コメント7
choco
ハンドクリームに100均の木目調リメイクシートを貼りました(*^^*)左がbeforeで右がafterです☆ハンドクリームをキッチンやテーブルの上に出しっ放しにしたいのですが、生活感が…と思い、リメイクしてみました😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

and-Nさんの実例写真
念願のTomoちゃんのリメ缶届きました(*´ω`*)どっちもかっけーー! 実用的にキッチンのシンク横で使わせてもらいます♬ オレンジが見えてますが。。がっさがさ手の味方♡ユースキンのポンプタイプをごそっと♡←測ってたからピッタリ! もう1つはハサミ等♡ かっけーー!←2回目 いやほんまかっけーー!←え?しつこい?
念願のTomoちゃんのリメ缶届きました(*´ω`*)どっちもかっけーー! 実用的にキッチンのシンク横で使わせてもらいます♬ オレンジが見えてますが。。がっさがさ手の味方♡ユースキンのポンプタイプをごそっと♡←測ってたからピッタリ! もう1つはハサミ等♡ かっけーー!←2回目 いやほんまかっけーー!←え?しつこい?
and-N
and-N
家族
kajiさんの実例写真
フレッシュロックのパッキンを白にしました♪
フレッシュロックのパッキンを白にしました♪
kaji
kaji
家族
yukapppyさんの実例写真
水きりかごはカウンターの上から→下のシンクへ水が流れ落ちるシステム!ベルメゾンの約60㎝のものです。無印の箸立て、ケユカのグラススタンドをつけました。洗い物のあとはユースキンで手のケアを!
水きりかごはカウンターの上から→下のシンクへ水が流れ落ちるシステム!ベルメゾンの約60㎝のものです。無印の箸立て、ケユカのグラススタンドをつけました。洗い物のあとはユースキンで手のケアを!
yukapppy
yukapppy
家族
semla_33さんの実例写真
semla_33
semla_33
kahoさんの実例写真
kaho
kaho
shiro-7さんの実例写真
トスカのツールボックスを買いました。 狭いスペースですがこの場所にあると便利なので、ついつい色々置いていたものがスッキリしました! こどもの歯ブラシとか、ユースキンのオレンジとか…(´∀`)
トスカのツールボックスを買いました。 狭いスペースですがこの場所にあると便利なので、ついつい色々置いていたものがスッキリしました! こどもの歯ブラシとか、ユースキンのオレンジとか…(´∀`)
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの引き出し収納を整理🏠 フレッシュロックのパッキンを白に替えてラベルも貼り直しました🏷 築15年なので引き出しもだいぶ傷んできたのでダイソーのリメイクシートを貼りました✨✨✨
キッチンの引き出し収納を整理🏠 フレッシュロックのパッキンを白に替えてラベルも貼り直しました🏷 築15年なので引き出しもだいぶ傷んできたのでダイソーのリメイクシートを貼りました✨✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
samanthakitchenさんの実例写真
全てフレッシュロックに入れています゚+。:.゚ஐ♡ 少し前にフレッシュロックのパッキンを緑から白に替えました♪
全てフレッシュロックに入れています゚+。:.゚ஐ♡ 少し前にフレッシュロックのパッキンを緑から白に替えました♪
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
PR
楽天市場
nanaha778さんの実例写真
やっとこさみっけ✨ ・ 数量限定 モノトーン バージョンの ユースキンhana 💛 ・ ★ジャパニーズローズ JAN;49108040 ・ ★ユズ JAN:45193255
やっとこさみっけ✨ ・ 数量限定 モノトーン バージョンの ユースキンhana 💛 ・ ★ジャパニーズローズ JAN;49108040 ・ ★ユズ JAN:45193255
nanaha778
nanaha778
家族
ringonomiさんの実例写真
コンロ下の収納は調味料やスープなどをフレッシュロックに入れて収納してます😊 見た目的にはフレッシュロックの大きさも揃っていた方がキレイかもしれませんが😅 我が家は塩、砂糖などがちょうど一袋入る大きさのものを使っているので、入れるものによってサイズが違います😉 なので、並べるとちょっと凸凹してますが、 取り出しやすい位置によく使うものを配置しているので、これがマイベスト✨です。 フレッシュロックは白パッキンに交換しました❣️
コンロ下の収納は調味料やスープなどをフレッシュロックに入れて収納してます😊 見た目的にはフレッシュロックの大きさも揃っていた方がキレイかもしれませんが😅 我が家は塩、砂糖などがちょうど一袋入る大きさのものを使っているので、入れるものによってサイズが違います😉 なので、並べるとちょっと凸凹してますが、 取り出しやすい位置によく使うものを配置しているので、これがマイベスト✨です。 フレッシュロックは白パッキンに交換しました❣️
ringonomi
ringonomi
Azukiさんの実例写真
洗面台の横に収納棚を置いているのですが、どうしても隙間が1㎝くらいあいてしまいます💦 そこに水や髪の毛が入り込んで汚れたり、物を落としたりもしちゃうので、隙間パッキンを付けています✨ 好きな長さでハサミで切れるので設置も簡単♪ 洗面台の数ミリの隙間も、水が入り込んでカビたら嫌なのでマステを貼っています😊 ハンドソープはニトリの珪藻土コースターの上に。 洗面台使用後は吸水スポンジで拭き上げ🧽 徹底して水気を残さないようにしています👍 ニトリの吸水スポンジ、ずっと水色のを使っていたのですが、こないだ行ったらグレーになってる💕 水色が派手で浮いてて嫌だったのでソッコー買ってしまいました😁
洗面台の横に収納棚を置いているのですが、どうしても隙間が1㎝くらいあいてしまいます💦 そこに水や髪の毛が入り込んで汚れたり、物を落としたりもしちゃうので、隙間パッキンを付けています✨ 好きな長さでハサミで切れるので設置も簡単♪ 洗面台の数ミリの隙間も、水が入り込んでカビたら嫌なのでマステを貼っています😊 ハンドソープはニトリの珪藻土コースターの上に。 洗面台使用後は吸水スポンジで拭き上げ🧽 徹底して水気を残さないようにしています👍 ニトリの吸水スポンジ、ずっと水色のを使っていたのですが、こないだ行ったらグレーになってる💕 水色が派手で浮いてて嫌だったのでソッコー買ってしまいました😁
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
洗面台周りのDIYアイデア✨ 中古マンションを購入したのですが、洗面台は、まだ使えるので、全くリフォームしませんでした。 なので、ほぼ自分でリフォームしました。 ①洗面台、アイボリーで黄ばんでいた為、 ダイソーの木目調リメイクシートを貼りました😊 400円くらい リメイクシートのいいところは、とにかく水をよくはじくので、汚れがほとんどつかない為、クロスでなでるだけでokな事 あと、リメイクシートを両端ギリギリまで貼っています。 両端のパッキンがカビたりしていましたが、パッキンの上からリメイクシートを貼った為、パッキンの掃除も不要になりました。 ②ハンドソープやボトル類は、直置きして、底に水汚れがつかない様、セリアのアイアンバーを左側の壁に取り付け、ボトル類は浮かしました。 100円 これでボトル類の水汚れはなくなり、たまに埃を拭くだけ。 下の扉には少し防水効果のあるリメイクシートを貼りました。 これを貼ってから手垢とは無縁で、こちらも、さっとたまに拭くだけです。 シート1000円くらい 計1500円くらいの格安DIYです❤️
洗面台周りのDIYアイデア✨ 中古マンションを購入したのですが、洗面台は、まだ使えるので、全くリフォームしませんでした。 なので、ほぼ自分でリフォームしました。 ①洗面台、アイボリーで黄ばんでいた為、 ダイソーの木目調リメイクシートを貼りました😊 400円くらい リメイクシートのいいところは、とにかく水をよくはじくので、汚れがほとんどつかない為、クロスでなでるだけでokな事 あと、リメイクシートを両端ギリギリまで貼っています。 両端のパッキンがカビたりしていましたが、パッキンの上からリメイクシートを貼った為、パッキンの掃除も不要になりました。 ②ハンドソープやボトル類は、直置きして、底に水汚れがつかない様、セリアのアイアンバーを左側の壁に取り付け、ボトル類は浮かしました。 100円 これでボトル類の水汚れはなくなり、たまに埃を拭くだけ。 下の扉には少し防水効果のあるリメイクシートを貼りました。 これを貼ってから手垢とは無縁で、こちらも、さっとたまに拭くだけです。 シート1000円くらい 計1500円くらいの格安DIYです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
ローソン行ったらみっけ✨ ・ newパッケージのちょっとおでかけチューブ の 【ユースキン】 ・ この前ミッフィー の 【ユースキンハナ】買って、使い始めたばかりだけど ハンドクリーム はすぐ無くなってしまうから買ってよし(≧∇≦)✨ ・ #ユースキンa JAN:4987353190113 ︎︎︎︎︎︎☑︎指定医薬部外品 ︎︎︎︎︎︎☑︎効能:びび・あかぎれ・しもやけ ︎︎︎︎︎︎☑︎容量:40g
ローソン行ったらみっけ✨ ・ newパッケージのちょっとおでかけチューブ の 【ユースキン】 ・ この前ミッフィー の 【ユースキンハナ】買って、使い始めたばかりだけど ハンドクリーム はすぐ無くなってしまうから買ってよし(≧∇≦)✨ ・ #ユースキンa JAN:4987353190113 ︎︎︎︎︎︎☑︎指定医薬部外品 ︎︎︎︎︎︎☑︎効能:びび・あかぎれ・しもやけ ︎︎︎︎︎︎☑︎容量:40g
nanaha778
nanaha778
家族
rikubo-さんの実例写真
新しいハンドクリーム買いました🎶 今年は頻回のアルコール消毒と手洗いにより、この時期から手の乾燥と指先の皮膚のひび割れがすごいです💦手の甲もあかぎれしてます。 昔から手荒れが酷い時には「ユースキン」が私には合ってて、今年はパッケージがミッフィーちゃん🐰🥕で、これもう買うしかない(笑) あと、職場でもサッと塗れるようにポンプタイプのメンソレータムシリーズのハンドベールを買いました🎶濡れた手にも塗れるやつ。洗い流しも不要。 仕事中にちまちまチューブを手に取りキャップ開けてまた閉めて・・・って動作がめんどくさいので、棚の上に置きっぱで使いたくて。 医療系の職場ですが、私物として置いてても目障りにならないデザインと、無香料ってのがありがたい。 手荒れ、治りますように(;´д`)
新しいハンドクリーム買いました🎶 今年は頻回のアルコール消毒と手洗いにより、この時期から手の乾燥と指先の皮膚のひび割れがすごいです💦手の甲もあかぎれしてます。 昔から手荒れが酷い時には「ユースキン」が私には合ってて、今年はパッケージがミッフィーちゃん🐰🥕で、これもう買うしかない(笑) あと、職場でもサッと塗れるようにポンプタイプのメンソレータムシリーズのハンドベールを買いました🎶濡れた手にも塗れるやつ。洗い流しも不要。 仕事中にちまちまチューブを手に取りキャップ開けてまた閉めて・・・って動作がめんどくさいので、棚の上に置きっぱで使いたくて。 医療系の職場ですが、私物として置いてても目障りにならないデザインと、無香料ってのがありがたい。 手荒れ、治りますように(;´д`)
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
¥1,650
今年もお世話になります♪ 数量限定のミッフィー デザインのユースキン hana ・ 他にも香りがある中で私は 『シーンを選ばない無香料 』と『気分リフレッシュのユズの花 』と 『やさしい気持ちのサクラ』をchoice ♪ ・ #ユースキンハナハンドクリーム ☑︎しっとりするのにベタつかない ☑︎肌に優しい低刺激 ☑︎ビタミンB6・E配合 ☑︎アルコール・パラペン・動物由来成分・鉱物油・全てフリー ☑︎他に『ジャパニーズローズ』『ラベンダー』あり ☑︎price:¥700+tax ・ ミッフィーの砂時計は私の楽天ルームに載せています📝 「コレクション」→「インテリア」で検索してみてね🔎
今年もお世話になります♪ 数量限定のミッフィー デザインのユースキン hana ・ 他にも香りがある中で私は 『シーンを選ばない無香料 』と『気分リフレッシュのユズの花 』と 『やさしい気持ちのサクラ』をchoice ♪ ・ #ユースキンハナハンドクリーム ☑︎しっとりするのにベタつかない ☑︎肌に優しい低刺激 ☑︎ビタミンB6・E配合 ☑︎アルコール・パラペン・動物由来成分・鉱物油・全てフリー ☑︎他に『ジャパニーズローズ』『ラベンダー』あり ☑︎price:¥700+tax ・ ミッフィーの砂時計は私の楽天ルームに載せています📝 「コレクション」→「インテリア」で検索してみてね🔎
nanaha778
nanaha778
家族
milさんの実例写真
10分で出来る100均リメイク 子供が手を洗ったら、 私が家事を済ませたら、 ポンプタイプで手軽にさっと塗れるようにキッチン側のプラントボックスにユースキンを常時置いています 用意する物 百均の丁度よい大きさのブリキの入れ物 百均のブラックのアクリル塗料 紙やすり ポンプ部分を紙やすりでやすり、塗料を塗って入れ物に入れたら出来上がり😊 これで出しっぱなしオッケー👌😆
10分で出来る100均リメイク 子供が手を洗ったら、 私が家事を済ませたら、 ポンプタイプで手軽にさっと塗れるようにキッチン側のプラントボックスにユースキンを常時置いています 用意する物 百均の丁度よい大きさのブリキの入れ物 百均のブラックのアクリル塗料 紙やすり ポンプ部分を紙やすりでやすり、塗料を塗って入れ物に入れたら出来上がり😊 これで出しっぱなしオッケー👌😆
mil
mil
3LDK | 家族
PR
楽天市場
--rnrmm--さんの実例写真
🧡 ユースキン チューブ 🧡 チューブタイプはキッチンで 私用にしました! ハッカのようなスーッとした香り! でもしばらくすると消えちゃいました。 こっくりとした黄色のクリームでした! 塗りこむとサラサラに🌻🌻 洗い物が終わったら、必ず指先中心に 塗りこむことを習慣付けたいと 思います🤭💕
🧡 ユースキン チューブ 🧡 チューブタイプはキッチンで 私用にしました! ハッカのようなスーッとした香り! でもしばらくすると消えちゃいました。 こっくりとした黄色のクリームでした! 塗りこむとサラサラに🌻🌻 洗い物が終わったら、必ず指先中心に 塗りこむことを習慣付けたいと 思います🤭💕
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
NoooAさんの実例写真
チューブタイプはいつもいるキッチンの背面へ✨ 肌が弱い私は今まで色々なハンドクリームを試してみたけど、ユースキンが1番良い◎ 白くなるまでこすって肌に馴染んだ後のしっとり感がすごい‼️ チューブタイプは水仕事の後サッと塗れて、とっても便利です👌✨
チューブタイプはいつもいるキッチンの背面へ✨ 肌が弱い私は今まで色々なハンドクリームを試してみたけど、ユースキンが1番良い◎ 白くなるまでこすって肌に馴染んだ後のしっとり感がすごい‼️ チューブタイプは水仕事の後サッと塗れて、とっても便利です👌✨
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
figaroさんの実例写真
ユースキンセットのモニター投稿です。 ひび・あかぎれ・しもやけに効くユースキンのオレンジボトルシリーズ 冬場はいつもお世話になっているのですが、いつの間にか たくさんラインナップが増えていました。 お家で使えるボトルの他に、家族でたっぷり使えるポンプタイプや、おでかけ用にチューブタイプもあったんですね✨✨ カラーリングが我が家のバスルームにピッタリ!!っと思うのは私だけでしょうか??😆😆
ユースキンセットのモニター投稿です。 ひび・あかぎれ・しもやけに効くユースキンのオレンジボトルシリーズ 冬場はいつもお世話になっているのですが、いつの間にか たくさんラインナップが増えていました。 お家で使えるボトルの他に、家族でたっぷり使えるポンプタイプや、おでかけ用にチューブタイプもあったんですね✨✨ カラーリングが我が家のバスルームにピッタリ!!っと思うのは私だけでしょうか??😆😆
figaro
figaro
家族
NoooAさんの実例写真
¥1,540
全身に塗りやすいポンプタイプのユースキンは脱衣所へ✨ 何日か使用してみたけど、肌のカサつきもなくなってしっとり😆 化粧ノリもいい気がする🥹✨
全身に塗りやすいポンプタイプのユースキンは脱衣所へ✨ 何日か使用してみたけど、肌のカサつきもなくなってしっとり😆 化粧ノリもいい気がする🥹✨
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
NoooAさんの実例写真
子どもはシソラがお気に入り✨ 私は定番のオレンジユースキンがやっぱり好き😊あのスーっとする香りがクセになる🤣
子どもはシソラがお気に入り✨ 私は定番のオレンジユースキンがやっぱり好き😊あのスーっとする香りがクセになる🤣
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
AoMioさんの実例写真
物が多いですが、とても使いやすくお気に入りです。
物が多いですが、とても使いやすくお気に入りです。
AoMio
AoMio
家族
kooさんの実例写真
♡ユースキンモニター投稿♡ ポンプタイプは、キッチンに置きました。 洗い物後、プッシュタイプはとても便利です! ワンプッシュで簡単! ポンプタイプで、衛生的!! 繰り返し使えて環境にも優しい!!! 夜の片付けの後は、手から、肘、腕までスリスリしっかりすり込んで『するん!』としたら終了! 濃厚なクリームですが、伸びが良くすりこんでいくと、しっとりなのにべたつかずさらっとしています˚✧₊⁎ ワンプッシュで肘下まで十分まかなえるのでコスパも良さそうです!億劫になりがちなお手入れも、家事の流れに取り入れると続けやすいかな…この冬は、ツルツルの手で過ごせるように続けていきたいです!
♡ユースキンモニター投稿♡ ポンプタイプは、キッチンに置きました。 洗い物後、プッシュタイプはとても便利です! ワンプッシュで簡単! ポンプタイプで、衛生的!! 繰り返し使えて環境にも優しい!!! 夜の片付けの後は、手から、肘、腕までスリスリしっかりすり込んで『するん!』としたら終了! 濃厚なクリームですが、伸びが良くすりこんでいくと、しっとりなのにべたつかずさらっとしています˚✧₊⁎ ワンプッシュで肘下まで十分まかなえるのでコスパも良さそうです!億劫になりがちなお手入れも、家事の流れに取り入れると続けやすいかな…この冬は、ツルツルの手で過ごせるように続けていきたいです!
koo
koo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
figaroさんの実例写真
ユースキンセットのモニター投稿です。 ユースキンはひび・あかぎれ・しもやけに効きます。そして、ヒアルロン酸NaとビタミンCが配合されているので肌にうるおいも与えてくれるそうです。 キッチンにはチューブタイプかポンプタイプがおすすめです。
ユースキンセットのモニター投稿です。 ユースキンはひび・あかぎれ・しもやけに効きます。そして、ヒアルロン酸NaとビタミンCが配合されているので肌にうるおいも与えてくれるそうです。 キッチンにはチューブタイプかポンプタイプがおすすめです。
figaro
figaro
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
ユースキン最後の投稿♥ 寝る前に着けるようにこちらに置いてます🐻
ユースキン最後の投稿♥ 寝る前に着けるようにこちらに置いてます🐻
yukimidaifuku
yukimidaifuku
1K | 一人暮らし
lala.waltzさんの実例写真
お気に入りの雑貨コーナーに 可愛く並んだユースキン❁⃘𖤣𖥧*゚.
お気に入りの雑貨コーナーに 可愛く並んだユースキン❁⃘𖤣𖥧*゚.
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
キッチン*流し台 築年20年…汚れサビが気になるけど、シート貼ったりなんとか誤魔化し! 水切りカゴ入らなくて、燕三条の水切りラック購入
キッチン*流し台 築年20年…汚れサビが気になるけど、シート貼ったりなんとか誤魔化し! 水切りカゴ入らなくて、燕三条の水切りラック購入
mico
mico
2LDK | 家族
chibi-buuuuさんの実例写真
テレビボードと棚に、リメイクシートを貼りました! 部屋が暗くなり失敗です。
テレビボードと棚に、リメイクシートを貼りました! 部屋が暗くなり失敗です。
chibi-buuuu
chibi-buuuu
一人暮らし
naonaoさんの実例写真
シンク扉の裏側。 セリアのリメイクシートはグレー。 包丁差しを付け替え◎
シンク扉の裏側。 セリアのリメイクシートはグレー。 包丁差しを付け替え◎
naonao
naonao
3LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
ビニールクロス¥2,780
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
naturalさんの実例写真
モニター投稿です* こちらはパッキン一体型ワンプッシュピッチャー2.1Lです 横置き可能なので写真のように置けます 今は麦茶とジャスミンティーを常備で作ってるのでがどっちもドアポケット置き、そして調味料類もドアポケット側にしか入らないのでここだけ密集ゾーン(>_<) なのでこのように横向きで置けるのはありがたい✨ 引き出すのも簡単だし、こちらワンプッシュで開閉できるのもいいなぁって思いました🎵 容量も大きいのもポイントです♪
モニター投稿です* こちらはパッキン一体型ワンプッシュピッチャー2.1Lです 横置き可能なので写真のように置けます 今は麦茶とジャスミンティーを常備で作ってるのでがどっちもドアポケット置き、そして調味料類もドアポケット側にしか入らないのでここだけ密集ゾーン(>_<) なのでこのように横向きで置けるのはありがたい✨ 引き出すのも簡単だし、こちらワンプッシュで開閉できるのもいいなぁって思いました🎵 容量も大きいのもポイントです♪
natural
natural
3LDK | 家族
PR
楽天市場
reiさんの実例写真
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
rei
rei
1LDK
mami3さんの実例写真
イオンリテールのキッチンアイテム パッキン一体型ワンプッシュピッチャー もう説明不要なくらい名前の通り パッキン一体型て本当ありがたい 水筒の時そう思いました ワンプッシュで取っても付いてて縦置き横置きどちらもOKしかも耐熱! せっかちな私にはありがたい 蓋を外せば奥まで手が入り洗いやすい 子供は年中麦茶なので一年中使えます モニター商品ありがとうございました♪
イオンリテールのキッチンアイテム パッキン一体型ワンプッシュピッチャー もう説明不要なくらい名前の通り パッキン一体型て本当ありがたい 水筒の時そう思いました ワンプッシュで取っても付いてて縦置き横置きどちらもOKしかも耐熱! せっかちな私にはありがたい 蓋を外せば奥まで手が入り洗いやすい 子供は年中麦茶なので一年中使えます モニター商品ありがとうございました♪
mami3
mami3
家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
75さんの実例写真
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
75
75
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
100均の食洗機用小物カゴ お弁当シリコンカップやピックはもちろんなんですが、私は水筒のパッキンもこれで洗っています✌️
100均の食洗機用小物カゴ お弁当シリコンカップやピックはもちろんなんですが、私は水筒のパッキンもこれで洗っています✌️
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
pinonさんの実例写真
床DIYしたときのクッションフロアのカットした部分 何かに使えないかな?と思い洗面台リメイクに使ってみました◡̈* 耐水性と柔軟性があるのでカーブが多い洗面台に使いやすかったです 2枚目はbefore 前のリメイクシート剥がしたところ 経年劣化の黄ばみにビックリ(||゚Д゚)ヒィィィ! 白い部分はクッションフロアにリメイクシートを貼って端っこだけ両面テープで止めて一瞬で元に戻せるようにしました* 壁はセリアとニトリのリメイクシート リメイクシートは古い家のボロ隠しに なくてはならないアイテムです♪
床DIYしたときのクッションフロアのカットした部分 何かに使えないかな?と思い洗面台リメイクに使ってみました◡̈* 耐水性と柔軟性があるのでカーブが多い洗面台に使いやすかったです 2枚目はbefore 前のリメイクシート剥がしたところ 経年劣化の黄ばみにビックリ(||゚Д゚)ヒィィィ! 白い部分はクッションフロアにリメイクシートを貼って端っこだけ両面テープで止めて一瞬で元に戻せるようにしました* 壁はセリアとニトリのリメイクシート リメイクシートは古い家のボロ隠しに なくてはならないアイテムです♪
pinon
pinon
3DK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
家族がまったくわからなかった‼️ beforeafter 写真1枚目がafter 2枚目がbefore わかるよね!?って思うの私だけ? そんなバナナ🍌😵🌀 正解は↓↓ 左手のキッキン側も ライトグレーのリメイクシートを 貼りました👍 去年の今頃 「もう寿命です」と一度は宣告された食洗機 お盆頃、再び動かなくなって買い換えました 特にオプションで面材変えることもなく グレーがスタンダード そして、食洗機買い替え後に 右手カップボードと同じシートを貼ったのでした✨
家族がまったくわからなかった‼️ beforeafter 写真1枚目がafter 2枚目がbefore わかるよね!?って思うの私だけ? そんなバナナ🍌😵🌀 正解は↓↓ 左手のキッキン側も ライトグレーのリメイクシートを 貼りました👍 去年の今頃 「もう寿命です」と一度は宣告された食洗機 お盆頃、再び動かなくなって買い換えました 特にオプションで面材変えることもなく グレーがスタンダード そして、食洗機買い替え後に 右手カップボードと同じシートを貼ったのでした✨
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
● まとめて投稿!高コスパアイテム ● 今朝もふわりと雪が舞っています 《 pic① 》 わが家の洗面所兼脱衣所 全体図は初めての公開か?←なんでもうろ覚え 作り付け的な洗面台 壁幅いっぱいなので隙間もなく 見た目スッキリなところ気に入っています 年が明けてからしばらくRC放ったらかして ゴソゴソDIYや大掃除しまくってたって 話しましたが、 この場所でもゴソゴソしてたんです 《 pic② 》 まずはこちら、床 セリアのリメイクシートを貼りました 今夏で築18年になるわが家 いろんなところが汚れてきますよね〜 それはもう当たり前のことやから仕方ない クッションフロア、張り替えしたい〜 ずーっと考えていたんですが‥ そうや💡 簡単に試してみたらええやんか 色味も柄も なんとなくぼんやりとこんなのがいいな〜と 考えて、 セリアに行っていろいろ見てみて、 うちの床に〜と妄想しつつ、、 これに決めました 以前の床は淡い色味のホワイト系 ふむ、今回は真逆をいこう 汚れやゴミや埃が目立たないってのが一番 ふむ、ええんやないかね♪ 幅が足りない分(洗面台下)は ブラック系のシートを貼りました 柄物は合わせが大変なのでね 《 pic③ 》 お次はこちら、チャイルドミラー こちらはセリアのタイルシート使用 もうみんな、背高いからね ここ使わないのよね 使わないと途端に管理が面倒になる←掃除 ここ要らん、と思い立ってから いろんなシートをピンキリ検索してきて、 うーん、なかなか決めきらんなぁ〜‥ というわけで、今回のタイミングに乗って ここもやってみることにしました セリア覗きに行って〜 柄も色もたくさんあるけど、 床の色柄があれになったから ここはシンプルなものがいいよね というわけで、これになりました グレー系とピンク系 色の洪水にならないシンプルなもの 2色をランダムに貼ってみました 1色より、のぺーっと見えなくていいかも 《 pic④ 》 引いて全体を見たらこんなかんじです 壁は何面か若草色の珪藻土を塗っています 優しい色味 床の色柄のインパクトが 周りのほわんほわんした雰囲気を程よく 締めてくれています ❤︎ とりあえずのお試しなら、 百均のものを使うと便利ですね 本格的に床を張り替える前に いろいろイメージできて良きです もちろん、使い心地も抜群 足裏の肌触りも最高です ちなみに家族にも好評で、 「え、これええやん!」 みんなが褒めてくれました←珍しい あ、でも、チャイルドミラーのところは 相方いわく、 相方「え、なんか俺これ苦手」 質感だと思います 鱗みたいで嫌なのかな ま、すぐ慣れるよ←その後別に言ってこない ☆ 寒波もいったんは落ち着いて、 でもまたすぐに次が来るようですね〜 年明けてからこっち、 好きなこと、やりたいこと、 ずっと気になっていたことなどなど、 ひと通り済ませてきました まだちょこちょこ手を加えたいところはあれど ひと段落かな またしばらくのんびりしよう 緑っ子の植え替えしたり、 やりかけのクロスステッチを進めたり、 のんびり過ごしていこうと思います
● まとめて投稿!高コスパアイテム ● 今朝もふわりと雪が舞っています 《 pic① 》 わが家の洗面所兼脱衣所 全体図は初めての公開か?←なんでもうろ覚え 作り付け的な洗面台 壁幅いっぱいなので隙間もなく 見た目スッキリなところ気に入っています 年が明けてからしばらくRC放ったらかして ゴソゴソDIYや大掃除しまくってたって 話しましたが、 この場所でもゴソゴソしてたんです 《 pic② 》 まずはこちら、床 セリアのリメイクシートを貼りました 今夏で築18年になるわが家 いろんなところが汚れてきますよね〜 それはもう当たり前のことやから仕方ない クッションフロア、張り替えしたい〜 ずーっと考えていたんですが‥ そうや💡 簡単に試してみたらええやんか 色味も柄も なんとなくぼんやりとこんなのがいいな〜と 考えて、 セリアに行っていろいろ見てみて、 うちの床に〜と妄想しつつ、、 これに決めました 以前の床は淡い色味のホワイト系 ふむ、今回は真逆をいこう 汚れやゴミや埃が目立たないってのが一番 ふむ、ええんやないかね♪ 幅が足りない分(洗面台下)は ブラック系のシートを貼りました 柄物は合わせが大変なのでね 《 pic③ 》 お次はこちら、チャイルドミラー こちらはセリアのタイルシート使用 もうみんな、背高いからね ここ使わないのよね 使わないと途端に管理が面倒になる←掃除 ここ要らん、と思い立ってから いろんなシートをピンキリ検索してきて、 うーん、なかなか決めきらんなぁ〜‥ というわけで、今回のタイミングに乗って ここもやってみることにしました セリア覗きに行って〜 柄も色もたくさんあるけど、 床の色柄があれになったから ここはシンプルなものがいいよね というわけで、これになりました グレー系とピンク系 色の洪水にならないシンプルなもの 2色をランダムに貼ってみました 1色より、のぺーっと見えなくていいかも 《 pic④ 》 引いて全体を見たらこんなかんじです 壁は何面か若草色の珪藻土を塗っています 優しい色味 床の色柄のインパクトが 周りのほわんほわんした雰囲気を程よく 締めてくれています ❤︎ とりあえずのお試しなら、 百均のものを使うと便利ですね 本格的に床を張り替える前に いろいろイメージできて良きです もちろん、使い心地も抜群 足裏の肌触りも最高です ちなみに家族にも好評で、 「え、これええやん!」 みんなが褒めてくれました←珍しい あ、でも、チャイルドミラーのところは 相方いわく、 相方「え、なんか俺これ苦手」 質感だと思います 鱗みたいで嫌なのかな ま、すぐ慣れるよ←その後別に言ってこない ☆ 寒波もいったんは落ち着いて、 でもまたすぐに次が来るようですね〜 年明けてからこっち、 好きなこと、やりたいこと、 ずっと気になっていたことなどなど、 ひと通り済ませてきました まだちょこちょこ手を加えたいところはあれど ひと段落かな またしばらくのんびりしよう 緑っ子の植え替えしたり、 やりかけのクロスステッチを進めたり、 のんびり過ごしていこうと思います
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る