NONOKAさんの部屋
2018年3月19日8
NONOKAさんの部屋
2018年3月19日8
コメント1
NONOKA
お気に入りの調味料ラック♪ラベルはメルカリで購入です

この写真を見た人へのおすすめの写真

miffyさんの実例写真
初めまして(^ ^)このボトルはフランフランで購入しました。ラベルは元々ついていたものを剥がして、別に購入したものです♡
初めまして(^ ^)このボトルはフランフランで購入しました。ラベルは元々ついていたものを剥がして、別に購入したものです♡
miffy
miffy
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
調味料ラック、調味料ラベルDIY
調味料ラック、調味料ラベルDIY
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
glam.pink.babyさんの実例写真
初めてのDIY ハマりそうです(*´꒳`*)
初めてのDIY ハマりそうです(*´꒳`*)
glam.pink.baby
glam.pink.baby
JASMINEさんの実例写真
調味料ボトル、調味料ラックを一新(o^^o) ボトル、メイソンジャー風の瓶はキャンドゥです。 前々からキャニスターに変えたかったのですが、大き目の瓶は持ちにくく、万が一IHの上に落としたら‥( ̄◇ ̄;) と、思うとなかなかでしたが、まさかの取っ手付きのメイソンジャー発見(≧∇≦) 砂糖、塩、片栗粉入ってます! ラベルは完全オリジナルで作りました♪
調味料ボトル、調味料ラックを一新(o^^o) ボトル、メイソンジャー風の瓶はキャンドゥです。 前々からキャニスターに変えたかったのですが、大き目の瓶は持ちにくく、万が一IHの上に落としたら‥( ̄◇ ̄;) と、思うとなかなかでしたが、まさかの取っ手付きのメイソンジャー発見(≧∇≦) 砂糖、塩、片栗粉入ってます! ラベルは完全オリジナルで作りました♪
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
初めて作った大物は友人に手伝ってもらいました(^^)
初めて作った大物は友人に手伝ってもらいました(^^)
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
otakaさんの実例写真
otaka
otaka
2LDK
marichangさんの実例写真
marichang
marichang
3LDK | 家族
PR
楽天市場
erirink0さんの実例写真
調味料ラック完成。 ラックはセリアの木箱で調味料ボトル6つ入ってぴったりサイズ。 砂糖とか塩の入れ物もセリアのもので3つがちょうど入るサイズでした。 PCなしプリンターなしでラベルはアプリで作りました。 油も同じラベルに変えようか悩み中です。
調味料ラック完成。 ラックはセリアの木箱で調味料ボトル6つ入ってぴったりサイズ。 砂糖とか塩の入れ物もセリアのもので3つがちょうど入るサイズでした。 PCなしプリンターなしでラベルはアプリで作りました。 油も同じラベルに変えようか悩み中です。
erirink0
erirink0
3LDK | 家族
mako-cchinさんの実例写真
スパイスラック(仮) すのこと端材でスパイスラック(仮)を作りました(❁´ω`❁) ついでにラベルも自作♡初体験(´Д`) ホントは隠す収納好きだけど敢えて見せるのは料理の効率と時短のため 色を統一したからスッキリ見えるかな(・∀・)
スパイスラック(仮) すのこと端材でスパイスラック(仮)を作りました(❁´ω`❁) ついでにラベルも自作♡初体験(´Д`) ホントは隠す収納好きだけど敢えて見せるのは料理の効率と時短のため 色を統一したからスッキリ見えるかな(・∀・)
mako-cchin
mako-cchin
家族
yumiさんの実例写真
山善さんの突っ張りキッチンラックに調味料ボトルを並べました☺︎ 見た目もスッキリ、お料理もしやすくなりました♫
山善さんの突っ張りキッチンラックに調味料ボトルを並べました☺︎ 見た目もスッキリ、お料理もしやすくなりました♫
yumi
yumi
knhscさんの実例写真
旦那が 人生初のDIYで、調味料ラックを作ってくれました♡ 初めてなのに、完成度高くて満足!!
旦那が 人生初のDIYで、調味料ラックを作ってくれました♡ 初めてなのに、完成度高くて満足!!
knhsc
knhsc
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
詰め替え大好き〜( ´罒`*)ヒヒ✧" でもラベル作りのセンスはないから、タグにスタンプをおしたり、無料素材を駆使してます♪ 下から2段目の8個並んでるビンは、100均より安い88円♪フタのみ別売もしてるから、パッキンがダメになっても安心(๑ᵒ̴̶̷◡  ˂̶๑) 結婚した時に、何かに使うだろうと母が買っておいてくれたのをずっと愛用しています♡
詰め替え大好き〜( ´罒`*)ヒヒ✧" でもラベル作りのセンスはないから、タグにスタンプをおしたり、無料素材を駆使してます♪ 下から2段目の8個並んでるビンは、100均より安い88円♪フタのみ別売もしてるから、パッキンがダメになっても安心(๑ᵒ̴̶̷◡  ˂̶๑) 結婚した時に、何かに使うだろうと母が買っておいてくれたのをずっと愛用しています♡
mashi
mashi
2LDK
Sarahさんの実例写真
自作のラックに フレッシュロックに入れ替えた調味料 スタバのコーヒーが入ってた空き缶には、コーヒーのフィルター 100均のウォーターボトルには、ティーバッグ、コーヒー、クリープ 綿棒の空き容器には、スプーン が入ってます。 自作ラベルを正面と上に貼りました。
自作のラックに フレッシュロックに入れ替えた調味料 スタバのコーヒーが入ってた空き缶には、コーヒーのフィルター 100均のウォーターボトルには、ティーバッグ、コーヒー、クリープ 綿棒の空き容器には、スプーン が入ってます。 自作ラベルを正面と上に貼りました。
Sarah
Sarah
4LDK | 家族
marichangさんの実例写真
文房具¥1,200
イベント参加デス。 オイル類はトゥルードゥー オイル&ビネガーボトル、液体調味料はニトリの物を使用しています。 今朝出来たスパイスラックに、ラベルを張り替えて並べてみました。 ん〜満足♡
イベント参加デス。 オイル類はトゥルードゥー オイル&ビネガーボトル、液体調味料はニトリの物を使用しています。 今朝出来たスパイスラックに、ラベルを張り替えて並べてみました。 ん〜満足♡
marichang
marichang
3LDK | 家族
nonono158065さんの実例写真
調味料ラック♡ 同じ容器でまとめてスッキリ!
調味料ラック♡ 同じ容器でまとめてスッキリ!
nonono158065
nonono158065
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Yukiiiii0810さんの実例写真
3coinsのラックに、ダイソーのガラスタイルをボンドで貼り付け♬調味料容器は100均で揃え、キャンドゥのラベルを貼りましたପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
3coinsのラックに、ダイソーのガラスタイルをボンドで貼り付け♬調味料容器は100均で揃え、キャンドゥのラベルを貼りましたପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
Yukiiiii0810
Yukiiiii0810
1K | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
完成っ?!(о´∀`о) 後ろのタイルを活かしたかったので、ラックは枠だけにしましたが… 掃除で持ち上げた瞬間、調味料がバタバタ落ちる始末… そこだけ手直しが必要そうです。 ラベルも買ってから1年かかっちゃったけど、見た目が揃うって気持ちイイ~‼のがよく分かって作ってみて良かったです♪ 乳白色だったのが少し心残りですが…気になっていた場所その1。楽しく作れました。
完成っ?!(о´∀`о) 後ろのタイルを活かしたかったので、ラックは枠だけにしましたが… 掃除で持ち上げた瞬間、調味料がバタバタ落ちる始末… そこだけ手直しが必要そうです。 ラベルも買ってから1年かかっちゃったけど、見た目が揃うって気持ちイイ~‼のがよく分かって作ってみて良かったです♪ 乳白色だったのが少し心残りですが…気になっていた場所その1。楽しく作れました。
Yuki
Yuki
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nanaさんの実例写真
キッチンの壁面収納、調味料ラック♫ シンプルですが使いやすいです(*^^*)
キッチンの壁面収納、調味料ラック♫ シンプルですが使いやすいです(*^^*)
nana
nana
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
まだ改善途中だけど 頼んだ調味料ラベルが届いたから 少しだけ貼って並べてみた♡
まだ改善途中だけど 頼んだ調味料ラベルが届いたから 少しだけ貼って並べてみた♡
aya
aya
2LDK
saya-nagaさんの実例写真
我が家の調味料ラベルはマイブームのスヌーピー(о´-`о) "ラベル屋さん"というプログラムで作成しました。 とっても簡単にラベルが作れるのでオススメです♪
我が家の調味料ラベルはマイブームのスヌーピー(о´-`о) "ラベル屋さん"というプログラムで作成しました。 とっても簡単にラベルが作れるのでオススメです♪
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
minakoさんの実例写真
キッチンの調味料ラックをD IYしました! 調味料入れやアイアンのラックなどはほとんどセリアのものです!引き出しもセリアの木箱にリメイクシートを貼ってネームプレートをつけました! 調味料入れのラベルは転写シールで作りました!
キッチンの調味料ラックをD IYしました! 調味料入れやアイアンのラックなどはほとんどセリアのものです!引き出しもセリアの木箱にリメイクシートを貼ってネームプレートをつけました! 調味料入れのラベルは転写シールで作りました!
minako
minako
4LDK | 家族
sippoさんの実例写真
CASIO ネームランドイーマ モニター⑤ 先程postしたpicの下段です😊 乾物系をセーラーメイトのチャーミークリアでベージュテープ🐫 オイル系はデザレタの数字に合わせてブラックテープをチョイスしました✨ オイルボトルは縦長なので、縦に字体を印刷してみました🤗 モニターpic続きます☽・:*
CASIO ネームランドイーマ モニター⑤ 先程postしたpicの下段です😊 乾物系をセーラーメイトのチャーミークリアでベージュテープ🐫 オイル系はデザレタの数字に合わせてブラックテープをチョイスしました✨ オイルボトルは縦長なので、縦に字体を印刷してみました🤗 モニターpic続きます☽・:*
sippo
sippo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sippoさんの実例写真
CASIO ネームランド イーマ モニター⑥ 「調味料ラック編 」ラストです✨ Yayoiさんのプレ企画で当選したラック、 やっと埋まりました🤗💕 見せる収納だけど、ホワイト基調なのでスッキリ感も残したい…。 っと思い、クリアカラーの収納容器にしました★+゚ やっぱり容器が揃うと、沢山出してるのにスッキリ✨ 更にラベリングで統一感と、 使いやすさがアップしました😄✨ クラフトラベルだとテクニック要らずでオシャレなラベルが作れちゃいます☺️💕 ちなみに上段の調味料に付けたベージュのラベルは、【おすすめデザインから作る】に入っているデザインなので、フォントを選ぶの悩んじゃう~って方も、そのままのデザインチョイスでもこの可愛さです😍💕 似ているpicが続いてますので、スルーしちゃって下さい🙇‍♀️
CASIO ネームランド イーマ モニター⑥ 「調味料ラック編 」ラストです✨ Yayoiさんのプレ企画で当選したラック、 やっと埋まりました🤗💕 見せる収納だけど、ホワイト基調なのでスッキリ感も残したい…。 っと思い、クリアカラーの収納容器にしました★+゚ やっぱり容器が揃うと、沢山出してるのにスッキリ✨ 更にラベリングで統一感と、 使いやすさがアップしました😄✨ クラフトラベルだとテクニック要らずでオシャレなラベルが作れちゃいます☺️💕 ちなみに上段の調味料に付けたベージュのラベルは、【おすすめデザインから作る】に入っているデザインなので、フォントを選ぶの悩んじゃう~って方も、そのままのデザインチョイスでもこの可愛さです😍💕 似ているpicが続いてますので、スルーしちゃって下さい🙇‍♀️
sippo
sippo
4LDK | 家族
naokoさんの実例写真
naoko
naoko
家族
tsukaさんの実例写真
ここも少し変更。 なぜなら熱でボトルが変形したから。
ここも少し変更。 なぜなら熱でボトルが変形したから。
tsuka
tsuka
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
頑張ってもイマイチお洒落にならない自作の調味料ラック… 原因は市販の容器のラベルが見えるせいかも?!( ・᷄ὢ・᷅) というわけで ラベルが見えないように頑張ってみました〜(๑•̀ •́)و✧
頑張ってもイマイチお洒落にならない自作の調味料ラック… 原因は市販の容器のラベルが見えるせいかも?!( ・᷄ὢ・᷅) というわけで ラベルが見えないように頑張ってみました〜(๑•̀ •́)و✧
minako
minako
4LDK | 家族
ka_room_24さんの実例写真
キャンドゥのシールで調味料入れのラベルをDIYしました!
キャンドゥのシールで調味料入れのラベルをDIYしました!
ka_room_24
ka_room_24
1K | 一人暮らし
ka_room_24さんの実例写真
キャンドゥのLOVE HOMEシリーズで 可愛いラベルシールを見つけたので ボトルに貼ってみました! 調味料入れ、ビンは ナチュラルキッチンのものです!
キャンドゥのLOVE HOMEシリーズで 可愛いラベルシールを見つけたので ボトルに貼ってみました! 調味料入れ、ビンは ナチュラルキッチンのものです!
ka_room_24
ka_room_24
1K | 一人暮らし
m.さんの実例写真
やっと調味料のラベルを買いました。 これでもう塩と砂糖で迷わない。 オイルボトル Francfranc 調味料ケース ダイソー 調味料ラベル キャンドゥ 調味料ラック ナチュラルキッチン
やっと調味料のラベルを買いました。 これでもう塩と砂糖で迷わない。 オイルボトル Francfranc 調味料ケース ダイソー 調味料ラベル キャンドゥ 調味料ラック ナチュラルキッチン
m.
m.
2LDK | 家族
garryさんの実例写真
キッチン コンロ横 ニトリ ラベルシール
キッチン コンロ横 ニトリ ラベルシール
garry
garry
PR
楽天市場
mochiさんの実例写真
マイナーチェンジ。 アルペンザルツとクレイジーソルトも調味料ボトル🧂に入れ替え。 アルペンザルツは色分けしてみました。 ラベルはがして地味に貼り貼り。 もうちょっとなんかないかな?😂
マイナーチェンジ。 アルペンザルツとクレイジーソルトも調味料ボトル🧂に入れ替え。 アルペンザルツは色分けしてみました。 ラベルはがして地味に貼り貼り。 もうちょっとなんかないかな?😂
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
howdyさんの実例写真
*わが家の調味料収納* 引き出しに入らない分は出しっぱなしにしてます🙈出しっぱなしのものは見映え良くラベルもローマ字に(>ω<)ʬʬ
*わが家の調味料収納* 引き出しに入らない分は出しっぱなしにしてます🙈出しっぱなしのものは見映え良くラベルもローマ字に(>ω<)ʬʬ
howdy
howdy
3LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
調味料ボトルを一式変えたので、併せて調味料ラベルを自作しました。 今回のはとてもシンプルです。 お気に入りのセリアのラベルを使いたかったのですが、種類が足りないため自作しました。
調味料ボトルを一式変えたので、併せて調味料ラベルを自作しました。 今回のはとてもシンプルです。 お気に入りのセリアのラベルを使いたかったのですが、種類が足りないため自作しました。
mandysince2000
mandysince2000
家族
torteさんの実例写真
ラベルライターですっきり
ラベルライターですっきり
torte
torte
3LDK
asmさんの実例写真
調味料入れ¥1,485
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
asm
asm
家族
madoroomさんの実例写真
madoroom
madoroom
1K
Tomoさんの実例写真
調味料棚をコンロ付近に作りました! 調味料の容器は100均のものと通販で格安だったオイルボトルを使ってます! 調味料ラベルはワードで自作で作ったものをラベルシールに印刷して貼りました! ラベルの保護シートは東急ハンズで買いました!
調味料棚をコンロ付近に作りました! 調味料の容器は100均のものと通販で格安だったオイルボトルを使ってます! 調味料ラベルはワードで自作で作ったものをラベルシールに印刷して貼りました! ラベルの保護シートは東急ハンズで買いました!
Tomo
Tomo
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
もっと見る