コメント2
usagi
やめたことイベントで、流しのゴミ受けを変えたらお掃除が楽になると勉強したので、キャンドゥにて、ステンレスのゴミ取りを買ってきました💗日本製だし、大好きなステンレスだし、長持ちしそうだし、なんだか見た目もすっきりした☺️✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

oriさんの実例写真
元々ついてたプラスチック製ゴミ受けはすぐヌメヌメ黒くなるのでステンレ製に交換。
元々ついてたプラスチック製ゴミ受けはすぐヌメヌメ黒くなるのでステンレ製に交換。
ori
ori
1K | 一人暮らし
cookieさんの実例写真
浴室の排水口のゴミ受けかご、掃除が大変で良いものがないか長〜い間 探していました。 そして、ついに見つけました! パンチングステンレスでできていて、髪の毛はキャッチするけど、石鹸カスはたまらない。ゴミをティッシュで取って、水ですすぐだけでピカピカ‼︎ 小さな取っ手もついてて便利です。 うちは排水口の蓋はしてないので、丸見えになっても これならなんとなくかっこいい、かな? ここ数年で最高の買い物でした☺︎
浴室の排水口のゴミ受けかご、掃除が大変で良いものがないか長〜い間 探していました。 そして、ついに見つけました! パンチングステンレスでできていて、髪の毛はキャッチするけど、石鹸カスはたまらない。ゴミをティッシュで取って、水ですすぐだけでピカピカ‼︎ 小さな取っ手もついてて便利です。 うちは排水口の蓋はしてないので、丸見えになっても これならなんとなくかっこいい、かな? ここ数年で最高の買い物でした☺︎
cookie
cookie
3LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
1年半くらいニトリで買った畳める水切りラック使ってましたが、シリコンとステンレスのつなぎ目が錆びてきたので、Amazonで見つけた全部シリコンになってる物にチェンジしました。棒の部分もシリコンがついてるので、お皿も立てて大丈夫でした。使わない時はクルクルとしておけばいいし、賃貸キッチンは水切りかごって置けない(^^;洗い物多い時はプラスして吸水マットつかってます。水回りは吸盤は使いたくないのでスポンジラックも水が流れるタイプに切り替えてスッキリしました。ちなみに排水口の蓋?と中の生ゴミ受け?はセリアの物に取り替えてます。元々あったのはプラスチック製なので使う前にしまってチェンジしちゃいました。しっかりしてて100円以上のものです。最近は秋晴れが続いてアチコチ片付け日和でいいですねぇ〜(*´∀`)
1年半くらいニトリで買った畳める水切りラック使ってましたが、シリコンとステンレスのつなぎ目が錆びてきたので、Amazonで見つけた全部シリコンになってる物にチェンジしました。棒の部分もシリコンがついてるので、お皿も立てて大丈夫でした。使わない時はクルクルとしておけばいいし、賃貸キッチンは水切りかごって置けない(^^;洗い物多い時はプラスして吸水マットつかってます。水回りは吸盤は使いたくないのでスポンジラックも水が流れるタイプに切り替えてスッキリしました。ちなみに排水口の蓋?と中の生ゴミ受け?はセリアの物に取り替えてます。元々あったのはプラスチック製なので使う前にしまってチェンジしちゃいました。しっかりしてて100円以上のものです。最近は秋晴れが続いてアチコチ片付け日和でいいですねぇ〜(*´∀`)
Yukie
Yukie
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
お風呂排水口です。 いままでは元々ついていたプラスチックのフタにネットをかけていたのですが、私の髪の毛(長いし沢山抜ける…)で すぐに 『おか~さんつまってるよ!』って すぐに言われてストレスでした。 しかも石鹸カスもつくのでつまりやすかったし。 やっぱりネットで調べたら タケコシ ユニットバス用ゴミ受け 抗菌ステンレス というのを発見(*´∀`) さっそく使ってみました。 小さいツマミもついていて 髪の毛を捨てやすいし 前なら周りに髪の毛や石鹸カスや泡がついていたり、ヌメったりして 四角いフタを開けるのが怖かったけど ちゃんとゴミ受けに髪の毛が集まっていて、ゴミ箱にポロっと捨てたら 抗菌だし洗い流すだけでキレイになります。 すごく経済的(ネット買ったばかり…) またひとつストレス解消♡ キッチンの排水口もネットでたまにつまるので何か探してみようと思います
お風呂排水口です。 いままでは元々ついていたプラスチックのフタにネットをかけていたのですが、私の髪の毛(長いし沢山抜ける…)で すぐに 『おか~さんつまってるよ!』って すぐに言われてストレスでした。 しかも石鹸カスもつくのでつまりやすかったし。 やっぱりネットで調べたら タケコシ ユニットバス用ゴミ受け 抗菌ステンレス というのを発見(*´∀`) さっそく使ってみました。 小さいツマミもついていて 髪の毛を捨てやすいし 前なら周りに髪の毛や石鹸カスや泡がついていたり、ヌメったりして 四角いフタを開けるのが怖かったけど ちゃんとゴミ受けに髪の毛が集まっていて、ゴミ箱にポロっと捨てたら 抗菌だし洗い流すだけでキレイになります。 すごく経済的(ネット買ったばかり…) またひとつストレス解消♡ キッチンの排水口もネットでたまにつまるので何か探してみようと思います
cherrycherry
cherrycherry
家族
bikkeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,871
朝から洗面台の掃除をしていました。 普段からサボってるし、輝きも薄れてきていたので、ハイホームで水垢を落とし、ツヤ出しに車のワックスを。 つるつるすべすべ♡ もともと付いていた排水口の栓が、めんどくさい作りのものだったので、シンプルなものに変えました。 ティッシュですっと撫でるだけでゴミ取り完了です。 ストレスが減りました♡
朝から洗面台の掃除をしていました。 普段からサボってるし、輝きも薄れてきていたので、ハイホームで水垢を落とし、ツヤ出しに車のワックスを。 つるつるすべすべ♡ もともと付いていた排水口の栓が、めんどくさい作りのものだったので、シンプルなものに変えました。 ティッシュですっと撫でるだけでゴミ取り完了です。 ストレスが減りました♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
先日bikkeさんのpicでお見かけした排水口のゴミ受け。早速設置しました! 事前にbikkeさんがとてもご親切にサイズについてのアドバイスを下さったおかげでぴったりでした! bikkeさんありがとうございます😊 以前キッチンの排水口周りを銅製のものに変えたのですが、それ以降本当にぬめりのストレスから解放されて感動の日々。これは家中の排水口を銅にしたいぞ!と思いながらも使ってみて感じたのは、素材と同じくらいパンチング加工がゴミの取りやすさには欠かせないということでした。 今回のこのステンレスの排水口ゴミ受けは、燕三条の職人さんたちによるすべすべパンチング加工がなされています。試しにゴミを流してティッシュで拭き取ってみましたが引っかかりもなくさっと取れました。 あ、左にある細長いのが入居時からついていたプラスチックのゴミ受けです。 良くも悪くも外さないとゴミは見えず、いざ外すといろんなパーツが動く作りになっていて掃除がしにくいので自然と後回しになり、つまりそうになってからいやいやゴミを取り除いてきた数年間でした。今日からは使う度にゴミが取れるし清潔に保てそう!
先日bikkeさんのpicでお見かけした排水口のゴミ受け。早速設置しました! 事前にbikkeさんがとてもご親切にサイズについてのアドバイスを下さったおかげでぴったりでした! bikkeさんありがとうございます😊 以前キッチンの排水口周りを銅製のものに変えたのですが、それ以降本当にぬめりのストレスから解放されて感動の日々。これは家中の排水口を銅にしたいぞ!と思いながらも使ってみて感じたのは、素材と同じくらいパンチング加工がゴミの取りやすさには欠かせないということでした。 今回のこのステンレスの排水口ゴミ受けは、燕三条の職人さんたちによるすべすべパンチング加工がなされています。試しにゴミを流してティッシュで拭き取ってみましたが引っかかりもなくさっと取れました。 あ、左にある細長いのが入居時からついていたプラスチックのゴミ受けです。 良くも悪くも外さないとゴミは見えず、いざ外すといろんなパーツが動く作りになっていて掃除がしにくいので自然と後回しになり、つまりそうになってからいやいやゴミを取り除いてきた数年間でした。今日からは使う度にゴミが取れるし清潔に保てそう!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
排水口のゴミ受けを新調しました♪ 目の細かいザルみたいなゴミ受けから、パンチングのものに変えたので、目詰まりしなくて良さそうです。 築10年の我が家。 キッチンのキズやくすみも目立ってきました。 そんな中、新調したステンレスのピカピカゴミ受け…浮いてます(笑) まぁそのうちキズが増え艶もなくなって、馴染んでくる…かなぁ?
排水口のゴミ受けを新調しました♪ 目の細かいザルみたいなゴミ受けから、パンチングのものに変えたので、目詰まりしなくて良さそうです。 築10年の我が家。 キッチンのキズやくすみも目立ってきました。 そんな中、新調したステンレスのピカピカゴミ受け…浮いてます(笑) まぁそのうちキズが増え艶もなくなって、馴染んでくる…かなぁ?
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
bikke さんに教えてもらった洗面台のコレ! えっと💬 とにかくコレですヽ(*´∀`)✨ 水に濡れるとイオンが発生して抗菌になる✨ 素晴らしい!ヽ(*´∀`)✨
bikke さんに教えてもらった洗面台のコレ! えっと💬 とにかくコレですヽ(*´∀`)✨ 水に濡れるとイオンが発生して抗菌になる✨ 素晴らしい!ヽ(*´∀`)✨
kana
kana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikomaruさんの実例写真
bikkeさんに教えて頂いて即導入した洗面台の排水口ゴミ受け、のお風呂場バージョンです! ネットのレビューでは隙間が空いて髪の毛が流れていくという声が多く、実際に我が家も置いてみたらわずかに隙間はできるのですが、元々入居時についてたプラスチックの方が編み目から髪の毛流れてくし!と思いまずは使ってみようと思います! 毎回ここの掃除は本当に嫌で嫌で嫌で嫌でイヤイヤイヤイヤやってますが、これなら髪の毛取りやすそう♪ またレポートします! (え?誰も頼んでない?)
bikkeさんに教えて頂いて即導入した洗面台の排水口ゴミ受け、のお風呂場バージョンです! ネットのレビューでは隙間が空いて髪の毛が流れていくという声が多く、実際に我が家も置いてみたらわずかに隙間はできるのですが、元々入居時についてたプラスチックの方が編み目から髪の毛流れてくし!と思いまずは使ってみようと思います! 毎回ここの掃除は本当に嫌で嫌で嫌で嫌でイヤイヤイヤイヤやってますが、これなら髪の毛取りやすそう♪ またレポートします! (え?誰も頼んでない?)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
mikomaruさんの投稿を見て、Amazonのサイバーマンデーで購入💕 今日から使用です♪ 我が家の排水口は、変な爪がついていて、初めはカパッとはまって安心したものの外れずに冷や汗かきましたが、旦那はんが簡単に外せたので、排水口ごみ受け担当大臣に任命しました(笑) 明日からが楽しみです✨ NCC 日本製 ステンレス ユニットバス用 抗菌 排水口 ゴミ受け 520088
mikomaruさんの投稿を見て、Amazonのサイバーマンデーで購入💕 今日から使用です♪ 我が家の排水口は、変な爪がついていて、初めはカパッとはまって安心したものの外れずに冷や汗かきましたが、旦那はんが簡単に外せたので、排水口ごみ受け担当大臣に任命しました(笑) 明日からが楽しみです✨ NCC 日本製 ステンレス ユニットバス用 抗菌 排水口 ゴミ受け 520088
porin
porin
家族
mikiさんの実例写真
既存の排水口カバー、ゴミ受けを撤去し、総ステンレスにリニューアル‼︎ ネットで購入したので、サイズが合わないことを覚悟していましたが... なんとなんと、ジャストサイズ‼︎ ピカピカ清潔で大満足です(^-^) セキスイのキッチンを設置されている方、朗報ですよ〜‼︎ シンクの排水口をカバーする長四角の蓋、本当に厄介でした...ゴミカゴも、縁がプラだから汚れがついてしまうし... 新しいの、買って良かった‼︎ おすすめです(^-^)
既存の排水口カバー、ゴミ受けを撤去し、総ステンレスにリニューアル‼︎ ネットで購入したので、サイズが合わないことを覚悟していましたが... なんとなんと、ジャストサイズ‼︎ ピカピカ清潔で大満足です(^-^) セキスイのキッチンを設置されている方、朗報ですよ〜‼︎ シンクの排水口をカバーする長四角の蓋、本当に厄介でした...ゴミカゴも、縁がプラだから汚れがついてしまうし... 新しいの、買って良かった‼︎ おすすめです(^-^)
miki
miki
家族
mikomaruさんの実例写真
今年買って良かったものの共演♪ bikkeさんに教えて頂いた排水口のゴミ受け(あまりに良すぎて後日お風呂場にも導入♡)と、ドラム式洗濯機用のゴミ取りフィルターです(.*◡͐︎*)b 昨年末に初めてドラム式洗濯機を使い始めた直後、洗濯機が臭ったり洗濯の途中で止まってしまうといったことに悩まされていた私。 元々ついているゴミ受け(写真の真ん中の細長い棒)にキッチンの排水口にかぶせるストッキングタイプのネットを被せていたのですが、うまく排水できていなかったことが原因でした。 その後、写真手前のフィルターに出会いその悩みは解決! しかしフィルターを交換する度に、細かな部分のゴミはつまようじでつんつして取るのがちょっと面倒でした。 それが、洗面台の排水口にbikkeさんに教えて頂いたゴミ受けを置いたことで、水でジャーと流して洗えるようになりました♪♪ (それまではそんなことしたらその後の洗面台の掃除が悲劇) 洗濯機と洗面台は向かい合わせの位置関係なので、ほぼ一歩も動かず簡単にキレイにできるようになり、感動! うーん、、わかりにくいレポートですね💧 プチプラで生活の暗部が劇的に改善されたので一年の終わりに感謝を込めて共有でした(*´ω`*)
今年買って良かったものの共演♪ bikkeさんに教えて頂いた排水口のゴミ受け(あまりに良すぎて後日お風呂場にも導入♡)と、ドラム式洗濯機用のゴミ取りフィルターです(.*◡͐︎*)b 昨年末に初めてドラム式洗濯機を使い始めた直後、洗濯機が臭ったり洗濯の途中で止まってしまうといったことに悩まされていた私。 元々ついているゴミ受け(写真の真ん中の細長い棒)にキッチンの排水口にかぶせるストッキングタイプのネットを被せていたのですが、うまく排水できていなかったことが原因でした。 その後、写真手前のフィルターに出会いその悩みは解決! しかしフィルターを交換する度に、細かな部分のゴミはつまようじでつんつして取るのがちょっと面倒でした。 それが、洗面台の排水口にbikkeさんに教えて頂いたゴミ受けを置いたことで、水でジャーと流して洗えるようになりました♪♪ (それまではそんなことしたらその後の洗面台の掃除が悲劇) 洗濯機と洗面台は向かい合わせの位置関係なので、ほぼ一歩も動かず簡単にキレイにできるようになり、感動! うーん、、わかりにくいレポートですね💧 プチプラで生活の暗部が劇的に改善されたので一年の終わりに感謝を込めて共有でした(*´ω`*)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
洗面台のゴミ受け(付属)を止めて数ヶ月。 とりあえず…で、100均のゴミガード(ゴミ受け)を使っています。 髪の毛がたまったら髪の毛をポイっと捨てて軽く洗い数回使って、黒ずみや汚れが目立ってきたらゴミガードごと捨てて新しいのにチェンジ♪ 楽チンです。 でも。 排水口よりもゴミガードがやや小さめで、水を流すとずれてしまって…微妙に隙間が…。 そこで、どなたかがやっていたのを真似て、髪取りシートの中央をカットしてを貼ってみました! これでずれない♪ しばらくこれで様子見です。 髪取りシートだけでも良さそうな…(笑)
洗面台のゴミ受け(付属)を止めて数ヶ月。 とりあえず…で、100均のゴミガード(ゴミ受け)を使っています。 髪の毛がたまったら髪の毛をポイっと捨てて軽く洗い数回使って、黒ずみや汚れが目立ってきたらゴミガードごと捨てて新しいのにチェンジ♪ 楽チンです。 でも。 排水口よりもゴミガードがやや小さめで、水を流すとずれてしまって…微妙に隙間が…。 そこで、どなたかがやっていたのを真似て、髪取りシートの中央をカットしてを貼ってみました! これでずれない♪ しばらくこれで様子見です。 髪取りシートだけでも良さそうな…(笑)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
IKECHANさんの実例写真
ようやく出会えた、キッチンの排水溝のゴミ受け🙌 元々付いていたものがプラスチック製で、すぐにヌメヌメ×黒ずむ… 新しい物はステンレス製なので、掃除がラクになればいいなぁ😌💡
ようやく出会えた、キッチンの排水溝のゴミ受け🙌 元々付いていたものがプラスチック製で、すぐにヌメヌメ×黒ずむ… 新しい物はステンレス製なので、掃除がラクになればいいなぁ😌💡
IKECHAN
IKECHAN
4LDK | 家族
newsummerorangeさんの実例写真
今までユニットバスの浴槽内に、サイズもちょうど良かったので100均で買った洗面台用のゴミ受けを使ってましたが、抜け毛などしっかりキャッチ出来るのだけど、やはり小さいのですぐいっぱいになり流れが悪いので、外の排水溝の方に新しいものを買ってみました。 オールステンレスで清潔感もあり、サイズも良かったです。 中古物件で、掃除をしてもあまりキレイな写真ではないので、自分の写真は小さめで。 排水溝、外側が段差で常に水が溜まってるのがちょっとイヤで悩みます。
今までユニットバスの浴槽内に、サイズもちょうど良かったので100均で買った洗面台用のゴミ受けを使ってましたが、抜け毛などしっかりキャッチ出来るのだけど、やはり小さいのですぐいっぱいになり流れが悪いので、外の排水溝の方に新しいものを買ってみました。 オールステンレスで清潔感もあり、サイズも良かったです。 中古物件で、掃除をしてもあまりキレイな写真ではないので、自分の写真は小さめで。 排水溝、外側が段差で常に水が溜まってるのがちょっとイヤで悩みます。
newsummerorange
newsummerorange
1R | 一人暮らし
sweetcloudさんの実例写真
キッチンの排水口のゴミ受けを、ステンレスのパンチングのものに変えました☺︎ 洗いやすい!ストレスフリー!!もっと早く変えときゃよかった😢 しばらくRCお休みしていたら、撮る時色々隠すという作業を忘れがちになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ズームするとシンクに水滴が残ってるのが後から地味に気になる…。
キッチンの排水口のゴミ受けを、ステンレスのパンチングのものに変えました☺︎ 洗いやすい!ストレスフリー!!もっと早く変えときゃよかった😢 しばらくRCお休みしていたら、撮る時色々隠すという作業を忘れがちになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ズームするとシンクに水滴が残ってるのが後から地味に気になる…。
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
PR
楽天市場
demiglassさんの実例写真
ご飯粒のついた子供達の手を洗うのでダイソーのゴミガードをするも、すぐ流れが悪くなり… 写真のように主人が蓋をずらします。 毎日この繰り返しでストレスだったので、こちらで教えて頂きましたステンレスの物に変えました。 まだ1日使ってないので どんな感じか分かりませんがこれで私のストレスが減ればいいなぁ…
ご飯粒のついた子供達の手を洗うのでダイソーのゴミガードをするも、すぐ流れが悪くなり… 写真のように主人が蓋をずらします。 毎日この繰り返しでストレスだったので、こちらで教えて頂きましたステンレスの物に変えました。 まだ1日使ってないので どんな感じか分かりませんがこれで私のストレスが減ればいいなぁ…
demiglass
demiglass
家族
cocoさんの実例写真
洗面台のゴミ受けやめた! 毎回掃除大変。 とりあえずセリアのステンレスのゴミ受け取り付けました。 汚れを見たら掃除したい 汚れ視覚重視派の私にはピッタリ。 これで毎日ササっと簡単お手入れ。
洗面台のゴミ受けやめた! 毎回掃除大変。 とりあえずセリアのステンレスのゴミ受け取り付けました。 汚れを見たら掃除したい 汚れ視覚重視派の私にはピッタリ。 これで毎日ササっと簡単お手入れ。
coco
coco
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンに既存で付いていた排水口のプラ製のゴミ受けを,セリアのステンレス製ゴミ受けにチェンジしました* ステンレスだとヌメりにくく,お手入れもしやすいみたいなので,長く清潔に使えるといいな…と思っています𓂃*
キッチンに既存で付いていた排水口のプラ製のゴミ受けを,セリアのステンレス製ゴミ受けにチェンジしました* ステンレスだとヌメりにくく,お手入れもしやすいみたいなので,長く清潔に使えるといいな…と思っています𓂃*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
ponさんの実例写真
うちは、洗面台の排水口の栓を使っていません。 代わりにダイソーで売っているゴミ受けを使っています。 ゴミ受けも種類がありますが、白色のプラスチックのものがおすすめ✨ 目立たないし、コスパも良くて、汚れたら気軽に使い捨てられます。 地味ですが、これでかなり掃除が楽になってます🥰  ちなみに、栓は水を溜めたいときだけ使って、使用後すぐに拭けば、キレイをキープできます。
うちは、洗面台の排水口の栓を使っていません。 代わりにダイソーで売っているゴミ受けを使っています。 ゴミ受けも種類がありますが、白色のプラスチックのものがおすすめ✨ 目立たないし、コスパも良くて、汚れたら気軽に使い捨てられます。 地味ですが、これでかなり掃除が楽になってます🥰  ちなみに、栓は水を溜めたいときだけ使って、使用後すぐに拭けば、キレイをキープできます。
pon
pon
2LDK | 家族
pipiさんの実例写真
ダイソーで洗面台用の排水口ゴミ受けを見つけました( *´艸`)♡ 以前までは右上のセリアの商品、見た目がスッキリしていて好きなのですが…排水の流れがゆっくりなのがイマイチでした。 でも、ダイソーにあったゴミ受け♡ 流れがいいー(⁎˃ᴗ˂⁎) 見た目の網状なのが残念ですが… 使い勝手が良さそうなので、CHANGE☆
ダイソーで洗面台用の排水口ゴミ受けを見つけました( *´艸`)♡ 以前までは右上のセリアの商品、見た目がスッキリしていて好きなのですが…排水の流れがゆっくりなのがイマイチでした。 でも、ダイソーにあったゴミ受け♡ 流れがいいー(⁎˃ᴗ˂⁎) 見た目の網状なのが残念ですが… 使い勝手が良さそうなので、CHANGE☆
pipi
pipi
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
もともと付属していたゴム製の排水溝の蓋や、プラスチック製の深型のゴミ受けは汚れやすいうえに掃除がしにくい💧💧 掃除がしにくいと、見て見ぬふりして汚れが蓄積するし、結果やる気が出たとしても掃除が大変でした😩 ステンレス製に替え、ゴミ受けのカゴも浅型にしたことで、掃除の負担も無くなり、1日の最後にサッと洗うだけで綺麗に保ててます✨✨ アルミホイルの金属イオンに抗菌効果がありヌメリ防止に効果的❗ ってことでゴミ受けを変えたタイミングでアルミホイルを丸めたものを3個ほど投入してます♪♪ 週一回の交換でもヌメリはありません🙌✨ ゴム手袋しても、触るのが嫌だった場所が今では素手で洗えちゃいます🤣 イベント参加のためコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
キッチンの水回り。 左…元々ついていたスポンジラック。 使っているうちにラックもその後ろも汚れます😓まな板も立てられるのですが、水が垂れてカウンターにも滲み出てきて気付いたら大変な事に…😱取って楽になりました。 右…元々付いていたゴミ受けはプラスチックで、擦っても汚れがなかなか落ちず、掃除が大変でした😩 思い切ってセリアのステンレスゴミ受けに変え、掃除も楽になりました😊
キッチンの水回り。 左…元々ついていたスポンジラック。 使っているうちにラックもその後ろも汚れます😓まな板も立てられるのですが、水が垂れてカウンターにも滲み出てきて気付いたら大変な事に…😱取って楽になりました。 右…元々付いていたゴミ受けはプラスチックで、擦っても汚れがなかなか落ちず、掃除が大変でした😩 思い切ってセリアのステンレスゴミ受けに変え、掃除も楽になりました😊
aya
aya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 排水口に ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 教えて! お気に入りの100均アイテム ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 髪の毛なんかをキャッチしてくれる 洗面台のゴミカード このタイプのゴミカード ずっと使ってるんですが 〝つまみ〟が付いているモノにしたら ポイっちょしやすくなりました🗑 プルアウトボックスミニに入れて 取り出しも片手でササっと♬ seriaに行くと まとめて買って来ます
☺︎ 排水口に ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 教えて! お気に入りの100均アイテム ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 髪の毛なんかをキャッチしてくれる 洗面台のゴミカード このタイプのゴミカード ずっと使ってるんですが 〝つまみ〟が付いているモノにしたら ポイっちょしやすくなりました🗑 プルアウトボックスミニに入れて 取り出しも片手でササっと♬ seriaに行くと まとめて買って来ます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
run.1228さんの実例写真
なんの写真か分かりにくくてすみません。 最近買った100均グッズの中で一番のお気に入りが、この排水溝のゴミ受け☺️ 水流がクルクル渦巻ながら、髪の毛とか流れてきても真ん中に集まりやすくなっていて、めっちゃお手入れが楽ちん🙆🏻‍♀️ 最初についてたお洒落なゴミ受けはお休みいただいています😄
なんの写真か分かりにくくてすみません。 最近買った100均グッズの中で一番のお気に入りが、この排水溝のゴミ受け☺️ 水流がクルクル渦巻ながら、髪の毛とか流れてきても真ん中に集まりやすくなっていて、めっちゃお手入れが楽ちん🙆🏻‍♀️ 最初についてたお洒落なゴミ受けはお休みいただいています😄
run.1228
run.1228
maroさんの実例写真
お風呂の排水溝の蓋とゴミ受けやめました( ´͈ ᵕ `͈ ) 蓋がある事ですぐ汚れていましたが 外してしまえば掃除が楽すぎます♥︎∗*゚ ゴミ受けも🛀このステンレスに変更したら最高過ぎました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎ 簡単にポイッと出来るし、汚れも付きにくい˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚
お風呂の排水溝の蓋とゴミ受けやめました( ´͈ ᵕ `͈ ) 蓋がある事ですぐ汚れていましたが 外してしまえば掃除が楽すぎます♥︎∗*゚ ゴミ受けも🛀このステンレスに変更したら最高過ぎました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎ 簡単にポイッと出来るし、汚れも付きにくい˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚
maro
maro
家族
morymさんの実例写真
先日投稿したバスルームラックのほかにもう一つ洗面台関係で購入してよかったものがあります ステンレス製のゴミ受けです 付属の水栓タイプを使用していましたが、気がつくと隠れているゴミ受けがピンク色に…なんてことがありプチストレスでした もともと銀色の栓だったので、プラスチック製にするとチープな印象になりどうしようかなと思っていたときにAmazonで発見し、コレだって思い即購入(笑) 2021年上半期は洗面台快適化の年になりました♪
先日投稿したバスルームラックのほかにもう一つ洗面台関係で購入してよかったものがあります ステンレス製のゴミ受けです 付属の水栓タイプを使用していましたが、気がつくと隠れているゴミ受けがピンク色に…なんてことがありプチストレスでした もともと銀色の栓だったので、プラスチック製にするとチープな印象になりどうしようかなと思っていたときにAmazonで発見し、コレだって思い即購入(笑) 2021年上半期は洗面台快適化の年になりました♪
morym
morym
2LDK | 一人暮らし
yukayuzuboaさんの実例写真
イベント終わってしまいましたが💦 排水溝の蓋を使わない生活! お風呂と洗面台の排水溝、梅雨の時期もあってヌメリカビが気になるように💧 洗面台は、市販のプラの使い捨てのを使ってましたが(TOTO純正のは絡まり掃除しにくい)、それでもゴミ増えるしエコではないなと💦 やっと探したのがステンレス✨値段は高いですが、ハイターで掃除できるし半永久的✨ TOTOオクターブと、LIXILアライズはハマりました✌️ キッチンは私が基本使うし掃除するので蓋をとって純正のもの(プラスチック)ですが気づいたらゴミを捨てるようになり衛生的に✨ 新築3年目にして、やっとフィットするものが見つかり気持ちいい😆✨記録でした😊
イベント終わってしまいましたが💦 排水溝の蓋を使わない生活! お風呂と洗面台の排水溝、梅雨の時期もあってヌメリカビが気になるように💧 洗面台は、市販のプラの使い捨てのを使ってましたが(TOTO純正のは絡まり掃除しにくい)、それでもゴミ増えるしエコではないなと💦 やっと探したのがステンレス✨値段は高いですが、ハイターで掃除できるし半永久的✨ TOTOオクターブと、LIXILアライズはハマりました✌️ キッチンは私が基本使うし掃除するので蓋をとって純正のもの(プラスチック)ですが気づいたらゴミを捨てるようになり衛生的に✨ 新築3年目にして、やっとフィットするものが見つかり気持ちいい😆✨記録でした😊
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
地味な写真投稿失礼します📷 お風呂のゴミ受けをステンレス製に変えました🛀 備え付けのプラスチックのゴミ受けに汚れが溜まりやすく、プチストレス💦 職場の方から「ゴミ受けをステンレス製にすると洗いやすいよ」と、教えてもらいました(^_^) 実際に、職場の流し台のゴミ受けがステンレス製に変わったら、ぬめりも出にくく洗いやすく清潔に✨ その成果を実感していたので、家のゴミ受けも変えたいなと思いお風呂から実践(^_^) 近くのホームセンターで購入して1,000円以下で買えました🙌 キッチンのゴミ受けも変えたかったけど、在庫切れだったのでまた近々買おう)^o^(
地味な写真投稿失礼します📷 お風呂のゴミ受けをステンレス製に変えました🛀 備え付けのプラスチックのゴミ受けに汚れが溜まりやすく、プチストレス💦 職場の方から「ゴミ受けをステンレス製にすると洗いやすいよ」と、教えてもらいました(^_^) 実際に、職場の流し台のゴミ受けがステンレス製に変わったら、ぬめりも出にくく洗いやすく清潔に✨ その成果を実感していたので、家のゴミ受けも変えたいなと思いお風呂から実践(^_^) 近くのホームセンターで購入して1,000円以下で買えました🙌 キッチンのゴミ受けも変えたかったけど、在庫切れだったのでまた近々買おう)^o^(
asu
asu
2LDK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ♬︎♬︎٩(◦︎´╰︎╯︎`◦︎) ۶♡︎ぉはぉは ♡︎ いいモノ見つけた♥︎∗*゚ 洗面台のゴミ受け いろいろ試してみてますが… これ1番いい感じ しばらく落ち着きそうです 装着pic続きます¨̮♡︎
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ♬︎♬︎٩(◦︎´╰︎╯︎`◦︎) ۶♡︎ぉはぉは ♡︎ いいモノ見つけた♥︎∗*゚ 洗面台のゴミ受け いろいろ試してみてますが… これ1番いい感じ しばらく落ち着きそうです 装着pic続きます¨̮♡︎
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
お風呂場のごみ受けをステンレスのシンプルなものに替えました。 ステンレス製のゴミ受けは色々ありましたが、出来るだけ凹凸がなくて、単純な作りのものを探していました。 元からついているのは形状が複雑で掃除が大変でした😓 カバーも一時期外していたのですが、夫が髪を洗ってる時にその段差でよろけて危うくバスタブにダイブするところだった!と大騒ぎしたので、今は蓋は戻しました。 私がお風呂を出る時にゴミの回収と軽く排水溝もクルッと掃除するようにしたらヌルヌルも溜まらず、あの蓋を開ける恐怖から解放されました。
お風呂場のごみ受けをステンレスのシンプルなものに替えました。 ステンレス製のゴミ受けは色々ありましたが、出来るだけ凹凸がなくて、単純な作りのものを探していました。 元からついているのは形状が複雑で掃除が大変でした😓 カバーも一時期外していたのですが、夫が髪を洗ってる時にその段差でよろけて危うくバスタブにダイブするところだった!と大騒ぎしたので、今は蓋は戻しました。 私がお風呂を出る時にゴミの回収と軽く排水溝もクルッと掃除するようにしたらヌルヌルも溜まらず、あの蓋を開ける恐怖から解放されました。
adamo
adamo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
一番古さが出る水回り 汚れを溜めると見るのも触るのもイヤになるので水回りはマメに掃除するようにしてます 賃貸の備え付けのプラスチックのゴミ受けの汚れが落ちなくてすごくストレスでした💧 ステンレスに変えたら水切れもよく断然掃除が楽に♪ 蓋も100均のステンレスのものに変えてます😊   トイレもお風呂も入ったついでにちょこっと掃除してます 水回りを掃除するとなんだか気持ちもスッキリします✨
一番古さが出る水回り 汚れを溜めると見るのも触るのもイヤになるので水回りはマメに掃除するようにしてます 賃貸の備え付けのプラスチックのゴミ受けの汚れが落ちなくてすごくストレスでした💧 ステンレスに変えたら水切れもよく断然掃除が楽に♪ 蓋も100均のステンレスのものに変えてます😊   トイレもお風呂も入ったついでにちょこっと掃除してます 水回りを掃除するとなんだか気持ちもスッキリします✨
pinon
pinon
3DK | 家族
r0siereさんの実例写真
フォロワーのya_ma_houseちゃんが紹介してたこちらの♡の取っ手が付いたステンレスのゴミ受け☝ソッコー真似して我が家も変えてみました✨髪の毛もポイっと捨てれるしヌメリとかも解消されるといいな~😆 今日は大嫌いなトイレ掃除やら水周りのお掃除に徹底しました✌️我ながら頑張った👏 少しずつ年末に向けて大掃除始めよう💪
フォロワーのya_ma_houseちゃんが紹介してたこちらの♡の取っ手が付いたステンレスのゴミ受け☝ソッコー真似して我が家も変えてみました✨髪の毛もポイっと捨てれるしヌメリとかも解消されるといいな~😆 今日は大嫌いなトイレ掃除やら水周りのお掃除に徹底しました✌️我ながら頑張った👏 少しずつ年末に向けて大掃除始めよう💪
r0siere
r0siere
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
おはよーございます♪ 朝の空気がピリッとしてきました! 日の出の時間もだいぶ遅いので、最近は起きる時は真っ暗。 習慣で2階から降りてきたらまず雨戸を開けてしまうんですが、ほぼ夜と同じ状態なので家の中が丸見え💦 「水回りステンレス化」で進んでいなかった洗面所。 先日セリアへ行ったらステンレスのパンチングのゴミ受けを発見。 灯台元暮らしとはこういう事… っていうか、前に探しに行ったはずなんだが… なぜ見つけられなかったの💧 早速取り付けてみて、サイズは完璧でした。 見た目もオッケ♪ ただ、穴が小さいせいかお水がグルグルっと溜まりやすいです。 普通に手を洗う程度なら少し経てばスルーっと流れていきますが、子供達の上履きを洗っていたら栓をしているくらい水が溜まってしまいました。 とりあえずはこれで様子を見つつ、引き続きもっと良いものがないか探してみようと思います。
おはよーございます♪ 朝の空気がピリッとしてきました! 日の出の時間もだいぶ遅いので、最近は起きる時は真っ暗。 習慣で2階から降りてきたらまず雨戸を開けてしまうんですが、ほぼ夜と同じ状態なので家の中が丸見え💦 「水回りステンレス化」で進んでいなかった洗面所。 先日セリアへ行ったらステンレスのパンチングのゴミ受けを発見。 灯台元暮らしとはこういう事… っていうか、前に探しに行ったはずなんだが… なぜ見つけられなかったの💧 早速取り付けてみて、サイズは完璧でした。 見た目もオッケ♪ ただ、穴が小さいせいかお水がグルグルっと溜まりやすいです。 普通に手を洗う程度なら少し経てばスルーっと流れていきますが、子供達の上履きを洗っていたら栓をしているくらい水が溜まってしまいました。 とりあえずはこれで様子を見つつ、引き続きもっと良いものがないか探してみようと思います。
adamo
adamo
4LDK | 家族
twatchhomeさんの実例写真
洗面所はシンプルにしたのですが、私の中のグリーン好きがうずうずしてしまい笑、IKEAで買ったフェイクグリーンを飾ってみました🌿ちょっとだけ華やいだかな?☺️ . ズボラすぎるので簡単に掃除できることを最優先にして物を置いてます◎コップや歯ブラシなどは基本全て浮かせる収納に、付属の排水口は撤去してステンレスのゴミ受けにしてます。お掃除めちゃくちゃ楽です😂🤍
洗面所はシンプルにしたのですが、私の中のグリーン好きがうずうずしてしまい笑、IKEAで買ったフェイクグリーンを飾ってみました🌿ちょっとだけ華やいだかな?☺️ . ズボラすぎるので簡単に掃除できることを最優先にして物を置いてます◎コップや歯ブラシなどは基本全て浮かせる収納に、付属の排水口は撤去してステンレスのゴミ受けにしてます。お掃除めちゃくちゃ楽です😂🤍
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
maru
maru
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
気づけば11月も終わりそうです。。 大掃除の季節ですね🧹🪣✨ 年末の大掃除は大変だけど、気持ちよく新しい年を迎えられると言いますが、私は寒い時期に外に出たり水を使ったりは苦手です(›´ω`‹ ) なので、日々小掃除をして大掃除をしなくて家を目指してます💛笑 その日々の小掃除すら楽をしようと、洗面台のゴミ受けを話題のコチラに変更‼️ 早く変えれば良かったーー🤣💕 備え付けのものはプラなのでヌメリやすいし、髪の毛が絡まるとやっかいでしたが、劇的に掃除が楽になりました✨✨ 小さなゴミや汚れをしっかりキャッチしてくれるので溜まると目立ちやすくはなりましたが、見えるからこそ手洗いついでにこまめな掃除をするので汚れがたまらなくなりました🙌🏻💕︎ ステンレスなので、サッと汚れも落ちて掃除自体も楽々です♪♪ (2枚目) 備え付けのはめ込むのとは違い置くタイプで多少水圧でズレることはありますが、浮いたり外れたりはなく問題ありません😊 ついでに、ゴム栓も使うことがあまりないので外してスッキリさせました✨✨
気づけば11月も終わりそうです。。 大掃除の季節ですね🧹🪣✨ 年末の大掃除は大変だけど、気持ちよく新しい年を迎えられると言いますが、私は寒い時期に外に出たり水を使ったりは苦手です(›´ω`‹ ) なので、日々小掃除をして大掃除をしなくて家を目指してます💛笑 その日々の小掃除すら楽をしようと、洗面台のゴミ受けを話題のコチラに変更‼️ 早く変えれば良かったーー🤣💕 備え付けのものはプラなのでヌメリやすいし、髪の毛が絡まるとやっかいでしたが、劇的に掃除が楽になりました✨✨ 小さなゴミや汚れをしっかりキャッチしてくれるので溜まると目立ちやすくはなりましたが、見えるからこそ手洗いついでにこまめな掃除をするので汚れがたまらなくなりました🙌🏻💕︎ ステンレスなので、サッと汚れも落ちて掃除自体も楽々です♪♪ (2枚目) 備え付けのはめ込むのとは違い置くタイプで多少水圧でズレることはありますが、浮いたり外れたりはなく問題ありません😊 ついでに、ゴム栓も使うことがあまりないので外してスッキリさせました✨✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ズボラなので見えないと放置する…ので、キッチンと同じで、あえて汚れを隠さずまめに掃除するのがわたしにとっての、いちばんのキレイにする工夫です✨ 付属のヘアキャッチャー 外して毎朝掃除したりhttps://roomclip.jp/photo/oIms?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ヘアキャッチャーの中にゴミを受けるフィルターを入れてみたり←これはすぐやめた 100均の使い捨てを使ってみたり https://roomclip.jp/photo/AZ1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social したけど… ステンレスのゴミ受けを使い捨てずに使っています。 1.毎朝と、自分が使うたびティッシュでゴミを取ります。 2.洗面台全体を流して、ふたたびにティッシュでゴミを取り、抗菌ブラシでゴミ受けと、排水溝の汚れを落とします マーナの抗菌ブラシについてはこちら https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3.ハンドタオルで拭き上げ新しいハンドタオルをかけます。 タオルについてはこちら https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ああ、ヘアゴムキャッチャー(本来はスポンジ用)がずいぶんくたびれてきたな。そろそろ交換?? 4枚目、絵日記(1歳8ヶ月頃) 末娘、写真しかないのに食べてる写真しかない😁←食いしん坊だったからね つづきはこちら https://www.instagram.com/p/C8Iese7y0uS/?igsh=MXU5ajNyamcxMHRpcw==
ズボラなので見えないと放置する…ので、キッチンと同じで、あえて汚れを隠さずまめに掃除するのがわたしにとっての、いちばんのキレイにする工夫です✨ 付属のヘアキャッチャー 外して毎朝掃除したりhttps://roomclip.jp/photo/oIms?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ヘアキャッチャーの中にゴミを受けるフィルターを入れてみたり←これはすぐやめた 100均の使い捨てを使ってみたり https://roomclip.jp/photo/AZ1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social したけど… ステンレスのゴミ受けを使い捨てずに使っています。 1.毎朝と、自分が使うたびティッシュでゴミを取ります。 2.洗面台全体を流して、ふたたびにティッシュでゴミを取り、抗菌ブラシでゴミ受けと、排水溝の汚れを落とします マーナの抗菌ブラシについてはこちら https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3.ハンドタオルで拭き上げ新しいハンドタオルをかけます。 タオルについてはこちら https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ああ、ヘアゴムキャッチャー(本来はスポンジ用)がずいぶんくたびれてきたな。そろそろ交換?? 4枚目、絵日記(1歳8ヶ月頃) 末娘、写真しかないのに食べてる写真しかない😁←食いしん坊だったからね つづきはこちら https://www.instagram.com/p/C8Iese7y0uS/?igsh=MXU5ajNyamcxMHRpcw==
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Yumi-springさんの実例写真
わが家の洗面台ではHUBATHのヘアーキャッチャーを使ってます。 1枚目の写真…*…* わが家の洗面台はLIXILのINAX 2枚目の写真…*…* これ画期的なんです🙌 見た目もシンプルなのに、すごいやつ! 3枚目の写真…*…* あの排水口のドロドロになったヘアキャッチャーの掃除、嫌ですよね💦 これはゴミネットが付けられるヘアキャッチー!強力なマグネットで付くので、ネットをセットしたらくっ付けるだけでOK! 4枚目の写真…*…* 洗面台の排水口をコレに変えたら掃除がラクに✨髪の毛やゴミを流してもネットがキャッチしてくれるから、ゴミが溜まったらネットを外してポイして、また新しいのをセットして終わり。 考えたら、キッチンの排水口には、ちゃんとゴミ受けが付いてるのに、洗面台のはすり抜けていくのおかしいよね?! 排水口の掃除、これからはポイするだけだからラクなんです🎶
わが家の洗面台ではHUBATHのヘアーキャッチャーを使ってます。 1枚目の写真…*…* わが家の洗面台はLIXILのINAX 2枚目の写真…*…* これ画期的なんです🙌 見た目もシンプルなのに、すごいやつ! 3枚目の写真…*…* あの排水口のドロドロになったヘアキャッチャーの掃除、嫌ですよね💦 これはゴミネットが付けられるヘアキャッチー!強力なマグネットで付くので、ネットをセットしたらくっ付けるだけでOK! 4枚目の写真…*…* 洗面台の排水口をコレに変えたら掃除がラクに✨髪の毛やゴミを流してもネットがキャッチしてくれるから、ゴミが溜まったらネットを外してポイして、また新しいのをセットして終わり。 考えたら、キッチンの排水口には、ちゃんとゴミ受けが付いてるのに、洗面台のはすり抜けていくのおかしいよね?! 排水口の掃除、これからはポイするだけだからラクなんです🎶
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
もっと見る