コメント10
heart.emiemi57.white
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ キャンドゥ ❁❀✿✾ 珪藻土商品専用のサンドペーパー…昨日のピックの珪藻土マット。。。たまには、ヤスリかけなきゃね~(-ω-;)ウーン蘇る~~~^^*★★★★★★★★★★★★★★★

この写真を見た人へのおすすめの写真

lisetteさんの実例写真
おうちショップですごい吸うバスマットを買いました
おうちショップですごい吸うバスマットを買いました
lisette
lisette
家族
miyaさんの実例写真
一度珪藻土のバスマットに変えるとタオルには絶対戻れない。(と、思う) 前にSoilのを使ってたけどひび割れてしまったので、少しお安いこちらを使っています。薄くて軽い。
一度珪藻土のバスマットに変えるとタオルには絶対戻れない。(と、思う) 前にSoilのを使ってたけどひび割れてしまったので、少しお安いこちらを使っています。薄くて軽い。
miya
miya
4LDK | 家族
uraraさんの実例写真
珪藻土 水切り
珪藻土 水切り
urara
urara
3LDK | 家族
cha-soさんの実例写真
うちのバスマットは珪藻土です。洗わなくていいし、すぐ足の裏サラサラになるし便利で大好きだけど、白くないのが気になる><;写真だと洗面所がいかに狭いかがわかるな…
うちのバスマットは珪藻土です。洗わなくていいし、すぐ足の裏サラサラになるし便利で大好きだけど、白くないのが気になる><;写真だと洗面所がいかに狭いかがわかるな…
cha-so
cha-so
2LDK | 家族
wudaohuimeiさんの実例写真
バスマット¥2,169
実家でsoilのバスマットを使っており、その使い心地に感動。 でも一人暮らしの脱衣所兼洗面所にはsoilは大き過ぎるし、お値段的にも負担が大きい(^_^;)ということで、大好きホームセンターコーナンで小さめサイズを買いました。大変満足しています。 入り口に置いたスプレーボトルにはアルコールを入れて、お風呂から出たら排水溝やカビが気になるところに吹きかけます。引っ越しで半年ですが、赤カビが発生しません。
実家でsoilのバスマットを使っており、その使い心地に感動。 でも一人暮らしの脱衣所兼洗面所にはsoilは大き過ぎるし、お値段的にも負担が大きい(^_^;)ということで、大好きホームセンターコーナンで小さめサイズを買いました。大変満足しています。 入り口に置いたスプレーボトルにはアルコールを入れて、お風呂から出たら排水溝やカビが気になるところに吹きかけます。引っ越しで半年ですが、赤カビが発生しません。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
akooさんの実例写真
先日、ずっと欲しかった珪藻土バスマットを買いました。 ニトリのものです。 すぐ乾くしとっても便利で、もっと早く買えば良かった! 子供たちは足跡がつくのが楽しいみたいです(^^)
先日、ずっと欲しかった珪藻土バスマットを買いました。 ニトリのものです。 すぐ乾くしとっても便利で、もっと早く買えば良かった! 子供たちは足跡がつくのが楽しいみたいです(^^)
akoo
akoo
家族
myuuさんの実例写真
珪藻土マット一度使ったら手放せません 床下点検口がバスルーム入り口にある為珪藻土マットを置くとカタカタします(-.-;) 建てる前から薄々気付いていましたがまぁそれくらい良いかーと流してました これから建てられる方は要注意です(*_*)
珪藻土マット一度使ったら手放せません 床下点検口がバスルーム入り口にある為珪藻土マットを置くとカタカタします(-.-;) 建てる前から薄々気付いていましたがまぁそれくらい良いかーと流してました これから建てられる方は要注意です(*_*)
myuu
myuu
3LDK | 家族
akooさんの実例写真
roomclip magに、ニトリの珪藻土バスマットのpicが掲載されました(*^^*) 珪藻土はまりまくってます♪ ニトリ様々です! https://roomclip.jp/mag/archives/53258
roomclip magに、ニトリの珪藻土バスマットのpicが掲載されました(*^^*) 珪藻土はまりまくってます♪ ニトリ様々です! https://roomclip.jp/mag/archives/53258
akoo
akoo
家族
PR
楽天市場
ichonさんの実例写真
水切りを珪藻土マットにチェンジ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 凄くいい\❤︎/
水切りを珪藻土マットにチェンジ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 凄くいい\❤︎/
ichon
ichon
2LDK | 家族
LINAさんの実例写真
【ニトリさんの珪藻土バスマット(ピンク)】 今回日本に帰省したら絶対に買おうと決めていた物です♡ 韓国ではまだ珪藻土の認知度が低く、取り扱ってる店舗が少ないのでずっと購入できずにいました。 ニトリさんの珪藻土バスマットは色の種類やサイズも豊富です♥ 我が家は小さめのサイズにしました^^ インテリアにも合い、とっても気に入ってます!
【ニトリさんの珪藻土バスマット(ピンク)】 今回日本に帰省したら絶対に買おうと決めていた物です♡ 韓国ではまだ珪藻土の認知度が低く、取り扱ってる店舗が少ないのでずっと購入できずにいました。 ニトリさんの珪藻土バスマットは色の種類やサイズも豊富です♥ 我が家は小さめのサイズにしました^^ インテリアにも合い、とっても気に入ってます!
LINA
LINA
2LDK | 家族
ikさんの実例写真
バスマットはタオル地
バスマットはタオル地
ik
ik
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
ニトリの珪藻土バスマットを水切りマットとして使ってます。 すぐ乾いて、とっても良いです(*''*)♪
ニトリの珪藻土バスマットを水切りマットとして使ってます。 すぐ乾いて、とっても良いです(*''*)♪
nnram
nnram
家族
A_plusさんの実例写真
歯ブラシホルダーの下に珪藻土マットを敷くだけで、お掃除が楽に❤︎ 珪藻土マットが水滴を吸収するので、汚れにくくなります。
歯ブラシホルダーの下に珪藻土マットを敷くだけで、お掃除が楽に❤︎ 珪藻土マットが水滴を吸収するので、汚れにくくなります。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
水切りかごのトレイのヌルヌルから解放されるために買ったのは… 珪藻土マット~(σ≧▽≦)σ ネットで色々な人がキッチンで使っていて、好評でした。 珪藻土マットに直接洗った食器を置いている人が多いみたいでしたが、ザラザラの粉っぽさが気になるので、私は水切りかごの下に敷くことに…。 早速食器を洗って伏せたら、流れ出た水をぐんぐん吸ってくれました。 これは良さそうです♪
水切りかごのトレイのヌルヌルから解放されるために買ったのは… 珪藻土マット~(σ≧▽≦)σ ネットで色々な人がキッチンで使っていて、好評でした。 珪藻土マットに直接洗った食器を置いている人が多いみたいでしたが、ザラザラの粉っぽさが気になるので、私は水切りかごの下に敷くことに…。 早速食器を洗って伏せたら、流れ出た水をぐんぐん吸ってくれました。 これは良さそうです♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
m.hOmeさんの実例写真
バスマット¥1,480
うちの体重計と珪藻土マット。珪藻土ほんとに大好き。ズボラの味方♪ スタンドはニトリです。
うちの体重計と珪藻土マット。珪藻土ほんとに大好き。ズボラの味方♪ スタンドはニトリです。
m.hOme
m.hOme
家族
nakazuさんの実例写真
ドレイナーの水受けの汚れや、排水が嫌で悩んでいたんです。珪藻土のドレイナーがベストだったんだけど、高いし、サイズが自分のライフスタイルに合わないのしか見つけられなくて…。そんな時、ニトリの珪藻土マット(30×40)と、ホームセンターで見つけたドレイナーがサイズ合いそう⁉︎と買ってみたらバッチリハマりました‼︎めちゃくちゃ気に入って愛用中です‼︎
ドレイナーの水受けの汚れや、排水が嫌で悩んでいたんです。珪藻土のドレイナーがベストだったんだけど、高いし、サイズが自分のライフスタイルに合わないのしか見つけられなくて…。そんな時、ニトリの珪藻土マット(30×40)と、ホームセンターで見つけたドレイナーがサイズ合いそう⁉︎と買ってみたらバッチリハマりました‼︎めちゃくちゃ気に入って愛用中です‼︎
nakazu
nakazu
1LDK
PR
楽天市場
ayu_0v0さんの実例写真
キッチンマットとして買った壁紙本舗のフロアマットの余りが洗面台用にピッタリ(*'▽'*) お風呂上がりはニトリの珪藻土マット使ってます🛁
キッチンマットとして買った壁紙本舗のフロアマットの余りが洗面台用にピッタリ(*'▽'*) お風呂上がりはニトリの珪藻土マット使ってます🛁
ayu_0v0
ayu_0v0
1K | 一人暮らし
nami-tsunさんの実例写真
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kaerucoさんの実例写真
お風呂の鏡に付くウロコ汚れ。 うちは耐水サンドペーパーで取ってます(・∀︎・) 小さなウロコ取り用のスポンジが100均でもありますが、耐水サンドペーパーなら時短で一気にさよならできます( •̀∀︎•́ )✧︎ 色々試した結果、1000番のサンドペーパーが1番でした。 《試した番目》 • 2000番☞すぐにペーパーの目が詰まってチカラがいる。 • 800番☞ウロコの取り残しができる。 私は1000番がちょうど良いと思いました(o´∀︎`o)
お風呂の鏡に付くウロコ汚れ。 うちは耐水サンドペーパーで取ってます(・∀︎・) 小さなウロコ取り用のスポンジが100均でもありますが、耐水サンドペーパーなら時短で一気にさよならできます( •̀∀︎•́ )✧︎ 色々試した結果、1000番のサンドペーパーが1番でした。 《試した番目》 • 2000番☞すぐにペーパーの目が詰まってチカラがいる。 • 800番☞ウロコの取り残しができる。 私は1000番がちょうど良いと思いました(o´∀︎`o)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
キッチントロリー¥8,490
水切りカゴのトレーを珪藻土マットに変更しました! 定期的に掃除してても、やはり水垢が気になるので念願の珪藻土マットに(^^) 私の持ってるラバーゼのサイズにニトリのバスマットがぴったりでした。 水を吸収、即乾燥してくれるのは見てて感動します(^O^) 思い切って変えてよかったー
水切りカゴのトレーを珪藻土マットに変更しました! 定期的に掃除してても、やはり水垢が気になるので念願の珪藻土マットに(^^) 私の持ってるラバーゼのサイズにニトリのバスマットがぴったりでした。 水を吸収、即乾燥してくれるのは見てて感動します(^O^) 思い切って変えてよかったー
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
amiさんの実例写真
洗って直ぐにちょい置き出来るニッチを 造作工事でお願いしました。 珪藻土マットを置きたくて 事前に購入し Lサイズが2個並ぶ長さと奥行きに して頂きました。 LIXILのキッチンパネルのおかげでお手入れも 簡単! タイル調の柄が可愛いくてお気に入りです😊
洗って直ぐにちょい置き出来るニッチを 造作工事でお願いしました。 珪藻土マットを置きたくて 事前に購入し Lサイズが2個並ぶ長さと奥行きに して頂きました。 LIXILのキッチンパネルのおかげでお手入れも 簡単! タイル調の柄が可愛いくてお気に入りです😊
ami
ami
4LDK | 家族
haryu1202さんの実例写真
洗面所です! 我が家の足拭きマットは 数年前から珪藻土!! これはサーフィン🏄‍♀️デザインに 私が一目惚れをし、値段が¥980!! という安さのダブルパンチにやられ 即買いしたやつです!! 使ってない時は立て掛けて乾かしています! 足乗せた時、ひんやりするけど 菌も繁殖しないし、お手入れも楽で 愛用してますー! 洗濯機のホースはまさかの 扉を開けるとぶつかるので 旦那に直してもらう予定です😯 洗面台はタカラスタンダード! お手入れ楽々😘
洗面所です! 我が家の足拭きマットは 数年前から珪藻土!! これはサーフィン🏄‍♀️デザインに 私が一目惚れをし、値段が¥980!! という安さのダブルパンチにやられ 即買いしたやつです!! 使ってない時は立て掛けて乾かしています! 足乗せた時、ひんやりするけど 菌も繁殖しないし、お手入れも楽で 愛用してますー! 洗濯機のホースはまさかの 扉を開けるとぶつかるので 旦那に直してもらう予定です😯 洗面台はタカラスタンダード! お手入れ楽々😘
haryu1202
haryu1202
3LDK | 家族
longneiさんの実例写真
我が家のバスマットは珪藻土のもの。 実は2代目…初代は床下収納の段差の上に直接敷いて使っていたら割れました💦💦 2代目は割らさないよう木で台を作り、台に薄い段を作って収納の段差を解消。 設計段階では何も気付かず床下収納をこの場所にしちゃいました。 これから新築する方で珪藻土マットを使いたい方は床下収納の位置に注意ですよ(๑•ω-๑)b
我が家のバスマットは珪藻土のもの。 実は2代目…初代は床下収納の段差の上に直接敷いて使っていたら割れました💦💦 2代目は割らさないよう木で台を作り、台に薄い段を作って収納の段差を解消。 設計段階では何も気付かず床下収納をこの場所にしちゃいました。 これから新築する方で珪藻土マットを使いたい方は床下収納の位置に注意ですよ(๑•ω-๑)b
longnei
longnei
家族
PR
楽天市場
mujitanさんの実例写真
水切りラックの定期的なお手入れすら面倒で。。。 代用でタオルマットも洗濯しなきゃだし、無くすのは無理だったので。。 ずーーっと考えてて、思いつきました‼️ お風呂用の珪藻土マット キッチン用の小さい珪藻土では沢山置けないので、バス用のがピッタリでした。 周りを拭いたりラックを洗ったりする手間が無くなりました‼️ 食器が無いときは立てかけて乾かすのみ! 楽チン、スッキリでオススメです❣️
水切りラックの定期的なお手入れすら面倒で。。。 代用でタオルマットも洗濯しなきゃだし、無くすのは無理だったので。。 ずーーっと考えてて、思いつきました‼️ お風呂用の珪藻土マット キッチン用の小さい珪藻土では沢山置けないので、バス用のがピッタリでした。 周りを拭いたりラックを洗ったりする手間が無くなりました‼️ 食器が無いときは立てかけて乾かすのみ! 楽チン、スッキリでオススメです❣️
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
珪藻土の大理石柄のバスマットを使用してます これは2代目で、以前は同じ珪藻土で出来たタイルが敷き詰められたものを使用していましたが、タイルの隙間の掃除が手間でこちらのマットに変更しました 珪藻土なので乾きが早いのはもちろんですが、一枚で凹凸がないのでゴミなどがたまらずお手入れしやすいです✨ 枠なども無いので、軽くて持ちやすいのも気に入ってます🎶(落としてしまうと割れてしまうので注意ですが) 使用後に洗濯機に立て掛けて乾燥させてます
珪藻土の大理石柄のバスマットを使用してます これは2代目で、以前は同じ珪藻土で出来たタイルが敷き詰められたものを使用していましたが、タイルの隙間の掃除が手間でこちらのマットに変更しました 珪藻土なので乾きが早いのはもちろんですが、一枚で凹凸がないのでゴミなどがたまらずお手入れしやすいです✨ 枠なども無いので、軽くて持ちやすいのも気に入ってます🎶(落としてしまうと割れてしまうので注意ですが) 使用後に洗濯機に立て掛けて乾燥させてます
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
バスマット♡イベント参加pic 滑り込み〜!で参加させて頂きますっ((((((/´З`)/♡♡ 珪藻土のバスマットは乾きが早くてお手入れ簡単でお気に入りです♡ 収納に使っているのはtowerのスタンド♡ パパのごっつい体重計もスッキリまとめられて( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ
バスマット♡イベント参加pic 滑り込み〜!で参加させて頂きますっ((((((/´З`)/♡♡ 珪藻土のバスマットは乾きが早くてお手入れ簡単でお気に入りです♡ 収納に使っているのはtowerのスタンド♡ パパのごっつい体重計もスッキリまとめられて( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
珪藻土マットにIKEAのディッシュスタンドを置いて水切りしてます。
珪藻土マットにIKEAのディッシュスタンドを置いて水切りしてます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
私の暮らしを変えたもの…それは珪藻土バスマット♪ トイレやキッチンのマットはなくてもいけるけど、お風呂にマットは必須ですよね! こまめに洗濯したいけど衣類とは分けたいから地味にストレス抱えてました。 が、コレのおかげで今やストレスフリー\\\\٩( 'ω' )و //// お手入れもそうですが、5人家族の最後にお風呂に入ってもあの嫌なビチャビチャ感はもちろんなし! もうなしではやっていけません(・∀・)
私の暮らしを変えたもの…それは珪藻土バスマット♪ トイレやキッチンのマットはなくてもいけるけど、お風呂にマットは必須ですよね! こまめに洗濯したいけど衣類とは分けたいから地味にストレス抱えてました。 が、コレのおかげで今やストレスフリー\\\\٩( 'ω' )و //// お手入れもそうですが、5人家族の最後にお風呂に入ってもあの嫌なビチャビチャ感はもちろんなし! もうなしではやっていけません(・∀・)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
新商品じゃなかったらごめんなさぃ(^^; 使い込んで汚れが目立ってきた珪藻土コースターの給水力回復出来る珪藻土商品専用のサンドペーパーを発見し購入してきました♪ 今から試してみます(^^)
新商品じゃなかったらごめんなさぃ(^^; 使い込んで汚れが目立ってきた珪藻土コースターの給水力回復出来る珪藻土商品専用のサンドペーパーを発見し購入してきました♪ 今から試してみます(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
キッチンの作業台が狭く、しんくのところに水切りかご設置してますが小さいので、コップや小物系はこのダイソーで購入した珪藻土水切りマットに置いてます(◍•ᴗ•◍) 水切り早くてお手入れいらず✨ なにげに便利なのです( 'ᴗ'♥︎︎ イベント用なのでコメントスルーしてくださいヽ(・∀・)ノ
キッチンの作業台が狭く、しんくのところに水切りかご設置してますが小さいので、コップや小物系はこのダイソーで購入した珪藻土水切りマットに置いてます(◍•ᴗ•◍) 水切り早くてお手入れいらず✨ なにげに便利なのです( 'ᴗ'♥︎︎ イベント用なのでコメントスルーしてくださいヽ(・∀・)ノ
Eri
Eri
2LDK | 家族
maki_no_ieさんの実例写真
ニトリの珪藻土バスマット スッキリして なかなか良いです✩︎⡱
ニトリの珪藻土バスマット スッキリして なかなか良いです✩︎⡱
maki_no_ie
maki_no_ie
家族
PR
楽天市場
shihoさんの実例写真
おしゃな珪藻土バスマットが安かった。
おしゃな珪藻土バスマットが安かった。
shiho
shiho
1K | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
ダイソーの珪藻土水切りマット、ディッシュスタンド、タワーペンスタンドがキッチンで大活躍です👍 珪藻土水切りマットのお手入れはキッチンハイターでOK。珪藻土水切りマットの上にディッシュスタンドを置いて使っています♪ タワーペンスタンドは横にして、普段使いの箸やスプーン、ミニフォークなど入れておくのに便利です!洗って乾かしたらペンスタンドに収納してキッチンボードの炊飯器横スペースに置いています🍴🥢 タワーペンスタンドは斜めに収納できるため、取り出し易いのが気に入っています♡
ダイソーの珪藻土水切りマット、ディッシュスタンド、タワーペンスタンドがキッチンで大活躍です👍 珪藻土水切りマットのお手入れはキッチンハイターでOK。珪藻土水切りマットの上にディッシュスタンドを置いて使っています♪ タワーペンスタンドは横にして、普段使いの箸やスプーン、ミニフォークなど入れておくのに便利です!洗って乾かしたらペンスタンドに収納してキッチンボードの炊飯器横スペースに置いています🍴🥢 タワーペンスタンドは斜めに収納できるため、取り出し易いのが気に入っています♡
mommy
mommy
家族
koko_hikaさんの実例写真
珪藻土バスマットのヤスリがけをしました。黒ずみが取れて吸水up⭐︎真っ白になって気持ち良く新年を迎えられそうです。
珪藻土バスマットのヤスリがけをしました。黒ずみが取れて吸水up⭐︎真っ白になって気持ち良く新年を迎えられそうです。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yuzuaoさんの実例写真
イベント投稿です✨ 我が家のバスマットは珪藻土マットです。 近くの雑貨屋さんで購入しました。 すぐに乾いて、立てかけておくだけ👍 ただ長く使用していると目が詰まるので、時々紙やすりでこすってます😅ちょっとそれが面倒になることもありますが、さらっと気持ちいいです😆
イベント投稿です✨ 我が家のバスマットは珪藻土マットです。 近くの雑貨屋さんで購入しました。 すぐに乾いて、立てかけておくだけ👍 ただ長く使用していると目が詰まるので、時々紙やすりでこすってます😅ちょっとそれが面倒になることもありますが、さらっと気持ちいいです😆
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ダイソーの珪藻土ソフトバスマットを敷いて濡れた靴を仮置きするスペースを確保 これで三和土がすっきり快適いつも通り!
ダイソーの珪藻土ソフトバスマットを敷いて濡れた靴を仮置きするスペースを確保 これで三和土がすっきり快適いつも通り!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
昨日見つけたダイソーの新商品✨ 「珪藻土パウダー入りソフトバスマット」 前にkabu10 ちゃんが同じようなソフトタイプの珪藻土マットを使っていて、気になっていたので、早速買ってみました🤭 珪藻土マットと違うのは汚れたら洗えること✨ これはありがたい💓 足を濡らして使ってみたけど、ちゃんと吸水力もありました😉 ただ、サイズがちっちゃい💦 この倍は欲しいところです。
昨日見つけたダイソーの新商品✨ 「珪藻土パウダー入りソフトバスマット」 前にkabu10 ちゃんが同じようなソフトタイプの珪藻土マットを使っていて、気になっていたので、早速買ってみました🤭 珪藻土マットと違うのは汚れたら洗えること✨ これはありがたい💓 足を濡らして使ってみたけど、ちゃんと吸水力もありました😉 ただ、サイズがちっちゃい💦 この倍は欲しいところです。
orange-toast
orange-toast
家族
irieriさんの実例写真
トイレ改造計画… トイレを快適空間にするため、 珪藻土系塗り壁材 『オーガニックウォール』 を塗りました。 今回はお手入れ(お掃除)を考慮し、全面に塗るのではなく、腰壁を作り、珪藻土は腰壁の上部分に塗ることにしました。 色は「フローラルホワイト」という、 やわらかい感じのホワイトです。 壁紙の時と同じホワイト系でも、塗り壁の質感やコテ跡が、とってもかっこ良い雰囲気を作ってくれてます😊 塗り壁にしましたが、棚やトイレットペーパーホルダー等はこれまでと同様に… やっぱりこの雰囲気が好きなんです🤣 この後、腰壁作りに進みます。
トイレ改造計画… トイレを快適空間にするため、 珪藻土系塗り壁材 『オーガニックウォール』 を塗りました。 今回はお手入れ(お掃除)を考慮し、全面に塗るのではなく、腰壁を作り、珪藻土は腰壁の上部分に塗ることにしました。 色は「フローラルホワイト」という、 やわらかい感じのホワイトです。 壁紙の時と同じホワイト系でも、塗り壁の質感やコテ跡が、とってもかっこ良い雰囲気を作ってくれてます😊 塗り壁にしましたが、棚やトイレットペーパーホルダー等はこれまでと同様に… やっぱりこの雰囲気が好きなんです🤣 この後、腰壁作りに進みます。
irieri
irieri
3LDK | 家族
mtsさんの実例写真
玄関を入って引き戸を開けた正面には、 一目惚れしたTOTO の洗面台、ドレーナを設置しています。 優しい木目調と陶器の実験用シンクが可愛くて気に入っています。 120cm幅をとり、空きスペースに珪藻土マットを置いて、金魚のお世話用品や掃除道具を乾かしたり出来るので便利です。 いつも右側スペースに置いていたお気に入りのリサラーソンの花瓶を左に移動して、IKEAのクリスマスツリーも飾りました♬
玄関を入って引き戸を開けた正面には、 一目惚れしたTOTO の洗面台、ドレーナを設置しています。 優しい木目調と陶器の実験用シンクが可愛くて気に入っています。 120cm幅をとり、空きスペースに珪藻土マットを置いて、金魚のお世話用品や掃除道具を乾かしたり出来るので便利です。 いつも右側スペースに置いていたお気に入りのリサラーソンの花瓶を左に移動して、IKEAのクリスマスツリーも飾りました♬
mts
mts
家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る