macaさんの部屋
[1000円OFFクーポン! -5/27 9:59まで]ドリルドライバー ジグソー サンダー 充電式 ドリルドライバー ジグソー サンダー 充電式 18V ブラックアンドデッカー EVO185B1-JP 18V マルチツールベーシック BLACK + DECKER ヘッドアタッチメント マルチエボ マルチツール
ポップリベット・ファスナー電動ドライバ¥22,800
ニッペ STYLE DIYペンキ 全20色 150ml
塗料缶・ペンキ¥999
ニッペ ペンキ 塗料 ローズガーデンカラーズ ステインタイプ 0.2L ヌワ 水性 屋内外 ステイン 日本製 4976124542749
ニッペホームプロダクツ塗料缶・ペンキ¥799
コメント5
maca
冬の庭やから映えてなくて あれやけど、不要なたんすをリメイクして作業台を作ってみました(*・∀・)💨たんす感を無くすためにニッペのSTYLEの黒を全体に塗って、あとはキャスターやら天板をつけて使いやすい作業台になったかなと(*・∀・)👌天板に塗ったのはニッペのローズガーデンシリーズのステインなんやけど、これ屋外用にも特化したやつやから、防虫やら撥水やら屋外には持ってこいな性能がてんこ盛りで🙌💨それでいて水性ってとこが抜群に扱いやすくて、最近このシリーズにハマってるわ✨パッケージも可愛いし👌💕詳しい工程とか撥水効果の検証結果とかを記事に書きました。https://ameblo.jp/maca-home/entry-12440260129.html⇧ここから見れます✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

andante365さんの実例写真
私のアトリエです。 ○不要になった食器棚を資材収納棚にリメイク ○カラーボックスを向かい合わせに置いてSPF材を固定。作業台にDIY ○作業台の上にストック用棚をDIY ○作業台の壁面にビスなどを収納する棚をDIY ○カーテンボックスをDIY 使いやすいようにその都度変えられるのがDIYの醍醐味!この場所はその集大成です。 でもまだまだ変えますよー♪ ○100b均すのこで収納ラックをDIY
私のアトリエです。 ○不要になった食器棚を資材収納棚にリメイク ○カラーボックスを向かい合わせに置いてSPF材を固定。作業台にDIY ○作業台の上にストック用棚をDIY ○作業台の壁面にビスなどを収納する棚をDIY ○カーテンボックスをDIY 使いやすいようにその都度変えられるのがDIYの醍醐味!この場所はその集大成です。 でもまだまだ変えますよー♪ ○100b均すのこで収納ラックをDIY
andante365
andante365
家族
ange.zuzuさんの実例写真
物置だった和室の断捨離に成功! 飽きて要らなくなったクッションカバーをリメイクしてファブリックパネルにしました。 そのファブリックパネルの中で使われている色のみで設える事に成功です☆*:
物置だった和室の断捨離に成功! 飽きて要らなくなったクッションカバーをリメイクしてファブリックパネルにしました。 そのファブリックパネルの中で使われている色のみで設える事に成功です☆*:
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
momo4599453さんの実例写真
このタンスのおかげで面倒な衣替えが不要に(≧∇≦)
このタンスのおかげで面倒な衣替えが不要に(≧∇≦)
momo4599453
momo4599453
3LDK | 家族
cotubuさんの実例写真
夫作のヘッドボード☆ 不要になったタンスの引き出しをリメイクして作ってくれました(^_^)v
夫作のヘッドボード☆ 不要になったタンスの引き出しをリメイクして作ってくれました(^_^)v
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
chiegonさんの実例写真
セリアの鉄板風シートで 貼るだけタンスをインダストリアル風にリメイク✨ブログ更新しました。
セリアの鉄板風シートで 貼るだけタンスをインダストリアル風にリメイク✨ブログ更新しました。
chiegon
chiegon
3DK | 家族
Michiさんの実例写真
タンスリメイク♪ 週末みんなでやっていたこと(*´-`) 倉庫もありますが、庭にガーデニング用の物置が欲しくて… 断捨離しようと空にしたタンスを作り直しました。 アイアンの少し飾りをつけたいけれど、しばらくこのまま様子を見て使っていきます。 やった♪念願のガーデニング物置♡
タンスリメイク♪ 週末みんなでやっていたこと(*´-`) 倉庫もありますが、庭にガーデニング用の物置が欲しくて… 断捨離しようと空にしたタンスを作り直しました。 アイアンの少し飾りをつけたいけれど、しばらくこのまま様子を見て使っていきます。 やった♪念願のガーデニング物置♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
先日リメイクしたタンス、作り方をという嬉しいコメントを頂きましたので、簡単に紹介させてください♪ あくまでも個人で使うために、素人が考えたものです。販売目的では使用しないでください。 外枠と中は全てタンスです。大きな変化は扉をつけたことくらいですが、簡単な行程を下に載せます。興味のある方だけ読んでくださいね(^^) …………………………………………… ①引き出しを全て出す。 ②引き出しの手前、取っ手のついている板を外す。 我が家は木ダボだったのでカナヅチで強めに叩いたら抜けました。 ③引き出しの加工。 我が家は使わない引き出しの木材を使い、手前側に物が落ちないように浅く板を打ち付けました。 底面がベニヤ板で強度が弱く、裏にも余った木材を打ち付けて板がたわまないようにしました。 枠やレールは全てタンスのまま、加工なしで使用しています。 ④使わない部分を取り除く。 タンスの形により強度を保つためなど横板がついていたりします。 我が家も引き出しごとに横板が張ってあり、中央をのこぎりで切って、板をへし折りました(笑) ⑤扉を作る。 我が家は外で使う予定だったので、板に防水・防腐のペンキを塗っています。 開けた写真を見るとわかりますが、すのこのように裏から横板を渡し、数本の板を固定しています。 表側の角をヤスリで大きめに削り取り溝がはっきり出るように加工しました。 ⑥扉の固定・取っ手の装着。 ホームセンターにもネットにも沢山素敵な金具があります! 以上です。本当に難しいことはしておらず、タンスの使えるところは最大限使用してリメイクしています。 強度や外でどの程度耐えるのかは不明です。私たちも初挑戦ですので…。 あくまでも我が家のリメイク品として紹介させて頂きます。 長々と読んでくださった方、ありがとうございます(*≧∀≦*)
先日リメイクしたタンス、作り方をという嬉しいコメントを頂きましたので、簡単に紹介させてください♪ あくまでも個人で使うために、素人が考えたものです。販売目的では使用しないでください。 外枠と中は全てタンスです。大きな変化は扉をつけたことくらいですが、簡単な行程を下に載せます。興味のある方だけ読んでくださいね(^^) …………………………………………… ①引き出しを全て出す。 ②引き出しの手前、取っ手のついている板を外す。 我が家は木ダボだったのでカナヅチで強めに叩いたら抜けました。 ③引き出しの加工。 我が家は使わない引き出しの木材を使い、手前側に物が落ちないように浅く板を打ち付けました。 底面がベニヤ板で強度が弱く、裏にも余った木材を打ち付けて板がたわまないようにしました。 枠やレールは全てタンスのまま、加工なしで使用しています。 ④使わない部分を取り除く。 タンスの形により強度を保つためなど横板がついていたりします。 我が家も引き出しごとに横板が張ってあり、中央をのこぎりで切って、板をへし折りました(笑) ⑤扉を作る。 我が家は外で使う予定だったので、板に防水・防腐のペンキを塗っています。 開けた写真を見るとわかりますが、すのこのように裏から横板を渡し、数本の板を固定しています。 表側の角をヤスリで大きめに削り取り溝がはっきり出るように加工しました。 ⑥扉の固定・取っ手の装着。 ホームセンターにもネットにも沢山素敵な金具があります! 以上です。本当に難しいことはしておらず、タンスの使えるところは最大限使用してリメイクしています。 強度や外でどの程度耐えるのかは不明です。私たちも初挑戦ですので…。 あくまでも我が家のリメイク品として紹介させて頂きます。 長々と読んでくださった方、ありがとうございます(*≧∀≦*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
タンスリメイク完成しました♬*゜ 脚をつけようとおもったら、底が空洞になってて焦りましたが、なんとか完成しました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ここのところRCサボり気味だったのに、温かいお言葉の数々ありがとうございました♡(T_T)♡ ゆっくりお部屋を見せてもらいたいなぁーとおもうと、ついついヾ(_ _。)
タンスリメイク完成しました♬*゜ 脚をつけようとおもったら、底が空洞になってて焦りましたが、なんとか完成しました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ここのところRCサボり気味だったのに、温かいお言葉の数々ありがとうございました♡(T_T)♡ ゆっくりお部屋を見せてもらいたいなぁーとおもうと、ついついヾ(_ _。)
kazu
kazu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
alexdragonさんの実例写真
裏の混合水栓とシンクも付きました エクステリアで頼むとウン十万のシンクはいらないな〜と思い、ディノスのガーデニングで探したら、10分の1の価格! これで充分!
裏の混合水栓とシンクも付きました エクステリアで頼むとウン十万のシンクはいらないな〜と思い、ディノスのガーデニングで探したら、10分の1の価格! これで充分!
alexdragon
alexdragon
4LDK | 家族
htmさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
htm
htm
4LDK | 家族
nijntjeさんの実例写真
前の家の簡易脱衣所に使っていたディアウォールをリメイク。 棚の板は、新居の引っ越しで、まさかのドアを通らなかったタンス(20年以上使用してた)の引き出しを解体した部品。
前の家の簡易脱衣所に使っていたディアウォールをリメイク。 棚の板は、新居の引っ越しで、まさかのドアを通らなかったタンス(20年以上使用してた)の引き出しを解体した部品。
nijntje
nijntje
1K | 一人暮らし
norinori0605さんの実例写真
断捨離で捨てようと外まで持っていった息子の学習机… 捨てきれず^^; リメイクして私の作業机にする事にしました❣️ 本棚はまだ上にガラス戸の棚がありました 圧迫感があるのでそこは使わない事にしてカットしてます 引き出しの前面 周りは丸く削られているので板を貼ってもそこだけ浮いてしまいます それで裏表を逆に付け替えて板を貼りました 下手の横好きでいろんな趣味の材料があちこちに収納されていてドンと座って作業できなかったけど今度は集中してできそう♡ まだペイントは塗ってますが迷ってます ライトグレーを試しに左塗ってあります 色の感じつかみたくて(≧∀≦)
断捨離で捨てようと外まで持っていった息子の学習机… 捨てきれず^^; リメイクして私の作業机にする事にしました❣️ 本棚はまだ上にガラス戸の棚がありました 圧迫感があるのでそこは使わない事にしてカットしてます 引き出しの前面 周りは丸く削られているので板を貼ってもそこだけ浮いてしまいます それで裏表を逆に付け替えて板を貼りました 下手の横好きでいろんな趣味の材料があちこちに収納されていてドンと座って作業できなかったけど今度は集中してできそう♡ まだペイントは塗ってますが迷ってます ライトグレーを試しに左塗ってあります 色の感じつかみたくて(≧∀≦)
norinori0605
norinori0605
家族
AZUさんの実例写真
GW中に キッチンの食器収納を変えました。 以前は 150cm高ほどの扉付き多目的棚を 食器棚として使用してたけど 3畳半の狭いキッチンには 圧迫感があったので 思い切って 高さのないタンスの引き出しをはずし 食器棚に。 オープン収納は ホコリが気になるものの、すぐ取り出せて 使いやすくなりました(*´꒳`*) 天板に板を貼り ちょっとした作業台にも…。 オシャレではないけど 気分転換♪ (そのまま はちみつボトルだしっぱなし…ダサい(^^;)
GW中に キッチンの食器収納を変えました。 以前は 150cm高ほどの扉付き多目的棚を 食器棚として使用してたけど 3畳半の狭いキッチンには 圧迫感があったので 思い切って 高さのないタンスの引き出しをはずし 食器棚に。 オープン収納は ホコリが気になるものの、すぐ取り出せて 使いやすくなりました(*´꒳`*) 天板に板を貼り ちょっとした作業台にも…。 オシャレではないけど 気分転換♪ (そのまま はちみつボトルだしっぱなし…ダサい(^^;)
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
EcoKaguさんの実例写真
作業スペース。 古い洋服タンスを近所の方から頂き、 フェンスを作り替えた時に出た廃材で リメイク。 ペイント作業の道具をしまえて とても便利♪ 洗面台もポリバケツもジョウロも 男前風にリメイク♡ お気に入りのスペースです。
作業スペース。 古い洋服タンスを近所の方から頂き、 フェンスを作り替えた時に出た廃材で リメイク。 ペイント作業の道具をしまえて とても便利♪ 洗面台もポリバケツもジョウロも 男前風にリメイク♡ お気に入りのスペースです。
EcoKagu
EcoKagu
家族
usako.usaさんの実例写真
28年前に買ったタンス。 当時モノトーンが大流行していて、 大型の水槽を置く為の台として、頑丈なものを買いました。 今はテレビボードとして使ってるのですが、 唯一の黒家具で重厚感満載の浮きまくり。 買い替え考えてたんですけど…。 ダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼ってみました。 なんか…無駄に高級感が…(笑) 全部はやりすぎたかな(^-^; そして今度はテレビが浮いているw ( ̄▽ ̄;)まいっか。600円でできたし。
28年前に買ったタンス。 当時モノトーンが大流行していて、 大型の水槽を置く為の台として、頑丈なものを買いました。 今はテレビボードとして使ってるのですが、 唯一の黒家具で重厚感満載の浮きまくり。 買い替え考えてたんですけど…。 ダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼ってみました。 なんか…無駄に高級感が…(笑) 全部はやりすぎたかな(^-^; そして今度はテレビが浮いているw ( ̄▽ ̄;)まいっか。600円でできたし。
usako.usa
usako.usa
31さんの実例写真
部屋の中でいらなくなった棚を、ガーデニング棚に。棚といってもタンスの引き出しリメイク棚(笑) 2、3年前にミルクペイントで、リメイクしました。
部屋の中でいらなくなった棚を、ガーデニング棚に。棚といってもタンスの引き出しリメイク棚(笑) 2、3年前にミルクペイントで、リメイクしました。
31
31
3LDK | 家族
PR
楽天市場
usako.usaさんの実例写真
不要になったテレビボードを他に移し、置き場がなかったデスクを出しました。スッキリ。作業とかもやりやすい♪ なんとなく夏は和室が居心地いいです(*´∇`)
不要になったテレビボードを他に移し、置き場がなかったデスクを出しました。スッキリ。作業とかもやりやすい♪ なんとなく夏は和室が居心地いいです(*´∇`)
usako.usa
usako.usa
macaさんの実例写真
ちょっと前に ひと昔前の婚礼だんすをリメイクしたんやけど、その時に不要になった引き出しの部分を、兼ねてから念願やった作業台にリメイクすることにしたから、その工程を記事に書いたんやけど、 いちいち余談が膨らんで無駄に長い記事になってしまったわ。・゜゜(ノД`)💨 余談に組み込んだのは 【これを言えば さもデキル人っぽく見えるセリフ】ゆーのを2つほど書いてみたり💨 いや、せっかく読んで頂くからには、ちょっとでも得になることを書いたほうがいいかなと思って(*・∀・)👌 得にならなさそうな気配、満載やけど。 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12440015426.html ⇧ここから見れます✨
ちょっと前に ひと昔前の婚礼だんすをリメイクしたんやけど、その時に不要になった引き出しの部分を、兼ねてから念願やった作業台にリメイクすることにしたから、その工程を記事に書いたんやけど、 いちいち余談が膨らんで無駄に長い記事になってしまったわ。・゜゜(ノД`)💨 余談に組み込んだのは 【これを言えば さもデキル人っぽく見えるセリフ】ゆーのを2つほど書いてみたり💨 いや、せっかく読んで頂くからには、ちょっとでも得になることを書いたほうがいいかなと思って(*・∀・)👌 得にならなさそうな気配、満載やけど。 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12440015426.html ⇧ここから見れます✨
maca
maca
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yumikoさんの実例写真
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
先日リメイクした タンス作業台 多肉事にも重宝しとります
先日リメイクした タンス作業台 多肉事にも重宝しとります
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
キッチン用のワゴンをガーデニング用の作業台にリメイク
キッチン用のワゴンをガーデニング用の作業台にリメイク
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
RAMIEさんの実例写真
捨てるものだったものを頂いて、念願のミシン置場 兼 作業台 兼 書き物台的な感じで利用しようかと(*>ω<) 天板が曲っていたので、切って塗装した新しいものに交換しました♪ 上等じゃないですか✧*捨てなくて良かった‎よ〜⭐*。 天板なかなか良い!自己満足‎(ღˇᴗˇ)
捨てるものだったものを頂いて、念願のミシン置場 兼 作業台 兼 書き物台的な感じで利用しようかと(*>ω<) 天板が曲っていたので、切って塗装した新しいものに交換しました♪ 上等じゃないですか✧*捨てなくて良かった‎よ〜⭐*。 天板なかなか良い!自己満足‎(ღˇᴗˇ)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
お友達から不要になったベビーチェアーを譲り受けて、丸椅子にリメイクしました。 作業部屋の椅子として使っています。 愛着のある椅子です。
お友達から不要になったベビーチェアーを譲り受けて、丸椅子にリメイクしました。 作業部屋の椅子として使っています。 愛着のある椅子です。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Re_さんの実例写真
他のものを作ろうと お店でカットして貰って 倉庫に置いてた木材。 結局それは作らなくなったので 余っちゃって… 倉庫がどんどん狭くなってました🤣 やっとこさ重い腰を上げて 何か作ろうと… 多肉ちゃん寄せる時に使える作業机 作ってみました🌱 (普段は花台!) 久しぶりに木工して 楽しかった〜٩(ˊᗜˋ*)و 椅子もお揃いで作ったので また投稿します
他のものを作ろうと お店でカットして貰って 倉庫に置いてた木材。 結局それは作らなくなったので 余っちゃって… 倉庫がどんどん狭くなってました🤣 やっとこさ重い腰を上げて 何か作ろうと… 多肉ちゃん寄せる時に使える作業机 作ってみました🌱 (普段は花台!) 久しぶりに木工して 楽しかった〜٩(ˊᗜˋ*)و 椅子もお揃いで作ったので また投稿します
Re_
Re_
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
choco
choco
家族
Michiさんの実例写真
懐かしの写真part2♫ 家族総出でやったなぁという、懐かしい思い出…娘がまだ小さい(笑) クローゼットが充実した新居ではタンスは使わなくなり、捨てるのももったいなくて💦 ガーデニング用品の物置を買いたいと探していた時期だったので、だったらやってみよう‼️と実行した作品。 まだまだ活躍しています👍
懐かしの写真part2♫ 家族総出でやったなぁという、懐かしい思い出…娘がまだ小さい(笑) クローゼットが充実した新居ではタンスは使わなくなり、捨てるのももったいなくて💦 ガーデニング用品の物置を買いたいと探していた時期だったので、だったらやってみよう‼️と実行した作品。 まだまだ活躍しています👍
Michi
Michi
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
洗面台周りのDIYアイデア✨ 中古マンションを購入したのですが、洗面台は、まだ使えるので、全くリフォームしませんでした。 なので、ほぼ自分でリフォームしました。 ①洗面台、アイボリーで黄ばんでいた為、 ダイソーの木目調リメイクシートを貼りました😊 400円くらい リメイクシートのいいところは、とにかく水をよくはじくので、汚れがほとんどつかない為、クロスでなでるだけでokな事 あと、リメイクシートを両端ギリギリまで貼っています。 両端のパッキンがカビたりしていましたが、パッキンの上からリメイクシートを貼った為、パッキンの掃除も不要になりました。 ②ハンドソープやボトル類は、直置きして、底に水汚れがつかない様、セリアのアイアンバーを左側の壁に取り付け、ボトル類は浮かしました。 100円 これでボトル類の水汚れはなくなり、たまに埃を拭くだけ。 下の扉には少し防水効果のあるリメイクシートを貼りました。 これを貼ってから手垢とは無縁で、こちらも、さっとたまに拭くだけです。 シート1000円くらい 計1500円くらいの格安DIYです❤️
洗面台周りのDIYアイデア✨ 中古マンションを購入したのですが、洗面台は、まだ使えるので、全くリフォームしませんでした。 なので、ほぼ自分でリフォームしました。 ①洗面台、アイボリーで黄ばんでいた為、 ダイソーの木目調リメイクシートを貼りました😊 400円くらい リメイクシートのいいところは、とにかく水をよくはじくので、汚れがほとんどつかない為、クロスでなでるだけでokな事 あと、リメイクシートを両端ギリギリまで貼っています。 両端のパッキンがカビたりしていましたが、パッキンの上からリメイクシートを貼った為、パッキンの掃除も不要になりました。 ②ハンドソープやボトル類は、直置きして、底に水汚れがつかない様、セリアのアイアンバーを左側の壁に取り付け、ボトル類は浮かしました。 100円 これでボトル類の水汚れはなくなり、たまに埃を拭くだけ。 下の扉には少し防水効果のあるリメイクシートを貼りました。 これを貼ってから手垢とは無縁で、こちらも、さっとたまに拭くだけです。 シート1000円くらい 計1500円くらいの格安DIYです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
RHplusさんの実例写真
食器棚を加工して作業台を作りました。 これに伴い不要になったレンジ台を売りに行ったら、300円でした!笑
食器棚を加工して作業台を作りました。 これに伴い不要になったレンジ台を売りに行ったら、300円でした!笑
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
タンスの再利用♫ 引っ越した際、クローゼットが各部屋にあり、タンスを使わなくなったので、欲しかったガーデニング用の物置にリメイクしました✨ イベントに滑り込み参加していますので、コメントはお気遣いなくですー🙏✨ いつもいいね、温かいコメントをありがとうございます💕
タンスの再利用♫ 引っ越した際、クローゼットが各部屋にあり、タンスを使わなくなったので、欲しかったガーデニング用の物置にリメイクしました✨ イベントに滑り込み参加していますので、コメントはお気遣いなくですー🙏✨ いつもいいね、温かいコメントをありがとうございます💕
Michi
Michi
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥4,990
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
aiai
aiai
家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
PR
楽天市場
FUJICOさんの実例写真
小物収納のイベント投稿☆ お気に入りのレトロなタンスに趣味のハンドメイドの材料を収納しています。 糸やビーズなどパーツやカテゴリーに分けて使いやすく。 DIYした作業台の下にタンスを設置しているので、すぐ手に取れて使い勝手バツグン☆ どれを使おうかなーと選ぶ時間も楽しいので、目で見て楽しくなるような収納を心掛けています!
小物収納のイベント投稿☆ お気に入りのレトロなタンスに趣味のハンドメイドの材料を収納しています。 糸やビーズなどパーツやカテゴリーに分けて使いやすく。 DIYした作業台の下にタンスを設置しているので、すぐ手に取れて使い勝手バツグン☆ どれを使おうかなーと選ぶ時間も楽しいので、目で見て楽しくなるような収納を心掛けています!
FUJICO
FUJICO
家族
y.hさんの実例写真
木製トランクを作りました♪ 作ったと言うよりリメイクです! 昔廃棄したタンスの引き出しを残してオープンラック等で使っていたけど使い方を変えたくて🤔 要らないところをカット、色を塗り金具つけただけです✨ 本当はアイアン脚つけて木製トランクテーブルにしようと思ってたけど、普段プフや床に座ることが多いから今はこのままで良さそう☺️ 1枚目は使ってるところ〜私の座る定位置横⭐️ 2枚目以降は単体でトランク撮りました📷
木製トランクを作りました♪ 作ったと言うよりリメイクです! 昔廃棄したタンスの引き出しを残してオープンラック等で使っていたけど使い方を変えたくて🤔 要らないところをカット、色を塗り金具つけただけです✨ 本当はアイアン脚つけて木製トランクテーブルにしようと思ってたけど、普段プフや床に座ることが多いから今はこのままで良さそう☺️ 1枚目は使ってるところ〜私の座る定位置横⭐️ 2枚目以降は単体でトランク撮りました📷
y.h
y.h
家族
hamuさんの実例写真
洗面下の踏み台を新調🪑 2歳半の娘が踏み台に上がって手を洗えるように安全なものと インテリアに馴染むものを タンスのゲンで 高品質でとてもしっかりした造り アイボリー×グレージュの優しい色もお気に入り🪑
洗面下の踏み台を新調🪑 2歳半の娘が踏み台に上がって手を洗えるように安全なものと インテリアに馴染むものを タンスのゲンで 高品質でとてもしっかりした造り アイボリー×グレージュの優しい色もお気に入り🪑
hamu
hamu
3LDK
Mihoさんの実例写真
Miho
Miho
4LDK | 家族
kuromiさんの実例写真
¥32,980
毎日食べるバナナと巣が入った蜂蜜 蜂蜜が喉にいいから春はお世話になってる
毎日食べるバナナと巣が入った蜂蜜 蜂蜜が喉にいいから春はお世話になってる
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
maruchiさんの実例写真
2024.9 ようやっと、タンスとTVボードを捨てました!! めっっちゃすっきり。。!( 'ᢦ' ) ただダイニング側は大荒れしてます笑 とりあえずスツールの上にモニターやらパソコンやら本やら置いたまま凌ぐ日々… 早くシェルフとかサイドボードを買おう…
2024.9 ようやっと、タンスとTVボードを捨てました!! めっっちゃすっきり。。!( 'ᢦ' ) ただダイニング側は大荒れしてます笑 とりあえずスツールの上にモニターやらパソコンやら本やら置いたまま凌ぐ日々… 早くシェルフとかサイドボードを買おう…
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
2階の寝室です 以前は足場板で作ったテレビ台を置いてたんだけど 右のタンスをニトリで購入したので それに合わせてテレビ台も購入しました 統一感あってスッキリしました
2階の寝室です 以前は足場板で作ったテレビ台を置いてたんだけど 右のタンスをニトリで購入したので それに合わせてテレビ台も購入しました 統一感あってスッキリしました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kouさんの実例写真
モニター応募投稿。 このお家は建売住宅で1階フロアに大きな収納が無く、テレビボードにも収納出来るように扉付きの大きいサイズを使っています。しかし断捨離生活を始めてから物が減ってきて、テレビボードの収納スペースは使わなくなったし、テレビボードの圧迫感が気になってきました。 リノリウムのテレビボードで少しコンパクトにして見た目もスッキリ&シンプルにしたいと思います。
モニター応募投稿。 このお家は建売住宅で1階フロアに大きな収納が無く、テレビボードにも収納出来るように扉付きの大きいサイズを使っています。しかし断捨離生活を始めてから物が減ってきて、テレビボードの収納スペースは使わなくなったし、テレビボードの圧迫感が気になってきました。 リノリウムのテレビボードで少しコンパクトにして見た目もスッキリ&シンプルにしたいと思います。
kou
kou
家族
もっと見る