コメント3
machikooo
“頑張らなきゃいけない”と思うこと、つまり“苦労”をやめています。こちらはキッチンに設置している使い捨てカトラリー収集容器。写真映えしないけど、大事なことだから投稿します。“やらなきゃいけないのにできない”ほど精神衛生上悪いことはないんですよ。だから、私は疲弊した時用に使い捨てのカトラリーや紙皿を常備しておくことを強く推奨しています。“努力”でも何でもない“ただの苦労”はしない。これが一番の鬱予防です。災害時にも役立ちますし。「使い捨てなんて環境に悪い……」等の罪悪感も、一緒にゴミ箱へポイ。そんなもんは、心身ともに元気で自分以外のことを気に掛ける余裕がある人に任せりゃいいんです。なんなら、皿洗いの水を使わない分エコだと思っておきましょう。常に使い捨て紙皿だと経済的に打撃を受けそうですが、たまの休息は大事。「みんな頑張らなきゃ」ではなく、「みんなラクしていい」を標語に、ギリギリでいいから人生をなんとかこなしましょうや。誰しも自身の生存が第一優先ですぜ。

この写真を見た人へのおすすめの写真