miyumiyuさんの部屋
Iwatani カセットガス ストーブ マイ暖 ホワイト CB-STV-MYD
岩谷産業カセットコンロ¥5,980
コメント1
miyumiyu
おうち見直しキャンペーンモニター和室の一角にパソコンコーナーを作っています。足元が冬場はものすごく冷えるので、足元暖房として、今回のカセットガスストーブはとっても役に立ちます😆電源コード🔌が必要ないので、どこへでも持ち運び🆗じんわりあったかい💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

MIYUさんの実例写真
旦那様のワークデスク♡マットは無印良品です☻
旦那様のワークデスク♡マットは無印良品です☻
MIYU
MIYU
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
maa
maa
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
maa
maa
3LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
和室のPCコーナーというよりはPC置き場です 使う時は隣のリビングに運ぶから( °∀° ) 椅子とデスクライトが欲しい……けどリビングで使うなら必要ないか…という結論でいつも買うに至らないのです
和室のPCコーナーというよりはPC置き場です 使う時は隣のリビングに運ぶから( °∀° ) 椅子とデスクライトが欲しい……けどリビングで使うなら必要ないか…という結論でいつも買うに至らないのです
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
窓際に作った娘の宿題兼パソコンコーナー。 障子越しの優しい光は目にも優しい♡
窓際に作った娘の宿題兼パソコンコーナー。 障子越しの優しい光は目にも優しい♡
yupinoko
yupinoko
家族
rikakoさんの実例写真
旦那がディアウォールを使って板壁をつくりました! 何故ここに?!邪魔じゃね?って最初は思ったけど(笑) 板壁の向こうにはパソコンがあり物が溢れてカオスと化しているので目隠しになっていいかな(笑) さぁどう飾ろうかな〜♡
旦那がディアウォールを使って板壁をつくりました! 何故ここに?!邪魔じゃね?って最初は思ったけど(笑) 板壁の向こうにはパソコンがあり物が溢れてカオスと化しているので目隠しになっていいかな(笑) さぁどう飾ろうかな〜♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
全体が撮れないので、少しずつ(´•_•̥`) 埋め込みのトイレ収納は、素材がパネルと同じ感じなので、ほとんど目立ちません。 トイレは床暖ないので、暖房器具のために足元にコンセント設置しました☆
全体が撮れないので、少しずつ(´•_•̥`) 埋め込みのトイレ収納は、素材がパネルと同じ感じなので、ほとんど目立ちません。 トイレは床暖ないので、暖房器具のために足元にコンセント設置しました☆
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
パソコンスペース⭐ リビングにあるパソコン&勉強コーナーです。机にはコードを通す穴をあけてあります。床に物を置きたくなかったのでケーブルBOXを置く用に奥行きの浅い棚をつけてもらい、こちらもコード穴をあけました。 この足元の棚には ・ケーブルBOX ・ゲームの充電器 ・ティッシュケース が置いてあります。
パソコンスペース⭐ リビングにあるパソコン&勉強コーナーです。机にはコードを通す穴をあけてあります。床に物を置きたくなかったのでケーブルBOXを置く用に奥行きの浅い棚をつけてもらい、こちらもコード穴をあけました。 この足元の棚には ・ケーブルBOX ・ゲームの充電器 ・ティッシュケース が置いてあります。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miki_kさんの実例写真
リビング隣の和室のパソコンコーナー エアコンがなくて窓際なので冬はとても寒いのです( ˟_˟ ) モニター応募します よろしくお願いします!
リビング隣の和室のパソコンコーナー エアコンがなくて窓際なので冬はとても寒いのです( ˟_˟ ) モニター応募します よろしくお願いします!
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
リビングの隣はテキスタイルの和室。パソコン置いてデスク作業出来るようにするつもりです。テキスタイルはすぐ剥がせて洗濯できるとのことなので、選びました。暖房入ってない部屋でペタンと座っていると、なんだかヒンヤリするような…畳にしたらよかったかな。
リビングの隣はテキスタイルの和室。パソコン置いてデスク作業出来るようにするつもりです。テキスタイルはすぐ剥がせて洗濯できるとのことなので、選びました。暖房入ってない部屋でペタンと座っていると、なんだかヒンヤリするような…畳にしたらよかったかな。
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
waraihiroさんの実例写真
おはようございます(^。^) トイレ内の足元暖房が 実は山善さんの製品です。 5年位使っているかしら? センサーで人を感知すると 動いてくれます。 連続暖房もOK! 友人宅で初体験して すぐに我が家にも 迎えてしまいました。 これが壊れたらまた 新作買わせていただきます^ ^
おはようございます(^。^) トイレ内の足元暖房が 実は山善さんの製品です。 5年位使っているかしら? センサーで人を感知すると 動いてくれます。 連続暖房もOK! 友人宅で初体験して すぐに我が家にも 迎えてしまいました。 これが壊れたらまた 新作買わせていただきます^ ^
waraihiro
waraihiro
家族
su3さんの実例写真
山善さんのヒーターモニター応募します。子どもが小上がりに腰掛けておやつ食べたり遊んだりするのが好きなのですが小さめヒーターがあれば冬もさらに楽しく遊べると思います😊 床暖のない我が家には足元を暖められるヒーターがとても欲しいです♡
山善さんのヒーターモニター応募します。子どもが小上がりに腰掛けておやつ食べたり遊んだりするのが好きなのですが小さめヒーターがあれば冬もさらに楽しく遊べると思います😊 床暖のない我が家には足元を暖められるヒーターがとても欲しいです♡
su3
su3
4LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
山善さんのモニターに応募します。 リビングの隅にあるパソコンコーナー。ここに置きたいです。 こどもが寝た後、ここでゆっくり過ごす主人ですが、家族が寝室に移動したあとは、ひとりでエアコンを使うのはもったいないと我慢してるみたいです。小回りのきく暖房器具があったら気兼ねなく使ってもらえるのになぁ、と思います。 あと、私も日中にここで家計簿をつけたりすることがありますが、他の家事を平行してやっていると、立ったり座ったりすることが多いので、人感センサーが付いていることにとても魅力を感じました。 是非使わせていただきたいです。 ご縁がありますように。
山善さんのモニターに応募します。 リビングの隅にあるパソコンコーナー。ここに置きたいです。 こどもが寝た後、ここでゆっくり過ごす主人ですが、家族が寝室に移動したあとは、ひとりでエアコンを使うのはもったいないと我慢してるみたいです。小回りのきく暖房器具があったら気兼ねなく使ってもらえるのになぁ、と思います。 あと、私も日中にここで家計簿をつけたりすることがありますが、他の家事を平行してやっていると、立ったり座ったりすることが多いので、人感センサーが付いていることにとても魅力を感じました。 是非使わせていただきたいです。 ご縁がありますように。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
パソコンコーナーにも足元暖か~♪ なかなかの風量だから即暖かくしてくれますよ~(^^)
パソコンコーナーにも足元暖か~♪ なかなかの風量だから即暖かくしてくれますよ~(^^)
chie
chie
4LDK | 家族
annさんの実例写真
ヒーター¥6,480
山善さんのセラミックヒーターを今日はメイクコーナーで使ってます! キッチンカウンターの一部をメイクコーナーにしているんですが、冬になると足元が寒いのが悩みでした😢 でも!山善さんのセラミックヒーターだと素早く温めてくてるので本当に有難い✨
山善さんのセラミックヒーターを今日はメイクコーナーで使ってます! キッチンカウンターの一部をメイクコーナーにしているんですが、冬になると足元が寒いのが悩みでした😢 でも!山善さんのセラミックヒーターだと素早く温めてくてるので本当に有難い✨
ann
ann
1R | 一人暮らし
Jiaiさんの実例写真
Xmasツリー出しました* 暖炉とツリーの組み合わせはやっぱりいいですね♡ 去年買ったstudio clipのツリーは可愛くて癒されます。 買ってよかった*
Xmasツリー出しました* 暖炉とツリーの組み合わせはやっぱりいいですね♡ 去年買ったstudio clipのツリーは可愛くて癒されます。 買ってよかった*
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bonobono54さんの実例写真
寒い❗ パソコンの下は 床暖が来てないので PC作業中は冷えて、冷えて。 電気式のキッチンマットが あったのを思いだし、 こんな風にセットしてみました。 あったかいわ、もっと早くから やってみれば良かった👌
寒い❗ パソコンの下は 床暖が来てないので PC作業中は冷えて、冷えて。 電気式のキッチンマットが あったのを思いだし、 こんな風にセットしてみました。 あったかいわ、もっと早くから やってみれば良かった👌
bonobono54
bonobono54
家族
pitaさんの実例写真
リビングにニトリのタイルカーペット敷きました!! 冬の寒さ対策(._.)うちは雪国だし床暖房ないし毎年底冷えでストレスを感じていました。スリッパはけば大丈夫ですが裸足がいい!! そして今年はようやく重い腰をあげてタイルカーペットを購入。 結果…最高です(*≧∀≦*)全然冷たくない!足も疲れにくい! やったぁー\(^^)/ それから肌触りが最高でついファーラグも買っちゃった笑
リビングにニトリのタイルカーペット敷きました!! 冬の寒さ対策(._.)うちは雪国だし床暖房ないし毎年底冷えでストレスを感じていました。スリッパはけば大丈夫ですが裸足がいい!! そして今年はようやく重い腰をあげてタイルカーペットを購入。 結果…最高です(*≧∀≦*)全然冷たくない!足も疲れにくい! やったぁー\(^^)/ それから肌触りが最高でついファーラグも買っちゃった笑
pita
pita
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tyouhiさんの実例写真
パソコンデスク周りも少し整理出来てきました(ˊᵕˋ) 本当はWiFiのルーターも隠してる足元にしまいたかったけど、下に置くとWiFiが少し繋がりにくくなるので断念(._.) せっかく電話をリビングに置いても可愛いのを選んだのに。。。
パソコンデスク周りも少し整理出来てきました(ˊᵕˋ) 本当はWiFiのルーターも隠してる足元にしまいたかったけど、下に置くとWiFiが少し繋がりにくくなるので断念(._.) せっかく電話をリビングに置いても可愛いのを選んだのに。。。
tyouhi
tyouhi
家族
Mayuさんの実例写真
置き畳・敷き畳¥30,240
旦那さんが欲しがってた小上がり畳スペースです。 両端には営業さんイチオシのエッグウォールを採用してます! ちなみに床暖房です。 しばらくはキッズスペースになる予定。
旦那さんが欲しがってた小上がり畳スペースです。 両端には営業さんイチオシのエッグウォールを採用してます! ちなみに床暖房です。 しばらくはキッズスペースになる予定。
Mayu
Mayu
家族
ayabooohさんの実例写真
新築⭐和室の一角にある勉強コーナー。足元は掘り下げてあるので足をおろせます😄右には沢山の本を収納できる棚をつけました!
新築⭐和室の一角にある勉強コーナー。足元は掘り下げてあるので足をおろせます😄右には沢山の本を収納できる棚をつけました!
ayaboooh
ayaboooh
家族
SIMPLEさんの実例写真
コロナさんの電気ストーブのモニターに当選しました♪ ありがとうございます☺︎☺︎☺︎ 客間として使用している和室。 土間玄関の隣なので、冬は寒いんです。 エアコンだと足元が冷えるので、電気ストーブ重宝しそうです。 タイマーや首振り機能が付いているので、 扇風機感覚の暖房器具です。 持ち運んでリビングでも使う気満々です♪
コロナさんの電気ストーブのモニターに当選しました♪ ありがとうございます☺︎☺︎☺︎ 客間として使用している和室。 土間玄関の隣なので、冬は寒いんです。 エアコンだと足元が冷えるので、電気ストーブ重宝しそうです。 タイマーや首振り機能が付いているので、 扇風機感覚の暖房器具です。 持ち運んでリビングでも使う気満々です♪
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
今度はパソコンデスクの下に 仮付けしてみました。 いい感じです😊 まだまだ、試したいところがあります。 アプリで色を変える事ができるそうです。 アレクサとの連動も出来るそうです! 便利すぎる! 足元灯にも使えそう!
今度はパソコンデスクの下に 仮付けしてみました。 いい感じです😊 まだまだ、試したいところがあります。 アプリで色を変える事ができるそうです。 アレクサとの連動も出来るそうです! 便利すぎる! 足元灯にも使えそう!
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kaedehomeさんの実例写真
娘が寝転んでゲーム 床暖サイコーってことです👧🏻
娘が寝転んでゲーム 床暖サイコーってことです👧🏻
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
2階の洋室に適当に置いていたミシン兼パソコン台を、1階のリビング横和室に移動して、プチ書斎コーナーを作りました。 右側にオープンラックも配置して、プリンターもそこに。これでパソコン周りが使いやすくなりました♪ 写真切れてるけど、フェリシモの500色の色鉛筆もあります。
2階の洋室に適当に置いていたミシン兼パソコン台を、1階のリビング横和室に移動して、プチ書斎コーナーを作りました。 右側にオープンラックも配置して、プリンターもそこに。これでパソコン周りが使いやすくなりました♪ 写真切れてるけど、フェリシモの500色の色鉛筆もあります。
happytears
happytears
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
キッチンに立つと、リビング、ダイニング、和室、スタディコーナー、私のパソコンコーナー、ウッドデッキと外の緑、全てが見えます😆 1日の大半はここにいることになりますが、景色が良く、便利で居心地が良いです💓
キッチンに立つと、リビング、ダイニング、和室、スタディコーナー、私のパソコンコーナー、ウッドデッキと外の緑、全てが見えます😆 1日の大半はここにいることになりますが、景色が良く、便利で居心地が良いです💓
maimai0110
maimai0110
家族
tokotokoさんの実例写真
キッチン床のみ、ダイケンのハピアフロア ホワイトオニキス柄に変更しました。下は、冬場の調理作業が楽になるよう、床暖房入れました。暖かいです。水等がはねても、お掃除はしやすいです。
キッチン床のみ、ダイケンのハピアフロア ホワイトオニキス柄に変更しました。下は、冬場の調理作業が楽になるよう、床暖房入れました。暖かいです。水等がはねても、お掃除はしやすいです。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
cyarcyanさんの実例写真
和室を洋室にしてリビングに。押し入れはパソコン置いてワークデスクに。まだ散らかってますがごめんなさい。
和室を洋室にしてリビングに。押し入れはパソコン置いてワークデスクに。まだ散らかってますがごめんなさい。
cyarcyan
cyarcyan
3LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
ヒーター¥5,980
おしゃれな暖房機が並んでいて、機能重視のパネルヒーターはどうなんだ?と思いつつ投稿です。 デスクの足元でデロンギの小さなセラミックヒーターを使っていたんですが、どうにも五月蠅いのと温度調節がイマイチ上手くいかず、暑くなりすぎる時があったので、何か良いモノはないか?と探していたところ、こんなものを見つけました。 マグネット装着ができるようですが、木製デスクなのと、ネジを打ち込みたくなかったので3Mのコマンドファスナーという強力マジックテープで取り付けてみました。 膝がほんのり温かくなるので、椅子の上にあぐらを掻いていると丁度良い感じ。なにより五月蠅くないのがいいですね。 本体が暖かくなるので、マジックテープはどうだろう?と思ったものの特に問題も無く装着されています。
おしゃれな暖房機が並んでいて、機能重視のパネルヒーターはどうなんだ?と思いつつ投稿です。 デスクの足元でデロンギの小さなセラミックヒーターを使っていたんですが、どうにも五月蠅いのと温度調節がイマイチ上手くいかず、暑くなりすぎる時があったので、何か良いモノはないか?と探していたところ、こんなものを見つけました。 マグネット装着ができるようですが、木製デスクなのと、ネジを打ち込みたくなかったので3Mのコマンドファスナーという強力マジックテープで取り付けてみました。 膝がほんのり温かくなるので、椅子の上にあぐらを掻いていると丁度良い感じ。なにより五月蠅くないのがいいですね。 本体が暖かくなるので、マジックテープはどうだろう?と思ったものの特に問題も無く装着されています。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
wakoさんの実例写真
家を建てる時に、在宅勤務がしやすいスペースを作ることに意識を向けました。可動棚は筆記用具や書類収納、足元にはルーターやプリンターを置き、週末はパソコンを片付けられるように足元に棚を作り、ワークスペースは何もない状態にしています😊
家を建てる時に、在宅勤務がしやすいスペースを作ることに意識を向けました。可動棚は筆記用具や書類収納、足元にはルーターやプリンターを置き、週末はパソコンを片付けられるように足元に棚を作り、ワークスペースは何もない状態にしています😊
wako
wako
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi_yan.さんの実例写真
こだわりの注文住宅🏡 我が家でこだわったのは和室です✨ 畳コーナーは欲しい、 お仏壇もある、 客間もほしいけど使う頻度は…?? 客間のために一部屋増やす余裕はない… などなど悩んで、 ふだんはLDKとして広く使い、必要な時だけ部屋になりませんか?と相談して完成したのがこの形🤗 暮らして2年半、仕切って使用したのは親族が泊まりに来てくれた時、こどもたちのお泊まり会での数回なので、我が家にはこの形が非常に合っていた😁 いっぱい考えてこだわって良かったと思う和室なのでした🥰
こだわりの注文住宅🏡 我が家でこだわったのは和室です✨ 畳コーナーは欲しい、 お仏壇もある、 客間もほしいけど使う頻度は…?? 客間のために一部屋増やす余裕はない… などなど悩んで、 ふだんはLDKとして広く使い、必要な時だけ部屋になりませんか?と相談して完成したのがこの形🤗 暮らして2年半、仕切って使用したのは親族が泊まりに来てくれた時、こどもたちのお泊まり会での数回なので、我が家にはこの形が非常に合っていた😁 いっぱい考えてこだわって良かったと思う和室なのでした🥰
mi_yan.
mi_yan.
家族
kurinokiさんの実例写真
暖房のメインはエアコンですが、LDKのスポット暖房としてアラジンのグラファイトヒーターを追加しました。 点けたらすぐ暖かく、足元が冷えるキッチンやダイニングにちょうど良い大きさです✨ 身体の芯からじんわり暖められるような心地よさです☺️
暖房のメインはエアコンですが、LDKのスポット暖房としてアラジンのグラファイトヒーターを追加しました。 点けたらすぐ暖かく、足元が冷えるキッチンやダイニングにちょうど良い大きさです✨ 身体の芯からじんわり暖められるような心地よさです☺️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
riryuさんの実例写真
和室の一角の書斎スペース🖥 やっと上の可動棚の書類を綺麗にしました! あとは分かりやすくテプラをしたいところ… 子供もここなら集中して勉強✍️ができます☺️ ※元々ここは収納棚か仏壇を置くのに使ってくださいとの事でした。
和室の一角の書斎スペース🖥 やっと上の可動棚の書類を綺麗にしました! あとは分かりやすくテプラをしたいところ… 子供もここなら集中して勉強✍️ができます☺️ ※元々ここは収納棚か仏壇を置くのに使ってくださいとの事でした。
riryu
riryu
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
Style Chair SMのモニター投稿です。 リビングのパソコンコーナーに置いてみました。 北欧デザインのようなオシャレな雰囲気でとても素敵です。 流線形のフォルムはカイロプラクティックのノウハウをヒントに生まれたもので、正しい“S字姿勢”の維持をサポートしてくれるそうです。 実際に座ってみると、座面が腰を包み込むようにフィットしてくれるので、自然と姿勢が良くなる感じがしました。 今までは長時間座っているといつの間にか姿勢が崩れていましたが、腰に負担が少なくなり疲れにくくなりました。
Style Chair SMのモニター投稿です。 リビングのパソコンコーナーに置いてみました。 北欧デザインのようなオシャレな雰囲気でとても素敵です。 流線形のフォルムはカイロプラクティックのノウハウをヒントに生まれたもので、正しい“S字姿勢”の維持をサポートしてくれるそうです。 実際に座ってみると、座面が腰を包み込むようにフィットしてくれるので、自然と姿勢が良くなる感じがしました。 今までは長時間座っているといつの間にか姿勢が崩れていましたが、腰に負担が少なくなり疲れにくくなりました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
yuzumonakaさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥690
パソコンコーナー、なんとか形になりました✨ あとはイスを高さの合う物に変えるだけ!
パソコンコーナー、なんとか形になりました✨ あとはイスを高さの合う物に変えるだけ!
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
suggさんの実例写真
sugg
sugg
3LDK | 家族
75さんの実例写真
木のぬくもりを感じる空間 リビングの一角をパソコンコーナーにしています。 フローリングに合わせてオーダーしたデスクとキャビネットはカンディハウスにお願いしました。 ドウダンツツジをお迎えしました。 窓際のこの位置は光に葉が透けてグリーンが映える、お気に入りの一角です。
木のぬくもりを感じる空間 リビングの一角をパソコンコーナーにしています。 フローリングに合わせてオーダーしたデスクとキャビネットはカンディハウスにお願いしました。 ドウダンツツジをお迎えしました。 窓際のこの位置は光に葉が透けてグリーンが映える、お気に入りの一角です。
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ariさんの実例写真
【モニター投稿】 キッチンスペースに。 これまで、キッチンマット等いろいろ使用していましたが、お手入れが気になり思い切ってそのまま床材の状態にしてみました! 我が家は床暖房ではないので、結構足元がヒンヤリしているんですよね…🥲 コンパクトで軽いので、キッチンに置いても場所をとりません👍️ しかも、「遠赤グラファイト」技術で暖まるまでの時間も0.2秒だそうです! 外から帰ってきてすぐに暖まりたいときもスイッチ1つで楽々ですね♡
【モニター投稿】 キッチンスペースに。 これまで、キッチンマット等いろいろ使用していましたが、お手入れが気になり思い切ってそのまま床材の状態にしてみました! 我が家は床暖房ではないので、結構足元がヒンヤリしているんですよね…🥲 コンパクトで軽いので、キッチンに置いても場所をとりません👍️ しかも、「遠赤グラファイト」技術で暖まるまでの時間も0.2秒だそうです! 外から帰ってきてすぐに暖まりたいときもスイッチ1つで楽々ですね♡
ari
ari
家族
もっと見る