ronronさんの部屋
ronronさんの部屋
アビテ ボワットボックス(ベージュ) HP-601-BE 35×23.5×22.5cm
アビテブレッドケース¥3,422
コメント15
ronron
こういうイベント大好きです❤️だって、よそのお宅のシンクなんて絶対見られないから😉そして自分も見せない🙅‍♀️ていうか、見せられない😅 まさか、自分が参加するとは思わなかったけど、イベントのおかげで、我が家のキッチンはどこのメーカーかが調べてわかったので良い事もある😅でも、みなさん、我が家みたいな古い家の人の参加を期待はされて無いとは思いますので汚くてごめんなさい🙏  イベントにこじつけてるだけの人生相談なので、スルーしてくださいね😁ルームクリップ始めてから、リフォームとかリノベーションとかを考えるようになりました。キッチンは絶対にしないだろうと思っていた私も、いや、築28年。キッチンこそすべきなのでは?みたいな考えにもなりました。(ちなみに、プロパンガスからIHには14年前に替えてます。)と言ったところで、どこのメーカーの何にする?とこれがまた決まらない🥲少し前、娘(次女)夫婦が家を建てるというので、一緒に住まないのにリクシルさん、クリナップさんタカラスタンダードさんTOTOさん、パナソニックさんのショールームにくっついて行きました🤣自分の家建てる時でさえ、一つも見なかった私が😅でも。ステンレスがいいのか?せっかくなら次は変えるべきなのか?とかも、ホントに悩む😱今のキッチンは255cmシンクの幅は95cm今もこんな幅のあるシンクってあるのだろうか?🤔替えても使いづらくならないのだろうか?とか。ホントは子育て最盛期の5人家族の時、皿洗いが死ぬほど嫌だったから、食洗機が超〜欲しかったけど、夫婦2人だからそれはもう我慢するとして。窓の突っ張り式水切りも見栄え的には撤去したかったけど、以外と便利だし🙆‍♀️待てずに、独断で2年前に水道だけ替えました✨換気扇を替えたいし、シンク下の扉の蝶番が壊れてるから、どうせならリフォームしたい。でも、今回のメーカー調べで検索したら、蝶番の交換をすればもしかしたら扉は復活するかも?と。気づいたけど、気付かないふりしてリフォームに邁進すべき?😏だって、先日、『扉が壊れたらリフォームするからね😤😎』って、夫に宣言してるから🤫皆様は色々研究されてるはず。シンクの広さに私が満足するメーカーどこかあるでしょうか?🤔

この写真を見た人へのおすすめの写真