コメント1
AYA
遠景だと見えにくいので拡大してみました(笑)我が家ではリビングとダイニングの照明、テレビ、エアコンを登録しました。家庭のWi-Fiにさえ入れてしまえれば(我が家はちょっとセキュリティに細工をしているためここが一番てこずりました💦)、あとはリモコンを登録するだけでリモコンと同じ挙動をしてくれます。Nature Remoには温度・湿度・照度・人感センサーがついていて、センサー値を使ったり、設定者のGPS位置や時間を組み合わせて家電を動かすことができます。我が家でも色々試してみましたが、便利だったのは、・朝起床時に合わせてリビングのエアコンと電気とテレビを点ける・ムスメが学校を出たらエアコンと電気をつける(コレはワタシが外部から手動で(笑))・夕方18時以降に室温が一定まで下がったら自動でエアコンをつける・夜中1時になったら就寝を促すためテレビを消しリビングの電気を暗くするという設定。ムスメはスマホを所持していないのと、部活で帰宅時間が毎日違うので、Remoがなかった今まではエアコンの時間設定を毎日変えていて地味に面倒(たまに忘れる)だったんですが、ワタシが時間になると仕事帰りにスマホからエアコンをONすることに。最近急激に寒くなったこともあり、帰宅時間に併せて部屋を温かくできるのは本当に便利だと、特にムスメがご満悦です(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真