yuki0511さんの部屋
カモイ/カモ井 mt CASA FLEECE コンクリート 230mm×10m
シール¥3,210
コメント9
yuki0511
丁度今日貼ったので♪ずっと出来なかったモニターで頂いたマスキングテープをクローゼットの奥の壁に貼りました!実は足りなくて半分くらいしか貼れていないのですが丁度良い感じに写りましたね(笑)残りはまた購入して、主人が子どもの面倒を見てくれる気になった日に……いつかな…。

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
mtcasa クローゼットに貼りました♡
mtcasa クローゼットに貼りました♡
nao
nao
家族
TDLTDSUSJさんの実例写真
茶色のクローゼットにマステを貼る!!
茶色のクローゼットにマステを貼る!!
TDLTDSUSJ
TDLTDSUSJ
家族
kumanosukeさんの実例写真
10000円位で買ったクローゼットをリメイク。浅縹色、とってもツボなお色です(^_−)−☆
10000円位で買ったクローゼットをリメイク。浅縹色、とってもツボなお色です(^_−)−☆
kumanosuke
kumanosuke
家族
cocoさんの実例写真
ベッドカバーを花柄に変えました!
ベッドカバーを花柄に変えました!
coco
coco
4LDK | 家族
eringoさんの実例写真
初マステ。木目のクローゼットの扉に張ってみました。
初マステ。木目のクローゼットの扉に張ってみました。
eringo
eringo
1DK
ngcemkkoさんの実例写真
ひたすら 貼るです…。
ひたすら 貼るです…。
ngcemkko
ngcemkko
1R | 一人暮らし
naoさんの実例写真
収納の扉に、グレーのカッティングシートと、ミナペルホネンのマスキングテープを貼りました。 ミナペルホネンのマスキングテープはRCで見かけて真似しました(^O^) 初めは、グレーのカッティングシートを全部に貼る予定だったのですが、 あまりつきが良くなく半分で止めてました。 マスキングテープは5センチ幅を縦に貼ってます。
収納の扉に、グレーのカッティングシートと、ミナペルホネンのマスキングテープを貼りました。 ミナペルホネンのマスキングテープはRCで見かけて真似しました(^O^) 初めは、グレーのカッティングシートを全部に貼る予定だったのですが、 あまりつきが良くなく半分で止めてました。 マスキングテープは5センチ幅を縦に貼ってます。
nao
nao
3LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
北側の部屋は夫婦の洋服をしまう部屋にしています。 クローゼットがあるのですが、小さいので全ては入りきらず。。(´-`) 無印の収納ケースはマスキングテープを貼って目隠しをして、上には板を貼りました。 よく使うパンツやジャケットは隣のユニットシェルフにかけてます。キャリーケースもここに。
北側の部屋は夫婦の洋服をしまう部屋にしています。 クローゼットがあるのですが、小さいので全ては入りきらず。。(´-`) 無印の収納ケースはマスキングテープを貼って目隠しをして、上には板を貼りました。 よく使うパンツやジャケットは隣のユニットシェルフにかけてます。キャリーケースもここに。
risako1107
risako1107
家族
PR
楽天市場
kumiさんの実例写真
こんにちは。 mtCASAのマスキングテープで子供部屋のクローゼットの扉をリメイクしました! ズボラすぎて、考えず貼ったら足りず…。笑 一番左だけ違う柄になりました。笑 ま、いっか。 mtCASAのこちら、ホントにマスキングテープ⁈ってくらいしっかりしています。なのに貼ったり剥がしたり自在! 手軽に楽しめてオススメです♡
こんにちは。 mtCASAのマスキングテープで子供部屋のクローゼットの扉をリメイクしました! ズボラすぎて、考えず貼ったら足りず…。笑 一番左だけ違う柄になりました。笑 ま、いっか。 mtCASAのこちら、ホントにマスキングテープ⁈ってくらいしっかりしています。なのに貼ったり剥がしたり自在! 手軽に楽しめてオススメです♡
kumi
kumi
家族
erikamama.さんの実例写真
子供園準備でてんてこまいの毎日ですが、ストレス解消にプチリメイク。 残っていた水色のマスキングテープで食器棚の奥の壁部分も貼ってみました。 この機会に食器棚の埃や、 滑り止めシートも拭いて。 春の大掃除も兼ねることができて大満足でした。 これで水色のマステは全部使いきりました‼ すごく素敵なモニター企画、楽しませてもらえて感謝ですo( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )o
子供園準備でてんてこまいの毎日ですが、ストレス解消にプチリメイク。 残っていた水色のマスキングテープで食器棚の奥の壁部分も貼ってみました。 この機会に食器棚の埃や、 滑り止めシートも拭いて。 春の大掃除も兼ねることができて大満足でした。 これで水色のマステは全部使いきりました‼ すごく素敵なモニター企画、楽しませてもらえて感謝ですo( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )o
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
rutttttaさんの実例写真
クローゼットの扉の裏にプチ収納作ってみました☆ 直接扉にフックを貼り付けるのが嫌だったので、マステを貼ってその上にフックを取り付けました(^^)
クローゼットの扉の裏にプチ収納作ってみました☆ 直接扉にフックを貼り付けるのが嫌だったので、マステを貼ってその上にフックを取り付けました(^^)
ruttttta
ruttttta
家族
STARさんの実例写真
STAR
STAR
1LDK | 一人暮らし
sippoさんの実例写真
本日mybirthday✨ お休みをとって、寝室でゴロゴロタイムです♡ ずっと前にRCでマスキングテープのイベントの時にミナペルホネンのタンバリンを使ったpicを見てずっと欲しかったので、先日ロフトでゲットしてきました♡ 階段の関係で激狭な寝室クローゼットに貼ってみました♡ やっぱり可愛い〜( ;∀;)✨←自己満 あと、ideeでフレーム型の一輪挿しを購入したので飾ってみました♡ これ、実は自作出来そうと思って増やそうが悩んでます(*≧m≦*)
本日mybirthday✨ お休みをとって、寝室でゴロゴロタイムです♡ ずっと前にRCでマスキングテープのイベントの時にミナペルホネンのタンバリンを使ったpicを見てずっと欲しかったので、先日ロフトでゲットしてきました♡ 階段の関係で激狭な寝室クローゼットに貼ってみました♡ やっぱり可愛い〜( ;∀;)✨←自己満 あと、ideeでフレーム型の一輪挿しを購入したので飾ってみました♡ これ、実は自作出来そうと思って増やそうが悩んでます(*≧m≦*)
sippo
sippo
4LDK | 家族
NIWAHOMEさんの実例写真
クローゼットの扉もリメイクしました。
クローゼットの扉もリメイクしました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
YuuMiiさんの実例写真
子供部屋クローゼット内の壁紙をリメイクしました! 元々柄物にしたいなぁと思っていたのですが、予算的に厳しく、自分でリメイクするのを前提に無地のものを選んでいました。 真っ直ぐ貼るのに意外と神経使いましたが、思ったよりも上手くできたかもー◎
子供部屋クローゼット内の壁紙をリメイクしました! 元々柄物にしたいなぁと思っていたのですが、予算的に厳しく、自分でリメイクするのを前提に無地のものを選んでいました。 真っ直ぐ貼るのに意外と神経使いましたが、思ったよりも上手くできたかもー◎
YuuMii
YuuMii
家族
Yutsukiさんの実例写真
押入れの中にパイプハンガーをいれてクローゼット化にしようと考えていたのですが、なんというかとても押入れらしい中身で笑 可愛さもへったくれもないので、床部分に壁紙を貼って壁にマスキングテープを貼りました♫ これで少しは可愛いクローゼット化に…!
押入れの中にパイプハンガーをいれてクローゼット化にしようと考えていたのですが、なんというかとても押入れらしい中身で笑 可愛さもへったくれもないので、床部分に壁紙を貼って壁にマスキングテープを貼りました♫ これで少しは可愛いクローゼット化に…!
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomson330さんの実例写真
ドアはダイソーのデニム風リメイクシートです。 秋頃のまだ少し暑い頃に貼ったのですが、寒くなってきたためか、少し縮んだ感じがあります。湿気とドアの木材の収縮が関係しているのかもしれませんね。 壁紙などもそうなのかでしょうかね? 皆さん試行錯誤しながらリメイクなさっているのでしょうねきっと。 その対策として、 縮んだリメイクシートの縁にマスキングテープを貼ってみました(^^) たぶん画像では遠くて見えないと思いますが、蝶番側にジーンズのセルビッジ柄を貼っています♪ ビッグジョンさんから出ていました! ドアノブ側には、セリアにあった、服のタグがパッチワークっぽくなっている柄を貼ってみました^ ^
ドアはダイソーのデニム風リメイクシートです。 秋頃のまだ少し暑い頃に貼ったのですが、寒くなってきたためか、少し縮んだ感じがあります。湿気とドアの木材の収縮が関係しているのかもしれませんね。 壁紙などもそうなのかでしょうかね? 皆さん試行錯誤しながらリメイクなさっているのでしょうねきっと。 その対策として、 縮んだリメイクシートの縁にマスキングテープを貼ってみました(^^) たぶん画像では遠くて見えないと思いますが、蝶番側にジーンズのセルビッジ柄を貼っています♪ ビッグジョンさんから出ていました! ドアノブ側には、セリアにあった、服のタグがパッチワークっぽくなっている柄を貼ってみました^ ^
tomson330
tomson330
家族
xxakemichxxさんの実例写真
(๑ŏωŏ๑)寒いっ!! 昼間は晴れてたけど風が冷たくて、キャンドゥ行くのやめちゃった。 こりゃ週末は引きこもりだなー(。>△<。) 年末にマステ貼ったクローゼット。 日に日にお気に入りになってきました(♡´ ³`)♡♡♡ ステンシルも好きだけど、やっぱり壁紙とかマステ貼るのが好きだわぁー(*-艸・*)
(๑ŏωŏ๑)寒いっ!! 昼間は晴れてたけど風が冷たくて、キャンドゥ行くのやめちゃった。 こりゃ週末は引きこもりだなー(。>△<。) 年末にマステ貼ったクローゼット。 日に日にお気に入りになってきました(♡´ ³`)♡♡♡ ステンシルも好きだけど、やっぱり壁紙とかマステ貼るのが好きだわぁー(*-艸・*)
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kannaman0826さんの実例写真
パステルブルーのストライプ♡ 奥の壁はどーしようかなー パステルピンクもいいなーなんて思ってます♡ マステが足りなくなったので注文しました…中途半端で困るー(´;Д;`)
パステルブルーのストライプ♡ 奥の壁はどーしようかなー パステルピンクもいいなーなんて思ってます♡ マステが足りなくなったので注文しました…中途半端で困るー(´;Д;`)
kannaman0826
kannaman0826
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ファイルボックス¥1,380
まだ途中ですが 次男の部屋クローゼット。 右にある机を置くと、扉が閉められないのでオープン収納にしてます。 グレーの壁はセリアの10㎝幅のマスキングテープ。この面積で6本使いました。100均だからしょうがないけどマステの濃さが微妙に違う⤵︎ 前回の↓ https://roomclip.jp/photo/cM9X
まだ途中ですが 次男の部屋クローゼット。 右にある机を置くと、扉が閉められないのでオープン収納にしてます。 グレーの壁はセリアの10㎝幅のマスキングテープ。この面積で6本使いました。100均だからしょうがないけどマステの濃さが微妙に違う⤵︎ 前回の↓ https://roomclip.jp/photo/cM9X
yukari
yukari
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
透けている扉をセリアのマスキングテープで隠しました☆ 10分ほどで出来ました♪
透けている扉をセリアのマスキングテープで隠しました☆ 10分ほどで出来ました♪
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
このサイトで見つけて作ってみました♡
このサイトで見つけて作ってみました♡
Emi
Emi
家族
SetSunさんの実例写真
以前から気になっていたクローゼットに少し手を加えました。 ここは元々和室の押入れ→洋室ふうの折れ扉付きクローゼット(入居前の業者による簡易リフォーム)→折れ戸を外して床を貼り換え(DIY・Beforeの状態)となったいた場所。 今回(Afetr)は、柱や棚板をマステ(MTliningの白)を使ってホワイト化。ベニヤ壁にはマステ(MT10cm幅の銀)を加えてストライプに貼ってみました。 あと、Beforeでは前後二本付いていたポールのうち手前一本を取り外して(後ろ一本は手を加えてません)、天井近くの棚板を10cmほど奥へズラしています。 壁が白くなって反射光がクローゼットの奥まで届くようになった事と、目線より上の空間に少し開きが出来た事で、想像以上にスッキリした印象になりました。 こんなに変化があるなら、もっと早くにやっておけば良かったです。 我が家の壁や床は木ヤニが酷く、ペンキ塗装で白くしようとすると凄く手間がかかる為(ヤニ止めシーラー2回+ペンキ2回で4度塗り…うへぇ)ずっと躊躇っていたんですが、マステであっさり済ませられて凄く楽でした。 マステは耐久度が心配ですが、塗装面を出来るだけしっかり拭いて油分や埃を取り除き、スキージーを使って空気を抜きながらぴっちり貼り付ければ、わりと長持ちする気がします。 お値段的には、施行面が1~2畳ぐらいならペンキ塗装(道具を揃えることまで考慮すると…)と同じくらいじゃないでしょうか。 あとは気分の問題(笑)。手軽なことは勿論ですが、貼ってる最中から成果が目に見えて現れるので(特にストライプ面とか)、施工中もぐんぐん気分が上がってきて↑↑↑楽しかったです。
以前から気になっていたクローゼットに少し手を加えました。 ここは元々和室の押入れ→洋室ふうの折れ扉付きクローゼット(入居前の業者による簡易リフォーム)→折れ戸を外して床を貼り換え(DIY・Beforeの状態)となったいた場所。 今回(Afetr)は、柱や棚板をマステ(MTliningの白)を使ってホワイト化。ベニヤ壁にはマステ(MT10cm幅の銀)を加えてストライプに貼ってみました。 あと、Beforeでは前後二本付いていたポールのうち手前一本を取り外して(後ろ一本は手を加えてません)、天井近くの棚板を10cmほど奥へズラしています。 壁が白くなって反射光がクローゼットの奥まで届くようになった事と、目線より上の空間に少し開きが出来た事で、想像以上にスッキリした印象になりました。 こんなに変化があるなら、もっと早くにやっておけば良かったです。 我が家の壁や床は木ヤニが酷く、ペンキ塗装で白くしようとすると凄く手間がかかる為(ヤニ止めシーラー2回+ペンキ2回で4度塗り…うへぇ)ずっと躊躇っていたんですが、マステであっさり済ませられて凄く楽でした。 マステは耐久度が心配ですが、塗装面を出来るだけしっかり拭いて油分や埃を取り除き、スキージーを使って空気を抜きながらぴっちり貼り付ければ、わりと長持ちする気がします。 お値段的には、施行面が1~2畳ぐらいならペンキ塗装(道具を揃えることまで考慮すると…)と同じくらいじゃないでしょうか。 あとは気分の問題(笑)。手軽なことは勿論ですが、貼ってる最中から成果が目に見えて現れるので(特にストライプ面とか)、施工中もぐんぐん気分が上がってきて↑↑↑楽しかったです。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
PR
楽天市場
riririさんの実例写真
クローゼットはマスキングテープでプチDIY🎀 元々は茶色い木のクローゼットでしたが、2色のマスキングテープを使ってストライプにしました😃
クローゼットはマスキングテープでプチDIY🎀 元々は茶色い木のクローゼットでしたが、2色のマスキングテープを使ってストライプにしました😃
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
sanさんの実例写真
クローゼット改造
クローゼット改造
san
san
sasaeriさんの実例写真
「掃除をしやすくするキッチンの工夫」 IHの隙間汚れをガードするのにマスキングを貼っています。今日掃除ついでに張り替えしました✨ 奥の壁側パッキンも埃が溜まって汚れるのでマスキングしてます。 大掃除って年末すること多いと思うんですけど。油汚れが付きやすい場所は、気温が高い夏場の方が汚れが浮いて実はお掃除しやすいんじゃないか…と今日感じました🤔 でもエアコンはつけますけどね‼︎ 今日も外暑くて出られませんでした💦
「掃除をしやすくするキッチンの工夫」 IHの隙間汚れをガードするのにマスキングを貼っています。今日掃除ついでに張り替えしました✨ 奥の壁側パッキンも埃が溜まって汚れるのでマスキングしてます。 大掃除って年末すること多いと思うんですけど。油汚れが付きやすい場所は、気温が高い夏場の方が汚れが浮いて実はお掃除しやすいんじゃないか…と今日感じました🤔 でもエアコンはつけますけどね‼︎ 今日も外暑くて出られませんでした💦
sasaeri
sasaeri
家族
sherryさんの実例写真
引越しして直ぐにDAISOさんのリメイクシート(キッチン壁用、アルミシート)を貼りました。 タイルの壁なので、油跳ねしても変えるだけで良いのでお掃除楽々です🎶 そしてコンロの隙間にはマスキングテープ貼って、コンロ下にゴミなどが落ちない様にしています。 コンロ奥の隙間にはTowerさんの【コンロ奥隙間ラック】使用しています。
引越しして直ぐにDAISOさんのリメイクシート(キッチン壁用、アルミシート)を貼りました。 タイルの壁なので、油跳ねしても変えるだけで良いのでお掃除楽々です🎶 そしてコンロの隙間にはマスキングテープ貼って、コンロ下にゴミなどが落ちない様にしています。 コンロ奥の隙間にはTowerさんの【コンロ奥隙間ラック】使用しています。
sherry
sherry
sakiさんの実例写真
私のクローゼット 引きのpicです✩.*˚ ゆかちゃんが引きで見たいと言ってくれたので♡ 衣替えは無印の引き出しケースにしまっているのと、左側に冬もののコートを移動してるだけというかなりズボラなクローゼットです( ・∇・)!! そしてケースにマスキングテープ貼ってあるのだけど、ガタガタのギザギザ!おまけに右端のは断念してやっておらずそのままという不器用&性格が現れてます(///˙∞˙///)笑
私のクローゼット 引きのpicです✩.*˚ ゆかちゃんが引きで見たいと言ってくれたので♡ 衣替えは無印の引き出しケースにしまっているのと、左側に冬もののコートを移動してるだけというかなりズボラなクローゼットです( ・∇・)!! そしてケースにマスキングテープ貼ってあるのだけど、ガタガタのギザギザ!おまけに右端のは断念してやっておらずそのままという不器用&性格が現れてます(///˙∞˙///)笑
saki
saki
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
洗面所の床DIYが午前中で 終わったので♪ 勢い余って…🤣💦 真っ白だけだった洗面所壁に…🤔💭 クローゼットに放置してあった 壁紙(薄グレーストライプ)と マスキングテープで グルっと1周~腰壁風貼りました♪ なんだか、とっても明るくなりました✨ ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*💓💞
洗面所の床DIYが午前中で 終わったので♪ 勢い余って…🤣💦 真っ白だけだった洗面所壁に…🤔💭 クローゼットに放置してあった 壁紙(薄グレーストライプ)と マスキングテープで グルっと1周~腰壁風貼りました♪ なんだか、とっても明るくなりました✨ ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
tukiさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥858
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
ベビークローゼット 棚→ニトリ ケース→ニトリ、無印良品 突っ張り棒→DAISO 服→西松屋 ニトリのカラーボックスに 幅5㎝のマスキングテープ貼ってます。
tuki
tuki
家族
yumimaruさんの実例写真
トイレインテリア‎𓂃◌𓈒𓐍 トイレの奥の壁は ヘリンボーン柄の壁紙に 棚を設けて雑貨を飾ってます♩︎ トイレットペーパーはカゴに入れてます 横の壁にはmt CASAのウィリアム・モリスの マスキングテープを使って優しい雰囲気を 出しました𓇢🌷𓇢🌷𓇢🌷
トイレインテリア‎𓂃◌𓈒𓐍 トイレの奥の壁は ヘリンボーン柄の壁紙に 棚を設けて雑貨を飾ってます♩︎ トイレットペーパーはカゴに入れてます 横の壁にはmt CASAのウィリアム・モリスの マスキングテープを使って優しい雰囲気を 出しました𓇢🌷𓇢🌷𓇢🌷
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mamaさんの実例写真
2階トイレのDIY グリーンのペンキで塗ったトイレのアクセントにウィリアムモリス💓 シールになってるから柄合わせだけしたら貼るだけで済んで素人でもすぐ貼り付けられたお気に入り✨
2階トイレのDIY グリーンのペンキで塗ったトイレのアクセントにウィリアムモリス💓 シールになってるから柄合わせだけしたら貼るだけで済んで素人でもすぐ貼り付けられたお気に入り✨
mama
mama
3LDK | 家族
zundaさんの実例写真
木目調のクローゼットの扉が紫の壁と全然合わなくて 塗装も出来ず困っていたら出会ってしまいましたよー!mtマスキングテープ マットブラック‼︎ 本当に使いやすい!貼るだけモールディングもいい感じになりました。年末年始でリメイク完成です(^-^)
木目調のクローゼットの扉が紫の壁と全然合わなくて 塗装も出来ず困っていたら出会ってしまいましたよー!mtマスキングテープ マットブラック‼︎ 本当に使いやすい!貼るだけモールディングもいい感じになりました。年末年始でリメイク完成です(^-^)
zunda
zunda
家族
Lin_3さんの実例写真
細かいところの整理をしました。 マステの仕切りは牛乳パックで作りました。
細かいところの整理をしました。 マステの仕切りは牛乳パックで作りました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンの奥に壁紙屋本舗さんのスラットウォール調のマスキングテープを貼りました♪ 最初一本買ったけど,足りなくて追加😇 いい感じになりました♪ 最後の写真は見学にやってきた猫さん🐈
キッチンの奥に壁紙屋本舗さんのスラットウォール調のマスキングテープを貼りました♪ 最初一本買ったけど,足りなくて追加😇 いい感じになりました♪ 最後の写真は見学にやってきた猫さん🐈
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
meiさんの実例写真
うちのクリスマスツリーはマスキングテープ
うちのクリスマスツリーはマスキングテープ
mei
mei
2DK | 家族
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
買ってよかった!ネットで購入したアイテム♥️ お家見直しにハズレちゃって💦 撃沈( ˘•ω•˘ )💦💦💦 しか〜し、復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝しました〜♥️ 腰壁をSeriaのモールとベニヤ板でつくり、壁紙はネットで購入。 はい!もちろん壁紙屋本舗さんです‼️ エアコンがあるので、普通の壁紙は難しい💦 もちろんエアコン外せない💦 という事で、マスキングテープ壁紙をチョイス‼️ マスキングテープながら、フリース壁紙で、貼り直しOK♥️素晴らしい❤️ なんとか かんとか、形になりました✨
買ってよかった!ネットで購入したアイテム♥️ お家見直しにハズレちゃって💦 撃沈( ˘•ω•˘ )💦💦💦 しか〜し、復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝しました〜♥️ 腰壁をSeriaのモールとベニヤ板でつくり、壁紙はネットで購入。 はい!もちろん壁紙屋本舗さんです‼️ エアコンがあるので、普通の壁紙は難しい💦 もちろんエアコン外せない💦 という事で、マスキングテープ壁紙をチョイス‼️ マスキングテープながら、フリース壁紙で、貼り直しOK♥️素晴らしい❤️ なんとか かんとか、形になりました✨
momocchi
momocchi
家族
yukarimamaさんの実例写真
私のお気に入りの柄💕 壁紙屋本舗さんのマスキングテープでリブウッドと言う柄です 玄関をスッキリ模様替えしました✨ 2枚目のpicがbeforeです🤞 3枚目のpicがゲストルームに以前貼った リブウッド柄 少し和のの様な落ち着きがありアクセントになるので好きな柄です(╹◡╹)♡
私のお気に入りの柄💕 壁紙屋本舗さんのマスキングテープでリブウッドと言う柄です 玄関をスッキリ模様替えしました✨ 2枚目のpicがbeforeです🤞 3枚目のpicがゲストルームに以前貼った リブウッド柄 少し和のの様な落ち着きがありアクセントになるので好きな柄です(╹◡╹)♡
yukarimama
yukarimama
家族
PR
楽天市場
amyさんの実例写真
久しぶりのプチDIY😊✨夏休みだからね🌞😁 mt casaのインテリア用マスキングテープ(年輪柄)を初めて使ってみました👍。こちらを寝室のクローゼットの扉に貼る!前はWALPAの「貼って剥がせる壁紙」でしたが、こちらを剥がすより短い時間でマステを貼ることができました。とても簡単でDIYプチ派の人にかなりオススメです😁。1本しか買ってなくて量が足りず右側の扉完成できずですが…😅せっかちだから完成前の写真🤳!笑
久しぶりのプチDIY😊✨夏休みだからね🌞😁 mt casaのインテリア用マスキングテープ(年輪柄)を初めて使ってみました👍。こちらを寝室のクローゼットの扉に貼る!前はWALPAの「貼って剥がせる壁紙」でしたが、こちらを剥がすより短い時間でマステを貼ることができました。とても簡単でDIYプチ派の人にかなりオススメです😁。1本しか買ってなくて量が足りず右側の扉完成できずですが…😅せっかちだから完成前の写真🤳!笑
amy
amy
3LDK | 家族
もっと見る