洗面所の角にワイヤーネット&チェーン&結束バンドを使いタオルと補充用洗剤入れ棚を作り、強度を考えてワイヤーをそれぞれ折り曲げて繋いでいますが更に団地特有の排水管が付いているので固定し、突張棒を背中側に付けているのでグラつきなく固定されてます。上の2段はチェーンを両サイドにつけています。手前にタオルBOXの出し入れがしやすく設計😀3段目はワイヤーネットが手前に開くようにして2段目の下側と3段目の手前に開く所をS字フックで引っ掛けているだけです。補充洗剤や折りたたみバケツも場所を取らずに置けてます。👍😺床に猫トイレを置くため、浮かせた高さにした事で狭い洗面所も上手く使えています。🫨地震対策にも、倒れてくるものが無いため安心です。