部屋全体/電球ソーダ/ナチュラル/リボン/滑車はいらない...などのインテリア実例 - 2017-10-27 22:29:43

kinakontasu - 部屋全体/電球ソーダ/ナチュラル/リボン/滑車はいらない/節約… のインテリア実例

2017年10月27日 22:29

部屋全体でおすすめの商品

開催中のおすすめキャンペーン

184 184

この写真を見た人へのおすすめの写真

木箱の飾り棚/10分でできる/フェイクグリーン/貝殻/電球ボトル...などのインテリア実例 - 2018-08-01 10:53:00
電球ボトル/RoomClip mag/セリア/100均/フェイクグリーン...などのインテリア実例 - 2018-03-28 18:15:12
壁/天井/10分でできる/フェイクグリーン/セリアの電球型瓶/電球型ボトル...などのインテリア実例 - 2016-09-03 16:22:53
部屋全体/10分でできる/しゃれとんしゃあ会/セリアの電球ボトル/ターナー アンティークブロンズ...などのインテリア実例 - 2018-03-29 20:13:02
電球/角材/ブラケット/10分でできる/セリア♡のインテリア実例 - 2018-05-07 02:14:04
キッチン/セスキ炭酸ソーダ/クエン酸/重曹/黒板ペイント...などのインテリア実例 - 2016-09-26 16:45:57
リビング/10分でできる/簡単リメイク/かご/フェイクグリーン...などのインテリア実例 - 2018-01-25 19:24:36
キッチン/ビーズ/チェーンぶら下げ♪/電球ボトル/10分でできる...などのインテリア実例 - 2017-07-30 18:36:11
ひよこ/カラーシール/しただけ/ペンダントシェード/電球型ボトル...などのインテリア実例 - 2019-04-30 06:05:42
便利グッズ/キッチン収納/ワンタッチコンテナ/100均/冷蔵庫収納...などのインテリア実例 - 2022-02-13 14:30:24
バス/トイレ/10分でできる/100均リメイク/セリア/流木...などのインテリア実例 - 2017-07-01 09:43:25
リビング/リサイクル/安全ピン/レース/布...などのインテリア実例 - 2016-12-17 14:44:09
もっと見る

この写真を投稿したユーザー

この写真へのコメント

kinakontasu
kinakontasu 2017年10月27日 22:29

自動で閉まる 引き戸です。 うちには柴犬がいます。 勝手に戸を開けて、どこかに行きます 開けたままです。エアコンの無駄使い。 そこで、勝手に開けないようにすることと、自動で閉まるには どうしたらいいかを考えました。業者に頼むことも考えましたが、自分でどうにかしたくて、試作品は、水を入れたペットボトルで作りました。 100均のフタ付きの瓶など、何でもできると思います。電球ボトルもありますね。 たまたま、夏祭りの際に買った 電球ソーダの容器があったので、ボトルに、ハブ茶の粒を入れました。 材料は、「?型のフック」2本と、100均の茶色の「リボン」、「ボトル」、壁用の「フック」。全て100均で揃います。 ボトルの中身の量で、閉まるスピードが変わります。 自動にしたくない時は、壁のフックにかけておきます。(写真右) この時、洗濯バサミをつけることで、手動で閉めた時の 頭上でのリボンのタルミが解消されます。洗濯バサミは、自動の時もつけたままで良いので、このくらいの重さの飾りなどでも代用できます。 開ける時は、少し重いので、うちの犬は、開けれず、やがて 開けることを諦めました。 万が一の為に、ボトルのフタを閉める時に、ラップを挟みました。もし、リボンが切れたりした時に、中身がこぼれるのを防止するためです。 閉まる時、多少の音はしますが、色々、楽になりました。 フック以外は外せます。来客時には、外すこともあります。 ボトルの中に、フェイクグリーンをいれても 可愛いですね。 見た目は、なんとも…??…ですが、なかなか便利です!

返信する
kinakontasu
kinakontasu 2017年10月27日 22:29

自動で閉まる 引き戸です。 うちには柴犬がいます。 勝手に戸を開けて、どこかに行きます 開けたままです。エアコンの無駄使い。 そこで、勝手に開けないようにすることと、自動で閉まるには どうしたらいいかを考えました。業者に頼むことも考えましたが、自分でどうにかしたくて、試作品は、水を入れたペットボトルで作りました。 100均のフタ付きの瓶など、何でもできると思います。電球ボトルもありますね。 たまたま、夏祭りの際に買った 電球ソーダの容器があったので、ボトルに、ハブ茶の粒を入れました。 材料は、「?型のフック」2本と、100均の茶色の「リボン」、「ボトル」、壁用の「フック」。全て100均で揃います。 ボトルの中身の量で、閉まるスピードが変わります。 自動にしたくない時は、壁のフックにかけておきます。(写真右) この時、洗濯バサミをつけることで、手動で閉めた時の 頭上でのリボンのタルミが解消されます。洗濯バサミは、自動の時もつけたままで良いので、このくらいの重さの飾りなどでも代用できます。 開ける時は、少し重いので、うちの犬は、開けれず、やがて 開けることを諦めました。 万が一の為に、ボトルのフタを閉める時に、ラップを挟みました。もし、リボンが切れたりした時に、中身がこぼれるのを防止するためです。 閉まる時、多少の音はしますが、色々、楽になりました。 フック以外は外せます。来客時には、外すこともあります。 ボトルの中に、フェイクグリーンをいれても 可愛いですね。 見た目は、なんとも…??…ですが、なかなか便利です!

返信する