コメント7
miyumiyu
ベニア板をなんとか貼り終えて、貼って剥がせる両面テープを貼りました。今から超苦手な壁紙貼りします💦

この写真を見た人へのおすすめの写真

naomiさんの実例写真
つっぱりとベニア板で棚を作って、いろいろ飾ってみた꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱
つっぱりとベニア板で棚を作って、いろいろ飾ってみた꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱
naomi
naomi
1LDK | 家族
chikoさんの実例写真
ザ・団地のトイレがセルフリノベでトキメキ空間になりました。のこぎりも握ったことのない超初心者時代に手探りで作りました。と言っても3ヶ月前の出来事です。
ザ・団地のトイレがセルフリノベでトキメキ空間になりました。のこぎりも握ったことのない超初心者時代に手探りで作りました。と言っても3ヶ月前の出来事です。
chiko
chiko
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
Nuさんの実例写真
トイレタンクの目隠しです♡♡ 土台を角材とベニアで作り、スクラップウッド風に塗りました! サイドには扉をつけました!中に掃除用具を入れたり、配管を確認するためにつけました! タンク上には自分の好みのままにディスプレイしました♡♡ トイレの水はガラガラのトレイの上にある、鍵のついた紐を引っ張ると流れます! ちょっぴりトイレに行くのが楽しみです(*´╰╯`๓)♬
トイレタンクの目隠しです♡♡ 土台を角材とベニアで作り、スクラップウッド風に塗りました! サイドには扉をつけました!中に掃除用具を入れたり、配管を確認するためにつけました! タンク上には自分の好みのままにディスプレイしました♡♡ トイレの水はガラガラのトレイの上にある、鍵のついた紐を引っ張ると流れます! ちょっぴりトイレに行くのが楽しみです(*´╰╯`๓)♬
Nu
Nu
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
つっぱり棚で収納をつくり、トイレットペーパーを置き、ベニア板を引っ掛けて目隠しした。 落ち着ける空間になって満足♡ カバーは無印です。
つっぱり棚で収納をつくり、トイレットペーパーを置き、ベニア板を引っ掛けて目隠しした。 落ち着ける空間になって満足♡ カバーは無印です。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
ベニア板に黒板スプレーをしてウエルカムボードお友達に書いてもらいました!
ベニア板に黒板スプレーをしてウエルカムボードお友達に書いてもらいました!
mayu
mayu
3LDK | 家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
去年の夏、青いタンクを隠したくてベニア板などを使って隠してみました。最近ガタがきているようでメンテナンスしなきゃと思っているけど なかなか出来ない
去年の夏、青いタンクを隠したくてベニア板などを使って隠してみました。最近ガタがきているようでメンテナンスしなきゃと思っているけど なかなか出来ない
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mirinamuさんの実例写真
今日も、トイレに設置する「なんちゃって板壁」作りに没頭。 ベニア板を白くペイント→鉛筆で均等に縦線を書く(私は9センチ幅にしました)→線の上を彫刻刀(三角刀)で彫る→アンティークメディウムで汚す …という簡単な作業ですが、彫る作業が地味過ぎて途中でくじけそうになりました(笑)
今日も、トイレに設置する「なんちゃって板壁」作りに没頭。 ベニア板を白くペイント→鉛筆で均等に縦線を書く(私は9センチ幅にしました)→線の上を彫刻刀(三角刀)で彫る→アンティークメディウムで汚す …という簡単な作業ですが、彫る作業が地味過ぎて途中でくじけそうになりました(笑)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
トイレ改造計画、ひとまず完了☆ 大嫌いだったトイレが、好きな空間になりました♫ 本当は、タンクレス風にしたいけど、これはまだ先になりそう。。。 トイレは、これだけ変わりました!! ・フロアマット貼り替え ・ベニア板壁設置 ・巾木交換 ・手すり撤去 ・ウォシュレットリモコン目隠し ・配管隠しの棚DIY ・トイレットペーパーホルダー交換 ・タオル掛け交換
トイレ改造計画、ひとまず完了☆ 大嫌いだったトイレが、好きな空間になりました♫ 本当は、タンクレス風にしたいけど、これはまだ先になりそう。。。 トイレは、これだけ変わりました!! ・フロアマット貼り替え ・ベニア板壁設置 ・巾木交換 ・手すり撤去 ・ウォシュレットリモコン目隠し ・配管隠しの棚DIY ・トイレットペーパーホルダー交換 ・タオル掛け交換
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
4LDK | 家族
akashiさんの実例写真
久米まりさんの本を参考に。 使ったのはベニア板とダイソーの 角棒(二本で100円♪)
久米まりさんの本を参考に。 使ったのはベニア板とダイソーの 角棒(二本で100円♪)
akashi
akashi
3K | 家族
yayuyuさんの実例写真
バリをイメージして造ったトイレ。 なんちゃってタンクレス。
バリをイメージして造ったトイレ。 なんちゃってタンクレス。
yayuyu
yayuyu
2LDK | 家族
tiiさんの実例写真
ベニアで腰壁ふう〜
ベニアで腰壁ふう〜
tii
tii
Arisaさんの実例写真
Arisa
Arisa
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
お風呂のドアリメイク! ずーっと嫌いだったこのドア。 思い切って木製の扉風にしてみました。 何せ水場なので、どうなることやら。。。ベニア反ってくるかなー(^_^;) 表も裏も、木材保護塗料を3度塗りしています(笑) 洗面所のドア開けると正面なので、かなり雰囲気が変わり、思わず二度見しちゃうwww
お風呂のドアリメイク! ずーっと嫌いだったこのドア。 思い切って木製の扉風にしてみました。 何せ水場なので、どうなることやら。。。ベニア反ってくるかなー(^_^;) 表も裏も、木材保護塗料を3度塗りしています(笑) 洗面所のドア開けると正面なので、かなり雰囲気が変わり、思わず二度見しちゃうwww
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
m.tさんの実例写真
ベニア板で板壁を作りました。 溝は彫刻刀で彫ってリアルに汚れも足しました。
ベニア板で板壁を作りました。 溝は彫刻刀で彫ってリアルに汚れも足しました。
m.t
m.t
Shuheiさんの実例写真
壁張ったし、壁紙を貼るぞ!
壁張ったし、壁紙を貼るぞ!
Shuhei
Shuhei
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gadjahさんの実例写真
穴の開いていたトイレのドアをやーーっと貼り替えた‼︎ベニア→オイル→ステンシル いつもの作業だけどカッコよくハマったかな^ - ^けどまだまだステンシル途中〜♪
穴の開いていたトイレのドアをやーーっと貼り替えた‼︎ベニア→オイル→ステンシル いつもの作業だけどカッコよくハマったかな^ - ^けどまだまだステンシル途中〜♪
gadjah
gadjah
家族
nao38さんの実例写真
ウォールステッカー¥450
キッズスペース 娘が1歳の時に作った 手形アートを飾りました♡
キッズスペース 娘が1歳の時に作った 手形アートを飾りました♡
nao38
nao38
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
久しぶりにトイレpicです^_^ トイレ改造後、何も変わりません。 でも、それは今のままで気に入ってるってことかな!? この、両サイドに使ってる『なんちゃって板壁』を、今作りかけてる大物にも使おうかと思っています。 でっかいベニア板に彫刻刀でひたすら溝を彫る。。。果てしなく地道な作業なんだけど、コスト考えたら『なんちゃって』でいいかーって結論に至りました(笑)
久しぶりにトイレpicです^_^ トイレ改造後、何も変わりません。 でも、それは今のままで気に入ってるってことかな!? この、両サイドに使ってる『なんちゃって板壁』を、今作りかけてる大物にも使おうかと思っています。 でっかいベニア板に彫刻刀でひたすら溝を彫る。。。果てしなく地道な作業なんだけど、コスト考えたら『なんちゃって』でいいかーって結論に至りました(笑)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
HIROKOさんの実例写真
こちら、inトイレw.c┃ジャーゴボゴボ(*‘ω‘ )-з カラーボックスが会社に捨ててあったのを旦那さんが拾ってきて、ミルクペイントでペイントして、ベニア板で扉つけてくれました♥️ サニタリーボックスの完成だぁ ٩( ᐛ )و でもこの扉、飾りもなくてのっぺりしてるので何かしたい…… 何しよー....(っ∵ )
こちら、inトイレw.c┃ジャーゴボゴボ(*‘ω‘ )-з カラーボックスが会社に捨ててあったのを旦那さんが拾ってきて、ミルクペイントでペイントして、ベニア板で扉つけてくれました♥️ サニタリーボックスの完成だぁ ٩( ᐛ )و でもこの扉、飾りもなくてのっぺりしてるので何かしたい…… 何しよー....(っ∵ )
HIROKO
HIROKO
3LDK | 家族
naoki.a4さんの実例写真
壁に少しづつ飾りを付けています。
壁に少しづつ飾りを付けています。
naoki.a4
naoki.a4
2LDK
PR
楽天市場
212610さんの実例写真
下駄箱下の空きスペースに収納を。 ダイソーで購入した折りたたみコンテナ、園芸用のキャスター台、ベニア板、結束バンドでDIY。 ベニア板はビバホームの切れ端コーナーの激安品。 ベニアはヴィンテージワックス塗りステンシルしました。 子供の外遊び道具を収納してみました。
下駄箱下の空きスペースに収納を。 ダイソーで購入した折りたたみコンテナ、園芸用のキャスター台、ベニア板、結束バンドでDIY。 ベニア板はビバホームの切れ端コーナーの激安品。 ベニアはヴィンテージワックス塗りステンシルしました。 子供の外遊び道具を収納してみました。
212610
212610
家族
Makotoさんの実例写真
賃貸なのでラブリコで柱を4本立て、ベニア板を貼り壁掛 セリアのレンガクッションシートで装飾してます
賃貸なのでラブリコで柱を4本立て、ベニア板を貼り壁掛 セリアのレンガクッションシートで装飾してます
Makoto
Makoto
1LDK | 家族
no_bueaさんの実例写真
タンクレス風
タンクレス風
no_buea
no_buea
4LDK
mirinamuさんの実例写真
洗面台の引き出しはツルツルの化粧板だったので、ベニア板を貼ってリメイクしています。 細い板を並べているように見えますが、実はベニア板に彫刻刀で溝を掘っています(笑) ドリームステッカーさんのタイルシールは、鏡への水ハネ対策として貼っています。 本物のタイルと見間違うようなリアルなシールです。
洗面台の引き出しはツルツルの化粧板だったので、ベニア板を貼ってリメイクしています。 細い板を並べているように見えますが、実はベニア板に彫刻刀で溝を掘っています(笑) ドリームステッカーさんのタイルシールは、鏡への水ハネ対策として貼っています。 本物のタイルと見間違うようなリアルなシールです。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
ジグソー出したついでにトイレ改造計画、続きをちょっと頑張りました😁 歪んでるし、切り過ぎたところあるし💦 木屑だらけになったし疲れたし、今日はこの辺でやめとこっ😅
ジグソー出したついでにトイレ改造計画、続きをちょっと頑張りました😁 歪んでるし、切り過ぎたところあるし💦 木屑だらけになったし疲れたし、今日はこの辺でやめとこっ😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
トイレ改造計画、途中経過。 天板に透明ニス塗って、余ってるベニア板で前板部分と扉、中にちっちゃな棚を。 途中、寸法間違えたりでつぎはぎになるわ、扉のベニア板が反るわで、なんとも不格好💦 木ネジの締め過ぎで掌、指が痛くなって、今日はここまで〜😅
トイレ改造計画、途中経過。 天板に透明ニス塗って、余ってるベニア板で前板部分と扉、中にちっちゃな棚を。 途中、寸法間違えたりでつぎはぎになるわ、扉のベニア板が反るわで、なんとも不格好💦 木ネジの締め過ぎで掌、指が痛くなって、今日はここまで〜😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
トイレ掃除用品¥9,480
連投失礼します😅 トイレ改造計画。ようやく完成〜💕 両サイドをラブリコ 使って板壁にして、ようやく棚も突っ張り棒じゃなくて落ちないように固定できた😆 あと、タンクレス風トイレに。掃除道具の収納場所も作って。 Room Clipの皆さんのDIY参考に構想を練って、自分なりに頑張りました💦 残念なのは、後ろの壁だけが、点検口があるばっかりに、コンクリート壁に壁紙貼ることだけしかできなかった😭
連投失礼します😅 トイレ改造計画。ようやく完成〜💕 両サイドをラブリコ 使って板壁にして、ようやく棚も突っ張り棒じゃなくて落ちないように固定できた😆 あと、タンクレス風トイレに。掃除道具の収納場所も作って。 Room Clipの皆さんのDIY参考に構想を練って、自分なりに頑張りました💦 残念なのは、後ろの壁だけが、点検口があるばっかりに、コンクリート壁に壁紙貼ることだけしかできなかった😭
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
炊飯器置き場スノコDIY 2枚で350円のスノコを3セット(6枚) 向きを間違えて強度が不安だったので安いベニア板をカインズで購入と同時にカットしてもらい上と下にはりつけ。なので上と下は板が2枚になってます。 キリで少し穴を開けて、ボンドつけてネジで固定。 下には100均でキャスター2個入りを購入してきてつけたので移動も可能 下に大きなゴミ置き場も出来て、つくってよかった! 上のタイルのは10センチ17円のシートで、両面テープで貼り付けました。これもカインズ♪
炊飯器置き場スノコDIY 2枚で350円のスノコを3セット(6枚) 向きを間違えて強度が不安だったので安いベニア板をカインズで購入と同時にカットしてもらい上と下にはりつけ。なので上と下は板が2枚になってます。 キリで少し穴を開けて、ボンドつけてネジで固定。 下には100均でキャスター2個入りを購入してきてつけたので移動も可能 下に大きなゴミ置き場も出来て、つくってよかった! 上のタイルのは10センチ17円のシートで、両面テープで貼り付けました。これもカインズ♪
keiko
keiko
PR
楽天市場
ROCKさんの実例写真
我が家のトイレは狭いので座ったまま取れて便利です(笑)
我が家のトイレは狭いので座ったまま取れて便利です(笑)
ROCK
ROCK
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
私のお気に入りの場所♡ リビングとダイニングを分けて使ってますが、間にドアをつけて、カフェの入口風にしています。 ドアはワンバイフォー材とベニア板とアクリル板で手作りしました。   もっと広いリビングならもっと色々したいけどなぁ〜
私のお気に入りの場所♡ リビングとダイニングを分けて使ってますが、間にドアをつけて、カフェの入口風にしています。 ドアはワンバイフォー材とベニア板とアクリル板で手作りしました。   もっと広いリビングならもっと色々したいけどなぁ〜
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
トイレの壁紙の上から、うまくぬれーるを塗って珪藻土の壁にしたら、快適なトイレなりました。 腰板もどきも、ベニア板で付けてみました。
トイレの壁紙の上から、うまくぬれーるを塗って珪藻土の壁にしたら、快適なトイレなりました。 腰板もどきも、ベニア板で付けてみました。
Tomoko
Tomoko
家族
Hikoさんの実例写真
TOWERダストワゴン(いじくり倒してこの写真で本来の姿見えないけど)が使いやすくわスッキリ見えるわで気に入ってます。なのでとなりにも雰囲気似せたダストワゴンもどきを作りました。 本物のおしゃれスッキリ度には遠く及びませんが、プチプラDIYなので良しとしましょう。 表板 5.5mm ベニア 端材 ¥0 底板 12mm ベニア 端材 ¥0 横 ワイヤーネット ¥110 x2 連結ジョイント ¥110 キャスター ¥84 x4 取手 TOWERに使った余り 2個入 ¥110 塗料 あまりもの ¥100
TOWERダストワゴン(いじくり倒してこの写真で本来の姿見えないけど)が使いやすくわスッキリ見えるわで気に入ってます。なのでとなりにも雰囲気似せたダストワゴンもどきを作りました。 本物のおしゃれスッキリ度には遠く及びませんが、プチプラDIYなので良しとしましょう。 表板 5.5mm ベニア 端材 ¥0 底板 12mm ベニア 端材 ¥0 横 ワイヤーネット ¥110 x2 連結ジョイント ¥110 キャスター ¥84 x4 取手 TOWERに使った余り 2個入 ¥110 塗料 あまりもの ¥100
Hiko
Hiko
Atsukoさんの実例写真
接着剤¥460
セメダインボンドモニター投稿失礼します。 扉作り手順 ①表面になる木と裏面になる木(裏面は表面の一回り細い木)をボンドで接着します。 ②塗装して乾いたら、裏面になるフレームと表面になるフレームの間にプラダンを挟みをボンドで接着し、固定してボンドが乾くまで待つ。 ※プラダンは裏面の枠にはまる大きさにカット ③プラダン押さえ用のベニア板にボンドをつけて裏面の木枠の内側にはめ込みプラダンを押さえる。 ④内側の押さえ用のベニアを固定してボンドが乾くのを待ちます。 乾いたら出来上がり。
セメダインボンドモニター投稿失礼します。 扉作り手順 ①表面になる木と裏面になる木(裏面は表面の一回り細い木)をボンドで接着します。 ②塗装して乾いたら、裏面になるフレームと表面になるフレームの間にプラダンを挟みをボンドで接着し、固定してボンドが乾くまで待つ。 ※プラダンは裏面の枠にはまる大きさにカット ③プラダン押さえ用のベニア板にボンドをつけて裏面の木枠の内側にはめ込みプラダンを押さえる。 ④内側の押さえ用のベニアを固定してボンドが乾くのを待ちます。 乾いたら出来上がり。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
猫トイレルームを作りました。 安いベニア板に水彩ペンキで木目を描きました。 内側はマスキングテープを使って白いタイルを描きました。 入口はダイソーのカフェカーテンです。 囲ったので壁紙の匂い移りや汚れを気にしなくてよさそうです✨ にゃんずも気に入ってくれました🥰
猫トイレルームを作りました。 安いベニア板に水彩ペンキで木目を描きました。 内側はマスキングテープを使って白いタイルを描きました。 入口はダイソーのカフェカーテンです。 囲ったので壁紙の匂い移りや汚れを気にしなくてよさそうです✨ にゃんずも気に入ってくれました🥰
coo
coo
3LDK | カップル
MIHOさんの実例写真
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
MIHO
MIHO
4DK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 ウチの何気に雑なとこが見え隠れする😂トイレ収納、こうなってます! 頑張ってタンクレス風トイレにDIYしています。 デッドスペースを利用して、キャスター付き収納にして洗剤やトイレブラシ、サニタリーボックスを置いている写真は、沢山保存していただき、ビックリしています。 反対側は、段をつけて、ベニア板で扉を作り、蝶番で開けられるようにしています。 上はトイレシート、下は洗剤詰め替え用ボトルを置いています。
イベント参加です。 ウチの何気に雑なとこが見え隠れする😂トイレ収納、こうなってます! 頑張ってタンクレス風トイレにDIYしています。 デッドスペースを利用して、キャスター付き収納にして洗剤やトイレブラシ、サニタリーボックスを置いている写真は、沢山保存していただき、ビックリしています。 反対側は、段をつけて、ベニア板で扉を作り、蝶番で開けられるようにしています。 上はトイレシート、下は洗剤詰め替え用ボトルを置いています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikimaruさんの実例写真
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
もっと見る