YUYUさんの部屋
2017年12月1日80
YUYUさんの部屋
2017年12月1日80
コメント16
YUYU
前にpicしたdiyの棚に色塗りしました( ˊᵕˋ )ボックスやカゴを置いたりして使いますこれから洗面所に移動します(*’∪’*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kan0514さんの実例写真
長女が2才の時に作ったままごとキッチン(*˘︶˘*).。.:*♡ 最近はほとんど棚状態になってました (๑•́ ₃ •̀๑)思い切ってオープンカフェの様にリメイクすることにしました!!色塗りが終わり完成まであと少し(•̀ᴗ•́)و ̑̑
長女が2才の時に作ったままごとキッチン(*˘︶˘*).。.:*♡ 最近はほとんど棚状態になってました (๑•́ ₃ •̀๑)思い切ってオープンカフェの様にリメイクすることにしました!!色塗りが終わり完成まであと少し(•̀ᴗ•́)و ̑̑
kan0514
kan0514
家族
chikaさんの実例写真
ひとまずフェンス完成! 一度塗りだと不安なので、二度塗り始めますっ!
ひとまずフェンス完成! 一度塗りだと不安なので、二度塗り始めますっ!
chika
chika
4LDK | 家族
ayabonさんの実例写真
色塗りOK*\( ´ω` )/*調味料棚完成っ(っ`•ω•´c)
色塗りOK*\( ´ω` )/*調味料棚完成っ(っ`•ω•´c)
ayabon
ayabon
mmjさんの実例写真
一応テレビ台完成!物入れてサイドには扉?をつける予定。また落ち着いたらつけよう(´ω`)ひとまず片付けなければ₍₍ ᕕ( ・᷄ὢ・᷅ )ᕗ⁾⁾
一応テレビ台完成!物入れてサイドには扉?をつける予定。また落ち着いたらつけよう(´ω`)ひとまず片付けなければ₍₍ ᕕ( ・᷄ὢ・᷅ )ᕗ⁾⁾
mmj
mmj
2LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
今日はやる気スイッチが入ったので! 年末に宣言したキッチン後ろに板壁DIYしました(✿´ ꒳ ` ) 色塗りから組み立てまで1日がかりだったけど、4ヶ月間やろうやろうと思っていたことがやっとできました♡ 子供たちがペンキでベタベタになったり、ばったーんと板壁が崩壊したりハプニングはありましたが、無事完成してよかった(*˘︶˘*).。.:*♡ あとはディスプレイのセンスが欲しい(๑•́ ₃ •̀๑)
今日はやる気スイッチが入ったので! 年末に宣言したキッチン後ろに板壁DIYしました(✿´ ꒳ ` ) 色塗りから組み立てまで1日がかりだったけど、4ヶ月間やろうやろうと思っていたことがやっとできました♡ 子供たちがペンキでベタベタになったり、ばったーんと板壁が崩壊したりハプニングはありましたが、無事完成してよかった(*˘︶˘*).。.:*♡ あとはディスプレイのセンスが欲しい(๑•́ ₃ •̀๑)
Yuki
Yuki
4LDK
riversideblueさんの実例写真
コートハンガー完成! 玄関の他の木部の色味から浮かないように、木の塗装は2色を重ね塗り。いい感じになって満足。 飾ってる額は田谷そよさんの絵はがきです。
コートハンガー完成! 玄関の他の木部の色味から浮かないように、木の塗装は2色を重ね塗り。いい感じになって満足。 飾ってる額は田谷そよさんの絵はがきです。
riversideblue
riversideblue
4LDK | 家族
cyurionさんの実例写真
寝室はホテル風に。 1面だけ色粉を混ぜて作った塗り壁材をDIYして作ったお気に入りの寝室です。 真ん中の棚は実は照明なんです♪シンプルなのに読書するにも十分な明るさがあり、雑貨を飾れる画期的なブラケットライトです♡
寝室はホテル風に。 1面だけ色粉を混ぜて作った塗り壁材をDIYして作ったお気に入りの寝室です。 真ん中の棚は実は照明なんです♪シンプルなのに読書するにも十分な明るさがあり、雑貨を飾れる画期的なブラケットライトです♡
cyurion
cyurion
家族
Mikiさんの実例写真
長雨のなか、旦那手製の棚 ニス塗り\(^^)/出来上がりました
長雨のなか、旦那手製の棚 ニス塗り\(^^)/出来上がりました
Miki
Miki
PR
楽天市場
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
外壁のモルタル塗り壁完成っ! 自分たちで調合したのでドキドキでしたが、理想通りのお色になって大満足!
外壁のモルタル塗り壁完成っ! 自分たちで調合したのでドキドキでしたが、理想通りのお色になって大満足!
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
モルタル塗り壁×足場板の棚。 テッパンの組み合わせだけど、やっぱりイイな^^ 床も足場板の土足スペース。
モルタル塗り壁×足場板の棚。 テッパンの組み合わせだけど、やっぱりイイな^^ 床も足場板の土足スペース。
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
amiagramさんの実例写真
あとはモルタルを枠まで塗って色塗りして終了!
あとはモルタルを枠まで塗って色塗りして終了!
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
色塗り完了。 次は屋根に取り掛かります☺︎ 来年になるかな‥ 板1枚足りなかったようです(-。-;
色塗り完了。 次は屋根に取り掛かります☺︎ 来年になるかな‥ 板1枚足りなかったようです(-。-;
maki
maki
家族
kanaさんの実例写真
門柱♥ 外壁タイルと塗り壁で作ります♪ ポストと表札、インターホンが付く予定♥ ポストの色、予想以上にいい感じでした!
門柱♥ 外壁タイルと塗り壁で作ります♪ ポストと表札、インターホンが付く予定♥ ポストの色、予想以上にいい感じでした!
kana
kana
家族
milkmanamaさんの実例写真
ほぼ完成(^ω^) あとは掃除して、棚やらをDIYするのみ‼これで自転車も安心して外に置けます。
ほぼ完成(^ω^) あとは掃除して、棚やらをDIYするのみ‼これで自転車も安心して外に置けます。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
元々あったウッドデッキ。 目隠しフェンスが欲しかったけど業者に頼むと結構かかる…(´ω`) なので!! 旦那サマと頑張って資材のみ購入し、ペンキ塗り塗り、丸ノコで切って板をドリルでガァーっと…。 最後にサンシェード2枚引っ付けてようやく完成♡ お気に入り空間になりました(о´∀`о)
元々あったウッドデッキ。 目隠しフェンスが欲しかったけど業者に頼むと結構かかる…(´ω`) なので!! 旦那サマと頑張って資材のみ購入し、ペンキ塗り塗り、丸ノコで切って板をドリルでガァーっと…。 最後にサンシェード2枚引っ付けてようやく完成♡ お気に入り空間になりました(о´∀`о)
aki
aki
家族
poyoさんの実例写真
皆さん、できました~(*´-`) 換気しながら、旦那も巻き込み←またか(笑) 初めての色塗りにしては、上出来じゃないでしょか~♪自画自賛超え…自画絶賛~♪ え、こんなんで、とか思われた方も、いるかなあ。
皆さん、できました~(*´-`) 換気しながら、旦那も巻き込み←またか(笑) 初めての色塗りにしては、上出来じゃないでしょか~♪自画自賛超え…自画絶賛~♪ え、こんなんで、とか思われた方も、いるかなあ。
poyo
poyo
3DK | 家族
PR
楽天市場
k.3boysさんの実例写真
色塗り完了♡
色塗り完了♡
k.3boys
k.3boys
家族
NatukiKawakamiさんの実例写真
ニス塗り完了
ニス塗り完了
NatukiKawakami
NatukiKawakami
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aikoさんの実例写真
塗り塗り終わり! ブライワックスと水性塗料で色塗り分けてみました。ムラがあるのも素人のあじってことで( ̄ー ̄ ) あとは磨き作業〜これが大変苦手ー
塗り塗り終わり! ブライワックスと水性塗料で色塗り分けてみました。ムラがあるのも素人のあじってことで( ̄ー ̄ ) あとは磨き作業〜これが大変苦手ー
aiko
aiko
家族
Mayukoさんの実例写真
オーブントースター¥14,000
お久しぶりでーす。 ずっとトースターとレンジを並べたくて、 レンジ台の隣に同じ高さの台置きました(*^-^*) そして冷蔵庫の横に板壁作った。 両方ともまだ色塗ってません(笑) 早くやりたいけど、 なかなか時間がなくて(T_T) 後ろの棚もやり直す予定なのに 全然出来ないままです(´Д`)
お久しぶりでーす。 ずっとトースターとレンジを並べたくて、 レンジ台の隣に同じ高さの台置きました(*^-^*) そして冷蔵庫の横に板壁作った。 両方ともまだ色塗ってません(笑) 早くやりたいけど、 なかなか時間がなくて(T_T) 後ろの棚もやり直す予定なのに 全然出来ないままです(´Д`)
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
Mayukoさんの実例写真
今日はここまで(ー_ー;) 後は棚の色塗って、 冷蔵庫横の板壁の色塗って、 棚を取り付ければ完成(´Д`) また明日か明後日に続きやります。
今日はここまで(ー_ー;) 後は棚の色塗って、 冷蔵庫横の板壁の色塗って、 棚を取り付ければ完成(´Д`) また明日か明後日に続きやります。
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
dangoman9さんの実例写真
キャンプ棚完成! 出来るだけコストがかからないように、木材は赤松を使用しました。天板は1×10。 キャンプ棚として外で使用するので、軽くヤスリがけ、ニス塗りをして完成! 値段の割にはなかなかいいものが作れました♪早くキャンプにいきたーい!
キャンプ棚完成! 出来るだけコストがかからないように、木材は赤松を使用しました。天板は1×10。 キャンプ棚として外で使用するので、軽くヤスリがけ、ニス塗りをして完成! 値段の割にはなかなかいいものが作れました♪早くキャンプにいきたーい!
dangoman9
dangoman9
家族
shimoさんの実例写真
長男の部屋のガラス戸を寝室の扉に移動。 あと板壁も色塗りするだけ。 ほぼ半年放置でした笑 早くペンキ届かないかなー
長男の部屋のガラス戸を寝室の扉に移動。 あと板壁も色塗りするだけ。 ほぼ半年放置でした笑 早くペンキ届かないかなー
shimo
shimo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Tktonguさんの実例写真
テレビボードをDIY! 欲しいサイズとイメージの既製品が無かったので、自分で作ってしまった… ホームセンターで買った板を色塗りして、脚を付けただけなのに満足な仕上がりになって良かったです👍
テレビボードをDIY! 欲しいサイズとイメージの既製品が無かったので、自分で作ってしまった… ホームセンターで買った板を色塗りして、脚を付けただけなのに満足な仕上がりになって良かったです👍
Tktongu
Tktongu
3LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
下地と一度塗りのあと 昨日最終の小屋の壁の ジョリパッド本塗りが終了しましたーーー\(^o^)/真っ白ですごく可愛いです❗これからRドアの色塗りと鎧戸制作したあと フランソワジュランビルを屋根に誘引で いよいよ完了なのかな( ノД`)…嬉しい
下地と一度塗りのあと 昨日最終の小屋の壁の ジョリパッド本塗りが終了しましたーーー\(^o^)/真っ白ですごく可愛いです❗これからRドアの色塗りと鎧戸制作したあと フランソワジュランビルを屋根に誘引で いよいよ完了なのかな( ノД`)…嬉しい
kiyosuke
kiyosuke
家族
RNAさんの実例写真
棚柱設置完了。 カインズで木材を購入して初めてカットをお願いしました。やすりがけもニス塗りも初めてでした。でも自分でやると完成した時の達成感が半端ないです。
棚柱設置完了。 カインズで木材を購入して初めてカットをお願いしました。やすりがけもニス塗りも初めてでした。でも自分でやると完成した時の達成感が半端ないです。
RNA
RNA
家族
tyunさんの実例写真
パンカバーをDIYしました! 洗濯機右側に棚を置きたかったのでしっかりめがいいなぁと思い、ホームセンターで90cm×90cm×9mmの木を買ってきました! サイズは事前に測ってあったのでそれ通りにパーツ別でカットしてもらいました! それにスプレーニスをかけて乾かして、それぞれパーツをボンドで付けて、乾いたらダイソーの大理石柄リメイクシートを貼って完成です(^^)
パンカバーをDIYしました! 洗濯機右側に棚を置きたかったのでしっかりめがいいなぁと思い、ホームセンターで90cm×90cm×9mmの木を買ってきました! サイズは事前に測ってあったのでそれ通りにパーツ別でカットしてもらいました! それにスプレーニスをかけて乾かして、それぞれパーツをボンドで付けて、乾いたらダイソーの大理石柄リメイクシートを貼って完成です(^^)
tyun
tyun
3LDK | 家族
nohohonohohonさんの実例写真
ウッドデッキ完成…
ウッドデッキ完成…
nohohonohohon
nohohonohohon
4LDK | 家族
Mayさんの実例写真
アミアミフェンスの隙間に 5センチ幅の木材を色塗り差し込み目隠しフェンスにしてみました
アミアミフェンスの隙間に 5センチ幅の木材を色塗り差し込み目隠しフェンスにしてみました
May
May
4LDK | 家族
miao-kinさんの実例写真
ラブリコ¥877
ラブリコのパーツが届いたので残り半分が完成👏 床直置きのモデムに置き場ができたのでこれで掃除機かけが楽になる◡̈ 木材選び、カットにペンキ。 木材もあれほど選んだはずなのにいざ取りつけると「あれ?こんなに捻れてるの買ったっけ??」ってなるし、初めての棚作りは大変だらけだったけどすごく楽しかった🧡 これからもっとステキな棚になれ🎶
ラブリコのパーツが届いたので残り半分が完成👏 床直置きのモデムに置き場ができたのでこれで掃除機かけが楽になる◡̈ 木材選び、カットにペンキ。 木材もあれほど選んだはずなのにいざ取りつけると「あれ?こんなに捻れてるの買ったっけ??」ってなるし、初めての棚作りは大変だらけだったけどすごく楽しかった🧡 これからもっとステキな棚になれ🎶
miao-kin
miao-kin
3LDK | カップル
massaさんの実例写真
DCMカーマで木材を買ってきて酒棚をDIY。 転倒防止、天板の補強、ニス塗りしないと…。
DCMカーマで木材を買ってきて酒棚をDIY。 転倒防止、天板の補強、ニス塗りしないと…。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
younagiさんの実例写真
なんとか、防腐剤を塗るまでを夕方中に終えました。 写真を撮って初めて分かったのは塗りムラでした…(気付かないくらい疲れてたようで) 色の感想はまだよく分からないのですが、少しチョコレート色に近い(赤っぽい)なと思い、もう少し擦れた感じの方が好みでした。(擦れた感じの色が何なのかもよく分かっていないのですが💧) とりあえず😅今日の目標は達成出来たので、満足です。
なんとか、防腐剤を塗るまでを夕方中に終えました。 写真を撮って初めて分かったのは塗りムラでした…(気付かないくらい疲れてたようで) 色の感想はまだよく分からないのですが、少しチョコレート色に近い(赤っぽい)なと思い、もう少し擦れた感じの方が好みでした。(擦れた感じの色が何なのかもよく分かっていないのですが💧) とりあえず😅今日の目標は達成出来たので、満足です。
younagi
younagi
2DK
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 白木の窓カウンター塗装編 しっかりペーパーを当てて ホームセンターで購入した 和信の水性ウレタンつや消し カラーニス(チーク色) 少し水で薄めて 刷毛塗り2回で完成!
匠シリーズ 白木の窓カウンター塗装編 しっかりペーパーを当てて ホームセンターで購入した 和信の水性ウレタンつや消し カラーニス(チーク色) 少し水で薄めて 刷毛塗り2回で完成!
lenka
lenka
家族
JunMooさんの実例写真
JunMoo
JunMoo
家族
nononokoさんの実例写真
トイレのDIYが終わりました😊 やったのは壁一面のペンキ塗りとフロアシートと棚をつけただけですが、自分好みの淡い色味になり満足です♪ペンキはリビングの腰壁にも使用した壁紙屋本舗さんのSHEのものです♪このシリーズ本当に可愛い❤️また余裕ができたら他の色も使用してみたいです♪ 棚は全部100均のもので作りました。 最後、鏡をつけるか悩んだのですが、自分のトイレしてる姿は見たくないので、笑 ステッカーにしました^_^
トイレのDIYが終わりました😊 やったのは壁一面のペンキ塗りとフロアシートと棚をつけただけですが、自分好みの淡い色味になり満足です♪ペンキはリビングの腰壁にも使用した壁紙屋本舗さんのSHEのものです♪このシリーズ本当に可愛い❤️また余裕ができたら他の色も使用してみたいです♪ 棚は全部100均のもので作りました。 最後、鏡をつけるか悩んだのですが、自分のトイレしてる姿は見たくないので、笑 ステッカーにしました^_^
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
mami3さんの実例写真
ベンチプランター 何年も前から作ろうと思っていたベンチプランター DIYのイベントに参加しようと思い重い腰を上げました😅 ホームセンターで木材をカットしてもらい組み立てペンキ塗り 数年前にインパクトドライバーを購入したので楽勝でした もっと早くやればよかった とりあえず家にある植物を植えてみました 3枚目は少し植物を追加 土が見えて可愛くないから植木鉢を忍ばせてみました😅
ベンチプランター 何年も前から作ろうと思っていたベンチプランター DIYのイベントに参加しようと思い重い腰を上げました😅 ホームセンターで木材をカットしてもらい組み立てペンキ塗り 数年前にインパクトドライバーを購入したので楽勝でした もっと早くやればよかった とりあえず家にある植物を植えてみました 3枚目は少し植物を追加 土が見えて可愛くないから植木鉢を忍ばせてみました😅
mami3
mami3
家族
negichanさんの実例写真
暑さにお気を付けてお過ごしください♪ 2年くらい前のDIY棚に、ニスを塗らずにいたら白っぽくなってきてしまいました。 ウェットティッシュで簡単に塗れました。 ツヤが出ました♪ ほんとに簡単でした♪ すぐに乾きます♪ いい感じです(^^)
暑さにお気を付けてお過ごしください♪ 2年くらい前のDIY棚に、ニスを塗らずにいたら白っぽくなってきてしまいました。 ウェットティッシュで簡単に塗れました。 ツヤが出ました♪ ほんとに簡単でした♪ すぐに乾きます♪ いい感じです(^^)
negichan
negichan
家族
chachamamaさんの実例写真
こちら、どのイベントに参加しようか迷いに迷い『DIYが好き❗️』にしてみました😁☝️ 『花のある暮らし』も捨てがたかった〜💦💦💦 そのうち同時に複数のイベントに参加できる日が来るかな⁉️と淡い期待😁 DIYのイベントのたびに登場しているこちらのパーテーション😁☝️ 私にとっては寝室の仕切り壁に次ぐ大物DIY‼️ もちろんおおまかなデザインは考えたけど、詳細なデザインとサイズの計算、木材カットは全てホームセンターのおっちゃん😁✌️(←仕切り壁の時にお世話になった)。 必要な釘などの用意もおっちゃん🤣☝️ あっ、色塗りはしました🤣✌️ ちなみに裏側はこんな感じ😁☝️(pic② 過去picより) ちなみにこのパーテーション、めちゃくちゃ重たい💦💦💦 建て付けも1人では絶対に無理💦💦💦 なので娘とバァバに手伝ってもらって完成させました💦😅💦 そのおかげか、少々ぶつかってもびくともしない😁✌️ 前の子はちょっとぶつかっただけで倒れたりして危なかった💦😅💦 むっちゃんが来る前にこれ作ってホント良かったと思う‼️なんせむっちゃん大暴れしてしょっちゅうぶつかってるから😅 前のだったら今頃大怪我してるかも😱 ちなみに前の子はこんな感じ😁☝️(pic③過去picより) 色もだいぶ濃かったし、雰囲気すごく変わったと思います😁 お部屋も明るくなって、裏にも荷物がかけられて、おまけに素敵な素敵なミランダのマクラメちゃん🪴まで飾れちゃう😁✌️ 大満足なパーテーションです😁✌️ でももう一回作れと言われたら無理かも💦🤣💦 最近DIY熱が冷め気味だったけど、また沸々と湧き上がって来た今日この頃🤭 色々やりたいのはあるけどなかなかアイデアが思い浮かばずあーだこーだと頭の中で試行錯誤中〜😅 このイベントが終わるまでに何とかしたいけど無理かな〜💦😅💦 でもこうやって色々考える時間も楽しい😁 脳トレにもなるしね😁✌️多分…🤔 でもここはDIYの先生もたくさんいてホント勉強になります🫡 次はあなたのところにアイデアをいただきに参上するかも知れませぬ😎😎😎 その時はどうぞよろしく😁✌️
こちら、どのイベントに参加しようか迷いに迷い『DIYが好き❗️』にしてみました😁☝️ 『花のある暮らし』も捨てがたかった〜💦💦💦 そのうち同時に複数のイベントに参加できる日が来るかな⁉️と淡い期待😁 DIYのイベントのたびに登場しているこちらのパーテーション😁☝️ 私にとっては寝室の仕切り壁に次ぐ大物DIY‼️ もちろんおおまかなデザインは考えたけど、詳細なデザインとサイズの計算、木材カットは全てホームセンターのおっちゃん😁✌️(←仕切り壁の時にお世話になった)。 必要な釘などの用意もおっちゃん🤣☝️ あっ、色塗りはしました🤣✌️ ちなみに裏側はこんな感じ😁☝️(pic② 過去picより) ちなみにこのパーテーション、めちゃくちゃ重たい💦💦💦 建て付けも1人では絶対に無理💦💦💦 なので娘とバァバに手伝ってもらって完成させました💦😅💦 そのおかげか、少々ぶつかってもびくともしない😁✌️ 前の子はちょっとぶつかっただけで倒れたりして危なかった💦😅💦 むっちゃんが来る前にこれ作ってホント良かったと思う‼️なんせむっちゃん大暴れしてしょっちゅうぶつかってるから😅 前のだったら今頃大怪我してるかも😱 ちなみに前の子はこんな感じ😁☝️(pic③過去picより) 色もだいぶ濃かったし、雰囲気すごく変わったと思います😁 お部屋も明るくなって、裏にも荷物がかけられて、おまけに素敵な素敵なミランダのマクラメちゃん🪴まで飾れちゃう😁✌️ 大満足なパーテーションです😁✌️ でももう一回作れと言われたら無理かも💦🤣💦 最近DIY熱が冷め気味だったけど、また沸々と湧き上がって来た今日この頃🤭 色々やりたいのはあるけどなかなかアイデアが思い浮かばずあーだこーだと頭の中で試行錯誤中〜😅 このイベントが終わるまでに何とかしたいけど無理かな〜💦😅💦 でもこうやって色々考える時間も楽しい😁 脳トレにもなるしね😁✌️多分…🤔 でもここはDIYの先生もたくさんいてホント勉強になります🫡 次はあなたのところにアイデアをいただきに参上するかも知れませぬ😎😎😎 その時はどうぞよろしく😁✌️
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
お家の1番好きな場所イベント参加です。 家族で私だけ自分の部屋がないので、リビングはそれはもう自分の好き勝手に、自分の好きなものだけを置いて(ダンナ子供達の物は基本的に置かせない!笑)自分が居心地の良いお部屋づくりをしてます。笑 最近、自分がどんなお部屋にしたいかやっと方向が見えてきた気がして、(遅っ。)インテリア熱が上昇中! 棚を塗るために色々買ってきたので、時間が出来たらやるぞー! 想像してる通りになるかは分かりませんが、妄想の中の棚はチョーゼツ可愛い…🩷 どーにか妄想に近づけるよーにがんばるぞ♪ 2枚目の写真の植物は、最近叔母から貰った「アデニウムアラビカム」 渋めの陶器鉢に入っててカタチもかわゆい♡ 枯らさないよーにしなきゃな♪
お家の1番好きな場所イベント参加です。 家族で私だけ自分の部屋がないので、リビングはそれはもう自分の好き勝手に、自分の好きなものだけを置いて(ダンナ子供達の物は基本的に置かせない!笑)自分が居心地の良いお部屋づくりをしてます。笑 最近、自分がどんなお部屋にしたいかやっと方向が見えてきた気がして、(遅っ。)インテリア熱が上昇中! 棚を塗るために色々買ってきたので、時間が出来たらやるぞー! 想像してる通りになるかは分かりませんが、妄想の中の棚はチョーゼツ可愛い…🩷 どーにか妄想に近づけるよーにがんばるぞ♪ 2枚目の写真の植物は、最近叔母から貰った「アデニウムアラビカム」 渋めの陶器鉢に入っててカタチもかわゆい♡ 枯らさないよーにしなきゃな♪
ochori
ochori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mitsuuuuuuuuさんの実例写真
ブロックステインのグレーを2度塗り
ブロックステインのグレーを2度塗り
mitsuuuuuuuu
mitsuuuuuuuu
もっと見る