コメント11
ray55
熊本地震以降、かなり神経質に取り揃えてきた非常用食料や持ち出し品、自宅避難用品。家のどの部分が入れなくなるかわからないのでいろんなところに分散してます。一番非常用なのは玄関近くにまとめてますが、奥まったウォークインクローゼットの一角にも食品と水とカセットコンロなど。なんでウォークインクローゼットに非常用食料よ?って思うでしょう?ここは壁とドアしかなく、ガラス戸がないのでシェルターがわりにと思っています!(機密性ゼロですけどね)この棚の反対側は漫画や本を収納していて、服もあるし、多分1週間は引きこもれます←今日は、カップ麺の賞味期限チェックをして、半分は入れ替えのために取り出しました。カップ麺って案外賞味期限短いですよね〜しばらくカップ麺生活だなぁ〜ダイソーの布のボックス?(なんて言うんでしょこれ)は、洗面所でも使っていますが、形がビシっとしないので、シンデレラフィットの段ボールを中に入れてガッツリ硬くしてます♡硬くなると上においても取りやすいです(*^_^*)横にあるのは温めないでたべれるカレーこんなのあるんですね〜!奥に水を入れたらたべれるお米もストックしてるので、火が使えない時でもオッケーです!ところで、イベントはわかりにくいのでスルーしてましたが、タグはこんな感じでいいんでしょうか?( ・∇・)

この写真を見た人へのおすすめの写真