rollさんの部屋
2017年12月25日12
rollさんの部屋
2017年12月25日12
コメント1
roll
使わないと思っていたけど、子供がいると意外と便利だったエコ水洗

この写真を見た人へのおすすめの写真

junaさんの実例写真
お気に入りの立水洗。カクダイ
お気に入りの立水洗。カクダイ
juna
juna
4LDK | 家族
sugiさんの実例写真
使い勝手度外視、見た目で選んだ水洗。
使い勝手度外視、見た目で選んだ水洗。
sugi
sugi
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
外構工事が全終了しました! 素敵なバルコニー、門柱、水洗、カンナを作って下さったイケメン外構さんに感謝です꒰ ´͈ω`͈꒱
外構工事が全終了しました! 素敵なバルコニー、門柱、水洗、カンナを作って下さったイケメン外構さんに感謝です꒰ ´͈ω`͈꒱
kana
kana
3LDK | 家族
spiさんの実例写真
ダウンライトの明かりが良い感じー♡ 水洗部分が近未来過ぎて使いこなせるか心配( *_* )
ダウンライトの明かりが良い感じー♡ 水洗部分が近未来過ぎて使いこなせるか心配( *_* )
spi
spi
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
タンクレスDIY、水洗レバー部分です。 カラーボードで囲ってダイソーのフレームにくっつけてあります。可愛くしたくて、壁紙サンプルを貼りました♡←トイレ壁紙用に取り寄せたもの。結局替えませんでした(๑˃́ꇴ˂̀๑) フレームの下は掃除道具を入れられるよう、下地のプラダンに切り目を入れてこちら側に開くようになっています。取っ手をキラキラに替えるか迷い中♡⃛ とりあえずDIY後の不具合はなさそうです♪
タンクレスDIY、水洗レバー部分です。 カラーボードで囲ってダイソーのフレームにくっつけてあります。可愛くしたくて、壁紙サンプルを貼りました♡←トイレ壁紙用に取り寄せたもの。結局替えませんでした(๑˃́ꇴ˂̀๑) フレームの下は掃除道具を入れられるよう、下地のプラダンに切り目を入れてこちら側に開くようになっています。取っ手をキラキラに替えるか迷い中♡⃛ とりあえずDIY後の不具合はなさそうです♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
mamemameさんの実例写真
洗面所です。
洗面所です。
mamemame
mamemame
家族
mamamamaki-aikiさんの実例写真
お気に入りのトイレの照明(左)と水洗ボウル(右)。しかし子供が使うとビシャーっと飛び散るので使わせてません(^^; 壁紙はベージュと一面だけカーキです(* ´ ▽ ` *)
お気に入りのトイレの照明(左)と水洗ボウル(右)。しかし子供が使うとビシャーっと飛び散るので使わせてません(^^; 壁紙はベージュと一面だけカーキです(* ´ ▽ ` *)
mamamamaki-aiki
mamamamaki-aiki
kaokao.さんの実例写真
エコカラット 貼った♪
エコカラット 貼った♪
kaokao.
kaokao.
家族
PR
楽天市場
toccoさんの実例写真
水回り用のエコカラットではないですが 水が飛んでもスッと乾いてキレイに使えてます。 北側でもガラスモザイクがキラキラして明るく、お気に入りの場所です。
水回り用のエコカラットではないですが 水が飛んでもスッと乾いてキレイに使えてます。 北側でもガラスモザイクがキラキラして明るく、お気に入りの場所です。
tocco
tocco
3LDK | 家族
luxさんの実例写真
lux
lux
Maikoさんの実例写真
おはようございます(* ॑꒳ ॑* )⋆* 昨日は気付けば9枚のpicを載せてました。。 いいねや保存などなど皆さんの反響が強く、嬉しい限りです♡ 今朝の1枚は1階手洗いスペースのアップを。 カウンター色はキッチンの扉と色を合わせてもらいました(*´∨`* )ノ ブラックのガラスボウルはアドヴァン、水洗はカクダイです。 このペンダントライトがシンプルなのに存在感があっていい感じです♡
おはようございます(* ॑꒳ ॑* )⋆* 昨日は気付けば9枚のpicを載せてました。。 いいねや保存などなど皆さんの反響が強く、嬉しい限りです♡ 今朝の1枚は1階手洗いスペースのアップを。 カウンター色はキッチンの扉と色を合わせてもらいました(*´∨`* )ノ ブラックのガラスボウルはアドヴァン、水洗はカクダイです。 このペンダントライトがシンプルなのに存在感があっていい感じです♡
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
リクシルイベント参加用pic☆ 手始めにお風呂のpicから投稿しまーす♪(*´∇`*) 狭くて全体を撮れなーい。゚(゚´ω`゚)゚。 浴槽はエコベンチにしてて半身浴もできます(о´∀`о)☆ 周りに「ピンクのお風呂?!」と驚かれるけど、派手過ぎず可愛いので、結構お気に入りの空間です(๑>◡<๑)
リクシルイベント参加用pic☆ 手始めにお風呂のpicから投稿しまーす♪(*´∇`*) 狭くて全体を撮れなーい。゚(゚´ω`゚)゚。 浴槽はエコベンチにしてて半身浴もできます(о´∀`о)☆ 周りに「ピンクのお風呂?!」と驚かれるけど、派手過ぎず可愛いので、結構お気に入りの空間です(๑>◡<๑)
como
como
4LDK | 家族
lovemin05さんの実例写真
lovemin05
lovemin05
家族
Mamiyさんの実例写真
トイレとお風呂の大掃除も終わりました(;´д`)リセット完了! 最近エコたわしの洗浄力に魅了され、お風呂でもエコたわしを使っています◡̈* ウニッコ風のお花のエコたわし❁*.゚ chocomamaさんへのプレゼントの失敗作(笑) ちょっと休憩しよ〜
トイレとお風呂の大掃除も終わりました(;´д`)リセット完了! 最近エコたわしの洗浄力に魅了され、お風呂でもエコたわしを使っています◡̈* ウニッコ風のお花のエコたわし❁*.゚ chocomamaさんへのプレゼントの失敗作(笑) ちょっと休憩しよ〜
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
m4y2a4さんの実例写真
外の立水洗です✨ 一目惚れした カモの蛇口にしたくて 奮発しちゃいました✨
外の立水洗です✨ 一目惚れした カモの蛇口にしたくて 奮発しちゃいました✨
m4y2a4
m4y2a4
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
ami
ami
PR
楽天市場
Yoshinarhythmさんの実例写真
わかりづらいけど、土間から洗面所、お風呂に直接上がれるようにしてもらいました。右端に少し見えている入り口がそうです。 土間に水洗をつけてもらって正解!夏場はグリーンの水やりなど、特に重宝します。子供が靴を汚して帰ってきたり、汚れたアウトドア用品をここである程度洗い流せます。 このコーナーに、ツールラックかフックボードをつけようと目論み中。
わかりづらいけど、土間から洗面所、お風呂に直接上がれるようにしてもらいました。右端に少し見えている入り口がそうです。 土間に水洗をつけてもらって正解!夏場はグリーンの水やりなど、特に重宝します。子供が靴を汚して帰ってきたり、汚れたアウトドア用品をここである程度洗い流せます。 このコーナーに、ツールラックかフックボードをつけようと目論み中。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
〜わが家のお風呂〜 LIXILです。 建売住宅ですが、テレビも付いていて、モノトーンな感じ、お気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵) 水アカ防止にできるだけ、吊るしています‼︎
〜わが家のお風呂〜 LIXILです。 建売住宅ですが、テレビも付いていて、モノトーンな感じ、お気に入りです(๑˃̵ᴗ˂̵) 水アカ防止にできるだけ、吊るしています‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hanaさんの実例写真
鏡が大きいのが気に入ってます。
鏡が大きいのが気に入ってます。
hana
hana
4LDK | 家族
HirokiSatohさんの実例写真
外水洗をDIYしました!
外水洗をDIYしました!
HirokiSatoh
HirokiSatoh
2LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
Alice
Alice
家族
mii____さんの実例写真
イベントに参加してみます😊 お気に入りのバスルーム。 窓を大きめにとって解放感もあり、横長の鏡でこどもとお絵かきしたりしてます🎶 アクセントパネルは即決だったグレーに。ほどよく水垢が目立たなくて、清潔感が保ててる感じです❤️ ちなみに、シャワーは標準でスクエア型のタイプだったのを、わざわざ丸型に変更しました。 スクエアのが最新的でスタイリッシュだったけど、持ち手がどうしても丸みを帯びててほしくて。 水洗も合わせて丸型です😊 ちなみに、浴槽はベンチタイプ。 こどもが座れたり、こどもが出るときの踏み台になるし、妊娠中もとっても重宝して、ファミリーには本当にオススメ✨ ゆーったり浸かりたい人はラウンドタイプもオススメかな😊 お風呂は本当に後悔ポイントなくて、ほっからり床も本当に気持ちいい✨ お気に入りのバスルームなので、カビさせないよう、定期的なお手入れこれからもがんばります😁❤️
イベントに参加してみます😊 お気に入りのバスルーム。 窓を大きめにとって解放感もあり、横長の鏡でこどもとお絵かきしたりしてます🎶 アクセントパネルは即決だったグレーに。ほどよく水垢が目立たなくて、清潔感が保ててる感じです❤️ ちなみに、シャワーは標準でスクエア型のタイプだったのを、わざわざ丸型に変更しました。 スクエアのが最新的でスタイリッシュだったけど、持ち手がどうしても丸みを帯びててほしくて。 水洗も合わせて丸型です😊 ちなみに、浴槽はベンチタイプ。 こどもが座れたり、こどもが出るときの踏み台になるし、妊娠中もとっても重宝して、ファミリーには本当にオススメ✨ ゆーったり浸かりたい人はラウンドタイプもオススメかな😊 お風呂は本当に後悔ポイントなくて、ほっからり床も本当に気持ちいい✨ お気に入りのバスルームなので、カビさせないよう、定期的なお手入れこれからもがんばります😁❤️
mii____
mii____
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
イベント用です。 1年ぐらい前にリフォームした頃の何も入れてない状態です。 深型eco食洗機、Wサポートシンク、ハンズフリー水洗が絶対に欲しかったので決めました。
イベント用です。 1年ぐらい前にリフォームした頃の何も入れてない状態です。 深型eco食洗機、Wサポートシンク、ハンズフリー水洗が絶対に欲しかったので決めました。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Namieさんの実例写真
庭の水洗をDIY!自分でタイルを張りました
庭の水洗をDIY!自分でタイルを張りました
Namie
Namie
家族
takarazukaさんの実例写真
takarazuka
takarazuka
家族
yopi++さんの実例写真
脱衣場/エコカラット お風呂場のエコカラットは パールマスクII COLORはパールホワイト
脱衣場/エコカラット お風呂場のエコカラットは パールマスクII COLORはパールホワイト
yopi++
yopi++
家族
sytm2979さんの実例写真
お風呂もLIXIL✳︎ 壁、組石ホワイト。床、ホワイト。浴槽、ホワイト。オールホワイトです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ ) こどもが小さいのでエコベンチ浴槽を採用しました!
お風呂もLIXIL✳︎ 壁、組石ホワイト。床、ホワイト。浴槽、ホワイト。オールホワイトです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ ) こどもが小さいのでエコベンチ浴槽を採用しました!
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
shioさんの実例写真
グレイスキッチン キッチン:サンド 天板:ブラック ステンレスシンク タッチレス水洗 ラクッキングリル シングルオールメタル採用
グレイスキッチン キッチン:サンド 天板:ブラック ステンレスシンク タッチレス水洗 ラクッキングリル シングルオールメタル採用
shio
shio
Tori3さんの実例写真
Mシリーズはカウンターを取り外したあとに かけるところがあるので便利です。
Mシリーズはカウンターを取り外したあとに かけるところがあるので便利です。
Tori3
Tori3
4LDK | 家族
kikoristさんの実例写真
ハンズフリー水洗とメイスイのビルトイン浄水器を付けています。 住友林業での家づくりと暮らしをまとめたブログをやっています。ご興味のある方はプロフからご覧ください。
ハンズフリー水洗とメイスイのビルトイン浄水器を付けています。 住友林業での家づくりと暮らしをまとめたブログをやっています。ご興味のある方はプロフからご覧ください。
kikorist
kikorist
3LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
PR
楽天市場
______tnoieさんの実例写真
______tnoie
______tnoie
家族
yokko_pawさんの実例写真
セラミックトップはシリウス。 自分の使い勝手を考えて水洗は手動で、洗剤をタッチレスにしました。 タッチレスディスペンサーにしたので、ステンレスのカゴを外してシンクを広々使ってます。 掃除がすごく楽〜!
セラミックトップはシリウス。 自分の使い勝手を考えて水洗は手動で、洗剤をタッチレスにしました。 タッチレスディスペンサーにしたので、ステンレスのカゴを外してシンクを広々使ってます。 掃除がすごく楽〜!
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
ya_maさんの実例写真
我が家のバスルーム 基本全て浮かせる収納意識です! ●掃除用のスポンジ(床用と浴槽用) ●椅子と桶 ●洗剤 ●シャンプーボトル ●石鹸ホルダー ↓写真には写っていないけど ●風呂蓋 ●身体洗い み〜んな浮いてます‼ シャワーホースも床につかないように高い位置に✨ 浴槽は、エコベンチ浴槽にして湯量節約できて座ってくつろげるし🙆 カウンターもお掃除楽にしたいからナシ🙌 ドアにタオルハンガーとりつけて入浴する前にバスタオル準備しておけるから👍 シール剥がさなかったから上手に剥がせなくてまだそのまま💦 ダークグレーのアクセントパネルも好き♡
我が家のバスルーム 基本全て浮かせる収納意識です! ●掃除用のスポンジ(床用と浴槽用) ●椅子と桶 ●洗剤 ●シャンプーボトル ●石鹸ホルダー ↓写真には写っていないけど ●風呂蓋 ●身体洗い み〜んな浮いてます‼ シャワーホースも床につかないように高い位置に✨ 浴槽は、エコベンチ浴槽にして湯量節約できて座ってくつろげるし🙆 カウンターもお掃除楽にしたいからナシ🙌 ドアにタオルハンガーとりつけて入浴する前にバスタオル準備しておけるから👍 シール剥がさなかったから上手に剥がせなくてまだそのまま💦 ダークグレーのアクセントパネルも好き♡
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
リクシル リノビオのお風呂にリフォームしました。
リクシル リノビオのお風呂にリフォームしました。
mmma
mmma
3LDK | 家族
keyさんの実例写真
最後まで悩んだキッチン、、、 ホウキ水洗に惹かれてTOTOさんに落ち着きました! 色味も好みでお気に入りです☆
最後まで悩んだキッチン、、、 ホウキ水洗に惹かれてTOTOさんに落ち着きました! 色味も好みでお気に入りです☆
key
key
3LDK | 家族
Midasさんの実例写真
久々の投稿 カップボード背面をエコカラットでDIY✨
久々の投稿 カップボード背面をエコカラットでDIY✨
Midas
Midas
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
温湿度計がアマゾンから届いたので いざ検証*✲゚* 同じ部屋で比べるのが本来の効果を感じれますが リビング横のキッチンと比べてみました! エコカラットセルフ設置部屋のリビング▶湿度49% 設置してないリビング横▶51% 体感の方が大きいですが 効果はやはり出ていました ̖́- お部屋の雰囲気も素敵になったし LIXILさんに感謝しかないです‪ꔛ‬♡‪ 夜勤明けからの休日𓂃◌𓈒𓐍 今日もピカピカ✨にお掃除頑張りました🤗
温湿度計がアマゾンから届いたので いざ検証*✲゚* 同じ部屋で比べるのが本来の効果を感じれますが リビング横のキッチンと比べてみました! エコカラットセルフ設置部屋のリビング▶湿度49% 設置してないリビング横▶51% 体感の方が大きいですが 効果はやはり出ていました ̖́- お部屋の雰囲気も素敵になったし LIXILさんに感謝しかないです‪ꔛ‬♡‪ 夜勤明けからの休日𓂃◌𓈒𓐍 今日もピカピカ✨にお掃除頑張りました🤗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
まだ完成してから5日目 セルフリフォームしたばかりの洗面空間︎︎です𓂃⟡.· 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング… 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました〰️٩(>ω<*)و めちゃくちゃ疲れたけど、やれば出来るもんですね!(ちなみに2日半かかりました) 採用した洗面化粧台は LIXILの「クレヴィ(Crevi)」 2023年4月に新発売になったばかりのシリーズ⟡.· だから今回のDIYにおいて、参考にする施工例が本当に少なくて… 自分達が困った分、今後どなたかのお役に立てれば幸いです♡ キレイアップカウンターは水がたまりにくくて、つなぎ目がないから、以前よりお手入れが本当にラクになりました♫ 大容量のミラーキャビネットは奥行きが125mmなので、なんでもがっつり収納で出来ちゃいます♫ 主人が電気工事士の資格を取得しているので、もちろんタッチレス水洗にしました! 手をかざすだけで自動で出てくれるのは快適です♫ セルフリフォームの行程作業、必要になった材料、クロスやクッションフロアの品番などについては、 また後ほど記録としてアップしていきたいと思います♡⃛ イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
まだ完成してから5日目 セルフリフォームしたばかりの洗面空間︎︎です𓂃⟡.· 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング… 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました〰️٩(>ω<*)و めちゃくちゃ疲れたけど、やれば出来るもんですね!(ちなみに2日半かかりました) 採用した洗面化粧台は LIXILの「クレヴィ(Crevi)」 2023年4月に新発売になったばかりのシリーズ⟡.· だから今回のDIYにおいて、参考にする施工例が本当に少なくて… 自分達が困った分、今後どなたかのお役に立てれば幸いです♡ キレイアップカウンターは水がたまりにくくて、つなぎ目がないから、以前よりお手入れが本当にラクになりました♫ 大容量のミラーキャビネットは奥行きが125mmなので、なんでもがっつり収納で出来ちゃいます♫ 主人が電気工事士の資格を取得しているので、もちろんタッチレス水洗にしました! 手をかざすだけで自動で出てくれるのは快適です♫ セルフリフォームの行程作業、必要になった材料、クロスやクッションフロアの品番などについては、 また後ほど記録としてアップしていきたいと思います♡⃛ イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Ohigeさんの実例写真
イベントに参加しま〜す。 我が家のキッチンンリセット、マイルールは まず 夕食後の 洗った食器を片付けたら シンク及びシンク内の物を全て(🧽収納容器、プラシート、排水口)洗い 水気を拭き取り→ここまでは 皆さんも同じでしょ。 肝心なのが 水洗金具をチョイ磨きすることで リセット終了となります ┐(´∀`)┌💦ヤレヤレ 四枚目は 取り替える前の水洗金具、何故か 蛇口を🐱にカジカジされて傷だらけでした。
イベントに参加しま〜す。 我が家のキッチンンリセット、マイルールは まず 夕食後の 洗った食器を片付けたら シンク及びシンク内の物を全て(🧽収納容器、プラシート、排水口)洗い 水気を拭き取り→ここまでは 皆さんも同じでしょ。 肝心なのが 水洗金具をチョイ磨きすることで リセット終了となります ┐(´∀`)┌💦ヤレヤレ 四枚目は 取り替える前の水洗金具、何故か 蛇口を🐱にカジカジされて傷だらけでした。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
もっと見る