コメント1
koro
セリアのフックを利用した浮かせる収納術。roomclip mugに掲載して頂きました。ありがとうございます😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

hiyupan88さんの実例写真
うちのお風呂コンテスト応募してみました。お風呂もシンプルを目指しています!お掃除道具から洗面器まで上に浮かしてスッキリ。
うちのお風呂コンテスト応募してみました。お風呂もシンプルを目指しています!お掃除道具から洗面器まで上に浮かしてスッキリ。
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
mari51さんの実例写真
浴室浮かせる収納計画、続々と進行中〜 皆様の真似をして、洗面器とシャンプーをタオルバーにかけてみました。 とっても快適! 洗面器もフックも100均☆ (フックは、無印のやつの方が動きにくそうではある…)
浴室浮かせる収納計画、続々と進行中〜 皆様の真似をして、洗面器とシャンプーをタオルバーにかけてみました。 とっても快適! 洗面器もフックも100均☆ (フックは、無印のやつの方が動きにくそうではある…)
mari51
mari51
4LDK | 家族
fairyinforestさんの実例写真
ハンドソープ入れを買い換えました。 無印良品です。 お掃除効率をあげるため、マジックシートフックで浮かせています。 タイル柄のリメイクシートは100円ショップのもの。キッチンに使った残りを利用しました。
ハンドソープ入れを買い換えました。 無印良品です。 お掃除効率をあげるため、マジックシートフックで浮かせています。 タイル柄のリメイクシートは100円ショップのもの。キッチンに使った残りを利用しました。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
洗面器と浴室用椅子を引っ掛けるマグネットを購入しました☺️ 入浴後、洗面器と椅子をどうしても床に置いておきたくないなーって思っていて、こーやって引っ掛ける事ができるようになり、 1つプチストレス解消です😄 タカラスタンダードのマグネットなので、とても頑丈で、満足できました✨✨ 何でも浮かしておかないと、 めんどくさがりの私は絶対にお掃除しない😆
洗面器と浴室用椅子を引っ掛けるマグネットを購入しました☺️ 入浴後、洗面器と椅子をどうしても床に置いておきたくないなーって思っていて、こーやって引っ掛ける事ができるようになり、 1つプチストレス解消です😄 タカラスタンダードのマグネットなので、とても頑丈で、満足できました✨✨ 何でも浮かしておかないと、 めんどくさがりの私は絶対にお掃除しない😆
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
以前、タオル掛けの上に洗面器を伏せていたら、壁がカビてしまったので、今日買ってきたステンレスダブルフックに無理やり引っかけてみました。
以前、タオル掛けの上に洗面器を伏せていたら、壁がカビてしまったので、今日買ってきたステンレスダブルフックに無理やり引っかけてみました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
ずっとしたかった吊り下げ。 手桶と洗面器をやっと穴開きに買い替えました。 フックはマーナの「お風呂のマグネットフック」にしました。 引っ掛け部分が他よりも長めに出ているので、壁面から少し浮かして吊り下げられるところがすごい✨
ずっとしたかった吊り下げ。 手桶と洗面器をやっと穴開きに買い替えました。 フックはマーナの「お風呂のマグネットフック」にしました。 引っ掛け部分が他よりも長めに出ているので、壁面から少し浮かして吊り下げられるところがすごい✨
bikke
bikke
4LDK | 家族
Roseさんの実例写真
洗面所のゴミ箱、浮かせました✨ 無印のフックとセリアのゴミ箱が シンデレラフィット★
洗面所のゴミ箱、浮かせました✨ 無印のフックとセリアのゴミ箱が シンデレラフィット★
Rose
Rose
4LDK | 家族
noni_noさんの実例写真
浮かせた!!大満足(❁´ω`❁)*✲゚* これで落ちなければ(祈
浮かせた!!大満足(❁´ω`❁)*✲゚* これで落ちなければ(祈
noni_no
noni_no
PR
楽天市場
asuさんの実例写真
洗面台の栓を浮かせているユーザーさんがいらっしゃって、素敵なアイデアを真似させて頂きました(^_^) 掃除が楽で栓もあまり汚れなくなりました✨
洗面台の栓を浮かせているユーザーさんがいらっしゃって、素敵なアイデアを真似させて頂きました(^_^) 掃除が楽で栓もあまり汚れなくなりました✨
asu
asu
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
洗面器を浮かせる収納☺︎ 取りやすい位置に設置して使いやすくなりました♪
洗面器を浮かせる収納☺︎ 取りやすい位置に設置して使いやすくなりました♪
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
【教えて!洗面スペースのこだわり・工夫】イベント...❁⃘*.゚ 再投稿です( ¨̮ ) 洗面スペースはぬめりが気になるので極力物を減らし、コップもハンドソープも浮かせています✧︎ 浮かせるのに必要なものは100均のフィルムフック&フィルムリングだけ。 何度も貼り直しできるので、位置の微調整も楽々。 フック自体が汚れてきたら気軽に買い替えもできて綺麗をキープできます( ¨̮ )
【教えて!洗面スペースのこだわり・工夫】イベント...❁⃘*.゚ 再投稿です( ¨̮ ) 洗面スペースはぬめりが気になるので極力物を減らし、コップもハンドソープも浮かせています✧︎ 浮かせるのに必要なものは100均のフィルムフック&フィルムリングだけ。 何度も貼り直しできるので、位置の微調整も楽々。 フック自体が汚れてきたら気軽に買い替えもできて綺麗をキープできます( ¨̮ )
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
BOSSさんの実例写真
トイレにかけたら座った時に膝に当たるので、使い道がなかったこの方も、子供用椅子かけるのにぴったり♡
トイレにかけたら座った時に膝に当たるので、使い道がなかったこの方も、子供用椅子かけるのにぴったり♡
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
洗面器をマグネットのものに買い替えて、これで全て浮かし収納に♡ シャンプー類をこの収納方法に変更してから数年経ちますが、お掃除もとても楽になりました。 シャンプー類は勿論このままカゴから出さずに使用できます。オススメです◎
洗面器をマグネットのものに買い替えて、これで全て浮かし収納に♡ シャンプー類をこの収納方法に変更してから数年経ちますが、お掃除もとても楽になりました。 シャンプー類は勿論このままカゴから出さずに使用できます。オススメです◎
aki
aki
jun_y32_homeさんの実例写真
トイレ内ゴミ箱。 100 円ショップのフックと、小物入れ(確か手紙入れの用途で売っていました)を使っています。 色んな種類を増やしたくないので、洗面化粧台の所のゴミ箱も同じものを使っています。
トイレ内ゴミ箱。 100 円ショップのフックと、小物入れ(確か手紙入れの用途で売っていました)を使っています。 色んな種類を増やしたくないので、洗面化粧台の所のゴミ箱も同じものを使っています。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
mikigumaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,080
お風呂場のアイテムたち。 シャンプーなどはまとめてカゴに入れて、 以前はお風呂に入る時のみお風呂場に持っていって 普段は脱衣所に置くようにしてましたが 結局、使った後に水切りするため お風呂場の入り口に置いたままの事が多かったので お風呂場のタオル掛けにぶら下げて、 使う時はカゴごと下ろして使うようにしました。 洗面器と椅子も、どうしてもぶら下げたくて S字フックで無理矢理ぶら下げてます(^◇^;) カゴ→無印 S字フック→セリア 椅子と洗面器→ニトリ
お風呂場のアイテムたち。 シャンプーなどはまとめてカゴに入れて、 以前はお風呂に入る時のみお風呂場に持っていって 普段は脱衣所に置くようにしてましたが 結局、使った後に水切りするため お風呂場の入り口に置いたままの事が多かったので お風呂場のタオル掛けにぶら下げて、 使う時はカゴごと下ろして使うようにしました。 洗面器と椅子も、どうしてもぶら下げたくて S字フックで無理矢理ぶら下げてます(^◇^;) カゴ→無印 S字フック→セリア 椅子と洗面器→ニトリ
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
mi-30さんの実例写真
オートソープディスペンサーをダイソーのフックで浮かせてお掃除が楽になりましたー! 洗面台の汚れがあったらバスボンくんの洗面台用でさっとこすってます。
オートソープディスペンサーをダイソーのフックで浮かせてお掃除が楽になりましたー! 洗面台の汚れがあったらバスボンくんの洗面台用でさっとこすってます。
mi-30
mi-30
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mickey3さんの実例写真
ノータッチ泡ハンドソープの後ろにつけたものです
ノータッチ泡ハンドソープの後ろにつけたものです
mickey3
mickey3
4LDK | 家族
mulberryさんの実例写真
壁にスッキリ収納できる両面テープフックで、 キレイキレイのオートディスペンサーを浮かせてみました。
壁にスッキリ収納できる両面テープフックで、 キレイキレイのオートディスペンサーを浮かせてみました。
mulberry
mulberry
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
planteaさんの実例写真
RoomClipmag「かけてよし、吊るしてよし、飾ってよし!100均のフックを使った活用アイデア」に掲載していただきましたー✨✨✨ 私的にとても気に入っている収納なので、とりあげていただきすごく嬉しいです💕 ありがとうございます✨ 記事はこちら↓ かけてよし、吊るしてよし、飾ってよし!100均のフックを使った活用アイデア - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/76637?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
RoomClipmag「かけてよし、吊るしてよし、飾ってよし!100均のフックを使った活用アイデア」に掲載していただきましたー✨✨✨ 私的にとても気に入っている収納なので、とりあげていただきすごく嬉しいです💕 ありがとうございます✨ 記事はこちら↓ かけてよし、吊るしてよし、飾ってよし!100均のフックを使った活用アイデア - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/76637?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
plantea
plantea
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
ずっとずっと悩んでいた、洗面所のコップ置き場 陶器のコップを置いてたら、子供に2回も割られ、 プラスチックは、中の水が気になる。 なんとか浮かせる収納にしたくて、あれこれ試してきましたが、これというものに出会えず… 今日ダイソーに行ったら、見つけました😄💕 水切れがいい洗面コップ✨ 上部に穴があいているので、ダイソーの透明 粘着フックを貼り、コップの上部をフックにかけるだけ。 上部は、斜めになってるから、上も中にも、水がたまらない😆 しかも子供でもかけやすい! 割れない! しかも色もシンプル💕 やっと満足いくものに出会えました❤️ ダイソーさん、ありがと✨😆
ずっとずっと悩んでいた、洗面所のコップ置き場 陶器のコップを置いてたら、子供に2回も割られ、 プラスチックは、中の水が気になる。 なんとか浮かせる収納にしたくて、あれこれ試してきましたが、これというものに出会えず… 今日ダイソーに行ったら、見つけました😄💕 水切れがいい洗面コップ✨ 上部に穴があいているので、ダイソーの透明 粘着フックを貼り、コップの上部をフックにかけるだけ。 上部は、斜めになってるから、上も中にも、水がたまらない😆 しかも子供でもかけやすい! 割れない! しかも色もシンプル💕 やっと満足いくものに出会えました❤️ ダイソーさん、ありがと✨😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
FUMさんの実例写真
キレイキレイ コンディショニングソープを取り付けました 無印の容器の角に穴が空いて壊れてしまいました。 我が家はちびっこ4人が、物の扱いが荒いのです… レビューをみても、弱いと書かれている方が多い… デザインは好きだけど、いつのまにか中身漏れるのも嫌だった…変えることを決意! 市販のものは、丈夫なので色々見ていましたが、なかなかいいのがない中、これはシンプルでカワイイ。絵が、黒縁じゃなくて薄いグレーなのもニクイ。採用。 セリアのフックを装着して浮かせて空中化♥
キレイキレイ コンディショニングソープを取り付けました 無印の容器の角に穴が空いて壊れてしまいました。 我が家はちびっこ4人が、物の扱いが荒いのです… レビューをみても、弱いと書かれている方が多い… デザインは好きだけど、いつのまにか中身漏れるのも嫌だった…変えることを決意! 市販のものは、丈夫なので色々見ていましたが、なかなかいいのがない中、これはシンプルでカワイイ。絵が、黒縁じゃなくて薄いグレーなのもニクイ。採用。 セリアのフックを装着して浮かせて空中化♥
FUM
FUM
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
coco
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
セリアで買ったフック使って、 ソープディスペンサー浮かせてみた✨ 背面にはリモコンフック。 底面にはフィルムリングフック。
セリアで買ったフック使って、 ソープディスペンサー浮かせてみた✨ 背面にはリモコンフック。 底面にはフィルムリングフック。
michi
michi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
セリアでゴミ箱を買って、浮かせてみました。
セリアでゴミ箱を買って、浮かせてみました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
洗面所のゴミ箱も浮かせる事にしました💪 Seriaで見つけた蓋付きゴミ箱に、差し込み式壁面シールフックをセットして終了です( ´艸`) 耐荷重問題も👌 暫くこちらで使いやすいか経過観察です(・∀・)
洗面所のゴミ箱も浮かせる事にしました💪 Seriaで見つけた蓋付きゴミ箱に、差し込み式壁面シールフックをセットして終了です( ´艸`) 耐荷重問題も👌 暫くこちらで使いやすいか経過観察です(・∀・)
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
ayupoohさんの実例写真
とにかく全て浮かす!!!
とにかく全て浮かす!!!
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
fee...さんの実例写真
年明けに向けて、洗面所を一旦リセット。
年明けに向けて、洗面所を一旦リセット。
fee...
fee...
4LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
Saku
Saku
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
オーブントースター、炊飯器、精米機のコンセントをテーブルタップに挿しています。 それぞれを同時に使わないように、都度電源ON OFFしています。 使い易くするために、100均のフックと結束バンドで浮かせてみました。 本当はもっとスマートに浮かせたいです。
オーブントースター、炊飯器、精米機のコンセントをテーブルタップに挿しています。 それぞれを同時に使わないように、都度電源ON OFFしています。 使い易くするために、100均のフックと結束バンドで浮かせてみました。 本当はもっとスマートに浮かせたいです。
tomo
tomo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ソープディスペンサー¥132
ハンドソープを浮かせて収納したくて 百均で、シャンプーボトル用のフックを買ってきたけど、サイズが合わなかった(泣) でも、それまでブラシをさしてたフックがぴったりでした♡(その前は忘れたけどキッチンでなにかに使ってたけどもともとそういうのだったかも?) 1枚目→順繰りにトレードしてこうなりました。 2枚目→使用してる状態 3枚目→以前投稿したpicの再投稿 百均だらけの洗面所(笑) でも浮いてるってやっぱいいですね♡ 満足です。
ハンドソープを浮かせて収納したくて 百均で、シャンプーボトル用のフックを買ってきたけど、サイズが合わなかった(泣) でも、それまでブラシをさしてたフックがぴったりでした♡(その前は忘れたけどキッチンでなにかに使ってたけどもともとそういうのだったかも?) 1枚目→順繰りにトレードしてこうなりました。 2枚目→使用してる状態 3枚目→以前投稿したpicの再投稿 百均だらけの洗面所(笑) でも浮いてるってやっぱいいですね♡ 満足です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
以前、roomclipショッピングの モニタークーポン企画の際にお迎えした 洗面器とお風呂の椅子🛀 どちらも引っ掛けることができたり、 洗面器は磁石で壁にもつけることができ、 物を床置きしたくない私には 理想的なアイテムです👍 浮かせているのでお風呂掃除もしやすく、 水切りもしっかり出来るので 洗面器&風呂椅子自体も 汚れやカビがつきにくいです🙌 また四角い形の洗面器は慣れると 持ちやすく、置きやすいので使いやすく シンプルなデザインも気に入っています✨ これからも大切に愛用していきます😊
以前、roomclipショッピングの モニタークーポン企画の際にお迎えした 洗面器とお風呂の椅子🛀 どちらも引っ掛けることができたり、 洗面器は磁石で壁にもつけることができ、 物を床置きしたくない私には 理想的なアイテムです👍 浮かせているのでお風呂掃除もしやすく、 水切りもしっかり出来るので 洗面器&風呂椅子自体も 汚れやカビがつきにくいです🙌 また四角い形の洗面器は慣れると 持ちやすく、置きやすいので使いやすく シンプルなデザインも気に入っています✨ これからも大切に愛用していきます😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
francemi58さんの実例写真
Philips sonicareの電動歯ブラシをダイソーのフィルムリングフックで浮かせました。 やっと定位置が決まってうれしい(;_;)
Philips sonicareの電動歯ブラシをダイソーのフィルムリングフックで浮かせました。 やっと定位置が決まってうれしい(;_;)
francemi58
francemi58
mmmaさんの実例写真
リクエストして頂いたので アレンジ方法作成しました🥐
リクエストして頂いたので アレンジ方法作成しました🥐
mmma
mmma
1LDK | カップル
mikigumaさんの実例写真
お風呂場の収納🛀 基本的になんでもぶら下げ収納にして 掃除をしやすくするのと、カビ防止しています🧹 ----- シャンプー類 無印良品のカゴ+100均のS字フックでぶら下げ スクイージー こちらのモニターでいただいたフックでぶら下げ 洗面器と風呂椅子 こちらもモニターでいただいたクーポンを使い roomclipショッピングでお迎えした ぶら下げ収納ができるようなデザインのもの
お風呂場の収納🛀 基本的になんでもぶら下げ収納にして 掃除をしやすくするのと、カビ防止しています🧹 ----- シャンプー類 無印良品のカゴ+100均のS字フックでぶら下げ スクイージー こちらのモニターでいただいたフックでぶら下げ 洗面器と風呂椅子 こちらもモニターでいただいたクーポンを使い roomclipショッピングでお迎えした ぶら下げ収納ができるようなデザインのもの
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
マーナのキッチンブラシですが、洗面台の掃除にじゃない使い方してます。 ずっと、いろいろ試行錯誤してて…このブラシを浮かせて収納したかったんです。 はたとひらめいて、洗面台はマグネットつかないけど、マグネットトレイと、マグネット補助板を買ってきました。 そしたら、なんのことはない😂 パッケージに使用見本で使われてるセットでした〜😂😂😂(見てなかった)←自分でひらめいたので開発者と同じ思考??😁 2枚目 外してみたところ 3枚目 パッケージ 4枚目 役目を果たしきれなかったソープディッシュは何に使う?とりあえずフラッシュのカエルさん置いてみました。(飾りで🐸)
マーナのキッチンブラシですが、洗面台の掃除にじゃない使い方してます。 ずっと、いろいろ試行錯誤してて…このブラシを浮かせて収納したかったんです。 はたとひらめいて、洗面台はマグネットつかないけど、マグネットトレイと、マグネット補助板を買ってきました。 そしたら、なんのことはない😂 パッケージに使用見本で使われてるセットでした〜😂😂😂(見てなかった)←自分でひらめいたので開発者と同じ思考??😁 2枚目 外してみたところ 3枚目 パッケージ 4枚目 役目を果たしきれなかったソープディッシュは何に使う?とりあえずフラッシュのカエルさん置いてみました。(飾りで🐸)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
ティッシュケース¥2,530
ずっとやりたかった洗面所の浮かせる収納!! 特にゴミ箱やティッシュケースは必要だけどそうじの邪魔になる… そこでTowerの吊り下げティッシュケースとダイソーの壁面シールフックを購入しました(*^^*) 3枚目にありますが浮かせたい物と貼り付けたい場所にシールを貼ってくっつける簡単な物! 粘着力がすごいので落ちませんがなかなか取れないのでよーく考えてから貼るのがおすすめ😅 子供用の歯ブラシセットもこれで浮かせてます☺ ハンドソープもTowerのディスペンサーホルダーで浮かし、コップはダイソーのフィルムフックで浮かしています♡ そうじがかなり楽になりました♡
ずっとやりたかった洗面所の浮かせる収納!! 特にゴミ箱やティッシュケースは必要だけどそうじの邪魔になる… そこでTowerの吊り下げティッシュケースとダイソーの壁面シールフックを購入しました(*^^*) 3枚目にありますが浮かせたい物と貼り付けたい場所にシールを貼ってくっつける簡単な物! 粘着力がすごいので落ちませんがなかなか取れないのでよーく考えてから貼るのがおすすめ😅 子供用の歯ブラシセットもこれで浮かせてます☺ ハンドソープもTowerのディスペンサーホルダーで浮かし、コップはダイソーのフィルムフックで浮かしています♡ そうじがかなり楽になりました♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
chimさんの実例写真
我が家のおすすめアイテム4選♡ ▶︎1枚目 山崎実業 tower 引っ掛けバスチェア&洗面器 洗面器は背面にマグネットもついてるので 壁にもくっつけれます☺️ 浮かせれるので水切りもよく 床の掃除がしやすい🧼👏 ▶︎2枚目 山崎実業 tower 洗濯機横 マグネット 折り畳み棚 こちらのおかげで洗濯機に棚が爆誕😍 タオルや着替えを置いたり 使わない時は折り畳めるので🙆🏻‍♀️ マグネットが強力で落ちたり ズレたりしないのも🙆🏻‍♀️🤍 ▶︎3枚目 森田アルミ工業  pid4m 室内物干しワイヤー なんと最大荷重10キロ! 部屋干しもできるし 我が家は寝室につけて朝起きたら お布団を干してます☺️ 各部屋にほしいくらい便利! ▶︎4枚目 アース製薬 マモルーム お部屋まるごと予防空間 ダニ用 以前モニター当選してから 定期的に詰め替え用を購入して使用! 子どもがダニとハウスダストアレルギーなので 子ども部屋に使ってます! インテリアにも馴染むのし 匂いなどもないのでとても重宝してます🥹💖
我が家のおすすめアイテム4選♡ ▶︎1枚目 山崎実業 tower 引っ掛けバスチェア&洗面器 洗面器は背面にマグネットもついてるので 壁にもくっつけれます☺️ 浮かせれるので水切りもよく 床の掃除がしやすい🧼👏 ▶︎2枚目 山崎実業 tower 洗濯機横 マグネット 折り畳み棚 こちらのおかげで洗濯機に棚が爆誕😍 タオルや着替えを置いたり 使わない時は折り畳めるので🙆🏻‍♀️ マグネットが強力で落ちたり ズレたりしないのも🙆🏻‍♀️🤍 ▶︎3枚目 森田アルミ工業  pid4m 室内物干しワイヤー なんと最大荷重10キロ! 部屋干しもできるし 我が家は寝室につけて朝起きたら お布団を干してます☺️ 各部屋にほしいくらい便利! ▶︎4枚目 アース製薬 マモルーム お部屋まるごと予防空間 ダニ用 以前モニター当選してから 定期的に詰め替え用を購入して使用! 子どもがダニとハウスダストアレルギーなので 子ども部屋に使ってます! インテリアにも馴染むのし 匂いなどもないのでとても重宝してます🥹💖
chim
chim
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
貼って剥がせるシリーズです☺️ コップのフック、歯ブラシホルダー、石鹸ホルダーで、洗面所は浮かせる収納をしています。
貼って剥がせるシリーズです☺️ コップのフック、歯ブラシホルダー、石鹸ホルダーで、洗面所は浮かせる収納をしています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
koroさんの実例写真
洗面器浮かせる収納に成功👏👏👏 セリアで2個100円のフック🪝 180度動きます。 これを引っ掛ける部分を内になるようにくっつけたら出来上がり✨✨ 洗面器の指がかかる所にフックがかかり落ちません。 以前モニターをさせて頂いた両面テープ超強力で貼ったので安心。 うちのお風呂は古くて磁石がつかないのでよく出てる磁石でくっつく‥ってのは使えなくて😭 でもこれで良し👍
洗面器浮かせる収納に成功👏👏👏 セリアで2個100円のフック🪝 180度動きます。 これを引っ掛ける部分を内になるようにくっつけたら出来上がり✨✨ 洗面器の指がかかる所にフックがかかり落ちません。 以前モニターをさせて頂いた両面テープ超強力で貼ったので安心。 うちのお風呂は古くて磁石がつかないのでよく出てる磁石でくっつく‥ってのは使えなくて😭 でもこれで良し👍
koro
koro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
もっと見る