コメント3
JASMINE
天井イベント参加☆うちで1番高い部分です(^^)4メートル以上あります。平屋で天井高4メートル以上って贅沢だなって思う今日この頃。。。ε-(´∀`; )ロフトの予定だったから仕方ないけど、せっかくだから何か活用法はないかな🤔パントリー入り口の、手作りロールスクリーンも相変わらず活躍してます☆そして、ながーーーいペンダントライトヽ(*´∀`)なかなかここまで長いペンダントライトが無くて、探すのがとっても大変でした。もう我が家には、このライトしかしっくり来ないです(o^^o)

この写真を見た人へのおすすめの写真

harusoraさんの実例写真
コンテスト参加です⑅◡̈*2メートル超の大きなテレビボード。床に合わせたウォルナット色のシンプルなものにしました。
コンテスト参加です⑅◡̈*2メートル超の大きなテレビボード。床に合わせたウォルナット色のシンプルなものにしました。
harusora
harusora
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
ミサワホームの蔵を二階に作ったので、天井高3.5メートルに 開放感がでました〜
ミサワホームの蔵を二階に作ったので、天井高3.5メートルに 開放感がでました〜
achu
achu
家族
agassiさんの実例写真
GWのDIY第2弾 シンプソン金具で作業台作成❗ 奥行狭めの横2メートル越えの大きいやつ
GWのDIY第2弾 シンプソン金具で作業台作成❗ 奥行狭めの横2メートル越えの大きいやつ
agassi
agassi
3LDK | 家族
chanさんの実例写真
H28.5.28 今週も1週間頑張ったな〜✨ よしっ!ラスト1日頑張ってきますか! 行ってまいります♪
H28.5.28 今週も1週間頑張ったな〜✨ よしっ!ラスト1日頑張ってきますか! 行ってまいります♪
chan
chan
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
軒があるので外の軒とつながり広々と見えます♡
軒があるので外の軒とつながり広々と見えます♡
Eri
Eri
家族
danda.h0707さんの実例写真
リビングダイニング ソファー早くこないかなぁ… 昔のソファーを片付けたいです。。
リビングダイニング ソファー早くこないかなぁ… 昔のソファーを片付けたいです。。
danda.h0707
danda.h0707
4LDK | 家族
danda.h0707さんの実例写真
リビングダイニングNo.2 パーテーションは絶対つけたくてつけましたが… 意外に透ける… そして面倒かつ邪魔です。。 パーテーションをつけるためにキッチンの立つスペースが普通よりも広くなり無駄な空間です!
リビングダイニングNo.2 パーテーションは絶対つけたくてつけましたが… 意外に透ける… そして面倒かつ邪魔です。。 パーテーションをつけるためにキッチンの立つスペースが普通よりも広くなり無駄な空間です!
danda.h0707
danda.h0707
4LDK | 家族
eri-koさんの実例写真
ちがった角度から〜〜〜 リビングは天井高3メートル!! 梁をあらわにして、ダイニング側は、大好きなグレーのクロスをチョイス♡
ちがった角度から〜〜〜 リビングは天井高3メートル!! 梁をあらわにして、ダイニング側は、大好きなグレーのクロスをチョイス♡
eri-ko
eri-ko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chihiroさんの実例写真
リビングとダイニングの天井は3メートル。天井からのシェードカーテンがスッキリ見えてお気に入りです。
リビングとダイニングの天井は3メートル。天井からのシェードカーテンがスッキリ見えてお気に入りです。
chihiro
chihiro
家族
marocoさんの実例写真
ラグを出しました^ ^
ラグを出しました^ ^
maroco
maroco
4LDK | 家族
montresoryuzuhaさんの実例写真
コウモリラン、一メートル越えました(゜ロ゜)!!本当に丈夫!!
コウモリラン、一メートル越えました(゜ロ゜)!!本当に丈夫!!
montresoryuzuha
montresoryuzuha
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
明かり取り目的の吹抜け窓(^^) 空調の効率も考え、2階部分は壁にしてあり、室内窓で繋がりを設けてます! 幅も吹抜けとしては最低限といえる1.5メートルですが、明るさばっちりです!
明かり取り目的の吹抜け窓(^^) 空調の効率も考え、2階部分は壁にしてあり、室内窓で繋がりを設けてます! 幅も吹抜けとしては最低限といえる1.5メートルですが、明るさばっちりです!
kan
kan
家族
Yumiさんの実例写真
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
我が家の自慢の壁面収納♡♡ 苦労して作った本棚(๑•̀ㅂ•́)و 床から天井まで約2メートル。2×4の棒を3本、板を8枚。何やかやで取り付けに苦労しましたー( •̀ㅁ•́;) しかも2×4棒を70ミリカットするところを、旦那殿が間違えて70センチカットΣ(゚Д゚) いやー、こんなに天井、低かったっけ??みたいな笑 二人してポカーン(・o・)笑 無事にできて良かったです♡ RCでは皆さんに褒めていただき嬉しい気持ちでいっぱいです(*´ω`*)
我が家の自慢の壁面収納♡♡ 苦労して作った本棚(๑•̀ㅂ•́)و 床から天井まで約2メートル。2×4の棒を3本、板を8枚。何やかやで取り付けに苦労しましたー( •̀ㅁ•́;) しかも2×4棒を70ミリカットするところを、旦那殿が間違えて70センチカットΣ(゚Д゚) いやー、こんなに天井、低かったっけ??みたいな笑 二人してポカーン(・o・)笑 無事にできて良かったです♡ RCでは皆さんに褒めていただき嬉しい気持ちでいっぱいです(*´ω`*)
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥17,301
イベント用に再投稿です。 新築の際、リビングは何よりも開放感と明るさを最優先に設計してもらいました。ソファの上の天井は最大5mと高くしたおかげで、実際よりもずっと広く感じられます。 真っ白な空間が寒々しく見えないよう、随所にグリーンを多用しています。ソファ横には2M以上のツピタンサスを傾かせるように植え木陰を作ることで、よりくつろげる雰囲気にしています。
イベント用に再投稿です。 新築の際、リビングは何よりも開放感と明るさを最優先に設計してもらいました。ソファの上の天井は最大5mと高くしたおかげで、実際よりもずっと広く感じられます。 真っ白な空間が寒々しく見えないよう、随所にグリーンを多用しています。ソファ横には2M以上のツピタンサスを傾かせるように植え木陰を作ることで、よりくつろげる雰囲気にしています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
anrica.dollhouseさんの実例写真
バタバタな内覧〜引き渡しを終了し、お引越しに向けてちょこちょこと荷物を運び入れています✿ 椅子入れただけなのに嬉しくなって写真を撮っちゃう...( •͈ᴗ•͈ )♡ ちらっと見えているシーリングファンライトはオーデリック製です。 こちらも足場を組んだタイミングで電気屋さんに付けてもらいました♪ 高さ4メートルの勾配天井に60センチの延長パイプを使用しています˘◡˘* もう二度と外すことはできないと思う...(*´꒳`*)
バタバタな内覧〜引き渡しを終了し、お引越しに向けてちょこちょこと荷物を運び入れています✿ 椅子入れただけなのに嬉しくなって写真を撮っちゃう...( •͈ᴗ•͈ )♡ ちらっと見えているシーリングファンライトはオーデリック製です。 こちらも足場を組んだタイミングで電気屋さんに付けてもらいました♪ 高さ4メートルの勾配天井に60センチの延長パイプを使用しています˘◡˘* もう二度と外すことはできないと思う...(*´꒳`*)
anrica.dollhouse
anrica.dollhouse
家族
PR
楽天市場
mimimoさんの実例写真
カーテンがつきました♪ レースはニトリ、ドレープは無印。 レースはざっくり織りのナチュラルな雰囲気がお気に入りです。 ドレープはベージュを探していましたが、生地の雰囲気や色合いがイメージ通りなのが無印のグレーでした。 優しい黄みよりのグレーで、ソファーやダイニングの照明ともなじんでいるかな~と自己満足です。 レールも普通にシンプルに! それにしても、3メートル超えのソファーと65インチのテレビがやはりなかなかの存在感です(^^;
カーテンがつきました♪ レースはニトリ、ドレープは無印。 レースはざっくり織りのナチュラルな雰囲気がお気に入りです。 ドレープはベージュを探していましたが、生地の雰囲気や色合いがイメージ通りなのが無印のグレーでした。 優しい黄みよりのグレーで、ソファーやダイニングの照明ともなじんでいるかな~と自己満足です。 レールも普通にシンプルに! それにしても、3メートル超えのソファーと65インチのテレビがやはりなかなかの存在感です(^^;
mimimo
mimimo
家族
akiさんの実例写真
aki
aki
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
satomi1004さんの実例写真
天井が高い2階の廊下。 3メートル50ぐらいとりました。 開放感があります! 視界が広がるので、幅が狭い廊下と感じられません。 デメリットは、この壁は漆喰なので、施工費がかさみます。 また、冷暖房費がかかる、照明の交換は?なども考えてくださいね。
天井が高い2階の廊下。 3メートル50ぐらいとりました。 開放感があります! 視界が広がるので、幅が狭い廊下と感じられません。 デメリットは、この壁は漆喰なので、施工費がかさみます。 また、冷暖房費がかかる、照明の交換は?なども考えてくださいね。
satomi1004
satomi1004
家族
Meguさんの実例写真
カウチソファ¥124,200
赤の存在感と、座り心地でこのソファーに決めました!
赤の存在感と、座り心地でこのソファーに決めました!
Megu
Megu
家族
minomikaさんの実例写真
天井高いっぱいの1.5間のサッシを2つ並べわて、5メートルを超える開口。バーチカルブラインドを開けると気持ちいいです。
天井高いっぱいの1.5間のサッシを2つ並べわて、5メートルを超える開口。バーチカルブラインドを開けると気持ちいいです。
minomika
minomika
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
ぐんぐん育つ長男の記念樹♡ 8年で4㍍オーバー。 2㍍の高枝切り鋏と2段脚立じゃ 太刀打ち出来なくなったので 植木屋さんにバッサリしてもらいました。 しばらくはこのモサモサとお別れ。 部屋の中も明るくなった気がする。
ぐんぐん育つ長男の記念樹♡ 8年で4㍍オーバー。 2㍍の高枝切り鋏と2段脚立じゃ 太刀打ち出来なくなったので 植木屋さんにバッサリしてもらいました。 しばらくはこのモサモサとお別れ。 部屋の中も明るくなった気がする。
kana_cii
kana_cii
y.19.sさんの実例写真
y.19.s
y.19.s
PR
楽天市場
kurokawankoさんの実例写真
新居のキッチンカウンター兼食器棚。 初の大型家具DIY^_^ 3メートル超えの木材をホームセンターでカットしてもらい…。 お金もかかってるし、失敗は許されん!!と緊張しながら作った思い出が…。
新居のキッチンカウンター兼食器棚。 初の大型家具DIY^_^ 3メートル超えの木材をホームセンターでカットしてもらい…。 お金もかかってるし、失敗は許されん!!と緊張しながら作った思い出が…。
kurokawanko
kurokawanko
家族
maruさんの実例写真
maru
maru
家族
sahoiroさんの実例写真
2メートル超えのテレビボードがあまりなかったので作りました。
2メートル超えのテレビボードがあまりなかったので作りました。
sahoiro
sahoiro
2LDK | 家族
Shoki19さんの実例写真
ブルーを基調としたインテリアなので ニトリのちょっと高さの低いダイニングテーブル。
ブルーを基調としたインテリアなので ニトリのちょっと高さの低いダイニングテーブル。
Shoki19
Shoki19
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
自慢のリビング 天井高3メートルの壁一面にエコカラットを採用してます。 間接照明も使用してるので、夜も陰影が出てすごくキレイです。 サッシもLIXILさんの商品を採用してます。 おかげで湿気を不快に感じた事はまだありません。 いつも良い匂いがする、と言われ脱臭も効果があるのかもしれません。 LIXIL エコカラット ストーングレース ダークグレー
自慢のリビング 天井高3メートルの壁一面にエコカラットを採用してます。 間接照明も使用してるので、夜も陰影が出てすごくキレイです。 サッシもLIXILさんの商品を採用してます。 おかげで湿気を不快に感じた事はまだありません。 いつも良い匂いがする、と言われ脱臭も効果があるのかもしれません。 LIXIL エコカラット ストーングレース ダークグレー
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
天井は開放感を求めて高くしました! 3mほどあります。 シーリングファンもつけてます★ 部屋が暗かったら嫌だなと思ってシーリングファンに照明つけたけど見た目が好きじゃないから外したい...
天井は開放感を求めて高くしました! 3mほどあります。 シーリングファンもつけてます★ 部屋が暗かったら嫌だなと思ってシーリングファンに照明つけたけど見た目が好きじゃないから外したい...
tomo
tomo
家族
ot-gardenさんの実例写真
こんにちわ☺️ 今日は、久しぶりに良い天気☀️ 朝から庭弄り🎵 うちにあるニオイシュロラン(ドラセナ)4本ある内3本の花芽を切り、葉の剪定をしました😁 残り1本はデカいので今日は戦意喪失で断念しました😅 このpicのドラセナは3年前に鉢底から150cm位だったものを地植えしたんですが、3年経った今は2メートルを超え、1本立ちだったのに、いつの間にか4本立ち、さらにメインの幹は3頭になってました🎵 地植えってスゲーなってつくづく思います🎵
こんにちわ☺️ 今日は、久しぶりに良い天気☀️ 朝から庭弄り🎵 うちにあるニオイシュロラン(ドラセナ)4本ある内3本の花芽を切り、葉の剪定をしました😁 残り1本はデカいので今日は戦意喪失で断念しました😅 このpicのドラセナは3年前に鉢底から150cm位だったものを地植えしたんですが、3年経った今は2メートルを超え、1本立ちだったのに、いつの間にか4本立ち、さらにメインの幹は3頭になってました🎵 地植えってスゲーなってつくづく思います🎵
ot-garden
ot-garden
家族
RRM.LIFEさんの実例写真
〈我が家のキッチン〉 天井高を2700と高めにしているので、キッチン上は折下げ天井にして間接照明を仕込みました(*゚v゚*) キッチンはクリナップのステディア! 当初の新色、石目調のロッシュグレー! 左側には旦那さんこだわりの木の格子があります〜
〈我が家のキッチン〉 天井高を2700と高めにしているので、キッチン上は折下げ天井にして間接照明を仕込みました(*゚v゚*) キッチンはクリナップのステディア! 当初の新色、石目調のロッシュグレー! 左側には旦那さんこだわりの木の格子があります〜
RRM.LIFE
RRM.LIFE
家族
PR
楽天市場
contenpaさんの実例写真
2600mm天高ですがリビング天井だけ2750mmにしました!
2600mm天高ですがリビング天井だけ2750mmにしました!
contenpa
contenpa
ainchiさんの実例写真
4mの天井の魅力を感じた日
4mの天井の魅力を感じた日
ainchi
ainchi
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
リビング天井の照明。 ダウンライト4つの真ん中にシーリングファンライト。 だいたいダウンライトの方だけつけてます。
リビング天井の照明。 ダウンライト4つの真ん中にシーリングファンライト。 だいたいダウンライトの方だけつけてます。
saorin
saorin
3LDK | 家族
popoponさんの実例写真
シーリングファン 4羽だけど、効果あり。
シーリングファン 4羽だけど、効果あり。
popopon
popopon
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
踏み台¥4,299
天井高3メートルのリビング✨ 入居3年目に突入しました❤️
天井高3メートルのリビング✨ 入居3年目に突入しました❤️
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
賃貸でも使えるアイワ金属の 「スタンドバー」 ダイニングの壁にキャットウォークを作りました。 リビングから繋がっています。 リビングの窓際からダイニングの端まで、全長7メートル越え。 狭い賃貸で、猫さん達が楽しめるように作りましたが。。。 おとなしめのスコティッシュは、見てるだけー😺😺 「スタンドバー」は石膏ボード用のピンを使うので、穴が目立たず助かります。 リビングにはラブリコを使ってますが、床と天井の間を突っ張るので床の掃除がしづらく、地震の時も心配でした。
賃貸でも使えるアイワ金属の 「スタンドバー」 ダイニングの壁にキャットウォークを作りました。 リビングから繋がっています。 リビングの窓際からダイニングの端まで、全長7メートル越え。 狭い賃貸で、猫さん達が楽しめるように作りましたが。。。 おとなしめのスコティッシュは、見てるだけー😺😺 「スタンドバー」は石膏ボード用のピンを使うので、穴が目立たず助かります。 リビングにはラブリコを使ってますが、床と天井の間を突っ張るので床の掃除がしづらく、地震の時も心配でした。
H.T
H.T
2DK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
キッチンからの眺め♡ LDK19畳ですが、天井高3mのおかげか開放感が違います!✨声が反響します😁 リビング横に天井高1.4m以下の『蔵』があるおかげで片付けやすい! そして、その上は子どもたちの遊び部屋😄 ガラス窓から様子が覗けます👀
キッチンからの眺め♡ LDK19畳ですが、天井高3mのおかげか開放感が違います!✨声が反響します😁 リビング横に天井高1.4m以下の『蔵』があるおかげで片付けやすい! そして、その上は子どもたちの遊び部屋😄 ガラス窓から様子が覗けます👀
miffy.0044
miffy.0044
家族
au_meanさんの実例写真
8.5帖のリビングと5.6帖のダイニングをつなぐスキップフロア、天井高最大3.4mの空間をこれまでエアコン1台を主力に夏の暑さをしのいできましたが、より快適にするためにサーキュレーターはどうかな?と思っていたタイミングでSilky Wind Circulatorが届きました! シンプルなデザインながら、左右自動首振り120度、タイマー機能、風量調節、上下手動角度調節など、驚くほどの機能が搭載されています。 まだ最適な位置を模索中ですが、この夏は大活躍してくれること間違いなしです!
8.5帖のリビングと5.6帖のダイニングをつなぐスキップフロア、天井高最大3.4mの空間をこれまでエアコン1台を主力に夏の暑さをしのいできましたが、より快適にするためにサーキュレーターはどうかな?と思っていたタイミングでSilky Wind Circulatorが届きました! シンプルなデザインながら、左右自動首振り120度、タイマー機能、風量調節、上下手動角度調節など、驚くほどの機能が搭載されています。 まだ最適な位置を模索中ですが、この夏は大活躍してくれること間違いなしです!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mugikoさんの実例写真
ソファに寝転がったら見える景色
ソファに寝転がったら見える景色
mugiko
mugiko
3LDK
もっと見る