コメント2
iku-yone
今日ウンベラータをベランダの日陰に置いて出かけて帰ってきたら…ごめーん!新しい葉っぱちゃんが熱にやられてしまった💦慌ててお水をあげて葉水も🚿そうだった、ウンベラータは暑すぎるのもダメだったんだわ…今夜からは室内の窓辺に置きます。その後回復してきた。しわしわ火傷は戻らないけど😢水栽培は元気いっぱい🌱早く植えないと根っこがすごいことになってきた!

この写真を見た人へのおすすめの写真

holicさんの実例写真
お水だけで育てて4ヶ月♥こんなに大きくなりました(●´▽`●)もっとプリプリしておくれ♥
お水だけで育てて4ヶ月♥こんなに大きくなりました(●´▽`●)もっとプリプリしておくれ♥
holic
holic
家族
emuさんの実例写真
ヒヤシンス観察中だって。笑
ヒヤシンス観察中だって。笑
emu
emu
4LDK | 家族
ramune7716さんの実例写真
成長ってすばらしい。 置いた犯人は、完全無視を決め込んでいます。
成長ってすばらしい。 置いた犯人は、完全無視を決め込んでいます。
ramune7716
ramune7716
家族
taitaiさんの実例写真
久しぶりのムーミンの見守り成長記録です! これ待ってた人いるかな?!笑 7月1日に突然ウンベラータ達の新芽が同時に開きました!( ´ ▽ ` )ノ 育て始めてからほぼ何も変わらないので大丈夫なのかと心配していたチビウンベラータも、先月ハイドロカルチャーから土に植え替えをしていたので嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o))) そしてチビちゃんは今日また新たな新芽が開くという急成長ぶりです! ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!! 大きい方も新芽がまたぷっくりしてるのでこれからどんどん成長するんだなー( ´ ▽ ` )ノ 夏になると途端に大きくなるって聞いてたけどそんなに違うとは! ずっと黄色くなってきていた大きな葉も落ちていました! まだちっこい新芽達は成長の兆しが見えないのでまたムーミンに見守ってもらわないと!
久しぶりのムーミンの見守り成長記録です! これ待ってた人いるかな?!笑 7月1日に突然ウンベラータ達の新芽が同時に開きました!( ´ ▽ ` )ノ 育て始めてからほぼ何も変わらないので大丈夫なのかと心配していたチビウンベラータも、先月ハイドロカルチャーから土に植え替えをしていたので嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o))) そしてチビちゃんは今日また新たな新芽が開くという急成長ぶりです! ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!! 大きい方も新芽がまたぷっくりしてるのでこれからどんどん成長するんだなー( ´ ▽ ` )ノ 夏になると途端に大きくなるって聞いてたけどそんなに違うとは! ずっと黄色くなってきていた大きな葉も落ちていました! まだちっこい新芽達は成長の兆しが見えないのでまたムーミンに見守ってもらわないと!
taitai
taitai
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
なかなか大きくならないウンベラータ...いっとき外に出してみてるけどやっぱりなかなか大きくならない(°_°)
なかなか大きくならないウンベラータ...いっとき外に出してみてるけどやっぱりなかなか大きくならない(°_°)
haru
haru
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
私どれだけアボカド育てるつもりなんだろう?(^◇^;) 既に鉢に植え替えたものが2つに右端の子は植え替え待ち、その他5つも水栽培してます!笑(*´艸`*) 一回やってみたらやめ時がわからなくなりました(^◇^;)息子なんてアボカド食べると水栽培するものなんだと勘違いしてるみたいです!
私どれだけアボカド育てるつもりなんだろう?(^◇^;) 既に鉢に植え替えたものが2つに右端の子は植え替え待ち、その他5つも水栽培してます!笑(*´艸`*) 一回やってみたらやめ時がわからなくなりました(^◇^;)息子なんてアボカド食べると水栽培するものなんだと勘違いしてるみたいです!
taitai
taitai
3LDK | 家族
gumiminさんの実例写真
久々のアボカド水栽培のアップです(*´◒`*) 我が家のアボカドは、元気に成長しておりますッ はじめは、全然変化が無くて 不安でしたが、、、 根が伸びはじめ 芽も伸びてきて、葉もはえました(*´-`)
久々のアボカド水栽培のアップです(*´◒`*) 我が家のアボカドは、元気に成長しておりますッ はじめは、全然変化が無くて 不安でしたが、、、 根が伸びはじめ 芽も伸びてきて、葉もはえました(*´-`)
gumimin
gumimin
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
我が家のリビングにお住いのウンベラータさん。枝が出ずひたすら上へ上へと伸びていると嘆いていたら、Hisayoさんが先っぽをチョッキンすると枝分かれするよと教えてくださいました。 そしてチョッキンしたのがひと月くらい前かな?左が10日前、右が今日の枝分かれ部分です。4本も出てすごい勢いで伸びています。(*゚∀゚*)
我が家のリビングにお住いのウンベラータさん。枝が出ずひたすら上へ上へと伸びていると嘆いていたら、Hisayoさんが先っぽをチョッキンすると枝分かれするよと教えてくださいました。 そしてチョッキンしたのがひと月くらい前かな?左が10日前、右が今日の枝分かれ部分です。4本も出てすごい勢いで伸びています。(*゚∀゚*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bibi.karuさんの実例写真
無限ウンベ... 切っても切っても伸びてくる..... と言うかでかくなっとる!!笑
無限ウンベ... 切っても切っても伸びてくる..... と言うかでかくなっとる!!笑
bibi.karu
bibi.karu
家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2018.1.26 観葉植物成長中
2018.1.26 観葉植物成長中
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
picarinnさんの実例写真
いつの間にかこんなに成長してた!!お水も半分に減ってた!ゴメンよ(笑)
いつの間にかこんなに成長してた!!お水も半分に減ってた!ゴメンよ(笑)
picarinn
picarinn
一人暮らし
Mamiyさんの実例写真
去年挿し木にしたウンベちゃんがもうダメかと思って新しく挿し木にしてたウンベちゃん↟ すっかり根付いてくれてニョキニョキ新芽が出てます(*´艸`)♪♪ オフホワイトの台形の鉢はニトリ産☆ 今日は朝からバタバタしてますヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ 会議もあるし遅くなりそうだけど…何時に帰れるかな……
去年挿し木にしたウンベちゃんがもうダメかと思って新しく挿し木にしてたウンベちゃん↟ すっかり根付いてくれてニョキニョキ新芽が出てます(*´艸`)♪♪ オフホワイトの台形の鉢はニトリ産☆ 今日は朝からバタバタしてますヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ 会議もあるし遅くなりそうだけど…何時に帰れるかな……
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
アルテシーマとウンベラータの成長記録( ˊᵕˋ ) ウンベラータの鉢にIKEAの鉢カバーつけました。
アルテシーマとウンベラータの成長記録( ˊᵕˋ ) ウンベラータの鉢にIKEAの鉢カバーつけました。
ai.sa
ai.sa
家族
Miyakoさんの実例写真
連投失礼します。 1番手前の細長いアスパラガスのようなもの… ウンベラータの差し木です(๑´˘`)ノ~♡ 勤務先のDr.から挿し木を頂いて大切に育てています。根が生えるまでもう少し小さい器に入れていたのですが底から根が出てきて慌てて入れ替えました。その際、底石に絡まっててズボッ💨と根が抜けてしまいましたが少しだけ残った根で何とか育ってくれています‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ ウンベラータは比較的成長が早いので早く根が伸びて大きくなって欲しいです♡♡
連投失礼します。 1番手前の細長いアスパラガスのようなもの… ウンベラータの差し木です(๑´˘`)ノ~♡ 勤務先のDr.から挿し木を頂いて大切に育てています。根が生えるまでもう少し小さい器に入れていたのですが底から根が出てきて慌てて入れ替えました。その際、底石に絡まっててズボッ💨と根が抜けてしまいましたが少しだけ残った根で何とか育ってくれています‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ ウンベラータは比較的成長が早いので早く根が伸びて大きくなって欲しいです♡♡
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
soranoiroさんの実例写真
3年で約2倍伸びたウンベラータ
3年で約2倍伸びたウンベラータ
soranoiro
soranoiro
2LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
今年初挑戦のヒヤシンス水栽培☆ グリーンのバルブベースに置いてあるヒヤシンス葉っぱがグングン伸びてます(⊙ω⊙)! 覗いてみたらどちらも花芽みたいなやつちゃんとありました(*´艸`*)♪♪ いつ咲くのかな〜♡ 楽しみです( ¨̮ )
今年初挑戦のヒヤシンス水栽培☆ グリーンのバルブベースに置いてあるヒヤシンス葉っぱがグングン伸びてます(⊙ω⊙)! 覗いてみたらどちらも花芽みたいなやつちゃんとありました(*´艸`*)♪♪ いつ咲くのかな〜♡ 楽しみです( ¨̮ )
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mamiyさんの実例写真
ヒヤシンス、ホワイトが咲きました(о´∀`о) ほんとに良い香り〜♡ 何度も嗅いでみてます(*´¨`*)クンクン パープルも蕾が出てきたよ(*´艸`) 咲くの楽しみ♪♪
ヒヤシンス、ホワイトが咲きました(о´∀`о) ほんとに良い香り〜♡ 何度も嗅いでみてます(*´¨`*)クンクン パープルも蕾が出てきたよ(*´艸`) 咲くの楽しみ♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓌅 𓂃 今朝の我が家のウンベラータ 𖥸 ここ最近めちゃくちゃ寒くなって来たにも関わらず、 まだまだ新芽いっぱいのウンベちゃん♡˒˒ ぐんぐん大きくなって来てる◡̈*.。 めっちゃいい感じに綺麗に大きくなって来てるし、 このまま元気で冬越して欲しいなぁ〜*゚
𓌅 𓂃 今朝の我が家のウンベラータ 𖥸 ここ最近めちゃくちゃ寒くなって来たにも関わらず、 まだまだ新芽いっぱいのウンベちゃん♡˒˒ ぐんぐん大きくなって来てる◡̈*.。 めっちゃいい感じに綺麗に大きくなって来てるし、 このまま元気で冬越して欲しいなぁ〜*゚
chalu
chalu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
troisさんの実例写真
大きくなる楽しみを味わいたかったので、 あえて小さいウンベラータを購入して3年目。 毎年葉も落とさず順調に成長していたのですが、1本枝のため、葉が1枚ずつしか出ないから成長が遅めで💦 どうにか樹形を変えたく、 大きなウンベラータを上手に育てているyuka ちゃんにアドバイスをもらい、 5月の頭に全ての葉をカット✂︎ 丸裸にして見守っていました。 さみしーーい1本の棒だったウンベラータ。 樹形が変わることを願いながら見守ること約1か月半・・・ ここまで成長しました! 念願の枝分かれ♡ 一気に何枚も新芽が出てくるのが 本当に嬉しい😆 まだまだたくさん新芽がついているので、 どこまで成長してくれるか 楽しみです(⁎›௰‹⁎) yuka ちゃん、たくさんのアドバイス どうもありがとう😊
大きくなる楽しみを味わいたかったので、 あえて小さいウンベラータを購入して3年目。 毎年葉も落とさず順調に成長していたのですが、1本枝のため、葉が1枚ずつしか出ないから成長が遅めで💦 どうにか樹形を変えたく、 大きなウンベラータを上手に育てているyuka ちゃんにアドバイスをもらい、 5月の頭に全ての葉をカット✂︎ 丸裸にして見守っていました。 さみしーーい1本の棒だったウンベラータ。 樹形が変わることを願いながら見守ること約1か月半・・・ ここまで成長しました! 念願の枝分かれ♡ 一気に何枚も新芽が出てくるのが 本当に嬉しい😆 まだまだたくさん新芽がついているので、 どこまで成長してくれるか 楽しみです(⁎›௰‹⁎) yuka ちゃん、たくさんのアドバイス どうもありがとう😊
trois
trois
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
カーテンレール¥7,700
ウンベラータがちょうどいい大きさに育ちました 現在160cmサイズ 上へ上へ育ちすぎない様 摘心して三又にし 夏の間、針金でぐいっと枝を曲げてました 実はこっそり手入れしてたりなんかします 2枚目写真にアップあり   ↓↓ https://www.instagram.com/p/CGlmTJ8Ak8n/?igshid=1kv81gbcwrjqw
ウンベラータがちょうどいい大きさに育ちました 現在160cmサイズ 上へ上へ育ちすぎない様 摘心して三又にし 夏の間、針金でぐいっと枝を曲げてました 実はこっそり手入れしてたりなんかします 2枚目写真にアップあり   ↓↓ https://www.instagram.com/p/CGlmTJ8Ak8n/?igshid=1kv81gbcwrjqw
tarezo33
tarezo33
家族
soramameさんの実例写真
タグ「ウンベラータ丸刈りリセット」を作り、過去の丸刈りや成長記録picまとめました。
タグ「ウンベラータ丸刈りリセット」を作り、過去の丸刈りや成長記録picまとめました。
soramame
soramame
2LDK | 家族
sytm2979さんの実例写真
アボカド増速中( ˙灬˙ )
アボカド増速中( ˙灬˙ )
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
Hannah
Hannah
家族
PR
楽天市場
krkrさんの実例写真
連投すみません。 親ウンベラータ剪定から45日が経ちました。 剪定後、下のY字の切った片側からはなかなか芽🌱が出ずに剪定失敗したかと不安でしたが、上部よりかなり遅れましたが、無事に新芽も出てスクスクと成長して現在はこんな感じでーす𓂃 ⚮̈ .゜ Y字よりもっと下側からも芽🌱が出てるのですがここはいらないかなぁ… 無くすか悩む… ソファの向き先程やっと変えました〜
連投すみません。 親ウンベラータ剪定から45日が経ちました。 剪定後、下のY字の切った片側からはなかなか芽🌱が出ずに剪定失敗したかと不安でしたが、上部よりかなり遅れましたが、無事に新芽も出てスクスクと成長して現在はこんな感じでーす𓂃 ⚮̈ .゜ Y字よりもっと下側からも芽🌱が出てるのですがここはいらないかなぁ… 無くすか悩む… ソファの向き先程やっと変えました〜
krkr
krkr
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
4/25に剪定したウンベラータ💚 約2ヵ月半経った今の姿です! 天候不順もあってか、 今年の成長はゆっくりめな気がします。 それでもずいぶんと葉っぱが増えて 小枝も混み合ってきたので、 ちょっとスッキリさせました✂️ 風通りがよくなったし、 さらに大きくなるといいな🥰 ちなみに剪定後の姿はこちらです!  ↓ https://roomclip.jp/photo/UD3m?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
4/25に剪定したウンベラータ💚 約2ヵ月半経った今の姿です! 天候不順もあってか、 今年の成長はゆっくりめな気がします。 それでもずいぶんと葉っぱが増えて 小枝も混み合ってきたので、 ちょっとスッキリさせました✂️ 風通りがよくなったし、 さらに大きくなるといいな🥰 ちなみに剪定後の姿はこちらです!  ↓ https://roomclip.jp/photo/UD3m?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yuka
yuka
家族
pinonさんの実例写真
ウンベラータがひと夏で30㎝くらい大きくなりました🌱 剪定したところから2つに枝分かれしてワサワサになりました可愛い奴♡ 成長記録なのでスルーで大丈夫です😊 https://roomclip.jp/photo/UJlt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ウンベラータがひと夏で30㎝くらい大きくなりました🌱 剪定したところから2つに枝分かれしてワサワサになりました可愛い奴♡ 成長記録なのでスルーで大丈夫です😊 https://roomclip.jp/photo/UJlt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
pinon
pinon
3DK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
7月に鉢サイズアップした ウンベラータ.:*・ この夏、明らかに大きく成長😳 根を伸ばせると、葉も広げられるのね。。 もっと早くやってあげれば良かったくらい、伸びてくれました。
7月に鉢サイズアップした ウンベラータ.:*・ この夏、明らかに大きく成長😳 根を伸ばせると、葉も広げられるのね。。 もっと早くやってあげれば良かったくらい、伸びてくれました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日は脇役になって写ってたガジュマルくん。 わが家で1番の古株で 人間にたとえると 今年、高校2年生です。 ガジュマルは精霊が宿る木とも 言われているということで ガジュマルの根本には その昔ちょっとブレイクした 「ひとやすみくん」 がおすわりしています。 これ、実は歯ブラシホルダーで 後ろに吸盤がありました。 ヤドリギにぴったりー💕 と思っておつれして、 家主の引っ越しとともに 18年この木に住んでます。 釣竿にみたてているのは いつからもたせてるか 忘れたけど、、 100円ショップ(たしかセリア) で見かけたミニ風鈴。 鉢はちょっとお高いです(笑) DAISOの木のパレットに なにかの家具を処分するとき 残しておいたキャスターを 取り付け、プランター台にしています。 ガジュマルは、はじめ手のひらに乗るくらいのポットに入ってたものだったと 思います。 何度か植え替えて、 最初知らずに 大きな鉢で120センチくらいまで 育ててしまいました(スクスクと) その後切り戻して、今の樹形を 保っています。 可愛い♡ わが家のマスコットです。
昨日は脇役になって写ってたガジュマルくん。 わが家で1番の古株で 人間にたとえると 今年、高校2年生です。 ガジュマルは精霊が宿る木とも 言われているということで ガジュマルの根本には その昔ちょっとブレイクした 「ひとやすみくん」 がおすわりしています。 これ、実は歯ブラシホルダーで 後ろに吸盤がありました。 ヤドリギにぴったりー💕 と思っておつれして、 家主の引っ越しとともに 18年この木に住んでます。 釣竿にみたてているのは いつからもたせてるか 忘れたけど、、 100円ショップ(たしかセリア) で見かけたミニ風鈴。 鉢はちょっとお高いです(笑) DAISOの木のパレットに なにかの家具を処分するとき 残しておいたキャスターを 取り付け、プランター台にしています。 ガジュマルは、はじめ手のひらに乗るくらいのポットに入ってたものだったと 思います。 何度か植え替えて、 最初知らずに 大きな鉢で120センチくらいまで 育ててしまいました(スクスクと) その後切り戻して、今の樹形を 保っています。 可愛い♡ わが家のマスコットです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
krkrさんの実例写真
ウンベラータのウンベちゃん完全復活〜(๑¯◡¯๑) 選定してからもうすぐ2カ月経ちます!  完全に元の姿! 成長期、まだまだ成長するよ〜 P1、親ウンベ P2、奥に見えるのは長男ウンベ、手前は次男ウンベ達
ウンベラータのウンベちゃん完全復活〜(๑¯◡¯๑) 選定してからもうすぐ2カ月経ちます!  完全に元の姿! 成長期、まだまだ成長するよ〜 P1、親ウンベ P2、奥に見えるのは長男ウンベ、手前は次男ウンベ達
krkr
krkr
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
¥1,880
我が家のウンベラータ やって来た時は小さかったのに、 こんなに大きくなって( ´~`) つくづくと成長を感じました🌿 ホワイトとナチュラルグリーンのコラボが大好きです(^-^)
我が家のウンベラータ やって来た時は小さかったのに、 こんなに大きくなって( ´~`) つくづくと成長を感じました🌿 ホワイトとナチュラルグリーンのコラボが大好きです(^-^)
maru
maru
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 真ん中のウンベラータ 剪定して早、3ヶ月になり 30㌢も成長しました 剪定する方が 成長も早いなと実感しました!
おはようございます! 真ん中のウンベラータ 剪定して早、3ヶ月になり 30㌢も成長しました 剪定する方が 成長も早いなと実感しました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuri.sさんの実例写真
おしゃれハウスの住人ウンベラータさんが我が家にもやって来ました😳🪴✨️ 小さくて可愛い♡♡ どこに置こうかなぁって悩む時間も楽しいです☺️ Bienvenueさんありがとう‪🫶🤍 ②小さな鉢に植えたのに1年で巨大化したユーカリ🌿と、クランベリーの紅葉🍁 ③ゆっくり成長中のスモークツリー🌳 1年で倍の大きさになったけど、まだまだ小さくて可愛い( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ホッ
おしゃれハウスの住人ウンベラータさんが我が家にもやって来ました😳🪴✨️ 小さくて可愛い♡♡ どこに置こうかなぁって悩む時間も楽しいです☺️ Bienvenueさんありがとう‪🫶🤍 ②小さな鉢に植えたのに1年で巨大化したユーカリ🌿と、クランベリーの紅葉🍁 ③ゆっくり成長中のスモークツリー🌳 1年で倍の大きさになったけど、まだまだ小さくて可愛い( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ホッ
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
ヒヤシンスの水栽培🪻 5つとも同じ日に育て始めたのすが、根っこが全然出てこない球根もあったり、成長速度がバラバラ(笑) 真ん中と左から2番目の子は花芽が上がってきました。 花が咲くのが楽しみです。
ヒヤシンスの水栽培🪻 5つとも同じ日に育て始めたのすが、根っこが全然出てこない球根もあったり、成長速度がバラバラ(笑) 真ん中と左から2番目の子は花芽が上がってきました。 花が咲くのが楽しみです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
水栽培のヒヤシンスが咲き終わったので、 追加で購入した鉢植えのヒヤシンスを飾っています。 こちらも日に日に伸びて 成長が早いです🪻 少しずつ暖かくなってきましたが その分花粉で鼻がムズムズ🤧
水栽培のヒヤシンスが咲き終わったので、 追加で購入した鉢植えのヒヤシンスを飾っています。 こちらも日に日に伸びて 成長が早いです🪻 少しずつ暖かくなってきましたが その分花粉で鼻がムズムズ🤧
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
7月になりましたね 夏の成長期にはベランダで過ごしているウンベちゃん 昨日突風が吹き荒れてたので室内に一時非難させていました 4月1日にバッサリ切り戻し✂️本日でちょうど3ヶ月になります 3枚目、切り戻した頃のpic 1本だけ枝葉を残した状態で他2本の枝は丸坊主状態でした たった3ヶ月でこの成長❗️凄すぎません?😲 棒っきれだった子株の鉢も元気いっぱいです🌱🌱
7月になりましたね 夏の成長期にはベランダで過ごしているウンベちゃん 昨日突風が吹き荒れてたので室内に一時非難させていました 4月1日にバッサリ切り戻し✂️本日でちょうど3ヶ月になります 3枚目、切り戻した頃のpic 1本だけ枝葉を残した状態で他2本の枝は丸坊主状態でした たった3ヶ月でこの成長❗️凄すぎません?😲 棒っきれだった子株の鉢も元気いっぱいです🌱🌱
momo_san
momo_san
家族
masumiさんの実例写真
今週は「誰か 地獄の釜の蓋、開けた?」って気温でしたね💦 お心当たりのある方…早く釜の蓋を閉めて下さい😭切に… 通勤🚋だけで1日分の体力を消耗して… 生きてるのが精一杯でしたよ💧 そんな中、絶好調なのは室内の観葉植物達🪴 少し前にアマブロの鉢に植え替えたウンベラータがワサワサと動き始めました😊 不調の原因は やっぱり根詰まりでしたね💦 鉢のサイズが窮屈でした…私と同じで… 私の場合は服のサイズ🤣ピチピチ
今週は「誰か 地獄の釜の蓋、開けた?」って気温でしたね💦 お心当たりのある方…早く釜の蓋を閉めて下さい😭切に… 通勤🚋だけで1日分の体力を消耗して… 生きてるのが精一杯でしたよ💧 そんな中、絶好調なのは室内の観葉植物達🪴 少し前にアマブロの鉢に植え替えたウンベラータがワサワサと動き始めました😊 不調の原因は やっぱり根詰まりでしたね💦 鉢のサイズが窮屈でした…私と同じで… 私の場合は服のサイズ🤣ピチピチ
masumi
masumi
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
お久しぶりです 我が家のウンベちゃん 天井に届きそう 3枚目4枚目が去年の写真 葉っぱが太陽に当たる同じ向きにしていたら 傾いてきて2度倒れたので 鉢サイズを大きくしました 植え替えのついでに なるべく真っ直ぐに 傾きを直したのと、鉢サイズアップのせいで こんな高さに‼️ 根を張って もっと大きくなっちゃうかも いじわるするようだけど 向きを時々変えなきゃいけなかったのかな? 今年はずっと調子が悪かった 葉っぱが黄色になりすべて枯れて裸木に 5月に土を入れ替えたらメキメキ復活✨ どの葉っぱも新しい どれも愛おしく 剪定できず 剪定の時期も過ぎて わからないことばかり。。。 ですが 生命力のすごさには驚かされます
お久しぶりです 我が家のウンベちゃん 天井に届きそう 3枚目4枚目が去年の写真 葉っぱが太陽に当たる同じ向きにしていたら 傾いてきて2度倒れたので 鉢サイズを大きくしました 植え替えのついでに なるべく真っ直ぐに 傾きを直したのと、鉢サイズアップのせいで こんな高さに‼️ 根を張って もっと大きくなっちゃうかも いじわるするようだけど 向きを時々変えなきゃいけなかったのかな? 今年はずっと調子が悪かった 葉っぱが黄色になりすべて枯れて裸木に 5月に土を入れ替えたらメキメキ復活✨ どの葉っぱも新しい どれも愛おしく 剪定できず 剪定の時期も過ぎて わからないことばかり。。。 ですが 生命力のすごさには驚かされます
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
高さ15cmぐらいのウンベラータを挿し木してから4年でここまで大きくなりました。 まだまだ幹が細くて少し頼りない感じですが、少しずつ立派に育てていきたいなと思ってます。 植え替えしてひと回り大きな鉢になりました。
高さ15cmぐらいのウンベラータを挿し木してから4年でここまで大きくなりました。 まだまだ幹が細くて少し頼りない感じですが、少しずつ立派に育てていきたいなと思ってます。 植え替えしてひと回り大きな鉢になりました。
ai.sa
ai.sa
家族
Anthuriumさんの実例写真
わが家のシンボルツリーは、ウンベラータ pic①去年12月 pic②現在 今年5月に植え替え後、新しい葉が生えてくるタイミングで古い葉は全部落ちてしまいました🍂🥲 現在のpicの葉っぱは、全て今年5月以降に生えたものです。 みなさんおっしゃる通りウンベラータの成長は、本当に早いですね👀✨今はベランダに出して、葉っぱの成長を促しているところです🌿🌿 バランスを考えて剪定していたので、今までの葉っぱがどんどん落葉していったときはショックでした😢ウンベラータは、新しい葉が生まれると古い葉は落ちるようになってるみたいです… 毎年違った葉っぱのつき方が楽しめる.ᐟ.ᐟ⭐︎ と前向きに考えて、引き続き愛情を込めてお世話したいと思います🫶✨ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 連投失礼致しました🙏💦 皆さま、よい連休をお過ごし下さい(´∀`)♡
わが家のシンボルツリーは、ウンベラータ pic①去年12月 pic②現在 今年5月に植え替え後、新しい葉が生えてくるタイミングで古い葉は全部落ちてしまいました🍂🥲 現在のpicの葉っぱは、全て今年5月以降に生えたものです。 みなさんおっしゃる通りウンベラータの成長は、本当に早いですね👀✨今はベランダに出して、葉っぱの成長を促しているところです🌿🌿 バランスを考えて剪定していたので、今までの葉っぱがどんどん落葉していったときはショックでした😢ウンベラータは、新しい葉が生まれると古い葉は落ちるようになってるみたいです… 毎年違った葉っぱのつき方が楽しめる.ᐟ.ᐟ⭐︎ と前向きに考えて、引き続き愛情を込めてお世話したいと思います🫶✨ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 連投失礼致しました🙏💦 皆さま、よい連休をお過ごし下さい(´∀`)♡
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Anthuriumさんの実例写真
セダムを購入した際に、ヒヤシンスの球根も買いました✌️セダムの右側の花瓶です☺️ 花芽が付いているものだったので、もうすでに花は咲きました ヒヤシンスの成長記録はまた後日投稿します🫶 この写真は、  春を待つ    スタッキングシェルフ 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🤍 𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧
セダムを購入した際に、ヒヤシンスの球根も買いました✌️セダムの右側の花瓶です☺️ 花芽が付いているものだったので、もうすでに花は咲きました ヒヤシンスの成長記録はまた後日投稿します🫶 この写真は、  春を待つ    スタッキングシェルフ 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🤍 𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
もっと見る