コメント7
PAO
乾太くんモニター②一昨日の工事の様子です。熱風を家の外に逃がす為の排湿筒を取り付ける工事の様子です。乾太くん本体を取り付け後、シルバーの蛇腹状の筒が取り付きます。我が家は高めの位置に乾太くんを設置した為、シルバーの排湿筒はちょうど視界から目立ちません。(洗濯機を変えても10㎝までは今ついている排湿筒を下げる事が出来るので、乾太くんも高さが調節できます)主人が外の排湿筒カバーを見て気になったのが、横なぐりの強い雨が降った際、雨が入り込まないのかでした。あと、カバーと外壁とのわずかな隙間も主人は気になったようです。主人がリンナイの工事担当者様に電話で確認したところ、カバーと外壁の間にはスポンジが入っているので、雨が入り込む事はないそうです。排湿筒には雨が入り込む事があるそうですが、乾燥機を使えば、入り込んだ雨は外へ吹き飛ばされるそうなので、雨による心配はありません👌ガス管もとても細く、目立ちにくいと思います😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

rikoさんの実例写真
【リンナイさん モニター】 ガス衣類乾燥機「乾太くん」設置スペース どーん。 女性設計士さんオススメのガス乾燥機。 断熱材の仕様上、後から設置できないと困るでしょうから、ということであちこち対策をしてくださっていたうちの一つ。 ガス栓と湿排筒の穴とコンセント。 早速活用させていただくことになりました! ▪️乾太くんサイズ等 ▪️ 型式 RDT-52S RDT-52SU 本体色 ピュアホワイト 外形寸法 高さ684×幅654×奥行545mm 質量 41kg 電源 AC100V こちらが載っています。 存在感がありますが、スッキリしたフォルムのせいか圧迫感は軽減されているように思います。 個人的にこのカクカクなシンプルな見た目は好みです(*´꒳`*)
【リンナイさん モニター】 ガス衣類乾燥機「乾太くん」設置スペース どーん。 女性設計士さんオススメのガス乾燥機。 断熱材の仕様上、後から設置できないと困るでしょうから、ということであちこち対策をしてくださっていたうちの一つ。 ガス栓と湿排筒の穴とコンセント。 早速活用させていただくことになりました! ▪️乾太くんサイズ等 ▪️ 型式 RDT-52S RDT-52SU 本体色 ピュアホワイト 外形寸法 高さ684×幅654×奥行545mm 質量 41kg 電源 AC100V こちらが載っています。 存在感がありますが、スッキリしたフォルムのせいか圧迫感は軽減されているように思います。 個人的にこのカクカクなシンプルな見た目は好みです(*´꒳`*)
riko
riko
家族
rikoさんの実例写真
【リンナイさん 乾太くん モニター】 ガス衣類乾燥機「乾太くん」設置工事の様子です。一番和やかだった頃…。 導入予定で設置工事が気になる方向けにレポートです。 縦型洗濯機内からスムーズに取り出しできることを優先にした洗濯機上の造作棚。 私は大きいスペースと思っていましたが、いざ設置となると唸るくらいのサイズとわかり、ソワソワしてしまいました💦 使いやすいようギリギリを攻めた設計ありがとうございます。 そして‼︎ そのせいで設置が困難だったにも関わらず 笑顔で対応・取り付けしてくださった工事の○○さん、 立会いどころじゃなく設置に回ってくださったリンナイの○○さん、 撮影・設置さらに息子に話題を振りまき相手をしてくださった○○さん、 窓を開けての工事で昼間の熱気むんむん、皆さん汗だくでの設置・撮影本当にありがとうございます!! 困難そうだったのは、 ①おそらく台の奥行がギリギリなのに加えて、 ②高さもギリギリなこと、 ③②に加え排気管が軒下ギリギリに開通予定が現場判断でやや下げることになり排湿筒を曲げる必要が出たこと、 ④排湿筒用の穴を100mmで開けてくださっていたのですが、筒の内径が100mmで実際は110mm系の穴が必要で現場合わせが発生したこと、 ⑤棚にあげるのに固定物干し竿が横にあること、 かなぁと。 聞いてみたものの始終明るく大丈夫ですよ♪と進めてくださいました(T ^ T) 愚図りモードの次男がいたので、救われました。 ⑥二階の設置なのでその運搬も申し訳なかったです💦 なお、振動によるズレ防止・落下防止のため台の下からビスで四ヶ所固定して安全対策をしてくださいました(*´꒳`*)
【リンナイさん 乾太くん モニター】 ガス衣類乾燥機「乾太くん」設置工事の様子です。一番和やかだった頃…。 導入予定で設置工事が気になる方向けにレポートです。 縦型洗濯機内からスムーズに取り出しできることを優先にした洗濯機上の造作棚。 私は大きいスペースと思っていましたが、いざ設置となると唸るくらいのサイズとわかり、ソワソワしてしまいました💦 使いやすいようギリギリを攻めた設計ありがとうございます。 そして‼︎ そのせいで設置が困難だったにも関わらず 笑顔で対応・取り付けしてくださった工事の○○さん、 立会いどころじゃなく設置に回ってくださったリンナイの○○さん、 撮影・設置さらに息子に話題を振りまき相手をしてくださった○○さん、 窓を開けての工事で昼間の熱気むんむん、皆さん汗だくでの設置・撮影本当にありがとうございます!! 困難そうだったのは、 ①おそらく台の奥行がギリギリなのに加えて、 ②高さもギリギリなこと、 ③②に加え排気管が軒下ギリギリに開通予定が現場判断でやや下げることになり排湿筒を曲げる必要が出たこと、 ④排湿筒用の穴を100mmで開けてくださっていたのですが、筒の内径が100mmで実際は110mm系の穴が必要で現場合わせが発生したこと、 ⑤棚にあげるのに固定物干し竿が横にあること、 かなぁと。 聞いてみたものの始終明るく大丈夫ですよ♪と進めてくださいました(T ^ T) 愚図りモードの次男がいたので、救われました。 ⑥二階の設置なのでその運搬も申し訳なかったです💦 なお、振動によるズレ防止・落下防止のため台の下からビスで四ヶ所固定して安全対策をしてくださいました(*´꒳`*)
riko
riko
家族
rose_garden4030さんの実例写真
先日投稿した 「乾太くん モニター応募」で当選しました! そして、新居にピカピカの立派な乾太くんが設置されました♪ ものすごく嬉しいです😆 Roomclipさま、リンナイさま ありがとうございましたm(_ _)m
先日投稿した 「乾太くん モニター応募」で当選しました! そして、新居にピカピカの立派な乾太くんが設置されました♪ ものすごく嬉しいです😆 Roomclipさま、リンナイさま ありがとうございましたm(_ _)m
rose_garden4030
rose_garden4030
家族
s_h_yさんの実例写真
うちの乾太くん棚。 自作でタオル掛けを付けました✌️ もう乾太くん無しの生活は考えられな~い😆
うちの乾太くん棚。 自作でタオル掛けを付けました✌️ もう乾太くん無しの生活は考えられな~い😆
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
【乾太くん・モニター応募】用です◡̈♡ フルタイム共働きで、子供3人(小学生1人&保育園生2人)なので、洗濯物の量ハンパないですヽ(;▽;)ノ いつか乾太くん設置しようとガス栓工事済みです👍 迷えるワーママを助けてください…🙏✨
【乾太くん・モニター応募】用です◡̈♡ フルタイム共働きで、子供3人(小学生1人&保育園生2人)なので、洗濯物の量ハンパないですヽ(;▽;)ノ いつか乾太くん設置しようとガス栓工事済みです👍 迷えるワーママを助けてください…🙏✨
may
may
家族
yu-rinさんの実例写真
モニターに選んで頂き、やっとうちにも乾太くん♡ 最近はどこのコインランドリーでもガス乾燥機なのでとても気になっていましたが、家庭用があるのは今回はじめて知りました。 一番大きい8kgタイプですが、思っていたより圧迫感なくぴったり収まりました。 左上の筒は湿気を排出するための排湿筒で、屋外に面した壁に穴をあけるダクト工事をして頂きました。 右上はガス栓で、こちらも増設工事をして頂いたのでガス栓が見えてしまっていますが、お家を建てる前にガス栓を付けていたら必要のない工事です(^-^) どちらの工事も約半日で終了しました。 今日来たばかりでまだ使用していませんが、これからの梅雨や子供のぬいぐるみなど、家でパパッと乾かせると思うととても楽しみです♪
モニターに選んで頂き、やっとうちにも乾太くん♡ 最近はどこのコインランドリーでもガス乾燥機なのでとても気になっていましたが、家庭用があるのは今回はじめて知りました。 一番大きい8kgタイプですが、思っていたより圧迫感なくぴったり収まりました。 左上の筒は湿気を排出するための排湿筒で、屋外に面した壁に穴をあけるダクト工事をして頂きました。 右上はガス栓で、こちらも増設工事をして頂いたのでガス栓が見えてしまっていますが、お家を建てる前にガス栓を付けていたら必要のない工事です(^-^) どちらの工事も約半日で終了しました。 今日来たばかりでまだ使用していませんが、これからの梅雨や子供のぬいぐるみなど、家でパパッと乾かせると思うととても楽しみです♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
おはようございます~。(^_^ゞ リンナイ「ガス乾燥機乾太くん」モニターさせてもらってます‼️ 2枚目は…ガス乾燥機の気になる設置までの流れと工事場所の写真をup致しました〜!参考にしていただければと思います。(´ ▽` ) ★大まかな流れ〜 ①リンナイさんによる本体が設置可能かどうかの下見 〜1時間弱程度 ②設置可能と言われたら、契約ガス会社に電話でガス栓工事と見積り日程依頼。 ③後日ガス会社の方に来てもらいガス管、ガス栓の場所等決定〜1時間弱程度 ④ガス会社によるガス工事〜2時間程度 ⑤リンナイさんによる乾太くん設置工事〜2時間程度(我が家の場合) ※設置内容によっては半日程度かかる場合もあるそうです。 ★右上の写真は乾燥機から出る湿気を外に逃がすダクトの穴を開けたpic.です。 ★右下の写真はガス栓口設置後のpic.です。 (我が家はの場合、脱着しやすく、且つ、外壁を這わすガス管が目立たない位置を考え、洗濯機右下にして頂きました。)(о´∀`о) ★左の写真は工事が全て完了した時の写真です!想像していたよりとてもスムーズに設置完了致しましたよ〜!(´ ▽` ) いかがでしょうか?私の拙い説明で設置過程を理解頂けたでしょうか? 今後は、使用感想、電気代乾燥機との比較等、載せていきたいと思っています~! 頑張ります~ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
おはようございます~。(^_^ゞ リンナイ「ガス乾燥機乾太くん」モニターさせてもらってます‼️ 2枚目は…ガス乾燥機の気になる設置までの流れと工事場所の写真をup致しました〜!参考にしていただければと思います。(´ ▽` ) ★大まかな流れ〜 ①リンナイさんによる本体が設置可能かどうかの下見 〜1時間弱程度 ②設置可能と言われたら、契約ガス会社に電話でガス栓工事と見積り日程依頼。 ③後日ガス会社の方に来てもらいガス管、ガス栓の場所等決定〜1時間弱程度 ④ガス会社によるガス工事〜2時間程度 ⑤リンナイさんによる乾太くん設置工事〜2時間程度(我が家の場合) ※設置内容によっては半日程度かかる場合もあるそうです。 ★右上の写真は乾燥機から出る湿気を外に逃がすダクトの穴を開けたpic.です。 ★右下の写真はガス栓口設置後のpic.です。 (我が家はの場合、脱着しやすく、且つ、外壁を這わすガス管が目立たない位置を考え、洗濯機右下にして頂きました。)(о´∀`о) ★左の写真は工事が全て完了した時の写真です!想像していたよりとてもスムーズに設置完了致しましたよ〜!(´ ▽` ) いかがでしょうか?私の拙い説明で設置過程を理解頂けたでしょうか? 今後は、使用感想、電気代乾燥機との比較等、載せていきたいと思っています~! 頑張ります~ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
PAOさんの実例写真
乾太くんモニター⑤ ずぼらな私なので、やってしまいました💦💦 乾太くんには糸くずフィルターが機械の奥にはまっています。 乾太くんを使用したあとは毎回掃除する必要があります。(毎回やっていなかったダメな私です😢5日程放置してしまった時のフィルターの状態です💧不快なpicで本当にすみません) フィルター掃除はとっても簡単です🎵 ①つまみがあるので持って糸くずポケットを外します(水色の物) ②フィルターを外します(黒色の物) ③フィルターと糸くずポケットに付着した布ぼこりを取り除きます(picのようにペリっと簡単に剥がれます...あっという間です👌) ④フィルターと糸くずポケットをセットして乾太くんに戻します 糸くずフィルターに布ぼこりがたまりすぎると乾燥時間が長くなり、運転効率が悪くなる原因になるので、お掃除はこまめに行う必要があります(私も以後気をつけます💧) 乾太くん使用時の音なんですが、運転中は図書館並の静けさだそうなんですが、そう想像して初めて乾太くんを使用した時は想像と違った音で。 口コミにもあったんですが、“図書館の静けさとは違う”ようです...。 乾燥機能付き洗濯機と音は変わらないと思います。 我が家は洗面所の扉を閉めれば気になりません。 音もさほど気にならない程、乾太くんの乾燥時間の早さに軍配が上がります❗😉 ただ、家の中がこの音だと、排湿筒がある外の音がどうなのか、家の中以上に気になり、昼と夜、乾太くんを回し確認しました。 ボーっと低い排気の音が、昼間は気にならないですが、夜間周りが静かだと響くかな...と音に神経質な私はちょっと心配になりましたが、深夜でなければ大丈夫だと思います。 乾太くんは使い方もシンプル、お手入れも簡単で、機械が苦手でも使いこなせます😆お手入れが簡単な事でもオススメです😊
乾太くんモニター⑤ ずぼらな私なので、やってしまいました💦💦 乾太くんには糸くずフィルターが機械の奥にはまっています。 乾太くんを使用したあとは毎回掃除する必要があります。(毎回やっていなかったダメな私です😢5日程放置してしまった時のフィルターの状態です💧不快なpicで本当にすみません) フィルター掃除はとっても簡単です🎵 ①つまみがあるので持って糸くずポケットを外します(水色の物) ②フィルターを外します(黒色の物) ③フィルターと糸くずポケットに付着した布ぼこりを取り除きます(picのようにペリっと簡単に剥がれます...あっという間です👌) ④フィルターと糸くずポケットをセットして乾太くんに戻します 糸くずフィルターに布ぼこりがたまりすぎると乾燥時間が長くなり、運転効率が悪くなる原因になるので、お掃除はこまめに行う必要があります(私も以後気をつけます💧) 乾太くん使用時の音なんですが、運転中は図書館並の静けさだそうなんですが、そう想像して初めて乾太くんを使用した時は想像と違った音で。 口コミにもあったんですが、“図書館の静けさとは違う”ようです...。 乾燥機能付き洗濯機と音は変わらないと思います。 我が家は洗面所の扉を閉めれば気になりません。 音もさほど気にならない程、乾太くんの乾燥時間の早さに軍配が上がります❗😉 ただ、家の中がこの音だと、排湿筒がある外の音がどうなのか、家の中以上に気になり、昼と夜、乾太くんを回し確認しました。 ボーっと低い排気の音が、昼間は気にならないですが、夜間周りが静かだと響くかな...と音に神経質な私はちょっと心配になりましたが、深夜でなければ大丈夫だと思います。 乾太くんは使い方もシンプル、お手入れも簡単で、機械が苦手でも使いこなせます😆お手入れが簡単な事でもオススメです😊
PAO
PAO
4LDK
ryocciさんの実例写真
乾太くんのモニターに当選しました! リンナイさま、RoomClip運営さま、選んでいただきまして本当にありがとうございます。一生懸命モニターさせていただきます。 我が家ですが、普通の建売住宅です。 なんとか設置できたものの、2階に狭い洗面脱衣場がある我が家、設置が完了するまで正直かなりドキドキでした…(実際いろいろ際どい条件が重なっていたようで(^-^;) 同じような環境の方にも、導入のイメージがわきやすいような投稿ができたらなと思います。
乾太くんのモニターに当選しました! リンナイさま、RoomClip運営さま、選んでいただきまして本当にありがとうございます。一生懸命モニターさせていただきます。 我が家ですが、普通の建売住宅です。 なんとか設置できたものの、2階に狭い洗面脱衣場がある我が家、設置が完了するまで正直かなりドキドキでした…(実際いろいろ際どい条件が重なっていたようで(^-^;) 同じような環境の方にも、導入のイメージがわきやすいような投稿ができたらなと思います。
ryocci
ryocci
家族
2933さんの実例写真
衣類乾燥機『乾太くん 8kgタイプ 』 排湿管は左後ろから出ているので、そのままズドーンと外に出すのが一番スマートだと思います。 わが家の場合、柱と外の庇を避けるとこうなりました(笑) 言い換えると、 オプションで伸び縮みするアルミフレキの排湿管があるので、如何様にもなります✨ 排湿管はシルバー。その上から白色の排湿管カバーを取り付けました。
衣類乾燥機『乾太くん 8kgタイプ 』 排湿管は左後ろから出ているので、そのままズドーンと外に出すのが一番スマートだと思います。 わが家の場合、柱と外の庇を避けるとこうなりました(笑) 言い換えると、 オプションで伸び縮みするアルミフレキの排湿管があるので、如何様にもなります✨ 排湿管はシルバー。その上から白色の排湿管カバーを取り付けました。
2933
2933
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
リンナイ ガス衣類乾燥機「乾太くん」 この度モニター当選させて頂きました!!! RC運営様、リンナイ様、ありがとうございます🙏💕💕💕 本日、無事に設置して頂き アノ生乾き問題から解放されます😭 初モニターで お見苦しいかと思いますが お付き合い頂けると嬉しいです😊 もーめちゃくちゃ嬉しい😃🙌 小躍り所の騒ぎでは ありません! EXILE並に踊り なんなら旦那氏の手を取って社交ダンス💃まで踊れる勢い! 泣く程 嬉しい💕💕💕
リンナイ ガス衣類乾燥機「乾太くん」 この度モニター当選させて頂きました!!! RC運営様、リンナイ様、ありがとうございます🙏💕💕💕 本日、無事に設置して頂き アノ生乾き問題から解放されます😭 初モニターで お見苦しいかと思いますが お付き合い頂けると嬉しいです😊 もーめちゃくちゃ嬉しい😃🙌 小躍り所の騒ぎでは ありません! EXILE並に踊り なんなら旦那氏の手を取って社交ダンス💃まで踊れる勢い! 泣く程 嬉しい💕💕💕
masumi
masumi
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ガス乾燥機「乾太くん」のモニターに当選しました🙌 今日は、設置工事についてモニターしたいと思います。 ガス乾燥機は、排湿筒(口)を設置する必要があり、内壁と外壁に穴を開ける必要があります。 わが家の設置する場所の裏は、0.5畳の外収納(外部に扉があり物置のように使っています)があるため、背面の壁に穴を開けることができません💦 まず工事の前に現地調査がありました。 担当の方が天井裏や外から何度も確認してくださいました(暑い中、本当にありがとうございました)。 一番目立たず、キレイに収まるところを検討してくださり、天井に穴を開け、外収納の天井裏を通って、外に出すことになりました。 設置工事当日は、排湿筒に真っ白な化粧カバーをキレイに付けてくださいました。外壁側もキレイに仕上がっています(外壁が汚くてちょっとお見せできませんが💦) 現地調査の方も、工事に来てくださった方も、とても丁寧なお仕事をしてくださり、大感謝です。 工事は、お二人で行ってくださいました。 既存にあった電気乾燥機の撤去を含め、2時間半程度と思っていたよりも短時間で完了しました。(ちなみに、ガス乾燥機をいつか使いたいと、新築時にガス栓のみ準備してありました) ガス乾燥機は 「穴を開けること  排湿筒を付けること」 が少し気になっていましたが、工事も排湿筒の見た目も、もちろん機能バッチリでとてもよかったです🎶
ガス乾燥機「乾太くん」のモニターに当選しました🙌 今日は、設置工事についてモニターしたいと思います。 ガス乾燥機は、排湿筒(口)を設置する必要があり、内壁と外壁に穴を開ける必要があります。 わが家の設置する場所の裏は、0.5畳の外収納(外部に扉があり物置のように使っています)があるため、背面の壁に穴を開けることができません💦 まず工事の前に現地調査がありました。 担当の方が天井裏や外から何度も確認してくださいました(暑い中、本当にありがとうございました)。 一番目立たず、キレイに収まるところを検討してくださり、天井に穴を開け、外収納の天井裏を通って、外に出すことになりました。 設置工事当日は、排湿筒に真っ白な化粧カバーをキレイに付けてくださいました。外壁側もキレイに仕上がっています(外壁が汚くてちょっとお見せできませんが💦) 現地調査の方も、工事に来てくださった方も、とても丁寧なお仕事をしてくださり、大感謝です。 工事は、お二人で行ってくださいました。 既存にあった電気乾燥機の撤去を含め、2時間半程度と思っていたよりも短時間で完了しました。(ちなみに、ガス乾燥機をいつか使いたいと、新築時にガス栓のみ準備してありました) ガス乾燥機は 「穴を開けること  排湿筒を付けること」 が少し気になっていましたが、工事も排湿筒の見た目も、もちろん機能バッチリでとてもよかったです🎶
gooska
gooska
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
実は…乾太くんのモニターに当選しまして(*´ω`*) ほんと、妊婦は当たるてのは あながち間違いないのかも笑 嬉しすぎます(* >ω<) で取り急ぎ設置完了写真を。 ひとつだけまず伝えたいのは タオルがタオルじゃなく タオルを超えたふわっな物に 変わった…。 わたしの知ってるタオルじゃない。
実は…乾太くんのモニターに当選しまして(*´ω`*) ほんと、妊婦は当たるてのは あながち間違いないのかも笑 嬉しすぎます(* >ω<) で取り急ぎ設置完了写真を。 ひとつだけまず伝えたいのは タオルがタオルじゃなく タオルを超えたふわっな物に 変わった…。 わたしの知ってるタオルじゃない。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ご質問をいただいたので、久しぶりに乾太くんのpicです。 わが家の乾太くんは8kgサイズです。 一つ小さい5kgサイズとは高さと幅は同じで、奥行きのみ約8cm違います。 縦型洗濯機の出し入れが気になり、どちらにするか悩みました。 でも約20年、電気乾燥機(約4kg)を使用して、家族分のシーツや布団カバーを一度に乾かせない不便さを感じていたので、多少洗濯機の出し入れがしにくくなっても構わないと思い、8kgサイズにしました。 ウチの場合、乾燥機と洗濯機の奥行きがほぼ同じなため、気をつけないと頭を打ちます(笑)が、乾燥機を5kgにすればよかったなとは一度も思っていません。 (むしろ、乾太くんより奥行きのある洗濯機への買い替えを検討中です) なぜなら、家族分の布団カバーが一度に40分程度で乾くのは、電気乾燥機を長年使っていた私からすると、あり得ないくらいスゴイことなのです! 電気乾燥機で布団カバー家族分となると、2時間半×3回で1日仕事ですし、電気代も恐ろしく、部屋も蒸し暑くなり、絶対にできませんでした。 乾太くんは、短時間かつ排出筒なるものがあり、熱気&湿気は排出筒から屋外へ行くので、部屋は蒸し暑くなりません。 乾太くんが来てから、シーツや布団カバーの洗濯回数が増えました! 外に干すのは場所も必要で大変ですよね。 自分が洗濯がたくさんできる日に、お天気とも限らないので、天気を気にせず自分の都合でお洗濯できるのは、かなりストレスフリーです!
ご質問をいただいたので、久しぶりに乾太くんのpicです。 わが家の乾太くんは8kgサイズです。 一つ小さい5kgサイズとは高さと幅は同じで、奥行きのみ約8cm違います。 縦型洗濯機の出し入れが気になり、どちらにするか悩みました。 でも約20年、電気乾燥機(約4kg)を使用して、家族分のシーツや布団カバーを一度に乾かせない不便さを感じていたので、多少洗濯機の出し入れがしにくくなっても構わないと思い、8kgサイズにしました。 ウチの場合、乾燥機と洗濯機の奥行きがほぼ同じなため、気をつけないと頭を打ちます(笑)が、乾燥機を5kgにすればよかったなとは一度も思っていません。 (むしろ、乾太くんより奥行きのある洗濯機への買い替えを検討中です) なぜなら、家族分の布団カバーが一度に40分程度で乾くのは、電気乾燥機を長年使っていた私からすると、あり得ないくらいスゴイことなのです! 電気乾燥機で布団カバー家族分となると、2時間半×3回で1日仕事ですし、電気代も恐ろしく、部屋も蒸し暑くなり、絶対にできませんでした。 乾太くんは、短時間かつ排出筒なるものがあり、熱気&湿気は排出筒から屋外へ行くので、部屋は蒸し暑くなりません。 乾太くんが来てから、シーツや布団カバーの洗濯回数が増えました! 外に干すのは場所も必要で大変ですよね。 自分が洗濯がたくさんできる日に、お天気とも限らないので、天気を気にせず自分の都合でお洗濯できるのは、かなりストレスフリーです!
gooska
gooska
3LDK | 家族
house_of_m.____さんの実例写真
出来立てほやほやの乾太くん専用造作棚♥︎ 運命的なタイミングでモニター募集が!!! 応募せずにはいられません!! ご縁があります様に!!!
出来立てほやほやの乾太くん専用造作棚♥︎ 運命的なタイミングでモニター募集が!!! 応募せずにはいられません!! ご縁があります様に!!!
house_of_m.____
house_of_m.____
家族
salt.chaさんの実例写真
乾太くんの台設置!! 明日ガス工事で迎え入れる準備だけは万全!
乾太くんの台設置!! 明日ガス工事で迎え入れる準備だけは万全!
salt.cha
salt.cha
2LDK | 家族
chikaさんの実例写真
乾太くん、架台設置完了! 明日、ガス栓工事。
乾太くん、架台設置完了! 明日、ガス栓工事。
chika
chika
2LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
リンナイさんのガス衣類乾燥機、 乾太くんのモニターに当選いたしました!! 連絡をいただいた時、 もう、嬉しくて嬉しくて 狂ったように大はしゃぎ!!(≧∇≦) わたしの誕生日から1週間ほど経った頃の出来事で、最高のバースデープレゼントを頂きました💕 本日、無事に取り付け工事が完了しました! リンナイ様、RC運営の皆様。 この度は選んでくださってありがとうございます!! 精一杯モニターさせて頂きますので よろしくお願いします(о´∀`о)!!
リンナイさんのガス衣類乾燥機、 乾太くんのモニターに当選いたしました!! 連絡をいただいた時、 もう、嬉しくて嬉しくて 狂ったように大はしゃぎ!!(≧∇≦) わたしの誕生日から1週間ほど経った頃の出来事で、最高のバースデープレゼントを頂きました💕 本日、無事に取り付け工事が完了しました! リンナイ様、RC運営の皆様。 この度は選んでくださってありがとうございます!! 精一杯モニターさせて頂きますので よろしくお願いします(о´∀`о)!!
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
乾太くんモニターその1 乾太くんを設置するにあたり、いくつか気になる点が。 ガス工事なんて大掛かりで大変そう… 家に排湿するための穴、開けたらどうなるの?? その心配はすぐ吹っ飛びました(о´∀`о) ガス工事は東京ガスさんに依頼。 洗面所の床下をガス管が通っていたので、洗濯機後ろの壁内側のパイプスペースを通り、床下でガス管を繋いで。 見た目に増えたのは、右写真の真ん中に見えているガス栓の四角い箇所のみ! 外壁にガス管を這わせるより、このほうがスッキリしていいよね!と、とても狭い床下での接続作業を頑張ってくださいました。 作業時間は2時間弱で終了。 排湿の為の工事。 直径10センチほどの排湿ホースを通す穴を壁に開けて、外壁には左写真のシルバーのカバーが取り付けられました。 こちらも見た目もスッキリ✨✨ 乾太くんの設置も、2時間弱で終わりました✨ どちらも丁寧な工事を行っていただき大満足です!ありがとうございました! これから新築される方は、今すぐガス管が必要でなくても設計に取り入れておくと負担が少なくていいかと思いました(╹◡╹)
乾太くんモニターその1 乾太くんを設置するにあたり、いくつか気になる点が。 ガス工事なんて大掛かりで大変そう… 家に排湿するための穴、開けたらどうなるの?? その心配はすぐ吹っ飛びました(о´∀`о) ガス工事は東京ガスさんに依頼。 洗面所の床下をガス管が通っていたので、洗濯機後ろの壁内側のパイプスペースを通り、床下でガス管を繋いで。 見た目に増えたのは、右写真の真ん中に見えているガス栓の四角い箇所のみ! 外壁にガス管を這わせるより、このほうがスッキリしていいよね!と、とても狭い床下での接続作業を頑張ってくださいました。 作業時間は2時間弱で終了。 排湿の為の工事。 直径10センチほどの排湿ホースを通す穴を壁に開けて、外壁には左写真のシルバーのカバーが取り付けられました。 こちらも見た目もスッキリ✨✨ 乾太くんの設置も、2時間弱で終わりました✨ どちらも丁寧な工事を行っていただき大満足です!ありがとうございました! これから新築される方は、今すぐガス管が必要でなくても設計に取り入れておくと負担が少なくていいかと思いました(╹◡╹)
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
Whiteberryさんの実例写真
乾太くんを設置するにあたり壁に穴を2カ所あけました。上の煙突の所に10センチほどの穴と乾太くんのちょっと下あたりに3センチほどの穴です。 うちはプロパンガスなのでガス会社を呼ぶこともなく、リンナイさんだけの工事・設置でした。とても丁寧に作業して頂きありがとうございました。
乾太くんを設置するにあたり壁に穴を2カ所あけました。上の煙突の所に10センチほどの穴と乾太くんのちょっと下あたりに3センチほどの穴です。 うちはプロパンガスなのでガス会社を呼ぶこともなく、リンナイさんだけの工事・設置でした。とても丁寧に作業して頂きありがとうございました。
Whiteberry
Whiteberry
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Zophyさんの実例写真
乾太くんのモニターに外れたので地元のガス屋さんがやっているモニター価格販売で購入。5キロタイプ設置費総額125,000円也。使ってすぐもっと早くに買っておけば良かったと大後悔。仕上がり、時短、言うことなし。生活を一変させてくれました!
乾太くんのモニターに外れたので地元のガス屋さんがやっているモニター価格販売で購入。5キロタイプ設置費総額125,000円也。使ってすぐもっと早くに買っておけば良かったと大後悔。仕上がり、時短、言うことなし。生活を一変させてくれました!
Zophy
Zophy
家族
haruhirisuさんの実例写真
乾太くんモニター☆ 乾太くんを設置するにあたって外壁に穴を開ける必要がありますが、穴は約10cmくらい。 外壁に穴を開けるのって勇気がいるのでちょっとドキドキしました😄💦 無事、排湿筒も設置☆
乾太くんモニター☆ 乾太くんを設置するにあたって外壁に穴を開ける必要がありますが、穴は約10cmくらい。 外壁に穴を開けるのって勇気がいるのでちょっとドキドキしました😄💦 無事、排湿筒も設置☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
mami3さんの実例写真
この度幹太くんのモニターに当選しました。(≧∀≦) 工事日が遅くなりちょっと焦りましたが無事設置完了しました。 リンナイ様、room crip 運営様ありがとうございました😊 モニター頑張ります。
この度幹太くんのモニターに当選しました。(≧∀≦) 工事日が遅くなりちょっと焦りましたが無事設置完了しました。 リンナイ様、room crip 運営様ありがとうございました😊 モニター頑張ります。
mami3
mami3
家族
mami3さんの実例写真
乾太くんモニター③ 壁に穴を開けた外観はこんな感じです 右が排湿筒、左は元々ある換気扇 週末雨予報です 使うのが楽しみです
乾太くんモニター③ 壁に穴を開けた外観はこんな感じです 右が排湿筒、左は元々ある換気扇 週末雨予報です 使うのが楽しみです
mami3
mami3
家族
RINPE-49さんの実例写真
乾太くん設置工事がようやく完了。 DIYした台が高めで踏み台が必要になってしまったけど…乾太くんの使い心地は抜群!
乾太くん設置工事がようやく完了。 DIYした台が高めで踏み台が必要になってしまったけど…乾太くんの使い心地は抜群!
RINPE-49
RINPE-49
4LDK | 家族
Esaさんの実例写真
乾太くんをお迎えする準備は万端! 雨の日が続くと、切実にお迎えしたくなります! 浴室乾燥のいまいち生乾きから解放されたい!
乾太くんをお迎えする準備は万端! 雨の日が続くと、切実にお迎えしたくなります! 浴室乾燥のいまいち生乾きから解放されたい!
Esa
Esa
家族
Esaさんの実例写真
乾太くんの居場所。
乾太くんの居場所。
Esa
Esa
家族
mamiさんの実例写真
雨の日の洗濯。脱臭機能付きの除湿機を使っても臭いが残りいつも憂鬱です。 自然の多い場所に家を建てたため、洗濯竿にはいつもカエルや虫が…。花粉症の主人も引っ越してからしんどい時期があり可哀想。これら全て乾太くんに解決してもらえそう…! 乾太くんの為に排湿用のダクト工事もほぼ済んでいて、ガスコックもあります。 棚も乾太くん用に強度を高くしてもらいました。あとは主役が来てくれるだけ(^^) 後回しになっていてまだ不在…乾太くんが来てくれますように!
雨の日の洗濯。脱臭機能付きの除湿機を使っても臭いが残りいつも憂鬱です。 自然の多い場所に家を建てたため、洗濯竿にはいつもカエルや虫が…。花粉症の主人も引っ越してからしんどい時期があり可哀想。これら全て乾太くんに解決してもらえそう…! 乾太くんの為に排湿用のダクト工事もほぼ済んでいて、ガスコックもあります。 棚も乾太くん用に強度を高くしてもらいました。あとは主役が来てくれるだけ(^^) 後回しになっていてまだ不在…乾太くんが来てくれますように!
mami
mami
家族
Kさんの実例写真
【リンナイ 乾太くん モニター当選リポート】  全体はこんな感じになりました😊 8kgですが、デザインがシンプルなので既にもう違和感はなく「外干し出来なくなっちゃった」と、お友達が言っていましたが、、、 私も👍 「外干し出来なくなっちゃいました🤣」 朝イチで洗濯機を回し   ↓ 無意識に乾太くんに入れ   ↓ 「ヒーヒー言いながら洗濯物を🧺干し終わっていた時間帯に」    || 『フワフワに乾燥した洗濯物🧺をササーッと畳んでクローゼットに仕舞い終わってる【🌟ミラクル🌟】』 これぞ🌟ミラクル🌟生活激変🌟 有り難う御座います🙏
【リンナイ 乾太くん モニター当選リポート】  全体はこんな感じになりました😊 8kgですが、デザインがシンプルなので既にもう違和感はなく「外干し出来なくなっちゃった」と、お友達が言っていましたが、、、 私も👍 「外干し出来なくなっちゃいました🤣」 朝イチで洗濯機を回し   ↓ 無意識に乾太くんに入れ   ↓ 「ヒーヒー言いながら洗濯物を🧺干し終わっていた時間帯に」    || 『フワフワに乾燥した洗濯物🧺をササーッと畳んでクローゼットに仕舞い終わってる【🌟ミラクル🌟】』 これぞ🌟ミラクル🌟生活激変🌟 有り難う御座います🙏
K
K
家族
neneさんの実例写真
乾太くんモニター投稿⑤ 以前はこの洗濯室に除湿機をつけて室内干ししていましたが、狭いので量が干せず💦 こまめに洗濯→乾燥→次の日の夕方畳む工程を繰り返していました。 乾太くんが来てからは平日でも 洗濯→乾太くんで乾燥→畳む工程が 寝る前には終わります‼️ 洗濯がとっても楽になりました✨✨ 乾太くんありがとう‼️
乾太くんモニター投稿⑤ 以前はこの洗濯室に除湿機をつけて室内干ししていましたが、狭いので量が干せず💦 こまめに洗濯→乾燥→次の日の夕方畳む工程を繰り返していました。 乾太くんが来てからは平日でも 洗濯→乾太くんで乾燥→畳む工程が 寝る前には終わります‼️ 洗濯がとっても楽になりました✨✨ 乾太くんありがとう‼️
nene
nene
3LDK | 家族
marpontaさんの実例写真
乾太くんの設置場所 我が家の洗面所は広さがないので、専用架台を使用して洗濯機の上に設置していただきました。 少し高めに設置していただいたので、乾燥後の洗濯物の取り出しや、フィルターの埃取りは折りたたみの踏み台を使って行っています。
乾太くんの設置場所 我が家の洗面所は広さがないので、専用架台を使用して洗濯機の上に設置していただきました。 少し高めに設置していただいたので、乾燥後の洗濯物の取り出しや、フィルターの埃取りは折りたたみの踏み台を使って行っています。
marponta
marponta
4LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
家を建てる際から乾太くんを検討しており、いつか導入できたらいいなとゆう思いを込めてガス栓の工事だけしてあります! 子どもも2人産まれ、洗濯物が増え、家事育児に奮闘する中、今お迎えできたら心から嬉しく思います!! もし当選した際はルームクリップはもちろんですが、Instagramもやっているのでそちらでも紹介させていただきます! よろしくお願い致します^^
家を建てる際から乾太くんを検討しており、いつか導入できたらいいなとゆう思いを込めてガス栓の工事だけしてあります! 子どもも2人産まれ、洗濯物が増え、家事育児に奮闘する中、今お迎えできたら心から嬉しく思います!! もし当選した際はルームクリップはもちろんですが、Instagramもやっているのでそちらでも紹介させていただきます! よろしくお願い致します^^
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
jupvha3850さんの実例写真
【乾太くんモニター応募】   若干生活感を補正させてもらってますが、洗面横カウンターです⭐ ランドリールームに乾太くんぜひお迎えしたいです✨ カウンター上でも下でも置けると思います!! ぜひ、置きたいです🥰 家を建てで3年ほどになりますが、初期はいらないと思っていてつけてませんでしたが、今更後悔!! 子供が増え、大きくなり洗濯機の量と回数は増える一方😅 電気の衣類乾燥機と浴室乾燥機を併用してますが、、乾きがいまいちだったり、物足りなさを感じてます。 乾太くんを導入している友達も乾太くんのほうがいいといわれ、 オール電化ですが、ガス工事をして乾太くんを導入したいと思っております😊 毎日のタオルがふかふかで、洗濯乾燥の時間短縮になればもっと、もっと 家事ストレスから開放され、子供たちと遊ぶ時間ができる!! 乾燥くんが新しくなったと見たときからやっぱり導入したらよかったという後悔だけがのこっています🤣 どうか、どうかご縁がありますように✨ 素敵な企画ありがとうございます😄
【乾太くんモニター応募】   若干生活感を補正させてもらってますが、洗面横カウンターです⭐ ランドリールームに乾太くんぜひお迎えしたいです✨ カウンター上でも下でも置けると思います!! ぜひ、置きたいです🥰 家を建てで3年ほどになりますが、初期はいらないと思っていてつけてませんでしたが、今更後悔!! 子供が増え、大きくなり洗濯機の量と回数は増える一方😅 電気の衣類乾燥機と浴室乾燥機を併用してますが、、乾きがいまいちだったり、物足りなさを感じてます。 乾太くんを導入している友達も乾太くんのほうがいいといわれ、 オール電化ですが、ガス工事をして乾太くんを導入したいと思っております😊 毎日のタオルがふかふかで、洗濯乾燥の時間短縮になればもっと、もっと 家事ストレスから開放され、子供たちと遊ぶ時間ができる!! 乾燥くんが新しくなったと見たときからやっぱり導入したらよかったという後悔だけがのこっています🤣 どうか、どうかご縁がありますように✨ 素敵な企画ありがとうございます😄
jupvha3850
jupvha3850
higenekoさんの実例写真
乾太くんモニター応募させていただきます。 1日に何枚もタオル類を消費するのでマイホーム計画中から乾太くんを熱望しておりました✨ 電気式でも乾燥できるけど、とにかく時間が掛かるしシワやゴワつき乾燥ミスでの生乾き臭が気になる。 我が家は元々オール電化の予定でしたが、渋る夫を説得し乾太くん導入の為にガス管をひきました。 しかし、色々と物入りで乾太くん購入が泣く泣く先送りに…😭 家には男児が2人おり、食べこぼしだなんだとタオルの他にも毎日沢山の洗濯物が。 夫が花粉症持ちなので、外干しもなかなかできず。 子供達が風邪や胃腸炎にも度々かかるのでシーツなど洗濯後乾燥のため大量の洗濯物を抱え夜遅くにコインランドリーへ出向くこともしばしば。 こんな時、乾太くんでホームランドリー化できていたらどんなに楽だろう…といつも思います。 いくらプレゼンしても乾太くん導入に消極的な夫に実物の良さを知って欲しい‼︎私も是非実物の良さを体感したい‼︎煩わしい乾燥待ちの時間から解放されたい‼︎極狭ですが我が家のホームランドリー化の夢を実現して頂けると幸いです✨ どうかご縁がありますように☺️🙏🏻
乾太くんモニター応募させていただきます。 1日に何枚もタオル類を消費するのでマイホーム計画中から乾太くんを熱望しておりました✨ 電気式でも乾燥できるけど、とにかく時間が掛かるしシワやゴワつき乾燥ミスでの生乾き臭が気になる。 我が家は元々オール電化の予定でしたが、渋る夫を説得し乾太くん導入の為にガス管をひきました。 しかし、色々と物入りで乾太くん購入が泣く泣く先送りに…😭 家には男児が2人おり、食べこぼしだなんだとタオルの他にも毎日沢山の洗濯物が。 夫が花粉症持ちなので、外干しもなかなかできず。 子供達が風邪や胃腸炎にも度々かかるのでシーツなど洗濯後乾燥のため大量の洗濯物を抱え夜遅くにコインランドリーへ出向くこともしばしば。 こんな時、乾太くんでホームランドリー化できていたらどんなに楽だろう…といつも思います。 いくらプレゼンしても乾太くん導入に消極的な夫に実物の良さを知って欲しい‼︎私も是非実物の良さを体感したい‼︎煩わしい乾燥待ちの時間から解放されたい‼︎極狭ですが我が家のホームランドリー化の夢を実現して頂けると幸いです✨ どうかご縁がありますように☺️🙏🏻
higeneko
higeneko
家族
KotoRitoさんの実例写真
Rinnai乾太くんモニター応募させていただきます🍀 どうしても採用したい!と設計当初より計画して乾太くん専用の棚とガス配管、排湿管用の外壁に穴を開けて準備万端だったのですが予算の関係で諦めた乾太くん。。 我が家のランドリールームは完璧✨と言いたいところですが…何か物足りない、使い勝手が悪い😢と…… その理由はやっぱり乾太くんがうちにいないからなんです。。 すぐにでもお迎えしたい乾太くんですが、5月に2人目が生まれたことでそんな余裕もなくなってしまい。。。 でも赤ちゃんがいると本当に洗濯物が多くて、ドラム式洗濯機の乾燥だと3時間も4時間も掛かってしまって大変で、、、 我が家は👨‍👩‍👧‍👦+👵+👩+🐶🐶と人数も多いので1日2回の洗濯乾燥で多い時は3〜4回とフル回転💦 本当に今!!うちには乾太くんが必要なんです🥺✨ 今回の新型モデルの乾太くんは以前のデラックスの時より大容量になり、取りやすくお掃除しやすくなった糸くずフィルターに花粉コースが追加になったり、そしてなんといってもめっちゃくちゃスタイリッシュ✨やないかーい!!とテンション上がっております。笑 ますます魅力的で乾太くんがほしくてほしくてたまりません!!! どうかご縁がありますように🍀 宜しくお願い致します🙇‍♀️
Rinnai乾太くんモニター応募させていただきます🍀 どうしても採用したい!と設計当初より計画して乾太くん専用の棚とガス配管、排湿管用の外壁に穴を開けて準備万端だったのですが予算の関係で諦めた乾太くん。。 我が家のランドリールームは完璧✨と言いたいところですが…何か物足りない、使い勝手が悪い😢と…… その理由はやっぱり乾太くんがうちにいないからなんです。。 すぐにでもお迎えしたい乾太くんですが、5月に2人目が生まれたことでそんな余裕もなくなってしまい。。。 でも赤ちゃんがいると本当に洗濯物が多くて、ドラム式洗濯機の乾燥だと3時間も4時間も掛かってしまって大変で、、、 我が家は👨‍👩‍👧‍👦+👵+👩+🐶🐶と人数も多いので1日2回の洗濯乾燥で多い時は3〜4回とフル回転💦 本当に今!!うちには乾太くんが必要なんです🥺✨ 今回の新型モデルの乾太くんは以前のデラックスの時より大容量になり、取りやすくお掃除しやすくなった糸くずフィルターに花粉コースが追加になったり、そしてなんといってもめっちゃくちゃスタイリッシュ✨やないかーい!!とテンション上がっております。笑 ますます魅力的で乾太くんがほしくてほしくてたまりません!!! どうかご縁がありますように🍀 宜しくお願い致します🙇‍♀️
KotoRito
KotoRito
katakoさんの実例写真
ついにやってきた˗ˏˋ 幹太くん ˎˊ˗ なんとモニター当選させていただきました。 我が家は9kgのデラックスタイプ! ドキドキしながら、 まずはタオル類だけで使ってみましたが 噂通りのふかふか&ほかほか! 何がすごいってあの薄い赤ちゃん用ガーゼですら ふわっふわの肌ざわりに。 毛羽立ちがもう全然違うの。 これはもう手放せないなと思いました🥹 おまけにリンナイの担当者さんと業者さん、 私が双子あやしてる間に 工事の音気づかって扉閉めといてくださったり 搬入まで丁寧に、手際良くしてくださったりと 設置工事もほんとスムーズで それもまたありがたかった😭 これから毎日、めちゃくちゃお世話になります𓂃 𓈒𓏸 リンナイさん 素敵な商品をありがとうございます…!
ついにやってきた˗ˏˋ 幹太くん ˎˊ˗ なんとモニター当選させていただきました。 我が家は9kgのデラックスタイプ! ドキドキしながら、 まずはタオル類だけで使ってみましたが 噂通りのふかふか&ほかほか! 何がすごいってあの薄い赤ちゃん用ガーゼですら ふわっふわの肌ざわりに。 毛羽立ちがもう全然違うの。 これはもう手放せないなと思いました🥹 おまけにリンナイの担当者さんと業者さん、 私が双子あやしてる間に 工事の音気づかって扉閉めといてくださったり 搬入まで丁寧に、手際良くしてくださったりと 設置工事もほんとスムーズで それもまたありがたかった😭 これから毎日、めちゃくちゃお世話になります𓂃 𓈒𓏸 リンナイさん 素敵な商品をありがとうございます…!
katako
katako
4LDK | 家族
Eitomanさんの実例写真
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
Eitoman
Eitoman
4LDK | 家族
ryoさんの実例写真
なななんとっ! この度リンナイ様の乾太くんのモニターに当選しました✨ まさか選ばれると思ってなかったので 連絡をいただいた時は何度も見直してしまいました笑 リンナイ様、RoomClip様 選んでいただきありがとうございます😭 我が家はせっかくならと 9㎏タイプを設置していただきました。 ガス栓設置工事から始まったので 皆さんよりだいぶ完了まで遅くなってしまいましたが… これから使った感想など投稿していきたいと思います✨🫡
なななんとっ! この度リンナイ様の乾太くんのモニターに当選しました✨ まさか選ばれると思ってなかったので 連絡をいただいた時は何度も見直してしまいました笑 リンナイ様、RoomClip様 選んでいただきありがとうございます😭 我が家はせっかくならと 9㎏タイプを設置していただきました。 ガス栓設置工事から始まったので 皆さんよりだいぶ完了まで遅くなってしまいましたが… これから使った感想など投稿していきたいと思います✨🫡
ryo
ryo
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
幹太くんモニター5回目の投稿です! 今回は、設置工事とオプション品。 それからアプリ連携について… 我が家は、乾太くんをいれるつもりで設計していたので、ガス栓は入っていたのですが、いざ設置するとなると、いくつか確認検討事項がありました。今回、工務店やリンナイさん、工事を施工してくださった業者の方と相談したり、調べながらクリアしていったことを共有できればと思います。 1.乾太くんの配湿管を通す壁に筋違がないか調べる必要がある。 →図面確認が確実です。 2.幹太くんは何に置くか?専用台はおけるか。造作棚を検討するか? →排水トラップの位置や形状に注意。場合によっては専用台が置けないことも…。我が家は、排水トラップの位置が悪く、まさかの専用台NGだったので造作棚になりました!造作棚は思ったより安かったです。工事は工務店に依頼してます。 3.高気密高断熱住居は(特に)設置工事に注意。 →せっかくの気密性がなくなることは残念ですよね。穴あけの際は断熱欠損のことも気にすると良いかと思います!オプション品のダンパー付き配湿口を採用すると外から冷気が入らないようにできるとわかりました!虫も入りにくい?という噂も。 問題4.外壁面のパイプフードはどうするか →オプションで静音パイプフード(2枚目の写真)があり、こちらを採用。音も静かですし、見た目が四角でかっこよかったです! 幹太くん設置検討の方は是非、オプション部品や設置工事ついても確認してみてくださいね! 最後に、アプリ連携について。 リンナイアプリを入れて乾太くんと連携させて使ってみました。操作はとても簡単でしたよ。 主に、乾燥終了時間をアプリでお知らせしてくれるものでした。外出していても乾燥終了がわかる優れものです⭐️ 我が家は給湯器もリンナイさんなので一緒に登録したところ、お風呂の湯沸かしもアプリでできましたよ!なんと便利✨ ガス代もアプリで調べられるようです😆 便利で、もはや手放せない幹太くん。とてもオススメです! 今日も、大量のシーツと枕カバーを洗濯して、あっという間に乾燥してくれました。喘息の子供がいて、アレルギーに敏感なので、気軽に洗濯乾燥できるのは、清潔を今までよりも保ちやすくて助かります🥺 グッバイ生乾き!私の強い味方です。
幹太くんモニター5回目の投稿です! 今回は、設置工事とオプション品。 それからアプリ連携について… 我が家は、乾太くんをいれるつもりで設計していたので、ガス栓は入っていたのですが、いざ設置するとなると、いくつか確認検討事項がありました。今回、工務店やリンナイさん、工事を施工してくださった業者の方と相談したり、調べながらクリアしていったことを共有できればと思います。 1.乾太くんの配湿管を通す壁に筋違がないか調べる必要がある。 →図面確認が確実です。 2.幹太くんは何に置くか?専用台はおけるか。造作棚を検討するか? →排水トラップの位置や形状に注意。場合によっては専用台が置けないことも…。我が家は、排水トラップの位置が悪く、まさかの専用台NGだったので造作棚になりました!造作棚は思ったより安かったです。工事は工務店に依頼してます。 3.高気密高断熱住居は(特に)設置工事に注意。 →せっかくの気密性がなくなることは残念ですよね。穴あけの際は断熱欠損のことも気にすると良いかと思います!オプション品のダンパー付き配湿口を採用すると外から冷気が入らないようにできるとわかりました!虫も入りにくい?という噂も。 問題4.外壁面のパイプフードはどうするか →オプションで静音パイプフード(2枚目の写真)があり、こちらを採用。音も静かですし、見た目が四角でかっこよかったです! 幹太くん設置検討の方は是非、オプション部品や設置工事ついても確認してみてくださいね! 最後に、アプリ連携について。 リンナイアプリを入れて乾太くんと連携させて使ってみました。操作はとても簡単でしたよ。 主に、乾燥終了時間をアプリでお知らせしてくれるものでした。外出していても乾燥終了がわかる優れものです⭐️ 我が家は給湯器もリンナイさんなので一緒に登録したところ、お風呂の湯沸かしもアプリでできましたよ!なんと便利✨ ガス代もアプリで調べられるようです😆 便利で、もはや手放せない幹太くん。とてもオススメです! 今日も、大量のシーツと枕カバーを洗濯して、あっという間に乾燥してくれました。喘息の子供がいて、アレルギーに敏感なので、気軽に洗濯乾燥できるのは、清潔を今までよりも保ちやすくて助かります🥺 グッバイ生乾き!私の強い味方です。
k-k-mama
k-k-mama
家族
karenさんの実例写真
*おうち見直し企画 ▷ランドリールームに収納グッズを置きたいです♡
*おうち見直し企画 ▷ランドリールームに収納グッズを置きたいです♡
karen
karen
もっと見る