syokoさんの部屋
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2・ホワイトグレー 約幅10×奥行32×高さ12cm 38996446
無印良品ファイルボックス-
【無印良品 公式】【ホワイトグレー】ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2 約幅10×奥行32×高さ12cm
無印良品ファイルボックス¥390
コメント1
syoko
ヘアアイロン&ヘアケアグッズ収納✧洗面台下の引き出しにまとめてます☺︎無印のファイルボックスハーフサイズにヘアアイロンを入れてます。左にはダイソーのペン立てを並べてヘアスプレーなどを収納してます。ヘアスプレーのキャップはつけたままだと引き出しの高さにひかかるので外して入れてます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kanak0さんの実例写真
左側と右下は無印のPPケース、右上はセリアのスタッキングできるカゴです。真ん中のスリーコインズのカゴは配管までの奥行きにピッタリ収まりました。ヘアアイロンとヘアアクセを入れてます。
左側と右下は無印のPPケース、右上はセリアのスタッキングできるカゴです。真ん中のスリーコインズのカゴは配管までの奥行きにピッタリ収まりました。ヘアアイロンとヘアアクセを入れてます。
kanak0
kanak0
1K | 一人暮らし
linu.a.a.aさんの実例写真
洗面下収納…➁ , 2つ前のpostの左側部分の中身です!! ◎左 Skitto L VSのコテ二本 ストレートアイロン ◎真ん中 Skitto スリム 美容室で貰ったシャンプー モニターで頂いた、スキンケアなど… 虫除けスプレー(PEPFCT POTION) 歯磨き粉 (MARVIS)ストック ◎右 Skitto M いろいろな入浴剤 こんな感じでカインズのSkittoで、洗面下の収納をしてみました!!! カインズのSkittoは、 2016年のGood designに選ばれたとか(๑′ᴗ‵๑) 連結も出来たり、上に重ねれたりとして収納に使いやすい! 蓋つきが苦手って人にはこれ良いかも(❛ᴗ❛人)✧ カインズ近所にないから、今度コストコ行った時にでもカインズで追加購入してこよーかな(๑•̀ㅂ•́)و✧ CAINS様 roomclipの編集者様 素敵な収納グッズありがとうございました。
洗面下収納…➁ , 2つ前のpostの左側部分の中身です!! ◎左 Skitto L VSのコテ二本 ストレートアイロン ◎真ん中 Skitto スリム 美容室で貰ったシャンプー モニターで頂いた、スキンケアなど… 虫除けスプレー(PEPFCT POTION) 歯磨き粉 (MARVIS)ストック ◎右 Skitto M いろいろな入浴剤 こんな感じでカインズのSkittoで、洗面下の収納をしてみました!!! カインズのSkittoは、 2016年のGood designに選ばれたとか(๑′ᴗ‵๑) 連結も出来たり、上に重ねれたりとして収納に使いやすい! 蓋つきが苦手って人にはこれ良いかも(❛ᴗ❛人)✧ カインズ近所にないから、今度コストコ行った時にでもカインズで追加購入してこよーかな(๑•̀ㅂ•́)و✧ CAINS様 roomclipの編集者様 素敵な収納グッズありがとうございました。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
pomupomuさんの実例写真
続いて洗面台下段のかご収納。ここは壁に取り付けた造作棚と色味を合わせた板をのせてもらってます。 右からタオル入れ、ゴミ入れ、左の蓋付きのかごは毎日は使わないもの(ヘアアイロン・子どもの散髪グッズ・泊まりの時に使う洗面グッズ等)を収納しています。
続いて洗面台下段のかご収納。ここは壁に取り付けた造作棚と色味を合わせた板をのせてもらってます。 右からタオル入れ、ゴミ入れ、左の蓋付きのかごは毎日は使わないもの(ヘアアイロン・子どもの散髪グッズ・泊まりの時に使う洗面グッズ等)を収納しています。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
yukitanさんの実例写真
ニトリのマルチ収納&インボックス ・ ニトリのマルチ収納とインボックスで、洗面台下の収納を見直しました。引き出しには、ドライヤーやヘアアイロン、洗剤ストックを収納。マルチ収納の間に、インボックスを入れて背の高い洗剤置き場にしています。 予備の歯ブラシや洗面台で使うものがこの空間にすべて入っています★
ニトリのマルチ収納&インボックス ・ ニトリのマルチ収納とインボックスで、洗面台下の収納を見直しました。引き出しには、ドライヤーやヘアアイロン、洗剤ストックを収納。マルチ収納の間に、インボックスを入れて背の高い洗剤置き場にしています。 予備の歯ブラシや洗面台で使うものがこの空間にすべて入っています★
yukitan
yukitan
家族
kotoriさんの実例写真
ごめんなさい!変なpicで。 ふっと気がついたら洗面台の下の収納がピンクで((*つ∀`))テヘッ♥ これ、無意識なんです(笑) 気づいたらピンクだらけ(笑) ドライヤーもヘアアイロンも収納BOXも(笑)ほかにも、ブラシやアイロン、レイコップまでピンクだった(〃艸〃) 無意識に女子力あげたいって思ってるでしょうか(笑) ピンクインテリアというよりはピンク収納って事で٩((灬∀灬))۶テレッ♡
ごめんなさい!変なpicで。 ふっと気がついたら洗面台の下の収納がピンクで((*つ∀`))テヘッ♥ これ、無意識なんです(笑) 気づいたらピンクだらけ(笑) ドライヤーもヘアアイロンも収納BOXも(笑)ほかにも、ブラシやアイロン、レイコップまでピンクだった(〃艸〃) 無意識に女子力あげたいって思ってるでしょうか(笑) ピンクインテリアというよりはピンク収納って事で٩((灬∀灬))۶テレッ♡
kotori
kotori
家族
koma42chima1128さんの実例写真
ヘアアイロン収納⭐ ヘアアイロンのモニターに当選(*^^*) SALONIAさんの32mmカールとストレートを持っていて、今回25mmを頂きました♪ありがとうございます♪ 早速洗面台引出しに収納♪ キレイに3つ並びました! 髪をボブにしたので32mmは髪がのびるまでしばらくケースの中でお休みです(^^)
ヘアアイロン収納⭐ ヘアアイロンのモニターに当選(*^^*) SALONIAさんの32mmカールとストレートを持っていて、今回25mmを頂きました♪ありがとうございます♪ 早速洗面台引出しに収納♪ キレイに3つ並びました! 髪をボブにしたので32mmは髪がのびるまでしばらくケースの中でお休みです(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
洗面台下の収納 上段、左から ①メイク用品 ②コンタクトレンズの在庫 ③バスマット 下の段、左から ①洗剤やスタイリング剤のストック ②私のヘアスタイリング剤 ③ドライヤーやヘアアイロン、ブラシなど私のヘアセット用品 ④洗濯ネット ⑤旦那の髭剃りの充電器、私のボディケア用品、子供用の綿棒や薬など子供用品 基本的に買い置きはしないようにしてます。
洗面台下の収納 上段、左から ①メイク用品 ②コンタクトレンズの在庫 ③バスマット 下の段、左から ①洗剤やスタイリング剤のストック ②私のヘアスタイリング剤 ③ドライヤーやヘアアイロン、ブラシなど私のヘアセット用品 ④洗濯ネット ⑤旦那の髭剃りの充電器、私のボディケア用品、子供用の綿棒や薬など子供用品 基本的に買い置きはしないようにしてます。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
tomokomoさんの実例写真
洗面台の下は何もなくオープンなので無印のケースにヘアケア用品やストックを収納しています‼ ドライヤーとヘアアイロンは吸盤のフックに引っかけています◡̈♬*゜
洗面台の下は何もなくオープンなので無印のケースにヘアケア用品やストックを収納しています‼ ドライヤーとヘアアイロンは吸盤のフックに引っかけています◡̈♬*゜
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
Rinkamamaさんの実例写真
洗面所が凄まじく汚くなっていたので 洗面台下と共に洗濯機上も整理◌ ͙❁˚ ダイソーのストレージBOXには 化粧品、子供のヘアアクセサリー、アイロンやコテを 収納しています(∩ˊᵕˋ∩)・*
洗面所が凄まじく汚くなっていたので 洗面台下と共に洗濯機上も整理◌ ͙❁˚ ダイソーのストレージBOXには 化粧品、子供のヘアアクセサリー、アイロンやコテを 収納しています(∩ˊᵕˋ∩)・*
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/25276851.html
http://happyliving.blog.jp/archives/25276851.html
nao
nao
2LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
ヘアアイロンが長くて場所取ってしまったけど、ツッパリ棒で上の空いた空間をうまく使えました✨
ヘアアイロンが長くて場所取ってしまったけど、ツッパリ棒で上の空いた空間をうまく使えました✨
Tomoko
Tomoko
1K | 一人暮らし
hashikaさんの実例写真
コメリさんからモニターで頂いたHome Strage! 早速使ったのが洗面台下★ 無印良品のラタンボックスの仕切りケースとして使ってみたらシンデレラフィット! すぐにケーブルが絡まって出し入れしずらかったヘアアイロン&コテが使いやすくなりました♡ 特に手前部分が大きめにU字にくり抜いてあるので、ちょっと大きめのコテが飛び出しても大丈夫なのが嬉しい♡ ちなみに蓋は無くさないように下に重ねてあります♡ 仕様したのは、こちら↓ ホームストレージ 小物収納ケース 浅型Sクリア
コメリさんからモニターで頂いたHome Strage! 早速使ったのが洗面台下★ 無印良品のラタンボックスの仕切りケースとして使ってみたらシンデレラフィット! すぐにケーブルが絡まって出し入れしずらかったヘアアイロン&コテが使いやすくなりました♡ 特に手前部分が大きめにU字にくり抜いてあるので、ちょっと大きめのコテが飛び出しても大丈夫なのが嬉しい♡ ちなみに蓋は無くさないように下に重ねてあります♡ 仕様したのは、こちら↓ ホームストレージ 小物収納ケース 浅型Sクリア
hashika
hashika
2LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
イベント用再投稿! 洗面台下に隠しているのはヘアアイロン&コテ! 夫婦揃ってアイロンを使うので1番出し入れしやすい場所に置いてます! 無印良品のラタンバスケットにモニターで当選したコメリさんのHomestrageがシンデレラフィット!
イベント用再投稿! 洗面台下に隠しているのはヘアアイロン&コテ! 夫婦揃ってアイロンを使うので1番出し入れしやすい場所に置いてます! 無印良品のラタンバスケットにモニターで当選したコメリさんのHomestrageがシンデレラフィット!
hashika
hashika
2LDK | 家族
ebiさんの実例写真
ヘアアイロン収納。忙しい朝も、使い終わったら熱いまま傘立てにポン!コードは洗濯ばさみでさっとまとめてフックに引っかけ。少し奥に置くことで扉を閉めてもコードも当たらず時短収納。
ヘアアイロン収納。忙しい朝も、使い終わったら熱いまま傘立てにポン!コードは洗濯ばさみでさっとまとめてフックに引っかけ。少し奥に置くことで扉を閉めてもコードも当たらず時短収納。
ebi
ebi
1K | 一人暮らし
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 今日入学式だった方は、おめでとうございます♡ 長女は例の担任はやはり持ち上がりでした^^; でも私が動いてから、ひどい面は見えていないので、きっとニ年生はいい一年になるはず…!!と願っております( ;∀;) さて、春休み中ちまちまやっていた収納、第三弾。 今日は洗面所の下の扉の中。 この左側には引き出しが2つあります。 そこはまぁまぁ使い勝手がいいのですが、この扉部分がまぁ〜〜〜〜使いづらいw こんなふうに整理しました。 ドライヤーを引っ掛けている100均のアイテムは、扉に直接つけたかったのですが、洗面台の部分?が邪魔して扉が閉まらなくなります。 だから、扉裏に新たに収納できるようにしました。 ヘアアイロンとブロー用ドライヤーは、100均の鍋蓋を収納するものです。 鍋蓋収納に使お〜♡って買ったら見事使い勝手が悪くていらなくてw でもここに使ってみたら最高に合いました👍✨ それから、上部分が無駄なスペースになるのが気になっていたので、突っ張り棒二本の上に手拭き用キッチンペーパー予備を置きました。 この二つをしただけですが、なんだかスッキリです( *˙³˙* )
こんばんは。 今日入学式だった方は、おめでとうございます♡ 長女は例の担任はやはり持ち上がりでした^^; でも私が動いてから、ひどい面は見えていないので、きっとニ年生はいい一年になるはず…!!と願っております( ;∀;) さて、春休み中ちまちまやっていた収納、第三弾。 今日は洗面所の下の扉の中。 この左側には引き出しが2つあります。 そこはまぁまぁ使い勝手がいいのですが、この扉部分がまぁ〜〜〜〜使いづらいw こんなふうに整理しました。 ドライヤーを引っ掛けている100均のアイテムは、扉に直接つけたかったのですが、洗面台の部分?が邪魔して扉が閉まらなくなります。 だから、扉裏に新たに収納できるようにしました。 ヘアアイロンとブロー用ドライヤーは、100均の鍋蓋を収納するものです。 鍋蓋収納に使お〜♡って買ったら見事使い勝手が悪くていらなくてw でもここに使ってみたら最高に合いました👍✨ それから、上部分が無駄なスペースになるのが気になっていたので、突っ張り棒二本の上に手拭き用キッチンペーパー予備を置きました。 この二つをしただけですが、なんだかスッキリです( *˙³˙* )
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
BY_Mamiさんの実例写真
︎︎︎︎︎☺︎記録 どうにも邪魔だったコテ。 洗面台に一切ない収納(;A;) ワイヤーネットで引っ掛けようか、ホルダーを買おうか悩んだけどシンプルにつっぱり棒にS字フックで引っ掛けました︎︎︎︎︎☺︎ 立った状態から見るとつっぱり棒も見えないのでいいかんじ♡
︎︎︎︎︎☺︎記録 どうにも邪魔だったコテ。 洗面台に一切ない収納(;A;) ワイヤーネットで引っ掛けようか、ホルダーを買おうか悩んだけどシンプルにつっぱり棒にS字フックで引っ掛けました︎︎︎︎︎☺︎ 立った状態から見るとつっぱり棒も見えないのでいいかんじ♡
BY_Mami
BY_Mami
1LDK | カップル
PR
楽天市場
rocoさんの実例写真
洗面台下収納。右下のストック類は一目見て状況が判るようにケースは使わず。ヘアアイロン+コテの入っているケースは「ケチャップ・マヨネーズ立て」すっと取り出せて便利です☺︎
洗面台下収納。右下のストック類は一目見て状況が判るようにケースは使わず。ヘアアイロン+コテの入っているケースは「ケチャップ・マヨネーズ立て」すっと取り出せて便利です☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mri96さんの実例写真
洗面台下収納◡̈*✧ 収納を引き出しタイプにしてから、とっても使いやすくなりました✨ 左側上段は私のスキンケア、下段は洗剤などのストック。 中央のラコレの引き出し&収納ケースは、夫婦のコンタクトレンズ、メイク用品、掃除用品、風呂上がりに必要なものなどを収納。 家族がわかるように、大まかなものに100均のラベルを貼ってます😊 右側のゴミ箱(Seria)の裏には、先程picしたヘアアイロンケースを立て掛けました♪ イベント参加ですので、コメスルーしてください*_ _)ペコリ♡
洗面台下収納◡̈*✧ 収納を引き出しタイプにしてから、とっても使いやすくなりました✨ 左側上段は私のスキンケア、下段は洗剤などのストック。 中央のラコレの引き出し&収納ケースは、夫婦のコンタクトレンズ、メイク用品、掃除用品、風呂上がりに必要なものなどを収納。 家族がわかるように、大まかなものに100均のラベルを貼ってます😊 右側のゴミ箱(Seria)の裏には、先程picしたヘアアイロンケースを立て掛けました♪ イベント参加ですので、コメスルーしてください*_ _)ペコリ♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥1,980
オシャレでもなんでもない洗面下収納でイベント参加です TOTOの洗面台 引き出しは使いやすいです 下段 BOX サニタリー用品 ハンドタオル ストックのムーミンタオル 上段 BOX ストック品 ※歯磨き粉1個 ※歯間ブラシ1個 ※歯ブラシ1個 ビニール袋 ビニール手袋 ドライヤー ストレートヘアアイロン イオンヒートブラシ ドライヤーは束ねて掛けてなんて しないので(誰が?) ポイっと入れるだけです みなさんのpicを見ると この場所には洗剤類を入れてる方が多数派ですね 我が家の洗剤類は 奥のドア ウォークインクローゼット内に収納しています 洗剤類収納のpicはこちら - RoomClip https://roomclip.jp/photo/s7Tf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
オシャレでもなんでもない洗面下収納でイベント参加です TOTOの洗面台 引き出しは使いやすいです 下段 BOX サニタリー用品 ハンドタオル ストックのムーミンタオル 上段 BOX ストック品 ※歯磨き粉1個 ※歯間ブラシ1個 ※歯ブラシ1個 ビニール袋 ビニール手袋 ドライヤー ストレートヘアアイロン イオンヒートブラシ ドライヤーは束ねて掛けてなんて しないので(誰が?) ポイっと入れるだけです みなさんのpicを見ると この場所には洗剤類を入れてる方が多数派ですね 我が家の洗剤類は 奥のドア ウォークインクローゼット内に収納しています 洗剤類収納のpicはこちら - RoomClip https://roomclip.jp/photo/s7Tf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
fumitan
fumitan
家族
kan2さんの実例写真
洗面台下のカゴ収納。 タオルの籠 ドライヤー、ヘアアイロン等の籠、 夫の籠(ヘア用品、シェイバーの洗浄液等) 見せてない籠 私の籠(メイク用品) 娘の籠(ヘア&メイク用品) ストックの籠(デンタル用品、入浴剤等) 。。。 カゴの中は、ざっくりな感じで😁
洗面台下のカゴ収納。 タオルの籠 ドライヤー、ヘアアイロン等の籠、 夫の籠(ヘア用品、シェイバーの洗浄液等) 見せてない籠 私の籠(メイク用品) 娘の籠(ヘア&メイク用品) ストックの籠(デンタル用品、入浴剤等) 。。。 カゴの中は、ざっくりな感じで😁
kan2
kan2
家族
jpmumさんの実例写真
洗面台下収納。 先日セリアで買ったA4スタンドに、ドライヤーとヘアアイロンを。 これまで2つまとめて入れてたので、取り出す時にコードがごっちゃになって面倒でしたが、分けたらスッキリしました🌟
洗面台下収納。 先日セリアで買ったA4スタンドに、ドライヤーとヘアアイロンを。 これまで2つまとめて入れてたので、取り出す時にコードがごっちゃになって面倒でしたが、分けたらスッキリしました🌟
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
こんにちは🍀*゜ 蒸し暑いです🥵 イベント参加pix洗面台下収納です。 収納とは、程遠いですが😓 左側→洗濯洗剤&柔軟剤(アタックZEROワンプッシュ)便利でいいですよ😁 真ん中→シャンプーヘアスプレー 右側→私の化粧ポーチです😆 ドレッサー無いので洗面台で化粧します。 それも、ポーチの中娘が肌合わない~と お下がり化粧品です😊 ドライヤー、アイロン、コテ娘が 次から次最新買うので、扉にボックス かけて、洗濯機横100均ネットに 掛けてます😄
こんにちは🍀*゜ 蒸し暑いです🥵 イベント参加pix洗面台下収納です。 収納とは、程遠いですが😓 左側→洗濯洗剤&柔軟剤(アタックZEROワンプッシュ)便利でいいですよ😁 真ん中→シャンプーヘアスプレー 右側→私の化粧ポーチです😆 ドレッサー無いので洗面台で化粧します。 それも、ポーチの中娘が肌合わない~と お下がり化粧品です😊 ドライヤー、アイロン、コテ娘が 次から次最新買うので、扉にボックス かけて、洗濯機横100均ネットに 掛けてます😄
mako
mako
4LDK
PR
楽天市場
ayuさんの実例写真
イベント用、滑り込みセーフ🤣ですので、お気遣いなくなく(笑) 洗面所下は投稿済みなので、扉の裏側をパシャリ🤳 ヘアアイロンと、メラミンスポンジ(笑) 粘着フックを取り付けてそこに掛けるだけ~♪ メラミンスポンジはあらゆる所で使うから各箇所に置いてあります。 特に洗面所で、たくさん使うからボックスに入れてたけど、もはや開けてすぐとりたいからここに設置🤣 ちなみに右側にはドライヤーが吊るされてます(笑) 吊るすの大好き♪フックマニア🤣
イベント用、滑り込みセーフ🤣ですので、お気遣いなくなく(笑) 洗面所下は投稿済みなので、扉の裏側をパシャリ🤳 ヘアアイロンと、メラミンスポンジ(笑) 粘着フックを取り付けてそこに掛けるだけ~♪ メラミンスポンジはあらゆる所で使うから各箇所に置いてあります。 特に洗面所で、たくさん使うからボックスに入れてたけど、もはや開けてすぐとりたいからここに設置🤣 ちなみに右側にはドライヤーが吊るされてます(笑) 吊るすの大好き♪フックマニア🤣
ayu
ayu
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
お掃除完了しております(笑) 洗面所の下✨ 引き出しが三段あり一番下にはドライヤー収納しております! いっろいろドライヤー収納やってきて 中々上手く片付け出来なくて😢 お年頃の子どもがうじゃうじゃといるもんで(笑)(笑) そんななか最後に思い付いたのが セリアのA4ファイルボックスを置いて ひとつづつ収納! これが大正解! ひとつづつのおうちを作るって本当に素晴らしい✨この子達が片付けてくれるようになりました(笑) 隣は旦那様の下着入れ😂隠しておきます🙇
お掃除完了しております(笑) 洗面所の下✨ 引き出しが三段あり一番下にはドライヤー収納しております! いっろいろドライヤー収納やってきて 中々上手く片付け出来なくて😢 お年頃の子どもがうじゃうじゃといるもんで(笑)(笑) そんななか最後に思い付いたのが セリアのA4ファイルボックスを置いて ひとつづつ収納! これが大正解! ひとつづつのおうちを作るって本当に素晴らしい✨この子達が片付けてくれるようになりました(笑) 隣は旦那様の下着入れ😂隠しておきます🙇
puritan_r
puritan_r
家族
Kaaiさんの実例写真
洗面台下の扉の裏
洗面台下の扉の裏
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
YUNさんの実例写真
洗面台下収納 ▶︎ヘアアイロン ▶︎ボディーブラシセット ▶︎手拭きタオル ▶︎フェイスタオル(我が家はバスタオル無し)
洗面台下収納 ▶︎ヘアアイロン ▶︎ボディーブラシセット ▶︎手拭きタオル ▶︎フェイスタオル(我が家はバスタオル無し)
YUN
YUN
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
ずいぶん前にキッチンから撤去したけど棄ててなかったスポンジラック 引き出し横に紐でくくってヘアアイロン置きにしました 浮いているので熱い状態で入れても今のところ問題なし 結構便利に使えています
ずいぶん前にキッチンから撤去したけど棄ててなかったスポンジラック 引き出し横に紐でくくってヘアアイロン置きにしました 浮いているので熱い状態で入れても今のところ問題なし 結構便利に使えています
usan.22
usan.22
家族
hana38さんの実例写真
hana38
hana38
emiさんの実例写真
ヘアドライヤー¥15,708
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
洗面所のクローゼット内側の壁面 ヘアアイロン ドライヤー  置き場
emi
emi
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
ヘアアイロンを温めてる時、セットする時、冷ます時に洗面台に置いておくのが嫌‼︎ ということで、ここも有孔ボードにたどり着きました リングフックがくるくるドライヤーとフィット、ボトルホルダーがヘアアイロンとフィットしました ステンレスなので熱いまま入れても大丈夫 収納と置き場所が洗面台の扉1枚で解決しました プチストレス解消 ٩( ´ᆺ`)۶♫
ヘアアイロンを温めてる時、セットする時、冷ます時に洗面台に置いておくのが嫌‼︎ ということで、ここも有孔ボードにたどり着きました リングフックがくるくるドライヤーとフィット、ボトルホルダーがヘアアイロンとフィットしました ステンレスなので熱いまま入れても大丈夫 収納と置き場所が洗面台の扉1枚で解決しました プチストレス解消 ٩( ´ᆺ`)۶♫
mikan
mikan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Ayaさんの実例写真
ニトリのシンク下伸縮ラックで洗面台下を見直し🧺
ニトリのシンク下伸縮ラックで洗面台下を見直し🧺
Aya
Aya
家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
洗面台引き出し収納その② 1段目の引き出しは、ヘア家電、スキンケア、ヘアゴム、ヘアブラシなどを収納しています‼️ ドライヤーとヘアアイロンの白いケースもカインズで購入しました✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
久しぶりのイベント投稿〜 この洗面所は玄関入ってすぐなので 毎日キレイを保つようにしてます 私が手拭きタオルを使うたびに ミラーや水栓等全体をサラッと拭き拭き タオルも都度交換するので 1日に何枚も使います だからサイズはフェイスタオルではなく 小さめのウォッシュタオル お花は他に物を置かない為に 飾ってます🌿 洗面台下は ドライヤーやヘアアイロンを カゴに潜めてます
久しぶりのイベント投稿〜 この洗面所は玄関入ってすぐなので 毎日キレイを保つようにしてます 私が手拭きタオルを使うたびに ミラーや水栓等全体をサラッと拭き拭き タオルも都度交換するので 1日に何枚も使います だからサイズはフェイスタオルではなく 小さめのウォッシュタオル お花は他に物を置かない為に 飾ってます🌿 洗面台下は ドライヤーやヘアアイロンを カゴに潜めてます
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
wakuwakuさんの実例写真
ヘアアイロンが熱い時の収納?アイディア 笑 洗面の鏡と壁の隙間に突っ張り棒! 長い間、熱い時の置き場所に困っていたのに こんな簡単で良かったとは 笑 熱い部分がどこにも触れてない♬ これなら、子供が触ったり、洗面台が熱で変色したりする心配も無く完璧!
ヘアアイロンが熱い時の収納?アイディア 笑 洗面の鏡と壁の隙間に突っ張り棒! 長い間、熱い時の置き場所に困っていたのに こんな簡単で良かったとは 笑 熱い部分がどこにも触れてない♬ これなら、子供が触ったり、洗面台が熱で変色したりする心配も無く完璧!
wakuwaku
wakuwaku
家族
NAO0314さんの実例写真
美容家電¥17,983
洗面台の引き出し収納見直ししました✨ って言っても何ヶ月も前のpostoですが😅 一番左側のスクエアボックスの中身は、保湿クリームとクレンジングバームが入ってます❤️ ベージュカラーのカールアイロンは、ヘアドライヤーでお馴染みのテスコムから、新ブランド【エリムス エスト】が登場し、2ヶ月前にプレゼント企画で当選させて頂きました⤴️ ポリッシュネイルとジェルネイルのケースは、ダイソーでヘア家電のケースは、カインズホームで購入。 ハンドソープは、中身が変わってるだけで、容器は変わってません 笑 ソープディスペンサーも良いけど、Aesopの容器ってオシャレだから全然飽きないです⤴️
洗面台の引き出し収納見直ししました✨ って言っても何ヶ月も前のpostoですが😅 一番左側のスクエアボックスの中身は、保湿クリームとクレンジングバームが入ってます❤️ ベージュカラーのカールアイロンは、ヘアドライヤーでお馴染みのテスコムから、新ブランド【エリムス エスト】が登場し、2ヶ月前にプレゼント企画で当選させて頂きました⤴️ ポリッシュネイルとジェルネイルのケースは、ダイソーでヘア家電のケースは、カインズホームで購入。 ハンドソープは、中身が変わってるだけで、容器は変わってません 笑 ソープディスペンサーも良いけど、Aesopの容器ってオシャレだから全然飽きないです⤴️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作洗面台】 ⁡ 洗面台の下に棚があると便利ですよね。 すぐ使えるようにタオルを置きたいです。 ヘアアイロンやドライヤーなども置けますね。
【宇都宮市E様邸・造作洗面台】 ⁡ 洗面台の下に棚があると便利ですよね。 すぐ使えるようにタオルを置きたいです。 ヘアアイロンやドライヤーなども置けますね。
satomi1004
satomi1004
家族
yoさんの実例写真
ヘアアイロン吊り下げ。 今までは使ったら冷めるまで洗面台に置きっぱなしだったので、何だかなぁ😓と思っていました💦 我が家の洗面台の壁は両サイドとも撥水パネルにしてしまい、 マグネットも付かないし、鋲なども刺さらない状態で収納用品が何も取り付けられなくて、 あぁ何で普通の壁紙にしなかったんだろうと、後悔していました😭 そんな我が家にやってきてくれたコマンドフック🪝これはここの為の商品だと真っ先に取り付けました!笑
ヘアアイロン吊り下げ。 今までは使ったら冷めるまで洗面台に置きっぱなしだったので、何だかなぁ😓と思っていました💦 我が家の洗面台の壁は両サイドとも撥水パネルにしてしまい、 マグネットも付かないし、鋲なども刺さらない状態で収納用品が何も取り付けられなくて、 あぁ何で普通の壁紙にしなかったんだろうと、後悔していました😭 そんな我が家にやってきてくれたコマンドフック🪝これはここの為の商品だと真っ先に取り付けました!笑
yo
yo
家族
syunさんの実例写真
汚れやすい洗面台周りにタイルを貼って壁紙のシミ汚れを防ぐようにしました。 洗面台下の空間も有効活用するため、ランドリーボックスを設置。アイロン掛けするものもクリーニングに出すものを仕分けしています。 ドライヤーやヘアアイロンはカゴ収納にして、使いやすくすっきり見せることを目指しました。
汚れやすい洗面台周りにタイルを貼って壁紙のシミ汚れを防ぐようにしました。 洗面台下の空間も有効活用するため、ランドリーボックスを設置。アイロン掛けするものもクリーニングに出すものを仕分けしています。 ドライヤーやヘアアイロンはカゴ収納にして、使いやすくすっきり見せることを目指しました。
syun
syun
3LDK | カップル
PR
楽天市場
NAO0314さんの実例写真
私のおすすめアイテム ①ヘア家電収納として使っているカインズホームの白いケース。ケースの左右に凹みがあるのでヘアアイロン、コテがケースからはみ出ててもうまく収まる‼️ ②カインズホームの洗濯洗剤ボトル。引き出しに綺麗に収まるサイズになってます。ボトルを収納する白いケースと正方形のケースもカインズホームです✨ ③TEMUで購入した、シルバーの歯ブラシ❤️ とにかく見た目がかわいい❤️ ④楽天で購入した折りたたみ式洗濯用バスケット‼️ 脱衣所が狭いので、使わない時は、洗濯機横の隙間に収納しています😄
私のおすすめアイテム ①ヘア家電収納として使っているカインズホームの白いケース。ケースの左右に凹みがあるのでヘアアイロン、コテがケースからはみ出ててもうまく収まる‼️ ②カインズホームの洗濯洗剤ボトル。引き出しに綺麗に収まるサイズになってます。ボトルを収納する白いケースと正方形のケースもカインズホームです✨ ③TEMUで購入した、シルバーの歯ブラシ❤️ とにかく見た目がかわいい❤️ ④楽天で購入した折りたたみ式洗濯用バスケット‼️ 脱衣所が狭いので、使わない時は、洗濯機横の隙間に収納しています😄
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
もっと見る