コメント1
kyoko
カーテンレールをセリアの板とアイアンバーで DIY!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kiiさんの実例写真
RCのみなさんの写真を参考にキッチンカウンターの側面にブックシェルフを作成!アイアンバー&木の板→セリア。旦那と私の好きな本を置く。大満足。
RCのみなさんの写真を参考にキッチンカウンターの側面にブックシェルフを作成!アイアンバー&木の板→セリア。旦那と私の好きな本を置く。大満足。
kii
kii
3LDK | 家族
Yukaringoさんの実例写真
珍しくおトイレの一枚* 私にしては、ハイパーシンプルな空間です笑 デコるかデコるまいか悩み中の場所でもあります(^^;; セリアのアイアンウォールバーを2つ繋げてカーテンレールにリメイクしてます*
珍しくおトイレの一枚* 私にしては、ハイパーシンプルな空間です笑 デコるかデコるまいか悩み中の場所でもあります(^^;; セリアのアイアンウォールバーを2つ繋げてカーテンレールにリメイクしてます*
Yukaringo
Yukaringo
家族
sig0320さんの実例写真
植物をハンギングできるようにDIYしたアイアンバーをカーテンボックスに取り付けました^ ^ これでハンギングしたままカーテンが閉められます( ´ ▽ ` )ノ
植物をハンギングできるようにDIYしたアイアンバーをカーテンボックスに取り付けました^ ^ これでハンギングしたままカーテンが閉められます( ´ ▽ ` )ノ
sig0320
sig0320
4LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
押入れ上段をクローゼット風にしました。壁紙を貼った後に、セリアのアイアンバーやIKEAのレール?をつけただけです♡
押入れ上段をクローゼット風にしました。壁紙を貼った後に、セリアのアイアンバーやIKEAのレール?をつけただけです♡
osakana
osakana
3DK | 家族
megooさんの実例写真
セリアの板とアイアンウォールバー、コーナンの金折、ワインコルク。250円で完成!
セリアの板とアイアンウォールバー、コーナンの金折、ワインコルク。250円で完成!
megoo
megoo
akooさんの実例写真
セリアの、アイアンバー?アイアンシェフル?で作ったトイレットペーパーホルダーです。
セリアの、アイアンバー?アイアンシェフル?で作ったトイレットペーパーホルダーです。
akoo
akoo
家族
mi_iさんの実例写真
セリア アイアンバー 12×45 板 L字フック 2個 で タオル掛け作りました しめて300円Σ(⊙ω⊙) 満足~
セリア アイアンバー 12×45 板 L字フック 2個 で タオル掛け作りました しめて300円Σ(⊙ω⊙) 満足~
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
カーテンレールをセリアのアイアンバーでDIY‼︎
カーテンレールをセリアのアイアンバーでDIY‼︎
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
MESHI.Worksさんの実例写真
セリアのアイアンバーで棚を作ってみました( ̄▽ ̄) 割とこの感じ好きです 笑
セリアのアイアンバーで棚を作ってみました( ̄▽ ̄) 割とこの感じ好きです 笑
MESHI.Works
MESHI.Works
家族
norinori0605さんの実例写真
リビング台形窓のカーテンレールはこんな風に目隠し 1×4材を使ってます セリアのアイアンバーと取っ手をつけてインテリアを下げ楽しんでます バーは幅の分移動ができるのでインテリアのバランスをとるのに良いです イベント用ですのでコメントはスルーでね♡
リビング台形窓のカーテンレールはこんな風に目隠し 1×4材を使ってます セリアのアイアンバーと取っ手をつけてインテリアを下げ楽しんでます バーは幅の分移動ができるのでインテリアのバランスをとるのに良いです イベント用ですのでコメントはスルーでね♡
norinori0605
norinori0605
家族
tama_yukiさんの実例写真
洗面台の横の棚隠し(^^)セリアのアイアンバー活躍してます。
洗面台の横の棚隠し(^^)セリアのアイアンバー活躍してます。
tama_yuki
tama_yuki
2LDK | 家族
Kotoeさんの実例写真
セリアのアイアンバーにダイソーのカーテンクリップをつけて、鍵かけにしています。 これがなかなか便利!!子供達の鍵も先々かけられるようフックたくさんつけてます^_^
セリアのアイアンバーにダイソーのカーテンクリップをつけて、鍵かけにしています。 これがなかなか便利!!子供達の鍵も先々かけられるようフックたくさんつけてます^_^
Kotoe
Kotoe
azicoさんの実例写真
中学生の長女の部屋を改造〜続き〜 ワトコオイルを一晩乾かしていたカーテンボックスを取り付けました! 取り付け方は次女の部屋のカーテンボックスと同様、カーテンレールについているビス穴を利用しています! 今回は実験的に蝶番で開かないタイプにしてみました。 カーテンレールからカーテンを付けたり外したりしてみましたが、問題無さそう☆ 上に物を飾るために落下防止のためのアイアンバーを装着! カーテン、、、、早くいいの見つけなきゃ〜〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
中学生の長女の部屋を改造〜続き〜 ワトコオイルを一晩乾かしていたカーテンボックスを取り付けました! 取り付け方は次女の部屋のカーテンボックスと同様、カーテンレールについているビス穴を利用しています! 今回は実験的に蝶番で開かないタイプにしてみました。 カーテンレールからカーテンを付けたり外したりしてみましたが、問題無さそう☆ 上に物を飾るために落下防止のためのアイアンバーを装着! カーテン、、、、早くいいの見つけなきゃ〜〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
azico
azico
3LDK | 家族
Sumiさんの実例写真
吊り棚にはグリーンやあまり使わないグラスなどを表に飾り、裏側はよく使う油類を詰め替えて置いてます。 セリアのアイアンバーを二本取り付けてまな板置き場にしました。
吊り棚にはグリーンやあまり使わないグラスなどを表に飾り、裏側はよく使う油類を詰め替えて置いてます。 セリアのアイアンバーを二本取り付けてまな板置き場にしました。
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
セリアのアイアンバーと セリアの板で超スペシャルハイパー簡単な 3段ラックを作ってみました(*・∀・)💨 これも学研プラスさんの【100円グッズですっきり!収納】に載せて頂いてるんやけど、 なんせ100均リメイクも収納も どっちも苦手やから、かなり苦し紛れなネタで(。>д<)💦 だから、もうこれハウツーは発信せんでもいいかな😢、ぐらいの非常に後ろ向きな気持ちでブログにハウツー書いて今朝アップしたんやけど、そしたら『早速作ってみます!』てゆう神みたいなメッセージが届いたから『神か😭✨』言いながら椅子ごとひっくり返りました。 椅子、座ってなかったけど。← 板が割り箸のところにカチャっと気持ちよくハマるようにするためのコツとか、あとはペイント技とか、そのあたりも含めて かなり詳しく書いてみたので良かったら読んでみて下さい(*・∀・) http://maca-home.com/archives/27336777.html ⇧ここから見れます。
セリアのアイアンバーと セリアの板で超スペシャルハイパー簡単な 3段ラックを作ってみました(*・∀・)💨 これも学研プラスさんの【100円グッズですっきり!収納】に載せて頂いてるんやけど、 なんせ100均リメイクも収納も どっちも苦手やから、かなり苦し紛れなネタで(。>д<)💦 だから、もうこれハウツーは発信せんでもいいかな😢、ぐらいの非常に後ろ向きな気持ちでブログにハウツー書いて今朝アップしたんやけど、そしたら『早速作ってみます!』てゆう神みたいなメッセージが届いたから『神か😭✨』言いながら椅子ごとひっくり返りました。 椅子、座ってなかったけど。← 板が割り箸のところにカチャっと気持ちよくハマるようにするためのコツとか、あとはペイント技とか、そのあたりも含めて かなり詳しく書いてみたので良かったら読んでみて下さい(*・∀・) http://maca-home.com/archives/27336777.html ⇧ここから見れます。
maca
maca
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
取っ手代わりのアイアンバーのところに、昔セリアで購入したウォールシール貼ってみました。 本当はステンシルで文字を入れたいけど、取り敢えずは今はこれでw
取っ手代わりのアイアンバーのところに、昔セリアで購入したウォールシール貼ってみました。 本当はステンシルで文字を入れたいけど、取り敢えずは今はこれでw
soramame
soramame
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kyokoさんの実例写真
イベントに参加します♡ 100均のセリアの アイアンバーを カーテンレールに!
イベントに参加します♡ 100均のセリアの アイアンバーを カーテンレールに!
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
セリアのアイアンバーと取っ手で作ったカーテンホルダーです(#^.^#) カーテンホルダーはオシャレだし、 何より、タッセルで束ねる手間が省けます。 ズボラですいません(^o^;) でもお高いんですよね~(-_-;) なので、作りました。 セリアのアイアンバーは、 金のこで、半分に。 主人が切りましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ 取っ手のネジ穴に、切ったアイアンバーを差し込んで、 セメダインで固定します。 私の選んだ取っ手は、穴のサイズが大きかったので、アイアンバーにティッシュを巻いて、ネジ穴に太さを合わせて、 ティッシュごと固定しました。 固まったら壁に取り付けます! 角度は力業でぐいっと曲げちゃって( 〃▽〃) 今まで横向きで取り付けて使ってましたが、 カーテンの端をリターン加工に変えたら、 カーテンホルダーが邪魔になってしまったんです( ̄□ ̄;)!! 取り替えかな… と、落ち込んでたんですが、 縦に付け替えたらスッキリ使えるようになりました! (~▽~@)♪♪♪
セリアのアイアンバーと取っ手で作ったカーテンホルダーです(#^.^#) カーテンホルダーはオシャレだし、 何より、タッセルで束ねる手間が省けます。 ズボラですいません(^o^;) でもお高いんですよね~(-_-;) なので、作りました。 セリアのアイアンバーは、 金のこで、半分に。 主人が切りましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ 取っ手のネジ穴に、切ったアイアンバーを差し込んで、 セメダインで固定します。 私の選んだ取っ手は、穴のサイズが大きかったので、アイアンバーにティッシュを巻いて、ネジ穴に太さを合わせて、 ティッシュごと固定しました。 固まったら壁に取り付けます! 角度は力業でぐいっと曲げちゃって( 〃▽〃) 今まで横向きで取り付けて使ってましたが、 カーテンの端をリターン加工に変えたら、 カーテンホルダーが邪魔になってしまったんです( ̄□ ̄;)!! 取り替えかな… と、落ち込んでたんですが、 縦に付け替えたらスッキリ使えるようになりました! (~▽~@)♪♪♪
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chocoさんの実例写真
寝室の縦長の窓にやっとカーテンをつけました。セリアのアイアンバーをカーテンレールにしたらぴったりでした。
寝室の縦長の窓にやっとカーテンをつけました。セリアのアイアンバーをカーテンレールにしたらぴったりでした。
choco
choco
3LDK | 家族
suiさんの実例写真
セリアのアイアンバーでお札立て
セリアのアイアンバーでお札立て
sui
sui
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
コアラベッドフレームのモニター,とりあえずのafterです✲ 三連窓のカーテンはやっぱりカーテンレールに取り付けてみることに* カーテンレールと言っても,セリアのアイアンバー取り付けて,吊るしてみただけです✲ カーテンはリネンの布2000円分くらいと,レールに550円分かかったくらいなので(アイアンバー+カーテンクリップ) 総額2500円程度で取り替えできました🙌🏻笑 カーテンの布をリネンにこだわらなければ,もっと安く済んだかも◎ いつか左側の大きなロールカーテン(写ってないけど)も取り替えたいです❁ 昨日届いたリネンのマルチカバーは,夏場はタオルケットで寝てるので敷カバーとしてかけて使ってみることに◎ リネンはすぐ乾くので,汗かいたらすぐ洗えるのは魅力ですね😊 冬場になったら上掛けとして使いたい❊ 枕カバーもリネンのものを購入*どこまでもリネン尽くしな空間にしたい(笑) ベッドのフレームが明るい色になったことで,お部屋のインテリアまで色々変えたくなりました𓀠 掛け時計もいつか淡い色のものに変えたいな*
コアラベッドフレームのモニター,とりあえずのafterです✲ 三連窓のカーテンはやっぱりカーテンレールに取り付けてみることに* カーテンレールと言っても,セリアのアイアンバー取り付けて,吊るしてみただけです✲ カーテンはリネンの布2000円分くらいと,レールに550円分かかったくらいなので(アイアンバー+カーテンクリップ) 総額2500円程度で取り替えできました🙌🏻笑 カーテンの布をリネンにこだわらなければ,もっと安く済んだかも◎ いつか左側の大きなロールカーテン(写ってないけど)も取り替えたいです❁ 昨日届いたリネンのマルチカバーは,夏場はタオルケットで寝てるので敷カバーとしてかけて使ってみることに◎ リネンはすぐ乾くので,汗かいたらすぐ洗えるのは魅力ですね😊 冬場になったら上掛けとして使いたい❊ 枕カバーもリネンのものを購入*どこまでもリネン尽くしな空間にしたい(笑) ベッドのフレームが明るい色になったことで,お部屋のインテリアまで色々変えたくなりました𓀠 掛け時計もいつか淡い色のものに変えたいな*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Michiyoさんの実例写真
階段の小窓にアイアンバーを取り付けました😊 たまたま立ち寄ったセリアで見つけたんですが、幅がぴったりでビックリ! 早速取り付けました。 2021/02/07
階段の小窓にアイアンバーを取り付けました😊 たまたま立ち寄ったセリアで見つけたんですが、幅がぴったりでビックリ! 早速取り付けました。 2021/02/07
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
少し前ですが、カーテンを変えました。 ごくごくフツーのベージュのカーテン。 我が家の1階、3箇所全てこのカーテンになりました笑 セリアのアイアンバーをリメイクしたカーテンタッスルとも相性バッチリ✨
少し前ですが、カーテンを変えました。 ごくごくフツーのベージュのカーテン。 我が家の1階、3箇所全てこのカーテンになりました笑 セリアのアイアンバーをリメイクしたカーテンタッスルとも相性バッチリ✨
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akiさんの実例写真
aki
aki
家族
marocoroさんの実例写真
配線やルーターをセリアのアイアンバーとランチョンマット、カーテンレールを使って隠しています♪ 普段は開けて携帯の充電をして使っています😊✨ 下のランチョンマットもカゴにかけて目隠しに使ってます!飲み薬とかすぐ使うものを入れてます!
配線やルーターをセリアのアイアンバーとランチョンマット、カーテンレールを使って隠しています♪ 普段は開けて携帯の充電をして使っています😊✨ 下のランチョンマットもカゴにかけて目隠しに使ってます!飲み薬とかすぐ使うものを入れてます!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
minao910さんの実例写真
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
minao910
minao910
3LDK | 家族
garnetさんの実例写真
一枚目は引渡し時から使用していたクロスと 背面収納カウンターの部分です。 二枚目三枚目はDIYしてカフェっぽくしました😆 カウンターに使ってるクロスはセリアにあったの ディズニーのリメイクシートを2枚使ってます😊 棚板も同じくセリアでdiyコーナーにあった板と アイアンバーを使って死角になっていた部分を フル活用!お陰で整理整頓してドリンクバーっぽくできました✨
一枚目は引渡し時から使用していたクロスと 背面収納カウンターの部分です。 二枚目三枚目はDIYしてカフェっぽくしました😆 カウンターに使ってるクロスはセリアにあったの ディズニーのリメイクシートを2枚使ってます😊 棚板も同じくセリアでdiyコーナーにあった板と アイアンバーを使って死角になっていた部分を フル活用!お陰で整理整頓してドリンクバーっぽくできました✨
garnet
garnet
3LDK | 家族
HAKOさんの実例写真
DIY ①食器棚の天板 以前食器棚の上段を取っ払ったので、下段部分の天板だけDIYしてます。 ②壁の棚 家に余ってた木材でパーツを作り、食器棚天板と同じ色のWax塗って組み立て、スタンドバーを使って固定してます。 ③勝手口上にアイアンバーを設置して、物を吊るせるようにDIY。ここは開けると外から丸見えなので、最近はカーテンレール代わりに使用。カーテンは買うのもったいので余ってた布を使用。めんどくさいのでもちろん切りっぱなし&安全ピン固定🧷けど十分です🤣 二枚目は全く関係ないですが、冬越し出来るか心配だったアグラオネマピクタム🌱無事に冬を越して新葉が2枚♡トリカラーらしく綺麗な迷彩模様出してくれてます🥹
DIY ①食器棚の天板 以前食器棚の上段を取っ払ったので、下段部分の天板だけDIYしてます。 ②壁の棚 家に余ってた木材でパーツを作り、食器棚天板と同じ色のWax塗って組み立て、スタンドバーを使って固定してます。 ③勝手口上にアイアンバーを設置して、物を吊るせるようにDIY。ここは開けると外から丸見えなので、最近はカーテンレール代わりに使用。カーテンは買うのもったいので余ってた布を使用。めんどくさいのでもちろん切りっぱなし&安全ピン固定🧷けど十分です🤣 二枚目は全く関係ないですが、冬越し出来るか心配だったアグラオネマピクタム🌱無事に冬を越して新葉が2枚♡トリカラーらしく綺麗な迷彩模様出してくれてます🥹
HAKO
HAKO
家族
saaaaao0929さんの実例写真
セリアのアイアンバーにセリアのドライヤーホルダーつけて、これまたセリアの石膏ボード用のピンでとめました。 またまたセリアでマグネット用石鹸置きと貼って剥がせるマグネット補助板みたいなのでコンタクトケース置き場に◡̈ ♡ 出しっぱなしが楽ちん♩*。
セリアのアイアンバーにセリアのドライヤーホルダーつけて、これまたセリアの石膏ボード用のピンでとめました。 またまたセリアでマグネット用石鹸置きと貼って剥がせるマグネット補助板みたいなのでコンタクトケース置き場に◡̈ ♡ 出しっぱなしが楽ちん♩*。
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
mi-koriさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥1,180
ボール置きDIY⚽️ セリアのアイアンバーを無理矢理曲げて(これが結構辛い😂) つくりました!!
ボール置きDIY⚽️ セリアのアイアンバーを無理矢理曲げて(これが結構辛い😂) つくりました!!
mi-kori
mi-kori
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
PR
楽天市場
mm3さんの実例写真
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
mm3
mm3
MAKさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
MAK
MAK
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 アイアン素材のアイテム 𖤘 ⁡ バースツール ダクトレール ⁡ ⁡ 男前に傾きかけていた時期がありましたが 雑貨で微調整してこうなりました
     𖤘 アイアン素材のアイテム 𖤘 ⁡ バースツール ダクトレール ⁡ ⁡ 男前に傾きかけていた時期がありましたが 雑貨で微調整してこうなりました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
アイアンバー、我が家では廊下の造作洗面台と脱衣所入り口に付けています。 カーテンレールの代わりに。
アイアンバー、我が家では廊下の造作洗面台と脱衣所入り口に付けています。 カーテンレールの代わりに。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
ハンドシャワー水栓¥24,122
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
chacha
chacha
家族
Eriさんの実例写真
セリアのアイアンバーめっちゃ使ってます‪-`🙌🏻´- 1枚目→トイレのドアの横の壁に取り付けて、ミニ 観葉植物🪴飾ってます‪ ·͜· 2枚目→ミニ観葉植物のアップ⤴️ 3枚目→玄関の靴箱の上の壁に取り付けて、鍵掛けにしてます🗝 4枚目→アイアンバーと、木の板(これもセリア)を合わせてミニディスプレイ棚をプチDIY。木の板とアイアンバーのくっついてる箇所は割り箸でズレないようにくっつけてるからズレません👍🏻✨︎´-
セリアのアイアンバーめっちゃ使ってます‪-`🙌🏻´- 1枚目→トイレのドアの横の壁に取り付けて、ミニ 観葉植物🪴飾ってます‪ ·͜· 2枚目→ミニ観葉植物のアップ⤴️ 3枚目→玄関の靴箱の上の壁に取り付けて、鍵掛けにしてます🗝 4枚目→アイアンバーと、木の板(これもセリア)を合わせてミニディスプレイ棚をプチDIY。木の板とアイアンバーのくっついてる箇所は割り箸でズレないようにくっつけてるからズレません👍🏻✨︎´-
Eri
Eri
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
Y33355さんの実例写真
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
Y33355
Y33355
家族
PR
楽天市場
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る