コメント7
haru-yua
ダイソーで、すべるキズ防止シールを買ってきました(^-^)今まではフェルト製だったので埃が沢山ついて取るのが大変でした(。>д<)これなら埃もつかないし、椅子をスムーズにすべらせられるし一石二鳥です(*^^*)小さなことですがストレスがなくなりました(^-^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

soyokoさんの実例写真
ニトリの抗菌すべり止めシートを買ってきました♪ 年末の大掃除の時から欲しがったので、やっと買えた~ってニマニマ(笑)します。 サイズは35×180㎝と46×180㎝の2種類。 私はシンク下に敷くので、大きい方をセレクトしました。
ニトリの抗菌すべり止めシートを買ってきました♪ 年末の大掃除の時から欲しがったので、やっと買えた~ってニマニマ(笑)します。 サイズは35×180㎝と46×180㎝の2種類。 私はシンク下に敷くので、大きい方をセレクトしました。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
我が家のまな板。 エピキュリアンのMサイズとLLサイズを2種類使い分けてます。 100均の滑り止めシートを下に敷くとまな板が動かずストレスフリーです^ ^
我が家のまな板。 エピキュリアンのMサイズとLLサイズを2種類使い分けてます。 100均の滑り止めシートを下に敷くとまな板が動かずストレスフリーです^ ^
Miyuki
Miyuki
家族
maaaako_homeさんの実例写真
100均で買ってきたもの。 万能クレンザーを発見! ハイホーム買おうと思ってたけど、試しにコレ使ってみます!
100均で買ってきたもの。 万能クレンザーを発見! ハイホーム買おうと思ってたけど、試しにコレ使ってみます!
maaaako_home
maaaako_home
家族
ryu23naさんの実例写真
100均で引き出し用のすべり止めシートを見つけたので購入。 少し小さくて足りないけど、ないよりはマシかな… ついでに収納見直しをします。
100均で引き出し用のすべり止めシートを見つけたので購入。 少し小さくて足りないけど、ないよりはマシかな… ついでに収納見直しをします。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
キッチンの食器収納 使っていないグラスを撤去したら、 大人2人の食器は全てここに収まりました(^^) 調理も片付けも一箇所開ければ良くなって、 か い て き です♡ ざんねんながら、ベビー分は別のところです。
キッチンの食器収納 使っていないグラスを撤去したら、 大人2人の食器は全てここに収まりました(^^) 調理も片付けも一箇所開ければ良くなって、 か い て き です♡ ざんねんながら、ベビー分は別のところです。
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
* 2017-10-19 * ニトリのタグができたんですね♪ ニトリのすべり止めシート愛用しています 食器棚はもちろん キッチンの引き出し収納にはかかせません。 おすすめです(●^o^●)
* 2017-10-19 * ニトリのタグができたんですね♪ ニトリのすべり止めシート愛用しています 食器棚はもちろん キッチンの引き出し収納にはかかせません。 おすすめです(●^o^●)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Ayanoさんの実例写真
今日は健康診断で、人生初のバリウム飲みました!ゲッソリ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)もうやりたくない… ダイソーのすべるキズ防止シール買いました♡これ、すごくいいです! 今までフェルトのシールを椅子の足の裏に貼ってたけど、ほこりが…(^_^;)これに変えたら、ほこりもつきにくいし、椅子もするするーと動かせるので、床も傷つかない! 我が家の10脚の椅子、全て貼り替えました←椅子多すぎ(´⊙ω⊙`) 丸型と長方形があるけど、うちは長方形を切って使いました。
今日は健康診断で、人生初のバリウム飲みました!ゲッソリ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)もうやりたくない… ダイソーのすべるキズ防止シール買いました♡これ、すごくいいです! 今までフェルトのシールを椅子の足の裏に貼ってたけど、ほこりが…(^_^;)これに変えたら、ほこりもつきにくいし、椅子もするするーと動かせるので、床も傷つかない! 我が家の10脚の椅子、全て貼り替えました←椅子多すぎ(´⊙ω⊙`) 丸型と長方形があるけど、うちは長方形を切って使いました。
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
2018.7.1 カトラリー専用引き出しに、ダイソーのシステムボックスを使っています。 でも強めに引き出しを閉めたりすると、システムボックス全部が、少しですが引き出しの奥側にズレでしまうので、それが超ストレスでした。 そこで、底の部分にニトリの『抗菌すべり止めシート』を使ってみました! 引き出しのサイズに合わせてカットして使っても、効果はあると思いましたが、あえて残して、奥側に余りの部分を曲げています。 これでシステムボックスの底も動かないし、ボックス全部が奥側にズレたりせず、がっちり固定出来ました!! ひとつストレスが減る~(*´罒`*)
2018.7.1 カトラリー専用引き出しに、ダイソーのシステムボックスを使っています。 でも強めに引き出しを閉めたりすると、システムボックス全部が、少しですが引き出しの奥側にズレでしまうので、それが超ストレスでした。 そこで、底の部分にニトリの『抗菌すべり止めシート』を使ってみました! 引き出しのサイズに合わせてカットして使っても、効果はあると思いましたが、あえて残して、奥側に余りの部分を曲げています。 これでシステムボックスの底も動かないし、ボックス全部が奥側にズレたりせず、がっちり固定出来ました!! ひとつストレスが減る~(*´罒`*)
misariku
misariku
家族
PR
楽天市場
Pe-peさんの実例写真
色々整理中。 棚に入れていたけど、取り出すのが面倒くさいなと思い、引き出しに収納。 断捨離したものは、一応半年間保管して、その後捨てます。 その保管庫にタッパーがあったので、再利用(●´ω`●)
色々整理中。 棚に入れていたけど、取り出すのが面倒くさいなと思い、引き出しに収納。 断捨離したものは、一応半年間保管して、その後捨てます。 その保管庫にタッパーがあったので、再利用(●´ω`●)
Pe-pe
Pe-pe
家族
chocoさんの実例写真
分かりにくい写真で失礼します(^^;) ダイニングの椅子の脚です。 これまでボーダーの脚カバー使ってましたが、ダイソーのすべるキズ防止シールに変更しました♪( ´▽`) すべりはいい感じです♪ あとは、埃が絡まるストレスから解放されることを期待してます(*´∀`*)
分かりにくい写真で失礼します(^^;) ダイニングの椅子の脚です。 これまでボーダーの脚カバー使ってましたが、ダイソーのすべるキズ防止シールに変更しました♪( ´▽`) すべりはいい感じです♪ あとは、埃が絡まるストレスから解放されることを期待してます(*´∀`*)
choco
choco
3LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
やったぁ、MAMMUTにぴったりサイズ! こどもが引きずるんだよね~(汗)
やったぁ、MAMMUTにぴったりサイズ! こどもが引きずるんだよね~(汗)
MMYS
MMYS
家族
chocoさんの実例写真
ゴミ箱の裏にすべるキズ防止シールを貼ってます☆ ゴミ箱を取る時に床の上をすべらせてもキズつかないし、スルスルーっと動かせるので便利です(*´∀`*)
ゴミ箱の裏にすべるキズ防止シールを貼ってます☆ ゴミ箱を取る時に床の上をすべらせてもキズつかないし、スルスルーっと動かせるので便利です(*´∀`*)
choco
choco
3LDK | 家族
fukoさんの実例写真
キッチンの引き出し収納をがんばってみました❤️ 新居に引っ越すと、どこに何を置くのか中々定まらなくて💦 食器類は、新しい素敵な食器に変えていきたい気持ちもあったりするので。。。 ニトリのすべりどめマットを敷いたあとに、細いマスキングテープを貼って、あなたはここ!!と決めてみました❤️ また、定まってきたら それようの大きさのケースを探すのも素敵かな?? このままでも良いような^ ^ 引き出し開ける度にワクワクする収納スペースをがんばってます❤️
キッチンの引き出し収納をがんばってみました❤️ 新居に引っ越すと、どこに何を置くのか中々定まらなくて💦 食器類は、新しい素敵な食器に変えていきたい気持ちもあったりするので。。。 ニトリのすべりどめマットを敷いたあとに、細いマスキングテープを貼って、あなたはここ!!と決めてみました❤️ また、定まってきたら それようの大きさのケースを探すのも素敵かな?? このままでも良いような^ ^ 引き出し開ける度にワクワクする収納スペースをがんばってます❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
NAMIさんの実例写真
ダイソーのすべり止めをしくだけ❗️ パズルのように、キッチン小物が美しく収入できます。ただし、厳選してね😝
ダイソーのすべり止めをしくだけ❗️ パズルのように、キッチン小物が美しく収入できます。ただし、厳選してね😝
NAMI
NAMI
soylatteさんの実例写真
¥273
予防掃除のイベントに参加です( ̄ー ̄)ニヤリ ここは洗面台のミラー収納の上。 洗面所のホコリは ヘアスプレーと混じり、キッチン同様なかなか手強い汚れになる(そもそもが放置しすぎであって、毎日綺麗にしていたら大変じゃないと思うけど…ズボラなもので💦)ので、 キッチン収納の引き出しの中に敷きまくった、ニトリのズレにくいシートの切れ端を乗せて 後で剥せるテープで止めました( ̄∀ ̄) ラップでも…と思ってたんだけど、結構シートの切れ端あったしどうせ捨てるんだからと思って再利用。 これも汚れたら捨てても良いし、洗える素材でもあるから 洗って更に再利用するか… 放置して汚れ具合みて決めようと思います(◦¯ ˘ ¯◦) 切れ端だから あっちにクルン こっちにクルンしてて見栄え良くないですが💦💦 脚立から降りたら見えないから良いのだ!! (◦`꒳´◦)笑 そして…冷蔵庫同様に ミラー部分の上部もマステで囲いたい衝動に駆られているのであった……
予防掃除のイベントに参加です( ̄ー ̄)ニヤリ ここは洗面台のミラー収納の上。 洗面所のホコリは ヘアスプレーと混じり、キッチン同様なかなか手強い汚れになる(そもそもが放置しすぎであって、毎日綺麗にしていたら大変じゃないと思うけど…ズボラなもので💦)ので、 キッチン収納の引き出しの中に敷きまくった、ニトリのズレにくいシートの切れ端を乗せて 後で剥せるテープで止めました( ̄∀ ̄) ラップでも…と思ってたんだけど、結構シートの切れ端あったしどうせ捨てるんだからと思って再利用。 これも汚れたら捨てても良いし、洗える素材でもあるから 洗って更に再利用するか… 放置して汚れ具合みて決めようと思います(◦¯ ˘ ¯◦) 切れ端だから あっちにクルン こっちにクルンしてて見栄え良くないですが💦💦 脚立から降りたら見えないから良いのだ!! (◦`꒳´◦)笑 そして…冷蔵庫同様に ミラー部分の上部もマステで囲いたい衝動に駆られているのであった……
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
KANAさんの実例写真
引越し準備。ニトリのすべらない抗菌シートをキッチンの引き出しに。両端は白のマステで止めてみました。 洗面所の棚にも同じくペタペタ。 キレイが続きますように…
引越し準備。ニトリのすべらない抗菌シートをキッチンの引き出しに。両端は白のマステで止めてみました。 洗面所の棚にも同じくペタペタ。 キレイが続きますように…
KANA
KANA
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ShoKoさんの実例写真
ワッツの新商品すべり止めハンガー3種類ゲット♪ いつ行っても在庫があまり無いから客注しました♡ ずり落ちてこないから凄く有難い(*´︶`*)
ワッツの新商品すべり止めハンガー3種類ゲット♪ いつ行っても在庫があまり無いから客注しました♡ ずり落ちてこないから凄く有難い(*´︶`*)
ShoKo
ShoKo
家族
fuuchanさんの実例写真
靴箱にはニトリのすべり止めシートを敷いています。 手洗いもできるのでお手入れ楽です!
靴箱にはニトリのすべり止めシートを敷いています。 手洗いもできるのでお手入れ楽です!
fuuchan
fuuchan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
asukanさんの実例写真
引き出しの中を拭き上げました🙌💦 食器の下に敷いてるのは ニトリの 抗菌すべりどめシート。 汚れてきたので、 ついでに新しいものへと 交換しました🙇‍♀️ ところどころ使ってるものが ありますが、 今のところは これがわたしには ちょうど良い量です☺️
引き出しの中を拭き上げました🙌💦 食器の下に敷いてるのは ニトリの 抗菌すべりどめシート。 汚れてきたので、 ついでに新しいものへと 交換しました🙇‍♀️ ところどころ使ってるものが ありますが、 今のところは これがわたしには ちょうど良い量です☺️
asukan
asukan
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥410
ニトリの抗菌すべり止めシート♪ 食器棚に敷きました( *´艸) 好きな長さにカットして使えるし、上に置く物が本当に滑らなくなるから以前からお気に入り! 色が2種類、透明とグレーから選べるのも嬉しい☆
ニトリの抗菌すべり止めシート♪ 食器棚に敷きました( *´艸) 好きな長さにカットして使えるし、上に置く物が本当に滑らなくなるから以前からお気に入り! 色が2種類、透明とグレーから選べるのも嬉しい☆
so-boku
so-boku
家族
bunさんの実例写真
2020.7.27 椅子の足に貼ったフェルトに埃が溜まりにたまるのと、滑らなくて椅子が動かせずキイー!っとなる兄さんに困っていたらいいものを見つけました。 ダイソーのすべる床キズ防止シール。 スルスル滑る〜。 勢い余って他の椅子もと類似品を使ったら、床が傷だらけになるという事故が起こって撃沈。 ☆ブログに詳しく書いてます。 ⇨ https://ayamarusan.com/sliding-floor-protection/
2020.7.27 椅子の足に貼ったフェルトに埃が溜まりにたまるのと、滑らなくて椅子が動かせずキイー!っとなる兄さんに困っていたらいいものを見つけました。 ダイソーのすべる床キズ防止シール。 スルスル滑る〜。 勢い余って他の椅子もと類似品を使ったら、床が傷だらけになるという事故が起こって撃沈。 ☆ブログに詳しく書いてます。 ⇨ https://ayamarusan.com/sliding-floor-protection/
bun
bun
3DK | 家族
Sa-Yaさんの実例写真
キッチンの収納棚。 ここは奥行がそんなにないので、コップ類を収納しています。 これ以上増やさないように...と思っていても、陶器市へ行くとつい買ってしまうマグカップ。 キッチンの引き出しや棚には、ニトリのすべり止めシートを敷いています。 滑らないし、掃除もしやすいので良いです。
キッチンの収納棚。 ここは奥行がそんなにないので、コップ類を収納しています。 これ以上増やさないように...と思っていても、陶器市へ行くとつい買ってしまうマグカップ。 キッチンの引き出しや棚には、ニトリのすべり止めシートを敷いています。 滑らないし、掃除もしやすいので良いです。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2020/12/09 【キッチン シンク下予防掃除】 ニトリの抗菌すべり止めシートを敷いています。 汚れもサッと拭くだけで助かる! 毎日必ず出し入れするキッチンツール。 1枚シートがあれば、 引き出しの底も傷つかないので◎ 2020年買ってよかった 調理器具載せてます☺️❤️ どちらもプチプラ神アイテムです🤤 オリジナル写真でまとめています🙌🌿 https://room.rakuten.co.jp/kao411/items
2020/12/09 【キッチン シンク下予防掃除】 ニトリの抗菌すべり止めシートを敷いています。 汚れもサッと拭くだけで助かる! 毎日必ず出し入れするキッチンツール。 1枚シートがあれば、 引き出しの底も傷つかないので◎ 2020年買ってよかった 調理器具載せてます☺️❤️ どちらもプチプラ神アイテムです🤤 オリジナル写真でまとめています🙌🌿 https://room.rakuten.co.jp/kao411/items
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
PR
楽天市場
aho51さんの実例写真
【イベント投稿用】 ❏予防掃除編❏ 食器棚やキッチンの引き出しにはすべてこのシートを貼りめぐらしてます。 ニトリの「抗菌すべり止めシート」 とても丈夫で、汚れもサッと拭くだけ。 年に一度の取り換えで充分! 年末大掃除の時期にはかかせないアイテム。
【イベント投稿用】 ❏予防掃除編❏ 食器棚やキッチンの引き出しにはすべてこのシートを貼りめぐらしてます。 ニトリの「抗菌すべり止めシート」 とても丈夫で、汚れもサッと拭くだけ。 年に一度の取り換えで充分! 年末大掃除の時期にはかかせないアイテム。
aho51
aho51
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
また収納です 笑 そのさん♡ コンロ下 上段はキッチンパントリーをキッチンのもの化したときにカップボードから主要食器をここへ移しました! 初の試みで最初は使いにくくて仕方なかったけれど今はすっかり慣れて食洗機から仕舞う動線もいいし、お料理をよそるときすぐ出せてなかなか良いです(ˊᗜˋ*)و!! stちゃんがダブルクリップのpicあげてたけど、私もとても大事なアイテム♡♡ 今みんな使っててカトラリーケースから1つもなくなってて数日前からウズウズしてます(๑´ლ`๑)笑
また収納です 笑 そのさん♡ コンロ下 上段はキッチンパントリーをキッチンのもの化したときにカップボードから主要食器をここへ移しました! 初の試みで最初は使いにくくて仕方なかったけれど今はすっかり慣れて食洗機から仕舞う動線もいいし、お料理をよそるときすぐ出せてなかなか良いです(ˊᗜˋ*)و!! stちゃんがダブルクリップのpicあげてたけど、私もとても大事なアイテム♡♡ 今みんな使っててカトラリーケースから1つもなくなってて数日前からウズウズしてます(๑´ლ`๑)笑
saki
saki
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
地震対策として何かの番組で見て、いつか取替えよう!と思ってストックしといたけど、そのまま放置…😒 …してたけど、昨日の地震で、これではダメだ😨思い、食器棚のシートをダイソーさんの『すべり止めシート』に交換しました。 ちなみに、空気入っちゃってるけど、ガラス扉にも『ガラス飛び散り防止シール』貼ってあります。 改めて、備えよう😊と思えました。
地震対策として何かの番組で見て、いつか取替えよう!と思ってストックしといたけど、そのまま放置…😒 …してたけど、昨日の地震で、これではダメだ😨思い、食器棚のシートをダイソーさんの『すべり止めシート』に交換しました。 ちなみに、空気入っちゃってるけど、ガラス扉にも『ガラス飛び散り防止シール』貼ってあります。 改めて、備えよう😊と思えました。
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
lunayumiさんの実例写真
引き出しの底にニトリのすべり止めシートを敷いただけで、開け閉めしても鍋がまったくズレなくなりました! 蓋類はダイソーの鍋蓋ラックに。 仕切りを買うほどじゃないかなと悩んでたので、これで大満足♪ キッチンマットは透明のタイプ。料理中にいろいろこぼすので、毎回洗うのが面倒でこれに変えてみたのですが、クイックルワイパーでさっと拭けて便利。ついでに他の部屋の床まで掃除する癖がついたので良かったです✨
引き出しの底にニトリのすべり止めシートを敷いただけで、開け閉めしても鍋がまったくズレなくなりました! 蓋類はダイソーの鍋蓋ラックに。 仕切りを買うほどじゃないかなと悩んでたので、これで大満足♪ キッチンマットは透明のタイプ。料理中にいろいろこぼすので、毎回洗うのが面倒でこれに変えてみたのですが、クイックルワイパーでさっと拭けて便利。ついでに他の部屋の床まで掃除する癖がついたので良かったです✨
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
inuさんの実例写真
ニトリシリーズで揃えました♪ キッチンボードの上段引出しに 抗菌すべり止めシート敷いて 整理トレー使いました。 〜ほぼシンデレラフィット〜 少し隙間があっても すべり止めシートで動かないです
ニトリシリーズで揃えました♪ キッチンボードの上段引出しに 抗菌すべり止めシート敷いて 整理トレー使いました。 〜ほぼシンデレラフィット〜 少し隙間があっても すべり止めシートで動かないです
inu
inu
chomoさんの実例写真
洗面所兼ランドリールームのチェストを動かせず中々掃除しづらかったのですが、ダイソーの便利アイテムを使って楽々片手で滑らせられるようになりました✨ お気に入りのチェストですが動かしづらいのがネックだったので、問題解決してますます愛着が湧きます🥰 使用感などブログにまとめています✋🏻 https://chomo.net/suberushi-ru/
洗面所兼ランドリールームのチェストを動かせず中々掃除しづらかったのですが、ダイソーの便利アイテムを使って楽々片手で滑らせられるようになりました✨ お気に入りのチェストですが動かしづらいのがネックだったので、問題解決してますます愛着が湧きます🥰 使用感などブログにまとめています✋🏻 https://chomo.net/suberushi-ru/
chomo
chomo
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こども服収納☆ 過去picから。 今は念願かなって電子ピアノがあったりとちょこっと変化はあるんですけど、なんせいつも散らかってます😭 片付けて撮影する気力はなく😅過去picで失礼します💦 こども服は ・上の服…洗濯後、セリアのすべり止めハンガーに掛けて干す→そのままここに収納 ・ズボン、くつ下、下着…セリアのボックスにラベルを貼ってそこに収納 しています😊 リビングに収納することで子供達は小さい頃から自分で服を選んで着ます☺️ ハンガーそのまま収納出来るのはホント楽ちんです ♪
こども服収納☆ 過去picから。 今は念願かなって電子ピアノがあったりとちょこっと変化はあるんですけど、なんせいつも散らかってます😭 片付けて撮影する気力はなく😅過去picで失礼します💦 こども服は ・上の服…洗濯後、セリアのすべり止めハンガーに掛けて干す→そのままここに収納 ・ズボン、くつ下、下着…セリアのボックスにラベルを貼ってそこに収納 しています😊 リビングに収納することで子供達は小さい頃から自分で服を選んで着ます☺️ ハンガーそのまま収納出来るのはホント楽ちんです ♪
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 文房具収納 𖤘 ⁡ 作業部屋の机の引き出し ✄✄✄ ⁡ 使いたいモノを⸜パッ⸝と取り出せるように トレーで仕切ってます ⁡ 以前もupしましたが この机の引き出し、浅くて…💧 ⁡ ☞ https://roomclip.jp/photo/puEh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ やっと見つけた 高さ2㎝の仕切りトレー (DAISO) シンデレラフィットです✨ ⁡ たまに勢いよく閉めるとズレるので(乱暴!笑) すべり止めシート敷きました ⁡ ✐ニトリ ⁎抗菌 すべり止めシート (46×180) ⁡ ☕︎𓂃𓂃 ⁡ 年明けの感染拡大する前から 大事を取って在宅ワークしていた旦那くん 蔓防が解除された先週から 週2~3でやっと出社するようになってくれて…(ノ_-。) 自分のペースでやりたい事できる喜び╰(*´︶`*)╯♡ ⁡ 自室で仕事してるから 別に邪魔ってワケじゃないけど 何かやり掛けた時に 『休憩する〜』って言われると、それ中断してお昼ご飯用意したり、 掃除機掛けようかなと思ったら リモート会議してて後回しにしたりっていうのがプチストレスでしたっっっ😤 ⁡ 2年前からこの繰り返し、 いい加減にして欲しい… ⁡ ちょっと愚痴っちゃいました(^人^)
𖤘 文房具収納 𖤘 ⁡ 作業部屋の机の引き出し ✄✄✄ ⁡ 使いたいモノを⸜パッ⸝と取り出せるように トレーで仕切ってます ⁡ 以前もupしましたが この机の引き出し、浅くて…💧 ⁡ ☞ https://roomclip.jp/photo/puEh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ やっと見つけた 高さ2㎝の仕切りトレー (DAISO) シンデレラフィットです✨ ⁡ たまに勢いよく閉めるとズレるので(乱暴!笑) すべり止めシート敷きました ⁡ ✐ニトリ ⁎抗菌 すべり止めシート (46×180) ⁡ ☕︎𓂃𓂃 ⁡ 年明けの感染拡大する前から 大事を取って在宅ワークしていた旦那くん 蔓防が解除された先週から 週2~3でやっと出社するようになってくれて…(ノ_-。) 自分のペースでやりたい事できる喜び╰(*´︶`*)╯♡ ⁡ 自室で仕事してるから 別に邪魔ってワケじゃないけど 何かやり掛けた時に 『休憩する〜』って言われると、それ中断してお昼ご飯用意したり、 掃除機掛けようかなと思ったら リモート会議してて後回しにしたりっていうのがプチストレスでしたっっっ😤 ⁡ 2年前からこの繰り返し、 いい加減にして欲しい… ⁡ ちょっと愚痴っちゃいました(^人^)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)*☆ 先日 引き出し食器収納の整理 断捨離を しました╰(*´︶`*)╯ その時使ったのが 『ニトリ 抗菌すべり止めシート』です ・手洗い可 お手入れも簡単 ・抗菌加工で 清潔にキープ (6ヶ月効果 目安です) ・ハサミで簡単に切れます ・音を抑え 傷から守ります お値段も リーズナブルで✧*✧* さすがの 🎼お値段以上〜 ニトリ🎼です🤗 実際使われた方の評価もグ〜👍 出し入れが 楽々 時短家事になり ました♡♡♡♬*゜ いつも見て頂きありがとうございます(●^o^●)🐥💖 後程ゆっくりお邪魔させていただきます🚪ピンポ〜ンє(・Θ・。)э››~ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)*☆ 先日 引き出し食器収納の整理 断捨離を しました╰(*´︶`*)╯ その時使ったのが 『ニトリ 抗菌すべり止めシート』です ・手洗い可 お手入れも簡単 ・抗菌加工で 清潔にキープ (6ヶ月効果 目安です) ・ハサミで簡単に切れます ・音を抑え 傷から守ります お値段も リーズナブルで✧*✧* さすがの 🎼お値段以上〜 ニトリ🎼です🤗 実際使われた方の評価もグ〜👍 出し入れが 楽々 時短家事になり ました♡♡♡♬*゜ いつも見て頂きありがとうございます(●^o^●)🐥💖 後程ゆっくりお邪魔させていただきます🚪ピンポ〜ンє(・Θ・。)э››~ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
mtさんの実例写真
システムキッチン→リクシル シエラs ガスコンロ→リンナイ リッセ レンジフード→フィルターレスSERシリーズ 食洗機→リンナイ フロントオープン扉型 まずは、 キッチン周りのコーキング部にマステ ガスコンロ周りに、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」 引き出しには、ニトリの「抗菌すべり止めシート」 食器やタッパー入れる場所には、同じくニトリの「ズレにくい食器棚シート」
システムキッチン→リクシル シエラs ガスコンロ→リンナイ リッセ レンジフード→フィルターレスSERシリーズ 食洗機→リンナイ フロントオープン扉型 まずは、 キッチン周りのコーキング部にマステ ガスコンロ周りに、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」 引き出しには、ニトリの「抗菌すべり止めシート」 食器やタッパー入れる場所には、同じくニトリの「ズレにくい食器棚シート」
mt
mt
4LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
引き出しに、 ニトリの、抗菌すべり止めシートを敷きました! 引き出し収納に食器やコップを入れているのですが、 開け閉めを繰り返すと うしろに食器が下がっていったしまうのが ぷちストレスでした。 敷いてみると、 ピタっと止まったようで、 快適です。 引き出しサイズにハサミで切るのですが、 線を引かなくても、 滑り止めの○が水玉のようになっていて、 それをガイドにさくさく切ることができました。 え!早く買えばよかったです😅
引き出しに、 ニトリの、抗菌すべり止めシートを敷きました! 引き出し収納に食器やコップを入れているのですが、 開け閉めを繰り返すと うしろに食器が下がっていったしまうのが ぷちストレスでした。 敷いてみると、 ピタっと止まったようで、 快適です。 引き出しサイズにハサミで切るのですが、 線を引かなくても、 滑り止めの○が水玉のようになっていて、 それをガイドにさくさく切ることができました。 え!早く買えばよかったです😅
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥26,989
カトラリーの収納は、キャビネットの引出し部分に入れています。カトラリーを分けて入れることができて、取り出しやすくなりました。 100円ショップのケースやトレイで収納。抗菌すべり止めシートも使っています。
カトラリーの収納は、キャビネットの引出し部分に入れています。カトラリーを分けて入れることができて、取り出しやすくなりました。 100円ショップのケースやトレイで収納。抗菌すべり止めシートも使っています。
sakura
sakura
家族
Attaさんの実例写真
キッチンの引き出しにはニトリの抗菌すべり止めシートを敷いていますが、マーナの調味料が引き出しの中で少し動くので、カインズのスキットに入れたらシンデレラフィットしました。 開ける度に、調味料ポットが揃っていて気分がいいです♪
キッチンの引き出しにはニトリの抗菌すべり止めシートを敷いていますが、マーナの調味料が引き出しの中で少し動くので、カインズのスキットに入れたらシンデレラフィットしました。 開ける度に、調味料ポットが揃っていて気分がいいです♪
Atta
Atta
家族
rinrinさんの実例写真
ニトリで抗菌すべり止めシートを買いました 1つの引き出しの幅が90センチなので3本でちょうど6つ敷けそうです サイズは2種類あって35×180を買いました 2枚目は参考にしたLDKのページです
ニトリで抗菌すべり止めシートを買いました 1つの引き出しの幅が90センチなので3本でちょうど6つ敷けそうです サイズは2種類あって35×180を買いました 2枚目は参考にしたLDKのページです
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
reichelさんの実例写真
キッチン収納🍀 カウンターの食器棚には、ニトリの抗菌すべり止めシートを敷いています⭐︎はさみでカットしやすい、汚れても洗えるのが何より便利❣️ 中段には、同じくニトリの仕切棚を。 下段には、かご収納を取り入れてます🧺 2枚目⭐︎下段(左かご…アイストレーやしゃもじ入れなど、右かご...水筒やタンブラーなどを収納) 3枚目⭐︎上段と中段 2年前頃から下段のかご収納をしだして、ざっくり何入れても様になってるように見えて気に入ってます🤭というか、色んな素材や模様のかごを見るとワクワクが止まらない😂💕🧺
キッチン収納🍀 カウンターの食器棚には、ニトリの抗菌すべり止めシートを敷いています⭐︎はさみでカットしやすい、汚れても洗えるのが何より便利❣️ 中段には、同じくニトリの仕切棚を。 下段には、かご収納を取り入れてます🧺 2枚目⭐︎下段(左かご…アイストレーやしゃもじ入れなど、右かご...水筒やタンブラーなどを収納) 3枚目⭐︎上段と中段 2年前頃から下段のかご収納をしだして、ざっくり何入れても様になってるように見えて気に入ってます🤭というか、色んな素材や模様のかごを見るとワクワクが止まらない😂💕🧺
reichel
reichel
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
もっと見る