コメント3
chihiro
お片づけ育は親の収納スキルが問われる気がします。我が家はリビングのクローゼットに子供の物を一括収納。小さな子ってリビングでのお着替えのほうが、親の目が届くから便利!メタルラックにS字フックと突っ張り棒で子供用ハンガーラックに。幼稚園の予定表を見て一緒に準備します。ハンカチなんかもこの場所です。帰って来たら、園服、コート、通園バック、帽子を自分で片付けます。子供って気が散りやすいから、片付けてある場所がバラバラだと、取りに行く間に違う事に興味が移ってしまったり。親も片付ける時ハードルが上がります。次女のオムツも引き出しにしまっています。大量に入れられて、無くなった時に足す手間が省けます。抱っこ紐は畳むのが面倒だから、カゴにグチャグチャポン!普段はクローゼットの扉、開けっ放しが多いです。子供の物ってカラフルなので、扉を閉めれば色の氾濫を防げます。動線上洗濯、掃除グッズも此処に置いてあります。食べこぼしにも即対応。片付けと掃除のハードルを下げてくれる、有難きリビング収納です。

この写真を見た人へのおすすめの写真