コメント1
1conet
保育園の名前つけのためにPC接続の出来るテプラを購入設置しました。ネームデータ黙々と制作中。本日の1コマ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nanさんの実例写真
初投稿(笑)セブンイレブンの洗剤容器にレノアハピネスとハイターを入れて、グレーのテプラで名前付け(笑)(´・ω・`)レノアとハイターが詰め替え2回分ずつ入るのでちょっと嬉しい(笑)( ´∀`)
初投稿(笑)セブンイレブンの洗剤容器にレノアハピネスとハイターを入れて、グレーのテプラで名前付け(笑)(´・ω・`)レノアとハイターが詰め替え2回分ずつ入るのでちょっと嬉しい(笑)( ´∀`)
nan
nan
1R
azukiさんの実例写真
子どもたちの保育園のロッカーの衣類収納です。 無印のダンボールファイルボックスにその底に敷く付属の厚紙を半分に切り、テプラで見出しをつけて先生にも、わたしたち保護者にもわかりやすく整理しています ◟́◞̀☆
子どもたちの保育園のロッカーの衣類収納です。 無印のダンボールファイルボックスにその底に敷く付属の厚紙を半分に切り、テプラで見出しをつけて先生にも、わたしたち保護者にもわかりやすく整理しています ◟́◞̀☆
azuki
azuki
kapitan036さんの実例写真
せっかく引っ越したけど、 全然片付いてなくて、 写真撮れる場所がない!!(ー_ー;) ので、今日は、スイッチを(笑) スイッチ多すぎるので、テプラで貼りました!! 英語の意味違う所もあるけど、とりあえずこれで行こう!!
せっかく引っ越したけど、 全然片付いてなくて、 写真撮れる場所がない!!(ー_ー;) ので、今日は、スイッチを(笑) スイッチ多すぎるので、テプラで貼りました!! 英語の意味違う所もあるけど、とりあえずこれで行こう!!
kapitan036
kapitan036
家族
KonekoTorinoさんの実例写真
今週のお掃除テーマは冷凍庫。 たまりすぎた保冷剤を捨てたり、期限の切れたものを捨てて、見やすい立てる収納にしました。 冷凍庫収納には定番?のクリップにテプラもやってみました! 収納にはいつもテプラが大活躍!
今週のお掃除テーマは冷凍庫。 たまりすぎた保冷剤を捨てたり、期限の切れたものを捨てて、見やすい立てる収納にしました。 冷凍庫収納には定番?のクリップにテプラもやってみました! 収納にはいつもテプラが大活躍!
KonekoTorino
KonekoTorino
4LDK | 家族
Mireiさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥20,986
PCデスクの中。 ノートパソコンなので引出しにしまうことにしました。デスク上はスッキリ何も置かないように。隣の引出しにはよく保育園服に名前付けするのでテプラを。
PCデスクの中。 ノートパソコンなので引出しにしまうことにしました。デスク上はスッキリ何も置かないように。隣の引出しにはよく保育園服に名前付けするのでテプラを。
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
小学校の入学準備をするため 名前付けにテプラを使用♪ 最新のテプラが欲し〜い( ˘・з・˘) 可愛いフォントがいっぱいあるんだろーな♡
小学校の入学準備をするため 名前付けにテプラを使用♪ 最新のテプラが欲し〜い( ˘・з・˘) 可愛いフォントがいっぱいあるんだろーな♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
保育園準備です(*´-`)セリアのフリーザーバッグを使いました( ´∀`)毎日持って行くものは決まった袋を用意して忘れ物の無いように(^o^)テプラで♡仕事復帰です(T ^ T)嫌だー.°(ಗдಗ。)°.笑
保育園準備です(*´-`)セリアのフリーザーバッグを使いました( ´∀`)毎日持って行くものは決まった袋を用意して忘れ物の無いように(^o^)テプラで♡仕事復帰です(T ^ T)嫌だー.°(ಗдಗ。)°.笑
yu_ki
yu_ki
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 シンプリストの暮らしって最高♡ シンプルライフ実践法 https://roomclip.jp/mag/archives/52385/ 暮らしのヒントとなる素敵なアイデアがたくさん掲載されています。よろしかったら是非チェックしてみて下さい。 ダイニングにある造り付け収納棚 無印良品の小物収納ボックスに文房具をはじめ名前スタンプやテプラのカートリッジなどを分類収納しています。分類はシンプルに1ボックス=1カテゴリーなのでモノが迷子にならない収納です。
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 シンプリストの暮らしって最高♡ シンプルライフ実践法 https://roomclip.jp/mag/archives/52385/ 暮らしのヒントとなる素敵なアイデアがたくさん掲載されています。よろしかったら是非チェックしてみて下さい。 ダイニングにある造り付け収納棚 無印良品の小物収納ボックスに文房具をはじめ名前スタンプやテプラのカートリッジなどを分類収納しています。分類はシンプルに1ボックス=1カテゴリーなのでモノが迷子にならない収納です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
212610さんの実例写真
カラーボックスの中の収納。 ニトリの収納ケース、セリアの収納ケースにテプラ、お名前スタンプ、文房具ストックなどなど収納してます。
カラーボックスの中の収納。 ニトリの収納ケース、セリアの収納ケースにテプラ、お名前スタンプ、文房具ストックなどなど収納してます。
212610
212610
家族
nekoさんの実例写真
我が家の食器棚です。ダイソーのボックスを買ってきて、整理しています。テプラで、名前を付けてます。下は、ファイルボックスで、お皿を立てています。
我が家の食器棚です。ダイソーのボックスを買ってきて、整理しています。テプラで、名前を付けてます。下は、ファイルボックスで、お皿を立てています。
neko
neko
ricochamさんの実例写真
視力が悪いのでどんなコンディションでもしっかり見えるように、視認性重視のラベリング☺⭐笑 ・ 12mmの白テプラに黒文字✧*
視力が悪いのでどんなコンディションでもしっかり見えるように、視認性重視のラベリング☺⭐笑 ・ 12mmの白テプラに黒文字✧*
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎衣替え✳︎ 寝室にあるウォークインクローゼットの衣替えをしました! と、言ってもうちの場合、夏服も冬服も無印の収納ケースに入っているので、 取り出しやすい場所に冬服の引き出しを持ってきて、 取り出しにくい場所に夏服の引き出しを移動させるという簡単な衣替え。 引き出しにはそれぞれ家族の名前と、 長袖、半袖、下着、パジャマ、パンツ、ワンピースなど、カテゴリーをテプラで貼っています((´∀`*))
✳︎衣替え✳︎ 寝室にあるウォークインクローゼットの衣替えをしました! と、言ってもうちの場合、夏服も冬服も無印の収納ケースに入っているので、 取り出しやすい場所に冬服の引き出しを持ってきて、 取り出しにくい場所に夏服の引き出しを移動させるという簡単な衣替え。 引き出しにはそれぞれ家族の名前と、 長袖、半袖、下着、パジャマ、パンツ、ワンピースなど、カテゴリーをテプラで貼っています((´∀`*))
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
arrowさんの実例写真
after✨ テプラ楽しい❤
after✨ テプラ楽しい❤
arrow
arrow
家族
merutoさんの実例写真
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜1段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 トレーニングパンツ、食事エプロン、手拭きループタオル、おしぼりタオル
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜1段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 トレーニングパンツ、食事エプロン、手拭きループタオル、おしぼりタオル
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜2段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 くつした、スタイ、肌着
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜2段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 くつした、スタイ、肌着
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜3段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 パジャマ、大きめタオル
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜3段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 パジャマ、大きめタオル
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜4段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 名入りオムツ、名前スタンプ、バンドタオル、ハンカチ、おしりふき
引き出しの中身連投失礼します´д` ; 娘用チェスト 〜4段目〜 保育園準備を分かりやすくするため、引き出しのふちにテプラで名前と持って行く枚数を記入してあります。 名入りオムツ、名前スタンプ、バンドタオル、ハンカチ、おしりふき
meruto
meruto
4LDK | 家族
uppさんの実例写真
スイッチ類にはテプラーで名前入れ(^^)
スイッチ類にはテプラーで名前入れ(^^)
upp
upp
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kikujiroさんの実例写真
リビングの壁面収納の引き出しに、薬関係とお名前セットを入れています。 よく使うもの、子供も使うものは、取り出しやすいところに置けば、めんどくさがりの私でも問題なし!(笑)
リビングの壁面収納の引き出しに、薬関係とお名前セットを入れています。 よく使うもの、子供も使うものは、取り出しやすいところに置けば、めんどくさがりの私でも問題なし!(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
Shooowkoさんの実例写真
昨日、セリアで見つけたEVAのファスナーケース。 サイズは3サイズありましたが、1番小さいサイズを姫さんのお薬入れに。 お薬の名前と容量をテプラでラベリング。 乳白色だから、透明に黒字のテプラがわかりやすくていいです。 私に何かあっても、ヘルパーさんやお義母さんにお願いしやすいように、我が家はあちこちにテプラでラベリングしています。 旦那さんの薬もこのケースで整理整頓しようと思うので、リピ買い決定です♪
昨日、セリアで見つけたEVAのファスナーケース。 サイズは3サイズありましたが、1番小さいサイズを姫さんのお薬入れに。 お薬の名前と容量をテプラでラベリング。 乳白色だから、透明に黒字のテプラがわかりやすくていいです。 私に何かあっても、ヘルパーさんやお義母さんにお願いしやすいように、我が家はあちこちにテプラでラベリングしています。 旦那さんの薬もこのケースで整理整頓しようと思うので、リピ買い決定です♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
こういう風にしてないと 何が何のコードかわからなくなる私です。
こういう風にしてないと 何が何のコードかわからなくなる私です。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
SetSunさんの実例写真
冷蔵庫内の整理収納 マステとテプラ両方でタグ付けしています。 内容物とマステの色や柄(カレー=黄色、キムチ=赤みたいな…)を合わせると、内容物が瞬時に判別しやすいです。 洗剤で洗ったりパントリーゼで除菌しても剝がれにくいので助かります。 梅雨入り前に何とか冷蔵庫の整理整頓と掃除を終えられました…ハァハァ(息切れ) うちの冷蔵庫、二人暮らしなのに550リットルもあるんですわ。 引きこもり在宅ワーカーで、三食の殆どを週1回の宅配に頼っている事と 同居人が犬ごはんを月一ぐらいで手作りするので、 野菜室と冷凍庫の容量から選ぶと550あっても実はちょっと足りてない気もします。 砂糖塩スパイスまで全部冷蔵庫にしまってあるのは、 昔スパイスラックに虫が湧いて蟻の大行列を作られたトラウマがあるから(泣) 今はコンロ周りの掃除は凄く楽になりました。 その代わり、冷蔵庫の掃除は2人がかりでも4時間くらい必要なんだけど。
冷蔵庫内の整理収納 マステとテプラ両方でタグ付けしています。 内容物とマステの色や柄(カレー=黄色、キムチ=赤みたいな…)を合わせると、内容物が瞬時に判別しやすいです。 洗剤で洗ったりパントリーゼで除菌しても剝がれにくいので助かります。 梅雨入り前に何とか冷蔵庫の整理整頓と掃除を終えられました…ハァハァ(息切れ) うちの冷蔵庫、二人暮らしなのに550リットルもあるんですわ。 引きこもり在宅ワーカーで、三食の殆どを週1回の宅配に頼っている事と 同居人が犬ごはんを月一ぐらいで手作りするので、 野菜室と冷凍庫の容量から選ぶと550あっても実はちょっと足りてない気もします。 砂糖塩スパイスまで全部冷蔵庫にしまってあるのは、 昔スパイスラックに虫が湧いて蟻の大行列を作られたトラウマがあるから(泣) 今はコンロ周りの掃除は凄く楽になりました。 その代わり、冷蔵庫の掃除は2人がかりでも4時間くらい必要なんだけど。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
kikujiroさんの実例写真
消耗品のストックを入れている無印良品の引き出しには、セリアのカトレケースがピッタリ! …ちょっとキツキツだけど、浮かないからギリギリOK😆 カトレケースの底には、入れるアイテムの名前をテプラで貼っています。 そうしないと、ストックがなくなったときに何を入れるのか忘れてしまうほどのボケっぷり😅 でもこうしておくと、私だけでなくダンナさまも買ってきた品物をしまえるのでよかったですー✨
消耗品のストックを入れている無印良品の引き出しには、セリアのカトレケースがピッタリ! …ちょっとキツキツだけど、浮かないからギリギリOK😆 カトレケースの底には、入れるアイテムの名前をテプラで貼っています。 そうしないと、ストックがなくなったときに何を入れるのか忘れてしまうほどのボケっぷり😅 でもこうしておくと、私だけでなくダンナさまも買ってきた品物をしまえるのでよかったですー✨
kikujiro
kikujiro
家族
PR
楽天市場
nekomusumeさんの実例写真
リビングの子ども用の収納。引き出しにはテプラで「くつした」「ずぼん」など平仮名で子どもでも読めるように。保育園の準備はここで子ども達だけでしてくれます。
リビングの子ども用の収納。引き出しにはテプラで「くつした」「ずぼん」など平仮名で子どもでも読めるように。保育園の準備はここで子ども達だけでしてくれます。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
NICOさんの実例写真
スイッチおNEW〜✩⃛ ボタンが沢山あってどれがどれだか わからなくなるのでテプラで 名前シール貼りました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 透明のシールだと目立たなくて シンプルに仕上がりました♪
スイッチおNEW〜✩⃛ ボタンが沢山あってどれがどれだか わからなくなるのでテプラで 名前シール貼りました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 透明のシールだと目立たなくて シンプルに仕上がりました♪
NICO
NICO
2LDK
USAGIさんの実例写真
アスクルの白いパルプボードボックスにまとめているのは、私の「毎日の事務セット」です。 小学生2人の連絡帳、音読カード、プリント丸 付け等の宿題チェック、保育園児の名前付け、家計簿、todoメモといった毎日の事務作業をカウンターテーブルで作業できるセットです。 赤ペン、シャチハタ等筆記用具は無印良品の PPボックス用ポケットに収納しています。 家計簿はキングジムのテフレーヌを使用しています。 TODOメモは無印良品のチェックリストの付 箋を使用しています。記入したら冷蔵庫に貼ります。
アスクルの白いパルプボードボックスにまとめているのは、私の「毎日の事務セット」です。 小学生2人の連絡帳、音読カード、プリント丸 付け等の宿題チェック、保育園児の名前付け、家計簿、todoメモといった毎日の事務作業をカウンターテーブルで作業できるセットです。 赤ペン、シャチハタ等筆記用具は無印良品の PPボックス用ポケットに収納しています。 家計簿はキングジムのテフレーヌを使用しています。 TODOメモは無印良品のチェックリストの付 箋を使用しています。記入したら冷蔵庫に貼ります。
USAGI
USAGI
家族
churasanさんの実例写真
スパイス・ハーブ・調味料コーナー 上の小さなボトルはSeriaで3つ入って100円の物 ハーブの種類がわからなくなるのでテプラで名前貼ってます
スパイス・ハーブ・調味料コーナー 上の小さなボトルはSeriaで3つ入って100円の物 ハーブの種類がわからなくなるのでテプラで名前貼ってます
churasan
churasan
家族
yu_uyさんの実例写真
「あけてみせてね!冷蔵庫の中」★イベント参加 冷蔵庫の扉収納の一部です! 我が家は、調味料系が多い!海苔ひとつ取り上げても、味付け海苔や刻み海苔、ふりかけ状の海苔になど、用途によって使い分けるので、嵩張る( ˊᵕˋ ;)それに、決まった容器に詰め替える手間は掛けたくない!というズボラなので、購入した袋のまま片付けます‪‪☺︎‬その場合、大抵湿気やすいので冷蔵庫行きです! そこで、取り出しやすく片付けやすいように考えた答えがコレ! ☞冷蔵庫の扉収納に立てて収納する事! テプラ付クリップで何がどこにあるのかすぐ分かるので、家族も片付けてくれますˎ₍•ʚ•₎ˏ♪♪♪
「あけてみせてね!冷蔵庫の中」★イベント参加 冷蔵庫の扉収納の一部です! 我が家は、調味料系が多い!海苔ひとつ取り上げても、味付け海苔や刻み海苔、ふりかけ状の海苔になど、用途によって使い分けるので、嵩張る( ˊᵕˋ ;)それに、決まった容器に詰め替える手間は掛けたくない!というズボラなので、購入した袋のまま片付けます‪‪☺︎‬その場合、大抵湿気やすいので冷蔵庫行きです! そこで、取り出しやすく片付けやすいように考えた答えがコレ! ☞冷蔵庫の扉収納に立てて収納する事! テプラ付クリップで何がどこにあるのかすぐ分かるので、家族も片付けてくれますˎ₍•ʚ•₎ˏ♪♪♪
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
置物のようなこちら♬テプラなんです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡一目惚れで我が家にやってきました♡名前も可愛いくて「こはる」ちゃん。電源スイッチがドアだったりカット✂️ボタンが煙突‼︎テープも可愛いくて✨無駄にペタペタしてしまいます💦
置物のようなこちら♬テプラなんです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡一目惚れで我が家にやってきました♡名前も可愛いくて「こはる」ちゃん。電源スイッチがドアだったりカット✂️ボタンが煙突‼︎テープも可愛いくて✨無駄にペタペタしてしまいます💦
roco
roco
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
¥5,773
我が家のプチプラアイテム キッチンの冷蔵庫に セリアのマグネット付き調味料入れ ホワイトのケースに上下に大小の注ぎ口で 使い勝手良くてスッキリとして 気に入ってます ここにテプラで名前をつけて もう少し増やそうかな…と 下のキッチンペーパーホルダーと ビニール袋入れも全部百均♡♡
我が家のプチプラアイテム キッチンの冷蔵庫に セリアのマグネット付き調味料入れ ホワイトのケースに上下に大小の注ぎ口で 使い勝手良くてスッキリとして 気に入ってます ここにテプラで名前をつけて もう少し増やそうかな…と 下のキッチンペーパーホルダーと ビニール袋入れも全部百均♡♡
pippi
pippi
1DK | 家族
home_44さんの実例写真
テプラLite LR30と ピータッチキューブ PT-P300BT。 入学式の名前付けに役立ちました。 実際私が使いやすかったのはテプラLite LR30でした。
テプラLite LR30と ピータッチキューブ PT-P300BT。 入学式の名前付けに役立ちました。 実際私が使いやすかったのはテプラLite LR30でした。
home_44
home_44
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mako2yaさんの実例写真
なにかと役に立つテプラ 一緒に撮ったのは、ずいぶん昔に間違えて買ってしまった「メッセージが印刷できるリボン」 テープの死蔵っぷりを止めるためにも、かわいいテプラを買っちゃおうかなぁ、なんて考え始め検索していたら、SRシリーズならリボンにも印刷出来る✨と知りました👀 こんな昔のでも出来るかな?とダメもとでテープをセットしたら…ちゃんと印刷出来たー…!! うぉっっ凄いこの子 このビジネステプラは10年選手、特にカワイイ機能はない😆 機能がシンプルで安い分、字体は明朝体・ゴシックのみ。機能も太くする・斜めにする・白抜きなんて事しか出来ませんが、我が家のアルバムにタイトルを付けたり、BOXやキャニスターにラベルを作ったりと充分な機能です。何しろ読みやすい😁 無駄な出費を重ねなくて良くなりました ( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )リボンもかわいいです。相棒続行です。
なにかと役に立つテプラ 一緒に撮ったのは、ずいぶん昔に間違えて買ってしまった「メッセージが印刷できるリボン」 テープの死蔵っぷりを止めるためにも、かわいいテプラを買っちゃおうかなぁ、なんて考え始め検索していたら、SRシリーズならリボンにも印刷出来る✨と知りました👀 こんな昔のでも出来るかな?とダメもとでテープをセットしたら…ちゃんと印刷出来たー…!! うぉっっ凄いこの子 このビジネステプラは10年選手、特にカワイイ機能はない😆 機能がシンプルで安い分、字体は明朝体・ゴシックのみ。機能も太くする・斜めにする・白抜きなんて事しか出来ませんが、我が家のアルバムにタイトルを付けたり、BOXやキャニスターにラベルを作ったりと充分な機能です。何しろ読みやすい😁 無駄な出費を重ねなくて良くなりました ( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )リボンもかわいいです。相棒続行です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
Yume_usagi_13さんの実例写真
息子くんが保育園に行っている間に飾り付けました♪ サプライズ✨
息子くんが保育園に行っている間に飾り付けました♪ サプライズ✨
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
jamieさんの実例写真
ダイソーで購入した4段ケース。 カラーボックスにピッタリ ✌︎ テプラないからマステに名前書く。 文房具収納するぞーーー✏️✂️📏
ダイソーで購入した4段ケース。 カラーボックスにピッタリ ✌︎ テプラないからマステに名前書く。 文房具収納するぞーーー✏️✂️📏
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
Yasunaさんの実例写真
欲しかったスマホで簡単テプラを貯まった楽天ポイントでお安くお迎えしました✨コンパクトで可愛いサイズにびっくり🤭邪魔にならないし、スマホで簡単に印刷できました😄‼️子どもたちの学習用具や持ち物、パントリーのケースのラベリングなどいろいろ活躍しそうです❣️❣️
欲しかったスマホで簡単テプラを貯まった楽天ポイントでお安くお迎えしました✨コンパクトで可愛いサイズにびっくり🤭邪魔にならないし、スマホで簡単に印刷できました😄‼️子どもたちの学習用具や持ち物、パントリーのケースのラベリングなどいろいろ活躍しそうです❣️❣️
Yasuna
Yasuna
mikanさんの実例写真
ブックエンド¥1,098
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
テプラを二つ折りにして書類のラベリング収納 必要な時に必要な書類だけ出せて必要な分だけ拡張できるので管理が楽になりました
テプラを二つ折りにして書類のラベリング収納 必要な時に必要な書類だけ出せて必要な分だけ拡張できるので管理が楽になりました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
PR
楽天市場
merirynさんの実例写真
昨日、スーパーで焼き鳥の缶詰が1つ100円で売っていたので、非常持出袋用に買ってきてローリングストックしました。 でも、袋の中身の缶詰って賞味期限バラバラ。 今まで入れ替えの度にいちいち出して確認していましたが、旦那が、メモ用紙か何かに表にしておいたらと言ったので、先の洗剤の在庫表と同様に、余っていた100円ショップのホワイトボードにテプラで品目を作って貼り付け、賞味期限をホワイトボードマーカーで書き込むことにしました。 これなら、いちいち非常持出袋を開けて中を見なくていいし、機会がある度にチェックできて便利ですよね♪ それにしても、賞味期限切れがちょくちょくあるので、近いうちに消費して入れ替えなくては😂
昨日、スーパーで焼き鳥の缶詰が1つ100円で売っていたので、非常持出袋用に買ってきてローリングストックしました。 でも、袋の中身の缶詰って賞味期限バラバラ。 今まで入れ替えの度にいちいち出して確認していましたが、旦那が、メモ用紙か何かに表にしておいたらと言ったので、先の洗剤の在庫表と同様に、余っていた100円ショップのホワイトボードにテプラで品目を作って貼り付け、賞味期限をホワイトボードマーカーで書き込むことにしました。 これなら、いちいち非常持出袋を開けて中を見なくていいし、機会がある度にチェックできて便利ですよね♪ それにしても、賞味期限切れがちょくちょくあるので、近いうちに消費して入れ替えなくては😂
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
もっと見る