chi-koさんの部屋
2019年4月8日165
chi-koさんの部屋
2019年4月8日165
コメント3
chi-ko
おはようございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 洗濯機の排水のホースの目隠し作り〜(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧①1×4材を4本。(1本は長さ加工しました)②①の木材で枠を作って木材同士がくっつく所はボンドで固定。③その上にボンドで固定した木材2本分と30㎝の長さにカットした木材を乗っけただけです(o´罒`o)ニヒヒ♡④リメイクシートを貼って完成☆とっても簡単diy。色を塗らずに100円のリメイクシートを貼りました!これで少しは埃除けにもなるし見栄えも良くなったかな??30㎝にカットした木材には需要な役割があって、コレが無いと洗濯かごが乗せられなかったから(^_^;)笑かごを乗せ無ければ木材2本分で十分ホースは隠せます。洗濯機の手前にも木材を当てると隙間が防げて更に良かったけどね、木材が足りませんでした(⌒-⌒; )そのうちまたやろっと。笑

この写真を見た人へのおすすめの写真