気がしますʕ•ᴥ•ʔ Freddy Leckのアイロンボードは裏も可愛いので、部屋に出しっぱなしにしても気になりません(*´꒳`*)
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
gajumaruさんの実例写真
リビング横に3畳和室&1畳押入れがあります。 和室はアイロン&子どもの遊び場。ワイヤーの物干しをつけているので取り込んだ洗濯物を置いたり、部屋干しもココで。 タンスには子どもの普段の衣類を収納。 誰かが体調崩したらココで寝てます(^^) 看病しやすいです。 狭いですが重宝している場所です。 奥の押入れはオモチャ収納と季節外の子ども衣類等収納になってます。 床下収納には季節外の普段使わない物を。
リビング横に3畳和室&1畳押入れがあります。 和室はアイロン&子どもの遊び場。ワイヤーの物干しをつけているので取り込んだ洗濯物を置いたり、部屋干しもココで。 タンスには子どもの普段の衣類を収納。 誰かが体調崩したらココで寝てます(^^) 看病しやすいです。 狭いですが重宝している場所です。 奥の押入れはオモチャ収納と季節外の子ども衣類等収納になってます。 床下収納には季節外の普段使わない物を。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
minami
minami
4LDK | 家族
yu-naさんの実例写真
yu-na
yu-na
家族
naeさんの実例写真
リネン庫の下はこんな感じです 高さを調節できるので スペースを有効利用できて、めっちゃ便利でした 下から2断面は固定でしっかりした木にしてもらい、アイロンをかけれるようにしてもらいました(*^^*)
リネン庫の下はこんな感じです 高さを調節できるので スペースを有効利用できて、めっちゃ便利でした 下から2断面は固定でしっかりした木にしてもらい、アイロンをかけれるようにしてもらいました(*^^*)
nae
nae
家族
maiさんの実例写真
YAMAZAKIのアイロンマット。どっしりしたアイロン台は断捨離^_^
YAMAZAKIのアイロンマット。どっしりしたアイロン台は断捨離^_^
mai
mai
3LDK | 家族
2winkle-starさんの実例写真
#HÓME CÓORDY モニター ここはわが家のアイロン掛けスペースです。 今までは木のスツールの上にアイロン掛けが必要な衣類をシーグラスバスケットに入れて横に置いてアイロン掛けをしていたんですが今日は編み込みランドリーバスケットに♡♡ ひと言で表すと使いやすかったぁ♫ 深さもあるし♪高さもあるし♪ これからは編み込みランドリーバスケットの出番が増えそうだなぁ(♡ˊ艸ˋ♡) 編み込みランドリーバスケット 幅41×奥行31.5×高さ36㎝ https://shops.aeonsquare.net/shop/g/gA119-4549741440011/
#HÓME CÓORDY モニター ここはわが家のアイロン掛けスペースです。 今までは木のスツールの上にアイロン掛けが必要な衣類をシーグラスバスケットに入れて横に置いてアイロン掛けをしていたんですが今日は編み込みランドリーバスケットに♡♡ ひと言で表すと使いやすかったぁ♫ 深さもあるし♪高さもあるし♪ これからは編み込みランドリーバスケットの出番が増えそうだなぁ(♡ˊ艸ˋ♡) 編み込みランドリーバスケット 幅41×奥行31.5×高さ36㎝ https://shops.aeonsquare.net/shop/g/gA119-4549741440011/
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
inahoさんの実例写真
夏仕様に変えてます。 枕カバー、布団カバーが無印のリネン。 さらさらしてて気持ちがいいです(*´˘`*) クッションカバーはニトリのもの。
夏仕様に変えてます。 枕カバー、布団カバーが無印のリネン。 さらさらしてて気持ちがいいです(*´˘`*) クッションカバーはニトリのもの。
inaho
inaho
家族
mizu_one_storyさんの実例写真
洗濯脱衣室♡その場で乾いた衣類を畳んだり、アイロンかけたりするスペースです。
洗濯脱衣室♡その場で乾いた衣類を畳んだり、アイロンかけたりするスペースです。
mizu_one_story
mizu_one_story
4LDK | 家族
hinosakuraさんの実例写真
ユーティリティの一角。 右から洗濯機、チェスト、衣類乾燥機が並んでる。 チェストどれにしようか色々悩み、天馬のFitzシリーズに。 幅75で隙間に衣類乾燥機がジャストフィットで嬉しい♪ 2つともキャスターだから掃除もしやすい。 アイロンしたり、この部屋に干してある洗濯物を畳んだりのためにチェストは天板付きを選んだ。 Fitzは外枠の縁とかにホコリが溜まらないのが決め手。 この中にはパジャマとかを収納。隣が脱衣所だから便利!
ユーティリティの一角。 右から洗濯機、チェスト、衣類乾燥機が並んでる。 チェストどれにしようか色々悩み、天馬のFitzシリーズに。 幅75で隙間に衣類乾燥機がジャストフィットで嬉しい♪ 2つともキャスターだから掃除もしやすい。 アイロンしたり、この部屋に干してある洗濯物を畳んだりのためにチェストは天板付きを選んだ。 Fitzは外枠の縁とかにホコリが溜まらないのが決め手。 この中にはパジャマとかを収納。隣が脱衣所だから便利!
hinosakura
hinosakura
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
衣類スチーマー¥3,982
より使いやすく、より片付けやすいように下段のラックを配置換えをしました。
より使いやすく、より片付けやすいように下段のラックを配置換えをしました。
joker27
joker27
3DK | 家族
paruさんの実例写真
ウチのアイロンスペースは 洗濯物干しの下にあります。 なので、洗濯物が干してあると アイロンがけは、洗濯物の中に頭を突っ込んでする事になります😆 アイロンは、使わない時 無印良品の収納ボックスに、アイロン台は収納ボックスの隙間にねじ込んであります。
ウチのアイロンスペースは 洗濯物干しの下にあります。 なので、洗濯物が干してあると アイロンがけは、洗濯物の中に頭を突っ込んでする事になります😆 アイロンは、使わない時 無印良品の収納ボックスに、アイロン台は収納ボックスの隙間にねじ込んであります。
paru
paru
家族
momochさんの実例写真
洗面台、洗濯機、下着類収納、アイロンスペース、脱衣所を3畳のスペースにまとめつつ、生活感を抑えて北欧ぽいテイストで☺︎
洗面台、洗濯機、下着類収納、アイロンスペース、脱衣所を3畳のスペースにまとめつつ、生活感を抑えて北欧ぽいテイストで☺︎
momoch
momoch
3LDK | 家族
haha-ayaさんの実例写真
イベント参加します。 我が家のラク家事を叶える家電は 『ティファールの衣類スチーマー』です。 元々、アイロンを掛ける機会も少なかったのですが、これを購入してほぼゼロになりました。 素材によっては普通のアイロンほどきれいに仕上がらないものもありますが、形状記憶素材はきれいに伸びます✨ 給食エプロンくらいならこれで充分!(てことにしてます💦) ジャケットやスーツのズボンなど、アイロンを掛けにくいものにも使えます。 立ち上がり時間も45秒。除菌や消臭効果もあるらしいです。
イベント参加します。 我が家のラク家事を叶える家電は 『ティファールの衣類スチーマー』です。 元々、アイロンを掛ける機会も少なかったのですが、これを購入してほぼゼロになりました。 素材によっては普通のアイロンほどきれいに仕上がらないものもありますが、形状記憶素材はきれいに伸びます✨ 給食エプロンくらいならこれで充分!(てことにしてます💦) ジャケットやスーツのズボンなど、アイロンを掛けにくいものにも使えます。 立ち上がり時間も45秒。除菌や消臭効果もあるらしいです。
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
hii--さんの実例写真
ベランダがない我が家は年中部屋干しです。 梅雨時期は除湿機必須で、ロールスクリーン下げて少しでも循環良くします!
ベランダがない我が家は年中部屋干しです。 梅雨時期は除湿機必須で、ロールスクリーン下げて少しでも循環良くします!
hii--
hii--
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tokotokoさんの実例写真
おはようございます♥️ 肌寒くなってきましたねぇ😸 今日も良い一日をお過ごしください✨ わが家のリネン室。せまいけど、よく乾いてめちゃ便利です🎵
おはようございます♥️ 肌寒くなってきましたねぇ😸 今日も良い一日をお過ごしください✨ わが家のリネン室。せまいけど、よく乾いてめちゃ便利です🎵
tokotoko
tokotoko
家族
yoriさんの実例写真
衣類乾燥機を使っているので、乾燥が終わったらタオルや衣類を出しながら畳んで、同じ部屋にある収納棚に入れます。 ほぼこの部屋で全てが終わるので、とても楽ちんです😄アイロンは犬が近づいて来ると危ないので、洗面台の上にアイロン台を乗せてかける事もあります!
衣類乾燥機を使っているので、乾燥が終わったらタオルや衣類を出しながら畳んで、同じ部屋にある収納棚に入れます。 ほぼこの部屋で全てが終わるので、とても楽ちんです😄アイロンは犬が近づいて来ると危ないので、洗面台の上にアイロン台を乗せてかける事もあります!
yori
yori
3LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
山善さんのパタパタデスクモニター中です♪ いつもこの辺りで床に座ってアイロンがけしてるのですが… 今日はこのパタパタデスクが丁度良いので、ここでアイロンがけ♪ 立ったままでアイロンがけしても高さが丁度良い! L型なので右側のスペースにアイロンや衣類を置けちゃいます。 なかなか優秀なパタパタデスク♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 山善さんありがとうございました(^^)
山善さんのパタパタデスクモニター中です♪ いつもこの辺りで床に座ってアイロンがけしてるのですが… 今日はこのパタパタデスクが丁度良いので、ここでアイロンがけ♪ 立ったままでアイロンがけしても高さが丁度良い! L型なので右側のスペースにアイロンや衣類を置けちゃいます。 なかなか優秀なパタパタデスク♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 山善さんありがとうございました(^^)
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
洗面台撮ったついでに初めてランドリースペースも撮ってみました。 おしゃれでも広いわけでもないですが💦 わが家に合ったコンパクトなランドリースペースです🌿 わが家の洗濯事情は、 基本的に洗濯物は洗濯から乾燥までキューブルにお任せで、 ワイシャツやおしゃれ服、わたしの下着類など、乾燥にかけられないものだけ部屋干ししています。 干す量が少ないので、サンルームはつくらずに洗面脱衣室にホスクリーンをつけました。 ホスクリーン下のチェストにはタオルと下着類と部屋着を収納しています。 洗濯乾燥、部屋干し、衣類スチーマー、収納、だいたいがこの場所で完結です😊♪ ちょっと前まで、乾燥機かけてる間の湿気がすごいのと、ワイシャツを畳スペースに持っていってアイロン台を出してアイロンがけする手間が悩みだったのですが、 cadoの除湿器とPanasonicの衣類スチーマーで解決しました🙌 どちらもグリーン住宅ポイントでもらいました!ありがたや~💕
洗面台撮ったついでに初めてランドリースペースも撮ってみました。 おしゃれでも広いわけでもないですが💦 わが家に合ったコンパクトなランドリースペースです🌿 わが家の洗濯事情は、 基本的に洗濯物は洗濯から乾燥までキューブルにお任せで、 ワイシャツやおしゃれ服、わたしの下着類など、乾燥にかけられないものだけ部屋干ししています。 干す量が少ないので、サンルームはつくらずに洗面脱衣室にホスクリーンをつけました。 ホスクリーン下のチェストにはタオルと下着類と部屋着を収納しています。 洗濯乾燥、部屋干し、衣類スチーマー、収納、だいたいがこの場所で完結です😊♪ ちょっと前まで、乾燥機かけてる間の湿気がすごいのと、ワイシャツを畳スペースに持っていってアイロン台を出してアイロンがけする手間が悩みだったのですが、 cadoの除湿器とPanasonicの衣類スチーマーで解決しました🙌 どちらもグリーン住宅ポイントでもらいました!ありがたや~💕
annya
annya
4LDK | 家族
orangeさんの実例写真
アイロン台にもなるタオル置き場 建築士の方が設計、大工さんの力作 棚の中にコンセント設置 苦手なアイロンが気軽にできるようになりました
アイロン台にもなるタオル置き場 建築士の方が設計、大工さんの力作 棚の中にコンセント設置 苦手なアイロンが気軽にできるようになりました
orange
orange
4LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
部屋干しスペース …𓅰 衣類乾燥除湿機を購入しました♪ 初めての衣類乾燥除湿機。どんな感じかなぁ〜と半信半疑でしたが…これ、最高ですね!! 部屋干し臭も無く洗濯物がしっかり乾いてる✨しかも、タオルとかゴワゴワになるかなと心配してたけど、柔らかくふわふわに乾いてました〜♫ これからどんどん活躍してもらおうと思います♫
部屋干しスペース …𓅰 衣類乾燥除湿機を購入しました♪ 初めての衣類乾燥除湿機。どんな感じかなぁ〜と半信半疑でしたが…これ、最高ですね!! 部屋干し臭も無く洗濯物がしっかり乾いてる✨しかも、タオルとかゴワゴワになるかなと心配してたけど、柔らかくふわふわに乾いてました〜♫ これからどんどん活躍してもらおうと思います♫
.suz..
.suz..
家族
r_in_rin_さんの実例写真
風向きが真上で使えるのが 服を内側から乾かしてくれるので 便利!
風向きが真上で使えるのが 服を内側から乾かしてくれるので 便利!
r_in_rin_
r_in_rin_
kirarinchoさんの実例写真
枕カバー、クッションカバー、シーツ すべてリネンです𓂃 𓈒𓏸 最近仲間入りしたベッドスプレッドも お気に入り🫶🏻 ͗ ͗
枕カバー、クッションカバー、シーツ すべてリネンです𓂃 𓈒𓏸 最近仲間入りしたベッドスプレッドも お気に入り🫶🏻 ͗ ͗
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
ミシンコーナーの棚の位置を変えて、アイロン台乗せてみたら、結構使いやすくなった。
ミシンコーナーの棚の位置を変えて、アイロン台乗せてみたら、結構使いやすくなった。
rie
rie
3LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
hii--さんの実例写真
『サーキュレーター連動衣類除湿乾燥機』 モニター中 サーキュレーターのファンの取り外しができるのも嬉しいポイントでした! 以前使ってたのはできなくて、ファンがホコリだらけに。。。 タンクは後ろに設置されています。 役3.6ℓの水が溜まると満水ブザーがなるみたい。 (満水ブザー音を鳴らさない事もできる!) 出し入れもスムーズにできました!
『サーキュレーター連動衣類除湿乾燥機』 モニター中 サーキュレーターのファンの取り外しができるのも嬉しいポイントでした! 以前使ってたのはできなくて、ファンがホコリだらけに。。。 タンクは後ろに設置されています。 役3.6ℓの水が溜まると満水ブザーがなるみたい。 (満水ブザー音を鳴らさない事もできる!) 出し入れもスムーズにできました!
hii--
hii--
3LDK | 家族
Doryさんの実例写真
久々投稿です(^^) やっと大きいアイロン台作りました。アイロン台は前からメタルラックを使ってたんですが、持ってたアイロン台が小さくて、着物リメイクで反物巾をアイロンかけするのが面倒でした。古い布団を解体した綿、余ってたベニア、手持ちの布で作れて満足です✨ 
久々投稿です(^^) やっと大きいアイロン台作りました。アイロン台は前からメタルラックを使ってたんですが、持ってたアイロン台が小さくて、着物リメイクで反物巾をアイロンかけするのが面倒でした。古い布団を解体した綿、余ってたベニア、手持ちの布で作れて満足です✨ 
Dory
Dory
4LDK | 家族
Chinamiさんの実例写真
カーテンレール¥7,499
ベッドの真横に間仕切りカーテンを 付けました🧺´- 程よい透け感のあるナチュラルカラーの リネンカーテンがお気に入りです
ベッドの真横に間仕切りカーテンを 付けました🧺´- 程よい透け感のあるナチュラルカラーの リネンカーテンがお気に入りです
Chinami
Chinami
家族
4kidsmomさんの実例写真
4kidsmom
4kidsmom
家族
MiHOMEさんの実例写真
衣類ラック。散々探して見た目とコスパと使い勝手を考えてこちらをセレクトしました。服をかけるだけでなく、置くことも出来るので、畳んでおきたい衣類も含めてこのラック一つで用が足ります。靴やカバンを置いても良いですね。コンパクトな一人暮らしで収納が足りない時に良いと思います。一段だけは好きなものを余裕をもって飾るとオシャレな雰囲気になると思います。
衣類ラック。散々探して見た目とコスパと使い勝手を考えてこちらをセレクトしました。服をかけるだけでなく、置くことも出来るので、畳んでおきたい衣類も含めてこのラック一つで用が足ります。靴やカバンを置いても良いですね。コンパクトな一人暮らしで収納が足りない時に良いと思います。一段だけは好きなものを余裕をもって飾るとオシャレな雰囲気になると思います。
MiHOME
MiHOME
2LDK | 家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
Ba-Beeさんの実例写真
イベント参加です✩.*˚ 今回は洗面空間の全体像を 家事動線を考えて… お風呂(向かって左がお風呂です)▷▶︎洗濯▷▶︎干す▷▶︎たたむ▷▶︎アイロン の1連の流れがここで完結できるように作りました 正面の扉を出ると2階のテラスに出られるので外干しも可能(^ ^) アイロンもササッとかけられるようにハーフェレという引き出し式のアイロン台を探して建具屋さんに組み込んでもらいました(2枚目) アイロンめんどくさいんですよねー💦 横の台ではミシンや針仕事もできます 2階の南向きに設置したので明るくて億劫な家事もはかどるありがたい空間です♡(´˘`๑)
イベント参加です✩.*˚ 今回は洗面空間の全体像を 家事動線を考えて… お風呂(向かって左がお風呂です)▷▶︎洗濯▷▶︎干す▷▶︎たたむ▷▶︎アイロン の1連の流れがここで完結できるように作りました 正面の扉を出ると2階のテラスに出られるので外干しも可能(^ ^) アイロンもササッとかけられるようにハーフェレという引き出し式のアイロン台を探して建具屋さんに組み込んでもらいました(2枚目) アイロンめんどくさいんですよねー💦 横の台ではミシンや針仕事もできます 2階の南向きに設置したので明るくて億劫な家事もはかどるありがたい空間です♡(´˘`๑)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
komeさんの実例写真
モニター投稿です* 衣類乾燥機をランドリースペースで使いたくて まずは掃除をしました🧹 今日は雨だったので朝から凄く大助かり✨ 週末は洗濯が多いので除湿容量が18Lと大容量なのはありがたいです😊 Wルーバーで風量を最大にすると 勢いよく風が送風されるので、乾きが早いのも納得。 掃除は娘も手伝ってくれて清々しい良い休日を過ごせました✨
モニター投稿です* 衣類乾燥機をランドリースペースで使いたくて まずは掃除をしました🧹 今日は雨だったので朝から凄く大助かり✨ 週末は洗濯が多いので除湿容量が18Lと大容量なのはありがたいです😊 Wルーバーで風量を最大にすると 勢いよく風が送風されるので、乾きが早いのも納得。 掃除は娘も手伝ってくれて清々しい良い休日を過ごせました✨
kome
kome
家族
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
かご・バスケット¥1,980
扉付き可動式棚の衣類収納を見直しました。 100円商品ではないですが。。 ダイソーのワイヤーバスケット大が500円、小が300円で、前が開いているので衣類が見やすくとても取り出しやすいです✨埃もたまりにくくてgoodです👍 ネットで色々探しましたがなかなか思うような物がなく、お店で見つけた時は全部購入してしまいました!かなり低コストで済んだのでまた追加購入したいです♪
扉付き可動式棚の衣類収納を見直しました。 100円商品ではないですが。。 ダイソーのワイヤーバスケット大が500円、小が300円で、前が開いているので衣類が見やすくとても取り出しやすいです✨埃もたまりにくくてgoodです👍 ネットで色々探しましたがなかなか思うような物がなく、お店で見つけた時は全部購入してしまいました!かなり低コストで済んだのでまた追加購入したいです♪
Saka
Saka
家族
もっと見る