コメント17
onokenko
デニムリメイクこいのぼりの作り方めっちゃ簡単です‼︎よかったら参考にして下さい♪1.デニムを片足ずつになるように股から縫い目に沿って半分にカット!そして、裾の真ん中を5cmくらいカット!ここが尾びれになります。因みに、股の辺りがちょうどいい感じに背びれになりますよ♪2.目は、1番外側は生成りの有り布で、真ん中は #ika のコルクのコースターを丸く切り抜いてます。1番内側は昔取り寄せしたランドセルの見本帳から剥ぎ取って置いた小さな革見本を丸く切りました♪それを順にボンドで貼ります。3.腰のゴムを入れる場所以外の切り取ったデニムの部分を1cm幅くらい貼り付けます。コレで筒状になります。尾びれ部分は切ったところを三角に内側に折り込んでボンドで貼り付けます。4.口の部分には針金を通して、紐を通せるような場所をねじって2ヶ所作りました。思い出の子供服がこいのぼりとなりました♪このこいのぼりを見るたび子供の成長を感じます☆٩(^‿^)۶

この写真を見た人へのおすすめの写真