seiさんの部屋
2019年11月16日147
seiさんの部屋
2019年11月16日147
コメント8
sei
100均で見つけた♪見つけた♪コンセント🔌さしてると、少しずれたりしてそこにホコリがらたまって、火が出るんじゃないかと心配してたら、み〜つっけたぁ〜♪(о´∀`о)ピタっとついて、いい感じ♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

tu-chanさんの実例写真
洗濯機のコンセントをカバーで隠してます^ ^
洗濯機のコンセントをカバーで隠してます^ ^
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
tkdmmcさんの実例写真
チビがイタズラするので作ってみました。
チビがイタズラするので作ってみました。
tkdmmc
tkdmmc
3LDK | 家族
eri-home.dさんの実例写真
むき出しだった洗濯機のコンセント。ダイソーのコンセントカバーと配線カバーですっきり!境目が気になるのでもう少し考えよう。
むき出しだった洗濯機のコンセント。ダイソーのコンセントカバーと配線カバーですっきり!境目が気になるのでもう少し考えよう。
eri-home.d
eri-home.d
3LDK | 家族
chaelさんの実例写真
100均のコンセントカバーと 園芸コーナーにあった扉を組み合わせて作ってみました。
100均のコンセントカバーと 園芸コーナーにあった扉を組み合わせて作ってみました。
chael
chael
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
モデム収納。100均のファイルボックスを重ねただけだけど、穴がたくさんあいてるのでコードも通しやすく、通気性も抜群!真上にボール紙を切ってリメイクシートを貼った蓋を乗せてホコリが入りにくいようにしました٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
モデム収納。100均のファイルボックスを重ねただけだけど、穴がたくさんあいてるのでコードも通しやすく、通気性も抜群!真上にボール紙を切ってリメイクシートを貼った蓋を乗せてホコリが入りにくいようにしました٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
キッチンの後ろの棚を少し模様替え! リサイクルショップで一つ108円で見つけた可愛い蓋付きマグカップ達を仲間入りさせました(*^^*) ここの空間は気に入ってるんですがコンセントだけが気になります、、 コードが見えないようにしたいなー
キッチンの後ろの棚を少し模様替え! リサイクルショップで一つ108円で見つけた可愛い蓋付きマグカップ達を仲間入りさせました(*^^*) ここの空間は気に入ってるんですがコンセントだけが気になります、、 コードが見えないようにしたいなー
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
kanaharuさんの実例写真
冷蔵庫のコンセント隠し。 以前RCでコンセント隠しを作られてるのを見て真似っこさせてもらいました。 見た目スッキリの他、ホコリ避けにもなるし、とても良いですね☆
冷蔵庫のコンセント隠し。 以前RCでコンセント隠しを作られてるのを見て真似っこさせてもらいました。 見た目スッキリの他、ホコリ避けにもなるし、とても良いですね☆
kanaharu
kanaharu
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
確かテレビで見たと思うんですが、冷蔵庫上にラップを敷いてホコリがたまったらまたラップを新しくすれば掃除の手間が省けるって✨ 早速私もやってみました(*´∀`)
確かテレビで見たと思うんですが、冷蔵庫上にラップを敷いてホコリがたまったらまたラップを新しくすれば掃除の手間が省けるって✨ 早速私もやってみました(*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mari-aさんの実例写真
ぷらむのコンセントカミカミカ対策 100均のパルボック(小)を両面テープで貼っただけ。 中に充電コードも収納できるのでイタズラできないのだ!
ぷらむのコンセントカミカミカ対策 100均のパルボック(小)を両面テープで貼っただけ。 中に充電コードも収納できるのでイタズラできないのだ!
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
魚を焼きながら冷蔵庫の上を掃除しました。 ホコリ予防のためにサランラップを敷いてるので、それを取り替えるだけ♬ ちょっとした工夫で掃除も楽チンʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
魚を焼きながら冷蔵庫の上を掃除しました。 ホコリ予防のためにサランラップを敷いてるので、それを取り替えるだけ♬ ちょっとした工夫で掃除も楽チンʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
楽天で見つけて、一目惚れしてポチっと購入したテレビボード♪ 収納も多く、ホコリも入り辛く、裏はコンセントがコンパクトに収納できるようになっていて、サイズも色もお気に入りです♪
楽天で見つけて、一目惚れしてポチっと購入したテレビボード♪ 収納も多く、ホコリも入り辛く、裏はコンセントがコンパクトに収納できるようになっていて、サイズも色もお気に入りです♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
洗濯機のホース部分のホコリが溜まりやすい箇所のラップを貼り替えました‼️ フィルター掃除も一緒に✨ 2018/06/03
洗濯機のホース部分のホコリが溜まりやすい箇所のラップを貼り替えました‼️ フィルター掃除も一緒に✨ 2018/06/03
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
冬物アウターが入った衣装ケース。 今では物置きとしてもなっているのですが、なんといっても蓋の溝部分に溜まる埃! ちょ〜っとサボってたら見事に グレー色の埃さんでした( ノД`) キレイに拭き取って、ホコリガードとして柔軟剤水でも拭き、 溝に埃が入らない様にセリアの マスキングテープでガードしました! 取り替えもベリリっと剥がすだけなので簡単♪
冬物アウターが入った衣装ケース。 今では物置きとしてもなっているのですが、なんといっても蓋の溝部分に溜まる埃! ちょ〜っとサボってたら見事に グレー色の埃さんでした( ノД`) キレイに拭き取って、ホコリガードとして柔軟剤水でも拭き、 溝に埃が入らない様にセリアの マスキングテープでガードしました! 取り替えもベリリっと剥がすだけなので簡単♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
洗濯機のコンセント どこのコードもそうですが、ほこりがたまりやすくて掃除がちょっと面倒… ちょっとボリュームはありますが、ダイソーのコンセント安全カバーを付けて少しすっきり♪
洗濯機のコンセント どこのコードもそうですが、ほこりがたまりやすくて掃除がちょっと面倒… ちょっとボリュームはありますが、ダイソーのコンセント安全カバーを付けて少しすっきり♪
Rie
Rie
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
キャンドゥで見つけたコンセントカバー。 リアンはなぜかキッチン横のコンセントカバーだけバリバリします^_^;構ってほしい時にやるのですが危ないのでコンセントカバー買ってみました♫因みに、このスバルは構ってほしい時はモンステラをガジガジします‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎどちらも人間が慌てて飛んで行きます(笑) 取り付け方は至って簡単!取り付けるコンセントのホコリや汚れを拭き取り裏側の両面テープを貼るだけ( *´艸`)差込口が小窓になっているのでホコリよけにもなるし小さいお子さんがいるご家庭におススメ♡日焼けして黄ばんでいたのが気になっていたので、ちょうど良かったです!
キャンドゥで見つけたコンセントカバー。 リアンはなぜかキッチン横のコンセントカバーだけバリバリします^_^;構ってほしい時にやるのですが危ないのでコンセントカバー買ってみました♫因みに、このスバルは構ってほしい時はモンステラをガジガジします‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎどちらも人間が慌てて飛んで行きます(笑) 取り付け方は至って簡単!取り付けるコンセントのホコリや汚れを拭き取り裏側の両面テープを貼るだけ( *´艸`)差込口が小窓になっているのでホコリよけにもなるし小さいお子さんがいるご家庭におススメ♡日焼けして黄ばんでいたのが気になっていたので、ちょうど良かったです!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
notさんの実例写真
入居前に、すべての部屋などの壁の巾木や、お風呂の入り口にマスキングテープでホコリ防止。換気扇やお風呂のドア下部分などにもホコリ防止のフィルターを貼っています。 これで少しは予防掃除になると良いなと思ってます。
入居前に、すべての部屋などの壁の巾木や、お風呂の入り口にマスキングテープでホコリ防止。換気扇やお風呂のドア下部分などにもホコリ防止のフィルターを貼っています。 これで少しは予防掃除になると良いなと思ってます。
not
not
4LDK | 家族
PR
楽天市場
eriharuさんの実例写真
こんにちは(﹡ˆˆ﹡) 今日は、キャンドゥへ行ってきましたぁ♡ 道が混んでて💦 皆さん、食材の買い溜めかなぁ! 私は、いつもと変わらずの生活リズムで(*´艸`) 昨日、トイレットペーパー買いに行ったら ひとつもなかったのにはビックリだったけど。。。( ´•ᴗ•ก) キャンドゥで、コンセントカバー買ってきましたぁ◡̈⋆ あまり使わないコンセントに┃ω・๑)🔎✨ 後ろに両面テープが3箇所も付いてるから しっかり付くので気になる方はマスキングテープ貼ってから付けた方がいいかも✨✨ お子様のいたずら防止は勿論の事 コンセント全体をカバーしてホコリよけにもなるのでgood ( 人´з`*)です。 コンセント隠して見た目もⓖⓞⓞⓓ♡
こんにちは(﹡ˆˆ﹡) 今日は、キャンドゥへ行ってきましたぁ♡ 道が混んでて💦 皆さん、食材の買い溜めかなぁ! 私は、いつもと変わらずの生活リズムで(*´艸`) 昨日、トイレットペーパー買いに行ったら ひとつもなかったのにはビックリだったけど。。。( ´•ᴗ•ก) キャンドゥで、コンセントカバー買ってきましたぁ◡̈⋆ あまり使わないコンセントに┃ω・๑)🔎✨ 後ろに両面テープが3箇所も付いてるから しっかり付くので気になる方はマスキングテープ貼ってから付けた方がいいかも✨✨ お子様のいたずら防止は勿論の事 コンセント全体をカバーしてホコリよけにもなるのでgood ( 人´з`*)です。 コンセント隠して見た目もⓖⓞⓞⓓ♡
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
巾木の溝をマスキングテープで塞いでホコリ防止✨
巾木の溝をマスキングテープで塞いでホコリ防止✨
chii
chii
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
m.mさんの実例写真
★テレビ裏コードステーション★ しょうもないネーミングですが、結構、このDIYの出来は気に入りました☆ 今までは…フックにひっかけてみたり、ワイヤーネットでコードをまとめてみたり…してみましたが、まとまってはいるようで、コードのボリュームは収まりきれませんでした。そして、コードには埃がまとわりついてしまったり…で、満足がいきませんでした。 今回!ワイヤーバスケットに変更して、コードのボリュームを抑えることにしました! ホコリ予防のため、クイックルワイパーのシートをワイヤーの外側から覆いかぶせてみようか…と検討中です。クイックルシートはホコリキャッチがうまいので★ 【所要時間】5分 【材料】【費用】 ①ワイヤーバスケット ②クロームメッキワイヤーU字フック 3個入り ③粘着テープ開閉フック2個入り×2 ④何度も使えるコードベルト15本入 (⑤クイックルワイパーシート→検討中) 計:500円(①〜④ダイソー商品) 個人的に気になること… ワイヤーバスケット横(写真手前)のゲームのコードだとかを差し込むところ(ケーブル⁈)はこんなに露わでいいのか…ホコリが入り込むんじゃないか…と。何かをかけても良いものか…火災になるのも怖いので、そのままにはしていますが…
★テレビ裏コードステーション★ しょうもないネーミングですが、結構、このDIYの出来は気に入りました☆ 今までは…フックにひっかけてみたり、ワイヤーネットでコードをまとめてみたり…してみましたが、まとまってはいるようで、コードのボリュームは収まりきれませんでした。そして、コードには埃がまとわりついてしまったり…で、満足がいきませんでした。 今回!ワイヤーバスケットに変更して、コードのボリュームを抑えることにしました! ホコリ予防のため、クイックルワイパーのシートをワイヤーの外側から覆いかぶせてみようか…と検討中です。クイックルシートはホコリキャッチがうまいので★ 【所要時間】5分 【材料】【費用】 ①ワイヤーバスケット ②クロームメッキワイヤーU字フック 3個入り ③粘着テープ開閉フック2個入り×2 ④何度も使えるコードベルト15本入 (⑤クイックルワイパーシート→検討中) 計:500円(①〜④ダイソー商品) 個人的に気になること… ワイヤーバスケット横(写真手前)のゲームのコードだとかを差し込むところ(ケーブル⁈)はこんなに露わでいいのか…ホコリが入り込むんじゃないか…と。何かをかけても良いものか…火災になるのも怖いので、そのままにはしていますが…
m.m
m.m
家族
KNさんの実例写真
洗濯機買い替えました! 7kg→10kg 大きは差ほど変わりません! 今回、洗濯機の後のホコリ避けにセリアのカフェカーテンを 付けてみました! 一石二鳥で、コンセントと蛇口が見えなくなりました!
洗濯機買い替えました! 7kg→10kg 大きは差ほど変わりません! 今回、洗濯機の後のホコリ避けにセリアのカフェカーテンを 付けてみました! 一石二鳥で、コンセントと蛇口が見えなくなりました!
KN
KN
家族
Mie-koさんの実例写真
コンセントカバーでホコリ避けしてます。 赤ちゃんのイタズラ防止のやつです。 ダイです。 これがホコリ避けに使えるんですよね~。 洗濯機のとこと、冷蔵庫のとこにしてます。 コンセントのホコリで火事もあるって言いますからねー! ホコリあなどれませんよね┐( ̄ヘ ̄)┌
コンセントカバーでホコリ避けしてます。 赤ちゃんのイタズラ防止のやつです。 ダイです。 これがホコリ避けに使えるんですよね~。 洗濯機のとこと、冷蔵庫のとこにしてます。 コンセントのホコリで火事もあるって言いますからねー! ホコリあなどれませんよね┐( ̄ヘ ̄)┌
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
イベント参加用です。 100均の赤ちゃんいたずら防止用コンセントカバーに好きなパネルを貼り付けるだけです。 簡単なのに見た目は満足です☺︎
イベント参加用です。 100均の赤ちゃんいたずら防止用コンセントカバーに好きなパネルを貼り付けるだけです。 簡単なのに見た目は満足です☺︎
chi-
chi-
4LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
100円のこれ何気に良いかも(*≧m≦*)ププッ 和室のコンセントカバー黄ばんで汚くて…壁塗りがてらカバーも白く塗ってたんだけど、なんかなぁーーー🙄って思ってたの。 で、100均でコンセントカバーっての見つけて、お子さまのいたずら防止用。 これ使わない時は差し込み口もカバー出来る様になってんだね〜😆小さいお子さん居るご家庭では知ってると思うけど私これ今年のベストヒット商品だわ🤣遅い?もぅRCの皆さんご存知でしたか?🙃 これで、 見た目スッキリして悩み解消しました✨
100円のこれ何気に良いかも(*≧m≦*)ププッ 和室のコンセントカバー黄ばんで汚くて…壁塗りがてらカバーも白く塗ってたんだけど、なんかなぁーーー🙄って思ってたの。 で、100均でコンセントカバーっての見つけて、お子さまのいたずら防止用。 これ使わない時は差し込み口もカバー出来る様になってんだね〜😆小さいお子さん居るご家庭では知ってると思うけど私これ今年のベストヒット商品だわ🤣遅い?もぅRCの皆さんご存知でしたか?🙃 これで、 見た目スッキリして悩み解消しました✨
chi-ko
chi-ko
家族
PR
楽天市場
soylatteさんの実例写真
入居した時に、食器棚のシートが余ってたので洗面台の鏡の上に乗せてホコリ予防してました。 magにも何度か掲載してもらってとても嬉しかったのですが… 余っていた食器シートも無くなったので、今回からは100均で買ってきた「PPシート クリア」なる物を 鏡裏収納の幅にカットして乗せました😊 裏表でツルツル面とザラザラ面があるので、お掃除の時につるっと拭き取れるようにツルツル面を上にしてあります。 次回のお掃除の時は拭き取るか、頑固な汚れの時はそのまま取って水洗いもできます。 高いところのお掃除って億劫になりがちなので どうにかハードル下げる努力をしてます😂 (やっぱりズボラ笑)
入居した時に、食器棚のシートが余ってたので洗面台の鏡の上に乗せてホコリ予防してました。 magにも何度か掲載してもらってとても嬉しかったのですが… 余っていた食器シートも無くなったので、今回からは100均で買ってきた「PPシート クリア」なる物を 鏡裏収納の幅にカットして乗せました😊 裏表でツルツル面とザラザラ面があるので、お掃除の時につるっと拭き取れるようにツルツル面を上にしてあります。 次回のお掃除の時は拭き取るか、頑固な汚れの時はそのまま取って水洗いもできます。 高いところのお掃除って億劫になりがちなので どうにかハードル下げる努力をしてます😂 (やっぱりズボラ笑)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
花粉症です その① めんどくさがり屋も花粉症対策なら動きます💦 天気予報で花粉の話題が出たら、いやホントは出る前に、、もう今日こそやらなきゃ〜とやりました💪 壁に穴が空いているだけの吸気口5箇所には100均で売ってた花粉キャッチのフィルターを元々付いてるフィルターに重ねました。
花粉症です その① めんどくさがり屋も花粉症対策なら動きます💦 天気予報で花粉の話題が出たら、いやホントは出る前に、、もう今日こそやらなきゃ〜とやりました💪 壁に穴が空いているだけの吸気口5箇所には100均で売ってた花粉キャッチのフィルターを元々付いてるフィルターに重ねました。
tanbo
tanbo
2DK
ma-r0さんの実例写真
ホコリがペタペタくっついてなかなか取れない場所(窓枠・キッチン周り・洗面台周りのコーキング部分)にセリアのマスキングテープを貼ってホコリのくっつき防止&掃除を楽に。
ホコリがペタペタくっついてなかなか取れない場所(窓枠・キッチン周り・洗面台周りのコーキング部分)にセリアのマスキングテープを貼ってホコリのくっつき防止&掃除を楽に。
ma-r0
ma-r0
4LDK | 家族
5101103さんの実例写真
掃除で忘れがちなコンセントのほこりとり🔌 冷蔵庫など常にさしているプラグはセリアで販売されているプラグカバーをつけました😊 ついでに使わない部分にも安全カバーを💨 もちろんつけた状態でもほこり掃除を心がけていますが、備えあればってやつです☺️
掃除で忘れがちなコンセントのほこりとり🔌 冷蔵庫など常にさしているプラグはセリアで販売されているプラグカバーをつけました😊 ついでに使わない部分にも安全カバーを💨 もちろんつけた状態でもほこり掃除を心がけていますが、備えあればってやつです☺️
5101103
5101103
家族
akezouさんの実例写真
wi-fiルーター置き場 wi-fiルーターとモデム、今まで色々な形で隠してきたけど、コンセントがあちこちにない為、ここに コンセントも集中して、ごちゃごちゃに💦 ルーター以外は、カゴに😆 100均のL型プラグを大量に使い、嵩張らず 収納できたと思います💕 このカゴにモデムと延長コードに、コンセント5つ収納してます。 ルーターは大きいから、カフェメニューで 隠しました💕
wi-fiルーター置き場 wi-fiルーターとモデム、今まで色々な形で隠してきたけど、コンセントがあちこちにない為、ここに コンセントも集中して、ごちゃごちゃに💦 ルーター以外は、カゴに😆 100均のL型プラグを大量に使い、嵩張らず 収納できたと思います💕 このカゴにモデムと延長コードに、コンセント5つ収納してます。 ルーターは大きいから、カフェメニューで 隠しました💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
5101103さんの実例写真
わが家のコンセントは賃貸で変えることができないので、生活感が出ないようにとほこりよけも兼ねてセリアの商品でカバーを作成しました😊
わが家のコンセントは賃貸で変えることができないので、生活感が出ないようにとほこりよけも兼ねてセリアの商品でカバーを作成しました😊
5101103
5101103
家族
kotoriさんの実例写真
¥881
突っ張り棒 100均のカフェカーテンと、 ハンドタイプの洗剤やお風呂洗剤をかけてます
突っ張り棒 100均のカフェカーテンと、 ハンドタイプの洗剤やお風呂洗剤をかけてます
kotori
kotori
家族
kotokoさんの実例写真
コンセントプラグの置き場を変えました。 子供が触らないようにと、電子ピアノの後ろにフックをつけててそこに引っ掛けてましたが、息子がピアノを習い始めて時間を見つけては弾くようになったので、息子が手が届く位置に新たにプラグホルダーを設置しました。 セリアに売られていて、透明とホワイトがありました!安定して引っ掛けられるので他の所でも使おうかと思ってます!
コンセントプラグの置き場を変えました。 子供が触らないようにと、電子ピアノの後ろにフックをつけててそこに引っ掛けてましたが、息子がピアノを習い始めて時間を見つけては弾くようになったので、息子が手が届く位置に新たにプラグホルダーを設置しました。 セリアに売られていて、透明とホワイトがありました!安定して引っ掛けられるので他の所でも使おうかと思ってます!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
minesako163さんの実例写真
100均ワイヤーネットで作った収納ワゴン、物を乗せないとこんな感じです。 私は洗面脱衣所で使用しているので、湿気やホコリが溜まりにくいようにこのまま使っていますが、側面にプレートを付けたり棚に板やジュートバッグなどを置いたりアレンジ次第でリビングやクローゼットに置けてめちゃくちゃ汎用性が高いワゴンだなと思います。
100均ワイヤーネットで作った収納ワゴン、物を乗せないとこんな感じです。 私は洗面脱衣所で使用しているので、湿気やホコリが溜まりにくいようにこのまま使っていますが、側面にプレートを付けたり棚に板やジュートバッグなどを置いたりアレンジ次第でリビングやクローゼットに置けてめちゃくちゃ汎用性が高いワゴンだなと思います。
minesako163
minesako163
家族
Hikoさんの実例写真
ひとつしかないキッチンカウンター内のコンセント、ダイソーアイテム縛りでバリスタのコード隠しとコンセント増設です。 バリスタのぶっとい電源コードが目立たなくなったので良しとしました。
ひとつしかないキッチンカウンター内のコンセント、ダイソーアイテム縛りでバリスタのコード隠しとコンセント増設です。 バリスタのぶっとい電源コードが目立たなくなったので良しとしました。
Hiko
Hiko
zmr.lさんの実例写真
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
裏にコンセントタップやコード収納できるテレビボードを使っています。 おかげでテレビボードを壁際までくっつける事ができます! 壁際までくっつけてるのでほこりは溜まりにくいのですが、テレビボードにキャスターが付いていてるので楽々動かせ、無印のハンディモップでささっと掃除できます。 テレビはウォールフィットテレビになったおかげでテレビ裏のほこり問題からも解放され、掃除がかなり楽です😊
裏にコンセントタップやコード収納できるテレビボードを使っています。 おかげでテレビボードを壁際までくっつける事ができます! 壁際までくっつけてるのでほこりは溜まりにくいのですが、テレビボードにキャスターが付いていてるので楽々動かせ、無印のハンディモップでささっと掃除できます。 テレビはウォールフィットテレビになったおかげでテレビ裏のほこり問題からも解放され、掃除がかなり楽です😊
meruto
meruto
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
¥491
オーブントースター、炊飯器、精米機のコンセントをテーブルタップに挿しています。 それぞれを同時に使わないように、都度電源ON OFFしています。 使い易くするために、100均のフックと結束バンドで浮かせてみました。 本当はもっとスマートに浮かせたいです。
オーブントースター、炊飯器、精米機のコンセントをテーブルタップに挿しています。 それぞれを同時に使わないように、都度電源ON OFFしています。 使い易くするために、100均のフックと結束バンドで浮かせてみました。 本当はもっとスマートに浮かせたいです。
tomo
tomo
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
気になっていたWi-Fiルーターやモデム、ハンディモップをテレビ裏にワイヤーネットをつけて浮かせました(*´꒳`*)✨ スッキリして掃除もしやすくなりました😊
気になっていたWi-Fiルーターやモデム、ハンディモップをテレビ裏にワイヤーネットをつけて浮かせました(*´꒳`*)✨ スッキリして掃除もしやすくなりました😊
mii
mii
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
結局これだったアイテムは、ホコリ取りブラシ。通販番組で見かけたのがきっかけです。 5〜7月くらいに猫の抜け毛が酷くて、ケージのマットや布団カバーが毛で真っ黒!このまま洗濯機に入れたら洗濯機が壊れてしまうのでは?と困りました。 通販番組で何となく見ていたのが使ってみたくなって通販番組のはブルー、私はホワイトかグレーが欲しくてネットショップで類似品を見つけました。お手頃な物で試してみました。 作りは昔からある洋服のホコリ取りですが、使った後、ケースに入れて抜き差しするとゴミが自動的に取れます。取れたゴミはケースの底に溜まって底部分を外して捨てます。素材によってゴミの取れ方は違う気がしますが、よく取れると思います。ボールも転がしてすぐゴミが着くので使っています。ガムテープの節約になります。電気も使わないし作りも単純かもしれないけど、これを考えた人はすごいなぁと思いました。※撮影中、おもちゃと間違えてクロちゃんが飛びつきました(笑)
結局これだったアイテムは、ホコリ取りブラシ。通販番組で見かけたのがきっかけです。 5〜7月くらいに猫の抜け毛が酷くて、ケージのマットや布団カバーが毛で真っ黒!このまま洗濯機に入れたら洗濯機が壊れてしまうのでは?と困りました。 通販番組で何となく見ていたのが使ってみたくなって通販番組のはブルー、私はホワイトかグレーが欲しくてネットショップで類似品を見つけました。お手頃な物で試してみました。 作りは昔からある洋服のホコリ取りですが、使った後、ケースに入れて抜き差しするとゴミが自動的に取れます。取れたゴミはケースの底に溜まって底部分を外して捨てます。素材によってゴミの取れ方は違う気がしますが、よく取れると思います。ボールも転がしてすぐゴミが着くので使っています。ガムテープの節約になります。電気も使わないし作りも単純かもしれないけど、これを考えた人はすごいなぁと思いました。※撮影中、おもちゃと間違えてクロちゃんが飛びつきました(笑)
sakura
sakura
家族
kana.taさんの実例写真
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
kana.ta
kana.ta
家族
PR
楽天市場
cocoroさんの実例写真
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
もっと見る