コメント1
m_heryls
我が家の壁付けのタオルバーはみんなこんな感じです(*^^*)引っ掛けやすくて気に入っています(*´ω`*)♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

ai_ai_miさんの実例写真
ケユカのタオルバー。いい感じ
ケユカのタオルバー。いい感じ
ai_ai_mi
ai_ai_mi
Erikaさんの実例写真
100均のフキンを買ったものの、吸水力がなくて困っていたのでこちらを購入!タグもオシャレで可愛いし、使い勝手もよくて早速あちこちフキフキ!!
100均のフキンを買ったものの、吸水力がなくて困っていたのでこちらを購入!タグもオシャレで可愛いし、使い勝手もよくて早速あちこちフキフキ!!
Erika
Erika
4LDK | 家族
iku_ikuさんの実例写真
ケユカの水切り。スタイリッシュだし衛生的◎タオルかけもー
ケユカの水切り。スタイリッシュだし衛生的◎タオルかけもー
iku_iku
iku_iku
4LDK | 家族
Maimaimaiさんの実例写真
ケユカのタオルバー。我が家の建具はカワジュンなので、ぴったりです!キッチンはタカラスタンダード、水切りカゴは無印
ケユカのタオルバー。我が家の建具はカワジュンなので、ぴったりです!キッチンはタカラスタンダード、水切りカゴは無印
Maimaimai
Maimaimai
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
バスタオル¥3,400
ディアウォールを使って洗面所に収納を作りました。 ポイントは、 タオルとバスマットが掛けられる長いタオルバーを付けたのと、上部にハンガー掛け&洗濯物掛け(バスタオルなどを掛けてもよし)を取り付けた所。 洗面所をスッキリ使いやすくする為に、ずっと想い描いていた野望をやっとカタチにしてみました♩ 遅ればせながら、はじめて使ったディアウォール。 どこにも傷をつけず、低コストで収納が出現なんて夢のようでした。 なんて便利で素晴らしい商品なんだろう❤︎
ディアウォールを使って洗面所に収納を作りました。 ポイントは、 タオルとバスマットが掛けられる長いタオルバーを付けたのと、上部にハンガー掛け&洗濯物掛け(バスタオルなどを掛けてもよし)を取り付けた所。 洗面所をスッキリ使いやすくする為に、ずっと想い描いていた野望をやっとカタチにしてみました♩ 遅ればせながら、はじめて使ったディアウォール。 どこにも傷をつけず、低コストで収納が出現なんて夢のようでした。 なんて便利で素晴らしい商品なんだろう❤︎
yururi
yururi
家族
uenozoo_yさんの実例写真
もうすぐ引渡しです☺︎ 洗面台はアイカスタイリッシュカウンターにしました。 この後、鏡に間接照明を入れて、カワジュンのタオルバーを付けて貰って完成です。 できるだけスッキリという要望で作って貰いました☺︎
もうすぐ引渡しです☺︎ 洗面台はアイカスタイリッシュカウンターにしました。 この後、鏡に間接照明を入れて、カワジュンのタオルバーを付けて貰って完成です。 できるだけスッキリという要望で作って貰いました☺︎
uenozoo_y
uenozoo_y
家族
pitaさんの実例写真
フェイスタオルを全部白からグレーに変えました! 最初は保険かけて三枚しか買わなかったのですが、 使ってみて薄すぎず厚すぎずなところがとっても気に入ったのでこの度買い足しました(* ´ ▽ ` *) しかも!! 今日買いに行ったらスペシャルプライスとかになっててラッキーでした\(^^)/ イオンの商品で1枚298円でした~
フェイスタオルを全部白からグレーに変えました! 最初は保険かけて三枚しか買わなかったのですが、 使ってみて薄すぎず厚すぎずなところがとっても気に入ったのでこの度買い足しました(* ´ ▽ ` *) しかも!! 今日買いに行ったらスペシャルプライスとかになっててラッキーでした\(^^)/ イオンの商品で1枚298円でした~
pita
pita
3LDK | 家族
king-tetsuさんの実例写真
かさばっていたタオル、スッキリ収納出来そうです!
かさばっていたタオル、スッキリ収納出来そうです!
king-tetsu
king-tetsu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
syokoさんの実例写真
HAPPY NEW YEAR あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします☺︎ • 新年なのでバスタオルを新調しました♩やっぱり新しいタオルは気持ちいいです✧ 我が家はヒオリエのビッグフェイスタオルをバスタオルにしています。1度使ったらそのまま洗濯カゴへポイ。毎日洗濯できるサイズでとても便利です♩乾いたらそのままタオルバーにシャッとかけるだけ✧ • 昨年まではライトグレー(左)を使っていましたが、今年用に限定カラーのウォームグレー(右)を購入しました。(比較のために並べてます) 我が家は4人家族なので10枚まとめて買ってますが、足りなくなることもなくちょうど良いです☺︎
HAPPY NEW YEAR あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします☺︎ • 新年なのでバスタオルを新調しました♩やっぱり新しいタオルは気持ちいいです✧ 我が家はヒオリエのビッグフェイスタオルをバスタオルにしています。1度使ったらそのまま洗濯カゴへポイ。毎日洗濯できるサイズでとても便利です♩乾いたらそのままタオルバーにシャッとかけるだけ✧ • 昨年まではライトグレー(左)を使っていましたが、今年用に限定カラーのウォームグレー(右)を購入しました。(比較のために並べてます) 我が家は4人家族なので10枚まとめて買ってますが、足りなくなることもなくちょうど良いです☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンタオルです。 ステンレスのタオルバー。 邪魔にならず付属品のように馴染むので気に入っています。
キッチンタオルです。 ステンレスのタオルバー。 邪魔にならず付属品のように馴染むので気に入っています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
BUNさんの実例写真
色調を揃えたバスアイテムを 配置バランスを考えて 見せる収納❣️
色調を揃えたバスアイテムを 配置バランスを考えて 見せる収納❣️
BUN
BUN
3LDK | 家族
match5_mu_miさんの実例写真
何を置こうかな♪♪♪
何を置こうかな♪♪♪
match5_mu_mi
match5_mu_mi
4LDK | 家族
ellyさんの実例写真
作り付けの棚の水捌けが悪く困ってました⤵︎ 元々、浴室にタオルバーが無かったので ニトリでステンレスのタオルバーを購入 幅広で耐荷重3kgまでOKだったので なんやらかんやら吊り下げました あ〜スッキリした(o´罒`o)
作り付けの棚の水捌けが悪く困ってました⤵︎ 元々、浴室にタオルバーが無かったので ニトリでステンレスのタオルバーを購入 幅広で耐荷重3kgまでOKだったので なんやらかんやら吊り下げました あ〜スッキリした(o´罒`o)
elly
elly
2LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
ブームから随分と遅れましたが 最近、珪藻土マット使い始めました。 やっぱり良いですね(^-^)
ブームから随分と遅れましたが 最近、珪藻土マット使い始めました。 やっぱり良いですね(^-^)
tomo
tomo
4LDK | 家族
ri1218さんの実例写真
浴室用ラック¥3,300
吊るす収納(*ˊᗜˋ*)
吊るす収納(*ˊᗜˋ*)
ri1218
ri1218
2LDK | 家族
skoさんの実例写真
ニトリのマグネットバー。 使い心地良いです。
ニトリのマグネットバー。 使い心地良いです。
sko
sko
家族
PR
楽天市場
shigeさんの実例写真
ユニットバスを使いやすくしたい、、、
ユニットバスを使いやすくしたい、、、
shige
shige
1K | 一人暮らし
chalanさんの実例写真
浴室は棚なし、タオルバー追加
浴室は棚なし、タオルバー追加
chalan
chalan
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tomoさんの実例写真
タオルバーもトレーもあえて標準のものはつけずにtowerのものを! これなら好きな時に外して掃除できます♪ ちなみに風呂ふたフックもtower使ってます!
タオルバーもトレーもあえて標準のものはつけずにtowerのものを! これなら好きな時に外して掃除できます♪ ちなみに風呂ふたフックもtower使ってます!
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
あけましておめでとうございます✨今年も宜しくお願いします。 タオルを新調しました😊 ニトリで購入しました!ふわふわです👍 2021/01/03
あけましておめでとうございます✨今年も宜しくお願いします。 タオルを新調しました😊 ニトリで購入しました!ふわふわです👍 2021/01/03
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
kmho_meさんの実例写真
我が家トイレ前狭小手洗い
我が家トイレ前狭小手洗い
kmho_me
kmho_me
yu_s.anさんの実例写真
王道。 水回りはやはり浮かせて収納。 TOTOのお風呂のパネルはマグネットも付くけどこ このバーは強力な吸盤で落ちないし、見た目も言うことなし! 使い始めて2年ぐらい経ちますが良かったな〜と思う一つです。 100均のマグネットをペタペタ付けるのも良いけど弱かったり、サビが出たりするのであまりオススメしません…
王道。 水回りはやはり浮かせて収納。 TOTOのお風呂のパネルはマグネットも付くけどこ このバーは強力な吸盤で落ちないし、見た目も言うことなし! 使い始めて2年ぐらい経ちますが良かったな〜と思う一つです。 100均のマグネットをペタペタ付けるのも良いけど弱かったり、サビが出たりするのであまりオススメしません…
yu_s.an
yu_s.an
家族
nobiさんの実例写真
ここはキッチンシンク下の キャビネットで 引き出しタイプになってます 写真の右側は洗面と浴室へ続きます トイレは後方の廊下側と 今暮らすマンションは間取りが 一般的な田の字型で 水回りが部屋の中心なのです 掃除、除菌アイテムは 固定場所を決めるとしたら ここに置きっぱなしが 便利かなと😃 元々使ってた KEYUCAの タオルバーを利用し 引っ掛けて 吊り下げ収納にしてみました Joanやホームリセットのシートは 100均(ダイソー、cando)で見つけた タオルバー用フックや クリップ付きフックを使い 特にJoanのシートは ダブルクリップを間に挟み ずり落ちなどの防止をしてみました 今のところ使い勝手もとても好調です(*^^*) 見ていただき ありがとうございます_(._.)_ 似たような投稿続きますので コメントお気遣いなく(^ω^)
ここはキッチンシンク下の キャビネットで 引き出しタイプになってます 写真の右側は洗面と浴室へ続きます トイレは後方の廊下側と 今暮らすマンションは間取りが 一般的な田の字型で 水回りが部屋の中心なのです 掃除、除菌アイテムは 固定場所を決めるとしたら ここに置きっぱなしが 便利かなと😃 元々使ってた KEYUCAの タオルバーを利用し 引っ掛けて 吊り下げ収納にしてみました Joanやホームリセットのシートは 100均(ダイソー、cando)で見つけた タオルバー用フックや クリップ付きフックを使い 特にJoanのシートは ダブルクリップを間に挟み ずり落ちなどの防止をしてみました 今のところ使い勝手もとても好調です(*^^*) 見ていただき ありがとうございます_(._.)_ 似たような投稿続きますので コメントお気遣いなく(^ω^)
nobi
nobi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikigumaさんの実例写真
我が家の洗面所。 掃除が苦手なので、汚れやすい水回りは ものを少なくしてシンプルにしています♪ タオルかけは自分で交換したものです。 前オーナーさんが付けていたLIXILの水栓、 他のデザイン重視のものに交換しづらそうで、 実は当初あまり気に入っていなかったものの^^; 使い始めると、水栓周りが汚れたり 水アカが溜まったりしないので 掃除がしやすく汚れにくい! もちろんホースが伸びたり、 シャワー切り替えも出来るので 掃除面だけでなく使い勝手も良いので 今はかなり気に入って使っています( ̄▽ ̄)
我が家の洗面所。 掃除が苦手なので、汚れやすい水回りは ものを少なくしてシンプルにしています♪ タオルかけは自分で交換したものです。 前オーナーさんが付けていたLIXILの水栓、 他のデザイン重視のものに交換しづらそうで、 実は当初あまり気に入っていなかったものの^^; 使い始めると、水栓周りが汚れたり 水アカが溜まったりしないので 掃除がしやすく汚れにくい! もちろんホースが伸びたり、 シャワー切り替えも出来るので 掃除面だけでなく使い勝手も良いので 今はかなり気に入って使っています( ̄▽ ̄)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
洗面台です。 横のニッチは可動式で、真ん中には洗面タオルを入れる事を想定してタオルバーを付けていますが、 コロナ禍なので一旦ペーパータオルで過ごしています。 モリスのレモンの壁紙が余ったのでこちらにも貼っています。 自分で取り付けたドライヤーハンガーも使い勝手がとても良いです◎
洗面台です。 横のニッチは可動式で、真ん中には洗面タオルを入れる事を想定してタオルバーを付けていますが、 コロナ禍なので一旦ペーパータオルで過ごしています。 モリスのレモンの壁紙が余ったのでこちらにも貼っています。 自分で取り付けたドライヤーハンガーも使い勝手がとても良いです◎
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
jamieさんの実例写真
軽くプッシュするだけで、好きな量調整出来るの有り難い〜〜🥰リピ決定〜🥰掃除も楽ちん🥰
軽くプッシュするだけで、好きな量調整出来るの有り難い〜〜🥰リピ決定〜🥰掃除も楽ちん🥰
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
miholidays1115さんの実例写真
水回りはリノベーションなし。タオルバーを変えたり、タイルを貼ったりプチリノベしました。
水回りはリノベーションなし。タオルバーを変えたり、タイルを貼ったりプチリノベしました。
miholidays1115
miholidays1115
2LDK | 家族
NSさんの実例写真
リクシルのお風呂のドアにタオルバーを付けました😊 ドアサイズは、白い枠込みで横約67cm?、スリ窓部分は約60cm。 上は、百均の突っ張り棒と突っ張り棒が落ちにくくするパーツを使用しています★ 下は、楽天で購入したタオルバーです! タオルバーは、シールを左右1cmずつ切ってドアに貼りました。 これで、子供達も楽にタオルをかけられる🥹
リクシルのお風呂のドアにタオルバーを付けました😊 ドアサイズは、白い枠込みで横約67cm?、スリ窓部分は約60cm。 上は、百均の突っ張り棒と突っ張り棒が落ちにくくするパーツを使用しています★ 下は、楽天で購入したタオルバーです! タオルバーは、シールを左右1cmずつ切ってドアに貼りました。 これで、子供達も楽にタオルをかけられる🥹
NS
NS
家族
hclさんの実例写真
ウォッシュボン プライムフォーム 使用感の感想です。 手を洗ってる時にフローラルな香りに癒されます。 しっかり泡切れして手はしっとりする気がしました。 手を洗った後は匂いが残らないので汎用性が高いです。 使い切ったらリピートしよう。
ウォッシュボン プライムフォーム 使用感の感想です。 手を洗ってる時にフローラルな香りに癒されます。 しっかり泡切れして手はしっとりする気がしました。 手を洗った後は匂いが残らないので汎用性が高いです。 使い切ったらリピートしよう。
hcl
hcl
4LDK | 家族
honey25さんの実例写真
ほっカラリ床。 実家のお風呂でで良さは経験済み。お掃除簡単だといいなぁ。 HMリフォーム標準で、床ワイパーと三乾王(200V)も付いています。今までガスの暖房乾燥だったのでパワーの差はどうかな。20年の進化に期待。 壁の断熱もしっかり入ったので、冬の暖かさにも期待! あと、床ワイパーも楽しみです。
ほっカラリ床。 実家のお風呂でで良さは経験済み。お掃除簡単だといいなぁ。 HMリフォーム標準で、床ワイパーと三乾王(200V)も付いています。今までガスの暖房乾燥だったのでパワーの差はどうかな。20年の進化に期待。 壁の断熱もしっかり入ったので、冬の暖かさにも期待! あと、床ワイパーも楽しみです。
honey25
honey25
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
玄関の洗面所。 グレー系のヘキサゴンタイル、 ネイビーのクロス、 ブラケットライト、 真鍮のタオルバー、 お気に入りを詰め込んだ空間です!
玄関の洗面所。 グレー系のヘキサゴンタイル、 ネイビーのクロス、 ブラケットライト、 真鍮のタオルバー、 お気に入りを詰め込んだ空間です!
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomatopapaさんの実例写真
脱衣所のタオル収納、ルームクリップを参考に自分なりにやってみました! アイアンバーを使ったタオル収納に憧れていたのです!フレンドGINさんのオシャレ✨なのとは似て非なるものですが、うちではこんな感じになりました。 うちで使ったのは、カインズで購入した75センチのアイアンバーです。カラーはアンティークゴールドです。他にも売っていましたが、手触りがツルツルだったのでこれにしました。 壁に直接ネジを打ち込んでいます。下地も入っていない部分なので1年もつかなという感じですが、とりあえず問題起きたら直すスタイルでいきます👍 早速家族で使うと勢いよく引っ張って何枚か落とす人、丁寧に上のを抑えて取る人、家族にも色々いるなぁと思いました。 2枚目はビフォーというか、記録用です💦
脱衣所のタオル収納、ルームクリップを参考に自分なりにやってみました! アイアンバーを使ったタオル収納に憧れていたのです!フレンドGINさんのオシャレ✨なのとは似て非なるものですが、うちではこんな感じになりました。 うちで使ったのは、カインズで購入した75センチのアイアンバーです。カラーはアンティークゴールドです。他にも売っていましたが、手触りがツルツルだったのでこれにしました。 壁に直接ネジを打ち込んでいます。下地も入っていない部分なので1年もつかなという感じですが、とりあえず問題起きたら直すスタイルでいきます👍 早速家族で使うと勢いよく引っ張って何枚か落とす人、丁寧に上のを抑えて取る人、家族にも色々いるなぁと思いました。 2枚目はビフォーというか、記録用です💦
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
やっとお気に入りのタオルかけに出会えました♫ バーが2つあるのでキッチンクロスなども一緒にかけられます。 木の部分を自分で白にペイントしました🎨 最近、セリアで購入したうさぎちゃんの缶がお気に入り🐇💕
やっとお気に入りのタオルかけに出会えました♫ バーが2つあるのでキッチンクロスなども一緒にかけられます。 木の部分を自分で白にペイントしました🎨 最近、セリアで購入したうさぎちゃんの缶がお気に入り🐇💕
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
240m.さんの実例写真
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
240m.
240m.
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
洗面台リメイク4日目! 完成しました。 木の部分にワックスを塗って、 上に棚を付けました! タオルバーとハンドウォッシュを置いて、 使いたくなかった古い洗面台が、 使いなる洗面台に変わりました! これからは、綺麗を保てる様頑張ります!
洗面台リメイク4日目! 完成しました。 木の部分にワックスを塗って、 上に棚を付けました! タオルバーとハンドウォッシュを置いて、 使いたくなかった古い洗面台が、 使いなる洗面台に変わりました! これからは、綺麗を保てる様頑張ります!
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
食器用洗剤¥500
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
OMAさんの実例写真
コンパクトバスタオルを使ってみました。 小ぶりだけどお風呂あがりに体を拭く分には申し分ない大きさ。 一度水通しをしての使用だけど、すでにそこそこ吸水してくれるし、ふわっと柔らかくて気持ちいいです。 馴染んでいくのが楽しみな感じ。
コンパクトバスタオルを使ってみました。 小ぶりだけどお風呂あがりに体を拭く分には申し分ない大きさ。 一度水通しをしての使用だけど、すでにそこそこ吸水してくれるし、ふわっと柔らかくて気持ちいいです。 馴染んでいくのが楽しみな感じ。
OMA
OMA
2LDK | 家族
macorooomさんの実例写真
Instagramで人気の方の脱衣所を真似させていただきました🙇sns有難い( i _ i )
Instagramで人気の方の脱衣所を真似させていただきました🙇sns有難い( i _ i )
macorooom
macorooom
mi-saさんの実例写真
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Y33355さんの実例写真
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
Y33355
Y33355
家族
もっと見る