ysmk2117さんの部屋
シンク上 つっぱり ラック 幅30 TKRO-304* シンク上ラック 突っ張り 突っ張りラック キッチンラック スパイスラック 調味料ラック すき間ラック 山善 YAMAZEN 【送料無料】
コンロラック・排気口カバー¥5,499
コメント1
ysmk2117
突っ張り棒と使ってないラックで水切りカゴを2段式に。キッチン側から棚のお皿が取れる様にとまな板を立てたかったのでだいぶ空間あるけど(^^;) 水切りカゴは結局お皿が立たなくてイマイチだったので替えました_(:3 」∠)_

この写真を見た人へのおすすめの写真

rokudenashiさんの実例写真
全体にラティスを敷き詰めたかったのですが、備え付けの棚がどーーやっても取れず断念。 水切りかごと三角コーナーをついに無くしました!! ヌメヌメサヨナラー♪ まだ途中ですが…先に進みません(>_<)
全体にラティスを敷き詰めたかったのですが、備え付けの棚がどーーやっても取れず断念。 水切りかごと三角コーナーをついに無くしました!! ヌメヌメサヨナラー♪ まだ途中ですが…先に進みません(>_<)
rokudenashi
rokudenashi
2DK
taitaiさんの実例写真
S字フックの大きいものとつっぱり棒の組み合わせで物干しを2段に(*´∀`)♪ 雪が降って洗濯物がなかなか乾かない時、さらにロフトからS字フックの大きいものも吊るして簡易物干し場作ったりもします♡ どちらも100均にありますのでぜひ♡ わが家は上段に子供の服とかホストちょうど良い長さです(o^^o) 洋服60枚に息子の布団、大きいピンチハンガー2つかかっています笑
S字フックの大きいものとつっぱり棒の組み合わせで物干しを2段に(*´∀`)♪ 雪が降って洗濯物がなかなか乾かない時、さらにロフトからS字フックの大きいものも吊るして簡易物干し場作ったりもします♡ どちらも100均にありますのでぜひ♡ わが家は上段に子供の服とかホストちょうど良い長さです(o^^o) 洋服60枚に息子の布団、大きいピンチハンガー2つかかっています笑
taitai
taitai
3LDK | 家族
PINKさんの実例写真
リビングからキッチンが見えないのが、スッキリ気持ちいい独立型キッチン。 暗いのと、子供の顔が見えないのが難点(≧∇≦)
リビングからキッチンが見えないのが、スッキリ気持ちいい独立型キッチン。 暗いのと、子供の顔が見えないのが難点(≧∇≦)
PINK
PINK
3LDK | 家族
Ryotaさんの実例写真
ニトリの水切りラックを100均のスノコと突っ張り棒を使ってデッドスペースへ設置
ニトリの水切りラックを100均のスノコと突っ張り棒を使ってデッドスペースへ設置
Ryota
Ryota
1LDK
rainさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥9,999
#初めての #つっぱり水切りラック #まだまだ未完成
#初めての #つっぱり水切りラック #まだまだ未完成
rain
rain
1K | 一人暮らし
saooo39さんの実例写真
やっぱりこうやって使うのが正解⁈ 奥のデッドスペースをどうにかできないかな〜◟̆◞̆ ₎
やっぱりこうやって使うのが正解⁈ 奥のデッドスペースをどうにかできないかな〜◟̆◞̆ ₎
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
コーナンで安売りしてた水切りラック 2段式に変えたーーー (❁´3`❁) だってズボラすぎて洗ったお皿をずっと 置きっぱなしやから笑 そこからまた次に料理してお皿使うって ゆうループ(o´艸`) 廊下からはみ出て見えてしまうけど いつかまた棚作ろう。。。。いつか。 たぶん笑
コーナンで安売りしてた水切りラック 2段式に変えたーーー (❁´3`❁) だってズボラすぎて洗ったお皿をずっと 置きっぱなしやから笑 そこからまた次に料理してお皿使うって ゆうループ(o´艸`) 廊下からはみ出て見えてしまうけど いつかまた棚作ろう。。。。いつか。 たぶん笑
airarara
airarara
3LDK | 家族
manboさんの実例写真
この突っ張り水切りラックめっちゃ便利です。
この突っ張り水切りラックめっちゃ便利です。
manbo
manbo
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
soramameさんの実例写真
今まで狭いキッチンに水切りラックは不要と折りたたみ水切りを置いていました。 2人目の出産が近づき食器洗いが大変になり旦那に任せるように。そこで折りたたみに大ブーイングをもらい ついに水切りラック購入しました。 ちょっとお値段はラックにしては可愛くない値段だったけど必要経費として我慢…。白で可愛いし狭いところに置いても圧迫感は少ないから満足(*´˘` )♥
今まで狭いキッチンに水切りラックは不要と折りたたみ水切りを置いていました。 2人目の出産が近づき食器洗いが大変になり旦那に任せるように。そこで折りたたみに大ブーイングをもらい ついに水切りラック購入しました。 ちょっとお値段はラックにしては可愛くない値段だったけど必要経費として我慢…。白で可愛いし狭いところに置いても圧迫感は少ないから満足(*´˘` )♥
soramame
soramame
家族
you-riさんの実例写真
2段式ハンガーラックを全て処分して、突っ張りハンガーラックを設置しました(*^^*) ちょっとはすっきりしたかな\(^-^)/
2段式ハンガーラックを全て処分して、突っ張りハンガーラックを設置しました(*^^*) ちょっとはすっきりしたかな\(^-^)/
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
erieriさんの実例写真
天井までの高さがなさすぎて既製品の突っ張り棒ラックだとサイズが合わない だから自分で水切りラックを作ってみた ベビーの哺乳瓶や離乳食グッズ専用 買うと2〜3000円するのに、これは1000円以内で出来たよ 手が届きやすくて何が入ってるかすぐ分かる
天井までの高さがなさすぎて既製品の突っ張り棒ラックだとサイズが合わない だから自分で水切りラックを作ってみた ベビーの哺乳瓶や離乳食グッズ専用 買うと2〜3000円するのに、これは1000円以内で出来たよ 手が届きやすくて何が入ってるかすぐ分かる
erieri
erieri
家族
zurinさんの実例写真
【さよなら さよなら 食洗機😢】 2018年末、食洗機がとうとう壊れました。 15年使いましたので、ま~よくもったな❗️という感じです✨。 …さて、当然、新しい物を購入するつもりで、年末の忙しい最中、某大型家電店へ🏃🏻 そこで知ったこの事実⚠️ 選択肢が少なすぎる💦 (3台のみ) デザインも、まったく進化しておらず、キッチンに置きたい、という気持ちが萎える⤵︎⤵︎⤵︎ もう、置き型の時代は終わったんですかね❓😰 「その勝負、受けて立つ」 という訳で、食洗機とは決別し、手洗いに戻るという勝負に出ました😊 だったら、カッコイイ水切りラックを探そうじゃないの❗️ そこで見つけたのが、これ😄。 2段にもなります❗️(またの機会に…) おかげで、省スペース化にも成功し、空いた所に キッチンペーパー&ラップホルダーを作りました✨ ラップホルダーに、継手チーズを使ったのがポイント⭐️ 。 2019年、初DIY作品になりました✨。
【さよなら さよなら 食洗機😢】 2018年末、食洗機がとうとう壊れました。 15年使いましたので、ま~よくもったな❗️という感じです✨。 …さて、当然、新しい物を購入するつもりで、年末の忙しい最中、某大型家電店へ🏃🏻 そこで知ったこの事実⚠️ 選択肢が少なすぎる💦 (3台のみ) デザインも、まったく進化しておらず、キッチンに置きたい、という気持ちが萎える⤵︎⤵︎⤵︎ もう、置き型の時代は終わったんですかね❓😰 「その勝負、受けて立つ」 という訳で、食洗機とは決別し、手洗いに戻るという勝負に出ました😊 だったら、カッコイイ水切りラックを探そうじゃないの❗️ そこで見つけたのが、これ😄。 2段にもなります❗️(またの機会に…) おかげで、省スペース化にも成功し、空いた所に キッチンペーパー&ラップホルダーを作りました✨ ラップホルダーに、継手チーズを使ったのがポイント⭐️ 。 2019年、初DIY作品になりました✨。
zurin
zurin
3LDK | 家族
iqco.さんの実例写真
拭き掃除し易く、ステンレス洗剤ホルダーを取り除きました。これだけでも大分スッキリ。
拭き掃除し易く、ステンレス洗剤ホルダーを取り除きました。これだけでも大分スッキリ。
iqco.
iqco.
1R | 一人暮らし
Yoshitomoさんの実例写真
狭いキッチンの改良完了。
狭いキッチンの改良完了。
Yoshitomo
Yoshitomo
1DK | 一人暮らし
youmeisさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥410
youmeis
youmeis
1K | 一人暮らし
michikaさんの実例写真
キッチンがアップグレードされました~🌟 使いやすくなった!( ¨̮ )
キッチンがアップグレードされました~🌟 使いやすくなった!( ¨̮ )
michika
michika
1K
PR
楽天市場
nikoさんの実例写真
一人暮らし始めた娘のアパート。 キッチンが狭く市販の突っ張り式水切りラックが設置できません。みなさんを参考にダイソーメタルラックで作ってみました。 「生活感めちゃめちゃ出る」と言っていた娘も使い勝手がいいのか「なかなか良いよ」と満足しています。
一人暮らし始めた娘のアパート。 キッチンが狭く市販の突っ張り式水切りラックが設置できません。みなさんを参考にダイソーメタルラックで作ってみました。 「生活感めちゃめちゃ出る」と言っていた娘も使い勝手がいいのか「なかなか良いよ」と満足しています。
niko
niko
4LDK | 家族
madrigal.Dさんの実例写真
キッチン シンクに、ニトリの水切り置いてたのですが、 家のシンクは段があり、手前に置いてましたが、 水切りが手前にある分、存在感と圧迫され、 奥側が使い難く、スペースが勿体ない💦 カゴを一年経たず処分しようと、 新しい突っ張り水切りカゴと買い替えよう考えましたが、 1万近くするし…💦 試しに、ちょっとやってみようと! タイルはグレー グレー色の突っ張り棒をダイソーで見つけたので、これはやるしかない‼️ 3本用意して、3箇所突っ張り、固定。 結果、スッキリ✨ いい感じになりました👍
キッチン シンクに、ニトリの水切り置いてたのですが、 家のシンクは段があり、手前に置いてましたが、 水切りが手前にある分、存在感と圧迫され、 奥側が使い難く、スペースが勿体ない💦 カゴを一年経たず処分しようと、 新しい突っ張り水切りカゴと買い替えよう考えましたが、 1万近くするし…💦 試しに、ちょっとやってみようと! タイルはグレー グレー色の突っ張り棒をダイソーで見つけたので、これはやるしかない‼️ 3本用意して、3箇所突っ張り、固定。 結果、スッキリ✨ いい感じになりました👍
madrigal.D
madrigal.D
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
natsumiminamotoさんの実例写真
natsumiminamoto
natsumiminamoto
moさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥6,999
今まで畳み方が悪かったのか、いつもシワシワになってた服たち…… それが嫌で新居はハンガーで吊るそうと思いこちらを購入。 シワシワになることも無く、直す時も楽ちんで買って良かった……💭✨ 寝室に置いています🛌
今まで畳み方が悪かったのか、いつもシワシワになってた服たち…… それが嫌で新居はハンガーで吊るそうと思いこちらを購入。 シワシワになることも無く、直す時も楽ちんで買って良かった……💭✨ 寝室に置いています🛌
mo
mo
1LDK | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
増税前に欲しかった物を買ってしまいました!食洗機で洗えないボールやタッパー容器などの水切りと、洗った後のビール缶などひとまとめ出来る山崎実業さんの水切りラック。空間を利用できる2段式を購入。 towerシリーズはおしゃれで実用的なので色々買っています。ホワイトシリーズがお気に入り。
増税前に欲しかった物を買ってしまいました!食洗機で洗えないボールやタッパー容器などの水切りと、洗った後のビール缶などひとまとめ出来る山崎実業さんの水切りラック。空間を利用できる2段式を購入。 towerシリーズはおしゃれで実用的なので色々買っています。ホワイトシリーズがお気に入り。
mimi
mimi
4LDK | 家族
hebelian_miniさんの実例写真
狭い脱衣所ですが、突っ張り物干しを立てて洗濯物を干す場所としても活躍します。除湿機は大活躍!
狭い脱衣所ですが、突っ張り物干しを立てて洗濯物を干す場所としても活躍します。除湿機は大活躍!
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
huzi1018さんの実例写真
1K6畳の賃貸ひとり暮らし女です! かなり自炊する方なんですがキッチンが極狭…! 快適に料理するためにまずは黄ばんでいた壁にセリアのキッチンシートを貼りました! かなーり雰囲気可愛くなって気分アップ⤴️ 収容も少ないのでツール達は吊り下げ収納! 100均の突っ張り棒とワイヤーネットでスパイスラック! 備え付けの棚は水切りカゴがわりにしてみました♪ これだけでかなり快適にキッチンで過ごせるようになりました😊
1K6畳の賃貸ひとり暮らし女です! かなり自炊する方なんですがキッチンが極狭…! 快適に料理するためにまずは黄ばんでいた壁にセリアのキッチンシートを貼りました! かなーり雰囲気可愛くなって気分アップ⤴️ 収容も少ないのでツール達は吊り下げ収納! 100均の突っ張り棒とワイヤーネットでスパイスラック! 備え付けの棚は水切りカゴがわりにしてみました♪ これだけでかなり快適にキッチンで過ごせるようになりました😊
huzi1018
huzi1018
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Hitomiさんの実例写真
幅は狭いけど奥行きのあるクローゼット。 手前にニトリの突っ張り棒をつけて 前後2列のハンガーラックにしました👕💕 突っ張り棒を低めに付けることで 奥のハンガーラックも取りやすくなってます😊
幅は狭いけど奥行きのあるクローゼット。 手前にニトリの突っ張り棒をつけて 前後2列のハンガーラックにしました👕💕 突っ張り棒を低めに付けることで 奥のハンガーラックも取りやすくなってます😊
Hitomi
Hitomi
1K | 一人暮らし
ysmk2117さんの実例写真
狭いので水切りラックはコレにしました。水も自然に流れるのでGood〇 設置に少し手こずった(^-^;
狭いので水切りラックはコレにしました。水も自然に流れるのでGood〇 設置に少し手こずった(^-^;
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
Selipさんの実例写真
1Kの狭いキッチンですが💦初めて突っ張り式の水切りラックを設置。なかなかキャパがあって良さげです✨ 水回りはステンレス、冷蔵庫周りはホワイトのマグネットで統一することで空間を圧迫しないように工夫しています🤔
1Kの狭いキッチンですが💦初めて突っ張り式の水切りラックを設置。なかなかキャパがあって良さげです✨ 水回りはステンレス、冷蔵庫周りはホワイトのマグネットで統一することで空間を圧迫しないように工夫しています🤔
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
rinoさんの実例写真
狭いレオパのキッチン!突っ張り棒で高さと壁を活用♫洗ったお皿はニトリの水切りラック使用!
狭いレオパのキッチン!突っ張り棒で高さと壁を活用♫洗ったお皿はニトリの水切りラック使用!
rino
rino
1K | 一人暮らし
magochi_03さんの実例写真
引越しを機に水切りラックを変えました✨ 以前は2段の水切りラックを使っていたのですが、場所をとるのでtowerシリーズの水切りラックに👍 一度に置ける量が減ったのでこまめに拭いて片付けるようにしています。 使わない時は折りたためるので便利です✌️ 何よりシンク周りがスッキリ見えて気持ちがいいです✨
引越しを機に水切りラックを変えました✨ 以前は2段の水切りラックを使っていたのですが、場所をとるのでtowerシリーズの水切りラックに👍 一度に置ける量が減ったのでこまめに拭いて片付けるようにしています。 使わない時は折りたためるので便利です✌️ 何よりシンク周りがスッキリ見えて気持ちがいいです✨
magochi_03
magochi_03
2LDK | カップル
Kkさんの実例写真
窓の突っ張り棒をして エプロンと一時フキン置き場しています
窓の突っ張り棒をして エプロンと一時フキン置き場しています
Kk
Kk
3LDK | 家族
nekota802さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,816
nekota802
nekota802
1DK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
キッチンのデッドスペースには、突っ張り棒や突っ張り棚で収納場所を確保( 'ω' )و 狭いキッチンなので、調理スペース確保のため、サブの冷凍庫の上に水切りラック置いて流れ作業もスムーズです🙆✨ イベント参加のため、コメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”
キッチンのデッドスペースには、突っ張り棒や突っ張り棚で収納場所を確保( 'ω' )و 狭いキッチンなので、調理スペース確保のため、サブの冷凍庫の上に水切りラック置いて流れ作業もスムーズです🙆✨ イベント参加のため、コメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cherrycherryさんの実例写真
キッチン窓ぎわに 突っ張り棚が欲しくて探しましたが長さがあと1cm(55cmに)足らず 100均で材料を集めて作ってみました。 棚下と窓の間が隙間があるので 上に板を差し込めば落ちないという考えで板を探しましたが 100均の板はやっぱり長さが短く 板はあきらめ💧 【セリア】縦54cmに合わせて ◎つっぱり棒(35~60cm)2本 ◎ホワイトパンチングボード A4.2枚 ◎結束バンド100ミリ.12本 ◎ボトルラック(吊り下げ).2個 ◎キッチンツール水切り.2個 ◎ウッドボタン4個入り.2個 でつくりました。 洗面所でなくキッチンの洗い場で歯をみがく人が2.3人いるので💧 今までは可愛いアイアン棚に入れていたけれど料理するのにとっても邪魔なので突っ張り棚があればいいなあと思ってつくりました。 結束バンドで全て繋げて 結束バンドが見える所にはグルーガンでつけてウッドボタンで隠しました。 よこの小さいキッチンツール水切りかごには 歯ブラシを入れて. ボトルラックには長方形の珪藻土を入れて. リステリン何本かと歯みがき粉を収納します。 サイズがピッタリできて嬉しいです😊
キッチン窓ぎわに 突っ張り棚が欲しくて探しましたが長さがあと1cm(55cmに)足らず 100均で材料を集めて作ってみました。 棚下と窓の間が隙間があるので 上に板を差し込めば落ちないという考えで板を探しましたが 100均の板はやっぱり長さが短く 板はあきらめ💧 【セリア】縦54cmに合わせて ◎つっぱり棒(35~60cm)2本 ◎ホワイトパンチングボード A4.2枚 ◎結束バンド100ミリ.12本 ◎ボトルラック(吊り下げ).2個 ◎キッチンツール水切り.2個 ◎ウッドボタン4個入り.2個 でつくりました。 洗面所でなくキッチンの洗い場で歯をみがく人が2.3人いるので💧 今までは可愛いアイアン棚に入れていたけれど料理するのにとっても邪魔なので突っ張り棚があればいいなあと思ってつくりました。 結束バンドで全て繋げて 結束バンドが見える所にはグルーガンでつけてウッドボタンで隠しました。 よこの小さいキッチンツール水切りかごには 歯ブラシを入れて. ボトルラックには長方形の珪藻土を入れて. リステリン何本かと歯みがき粉を収納します。 サイズがピッタリできて嬉しいです😊
cherrycherry
cherrycherry
家族
a.co.さんの実例写真
ベビーワゴンにハンガーラック✩.*˚ 上段ワゴン底のメッシュに結束バンドを通して突っ張り棒を固定してます お洋服や帽子もかけれるようになりました!!
ベビーワゴンにハンガーラック✩.*˚ 上段ワゴン底のメッシュに結束バンドを通して突っ張り棒を固定してます お洋服や帽子もかけれるようになりました!!
a.co.
a.co.
家族
suemonta14さんの実例写真
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
mihi0608さんの実例写真
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
mihi0608
mihi0608
1K | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
トイレの掃除道具はここ。 トイレの後ろに突っ張り棒で掛ける場所を作っています。 ここに、トイレ洗剤、除菌スプレー、そしてを掛けています。ブラシは乾燥させたいので、プランターと受け皿のセットで水を受け、もし、溜まっていたら、トイレへ流しています。 このブラシはトイレの形状に合っていて、水切りも良いので、このブラシが悪くなれば、また同じブラシを買う、という感じです。 もうずっとここはこの形です😄
トイレの掃除道具はここ。 トイレの後ろに突っ張り棒で掛ける場所を作っています。 ここに、トイレ洗剤、除菌スプレー、そしてを掛けています。ブラシは乾燥させたいので、プランターと受け皿のセットで水を受け、もし、溜まっていたら、トイレへ流しています。 このブラシはトイレの形状に合っていて、水切りも良いので、このブラシが悪くなれば、また同じブラシを買う、という感じです。 もうずっとここはこの形です😄
betty2
betty2
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
hiiyoさんの実例写真
hiiyo
hiiyo
1K | 一人暮らし
limegreenさんの実例写真
子供の独立。狭狭キッチン。bwsのざる、水切りカゴにもなりとても便利。2個セットでお料理にも、水切りカゴにも。しっかりしてるし、清潔感あり。タワーの水切りとでシンプルにコンパクトに収まり良かったです。
子供の独立。狭狭キッチン。bwsのざる、水切りカゴにもなりとても便利。2個セットでお料理にも、水切りカゴにも。しっかりしてるし、清潔感あり。タワーの水切りとでシンプルにコンパクトに収まり良かったです。
limegreen
limegreen
家族
PR
楽天市場
tomatopapaさんの実例写真
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
もっと見る