s.nikoさんの部屋
2022年2月3日0
s.nikoさんの部屋
2022年2月3日0
コメント1
s.niko
ずっと作りたかった吊るし雛の材料を今日行ったダイソーで見つけました^ ^もう布は買わないって決めてるのにやっぱり買ってしまった…

この写真を見た人へのおすすめの写真

okazaemonさんの実例写真
母手作りの吊るし雛
母手作りの吊るし雛
okazaemon
okazaemon
3DK | 家族
rinsさんの実例写真
今日はひな祭り♡子供達はお弁当の日♡朝から頑張りました♡お休みだから今日は作業します♡
今日はひな祭り♡子供達はお弁当の日♡朝から頑張りました♡お休みだから今日は作業します♡
rins
rins
家族
nakamiさんの実例写真
お雛様出しました。 吊るし雛と棚中段のちりめん小物は母の手作りで、棚の中のお雛様は骨董です。
お雛様出しました。 吊るし雛と棚中段のちりめん小物は母の手作りで、棚の中のお雛様は骨董です。
nakami
nakami
家族
reksさんの実例写真
引きで☆ 吊るし雛はばあばが作りました☆
引きで☆ 吊るし雛はばあばが作りました☆
reks
reks
家族
wuncさんの実例写真
置物・オブジェ¥10,670
wunc
wunc
sachiさんの実例写真
雛人形と吊るし雛(^^)
雛人形と吊るし雛(^^)
sachi
sachi
家族
koroさんの実例写真
お雛様飾りました♪ ばぁちゃんが作ってくれた吊るし雛… 吊るせるとこが無くてハニカムスクリーンの紐に無理やりつけたった(笑)
お雛様飾りました♪ ばぁちゃんが作ってくれた吊るし雛… 吊るせるとこが無くてハニカムスクリーンの紐に無理やりつけたった(笑)
koro
koro
eringoさんの実例写真
出来立てホヤホヤの吊るし雛♡ 7本作るのに2年もかかったけど、 とっても可愛くできました。 子どもの頃に買ってもらった木目込み雛人形と一緒に。
出来立てホヤホヤの吊るし雛♡ 7本作るのに2年もかかったけど、 とっても可愛くできました。 子どもの頃に買ってもらった木目込み雛人形と一緒に。
eringo
eringo
1DK
PR
楽天市場
emmawtsnさんの実例写真
イベントに参加で。 昨日良い日だったので、飾りました。 置く場所がないので、玄関ホールに。 30年以上前の私のお雛様と 娘達の吊るし雛を三姉妹分+もうすぐ産まれる四女分も追加して。 普段出番のない和小物をここぞとばかりに置いてみたり 無事に産まれてきますように。
イベントに参加で。 昨日良い日だったので、飾りました。 置く場所がないので、玄関ホールに。 30年以上前の私のお雛様と 娘達の吊るし雛を三姉妹分+もうすぐ産まれる四女分も追加して。 普段出番のない和小物をここぞとばかりに置いてみたり 無事に産まれてきますように。
emmawtsn
emmawtsn
4LDK | 家族
fwaabieeさんの実例写真
雛人形はないのでささやかに吊るし雛の手ぬぐいとピンクの花瓶
雛人形はないのでささやかに吊るし雛の手ぬぐいとピンクの花瓶
fwaabiee
fwaabiee
flowerpot-yuさんの実例写真
玄関のお花を変更 吊るし雛をイメージして作った春のフラワーアレンジメント。 桃色の玄関で春になりましたーଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°
玄関のお花を変更 吊るし雛をイメージして作った春のフラワーアレンジメント。 桃色の玄関で春になりましたーଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°
flowerpot-yu
flowerpot-yu
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
大好きなPRATO PINO 松野栄治さんデザインのガラスのお雛様を飾りました♡ 京都旅行などコツコツ集めたつるし雛も一緒に。
大好きなPRATO PINO 松野栄治さんデザインのガラスのお雛様を飾りました♡ 京都旅行などコツコツ集めたつるし雛も一緒に。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Mikikoさんの実例写真
自分雛として作ったお雛様に、毎年小物を作って増やしています💓 昨年作ったのは雪洞 ちりめんのつまみ細工のように見えますが、全て粘土です 今年は吊るし雛に挑戦したかったけど、もう無理だなー😰
自分雛として作ったお雛様に、毎年小物を作って増やしています💓 昨年作ったのは雪洞 ちりめんのつまみ細工のように見えますが、全て粘土です 今年は吊るし雛に挑戦したかったけど、もう無理だなー😰
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
つるし雛🎎作りました。 フェルトボールで作ったミニ手鞠とダイソーのちりめん風ハギレで作った梅の花を組み合わせて、雑木林で拾ってきた枝に吊るして出来上がり。🌸
つるし雛🎎作りました。 フェルトボールで作ったミニ手鞠とダイソーのちりめん風ハギレで作った梅の花を組み合わせて、雑木林で拾ってきた枝に吊るして出来上がり。🌸
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
moeさんの実例写真
吊るし雛と菱餅を作りました❤︎
吊るし雛と菱餅を作りました❤︎
moe
moe
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
吊るし雛は、お義母さんの手作りです❀
吊るし雛は、お義母さんの手作りです❀
may
may
家族
PR
楽天市場
nikkoriさんの実例写真
🎎大人女子の雛祭りの会🎎 天井からポンポンをたくさんぶら下げました(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ 会場準備から楽しかった♪ この後、お料理作らなきゃならないのに… 1人で色や大きさや長さのバランスを見ながら脚立を登り降りしながらやったから時間かかっちゃって😆 お料理バタバタした😆 7人が座れるようにテーブルを2つ並べています。 赤い布を掛けただけなのに一気に雛祭り🎎気分になりました(* ॑꒳ ॑*)
🎎大人女子の雛祭りの会🎎 天井からポンポンをたくさんぶら下げました(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ 会場準備から楽しかった♪ この後、お料理作らなきゃならないのに… 1人で色や大きさや長さのバランスを見ながら脚立を登り降りしながらやったから時間かかっちゃって😆 お料理バタバタした😆 7人が座れるようにテーブルを2つ並べています。 赤い布を掛けただけなのに一気に雛祭り🎎気分になりました(* ॑꒳ ॑*)
nikkori
nikkori
家族
goさんの実例写真
go
go
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
waniwaniさんの実例写真
昨年、100均のものだけで作った、小さな吊るし雛🎎
昨年、100均のものだけで作った、小さな吊るし雛🎎
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
昨年作った、吊るし雛🎎 フェルトボールに刺繍したミニ手鞠と、ちりめん風カットクロスで作った花を、林で拾った枝に吊るして。🔴🔵〰️
昨年作った、吊るし雛🎎 フェルトボールに刺繍したミニ手鞠と、ちりめん風カットクロスで作った花を、林で拾った枝に吊るして。🔴🔵〰️
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yasu10さんの実例写真
玄関のニッチをひな祭り仕様にしてみました。 吊るし雛は、かなり前に、民家や商店に代々伝わる雛人形を見て回るひな祭りで買ったもので、地元の人が作った素朴さが気に入っています。 小さな布製の雛人形は、亡き父が通っていた陶芸教室の仲間が趣味で作ったのをいただいたものです。
玄関のニッチをひな祭り仕様にしてみました。 吊るし雛は、かなり前に、民家や商店に代々伝わる雛人形を見て回るひな祭りで買ったもので、地元の人が作った素朴さが気に入っています。 小さな布製の雛人形は、亡き父が通っていた陶芸教室の仲間が趣味で作ったのをいただいたものです。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
sawaさんの実例写真
アドベントカレンダー 全て100均の材料を使って作りました。
アドベントカレンダー 全て100均の材料を使って作りました。
sawa
sawa
2LDK | 家族
itsukaさんの実例写真
今まで私の雛人形を長女にって飾ってたけど、次女も産まれたタイミングで新しく購入*\(^o^)/* 自分のは7段飾りだから、子供にも7段飾りじゃなくても立派なのがいいなぁとか思ってたけど、場所取るし出すのが面倒なので、コンパクトに(笑) コンパクトすぎて飾ってるの忘れがちだけど、毎年しっかり出すことが出来そう。 ちなみに長女が衣装を選びました。 もし次女が自分も選びたい〜!とか言ったら、違う衣装のもう一つ買ってもいいかなぁとか思ってる。
今まで私の雛人形を長女にって飾ってたけど、次女も産まれたタイミングで新しく購入*\(^o^)/* 自分のは7段飾りだから、子供にも7段飾りじゃなくても立派なのがいいなぁとか思ってたけど、場所取るし出すのが面倒なので、コンパクトに(笑) コンパクトすぎて飾ってるの忘れがちだけど、毎年しっかり出すことが出来そう。 ちなみに長女が衣装を選びました。 もし次女が自分も選びたい〜!とか言ったら、違う衣装のもう一つ買ってもいいかなぁとか思ってる。
itsuka
itsuka
PR
楽天市場
Rieさんの実例写真
イベント参加💕 お雛様の後ろは、吊るし雛風に…… 娘の写真に成長を感じます
イベント参加💕 お雛様の後ろは、吊るし雛風に…… 娘の写真に成長を感じます
Rie
Rie
家族
bigmoneyさんの実例写真
我が家のお雛様は京ちりめんで作った吊るし雛と手作りのお雛様&お内裏様🎎です(•ᵕᴗᵕ•) 2人の娘は大きくなりましたが、毎年飾っています! 吊るし雛はお正月飾りとしても使用しているので、3ヶ月は飾ってます•*¨*•.¸¸☆*・゚ マンションなのでコンパクトでスッキリさせています。
我が家のお雛様は京ちりめんで作った吊るし雛と手作りのお雛様&お内裏様🎎です(•ᵕᴗᵕ•) 2人の娘は大きくなりましたが、毎年飾っています! 吊るし雛はお正月飾りとしても使用しているので、3ヶ月は飾ってます•*¨*•.¸¸☆*・゚ マンションなのでコンパクトでスッキリさせています。
bigmoney
bigmoney
MizSkeさんの実例写真
お雛様コーナー。 吊るし雛を吊るすためにシーリングフックを付けました。 天井にフックのネジ2本打つのですが、ちょうど良いところに下地を見つけられず、他に方法を調べても見つからず。 自己責任でフック付属のアンカーを使って石膏ボードに打ち込んでしまいました。 今のところ抜け落ちそうとかは無く、吊るし雛くらいの重さなら持ちそうです…^ ^;
お雛様コーナー。 吊るし雛を吊るすためにシーリングフックを付けました。 天井にフックのネジ2本打つのですが、ちょうど良いところに下地を見つけられず、他に方法を調べても見つからず。 自己責任でフック付属のアンカーを使って石膏ボードに打ち込んでしまいました。 今のところ抜け落ちそうとかは無く、吊るし雛くらいの重さなら持ちそうです…^ ^;
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
Kanamiさんの実例写真
Kanami
Kanami
2LDK | 家族
557-08さんの実例写真
ダイソーで購入したのれん棒に手拭いを挟んでタペストリーを作りました😊 ひな祭りの時期はちりめん飾りを吊るしててます🎎
ダイソーで購入したのれん棒に手拭いを挟んでタペストリーを作りました😊 ひな祭りの時期はちりめん飾りを吊るしててます🎎
557-08
557-08
家族
shukohkoubouさんの実例写真
ひな祭りらしい、女の子の好きが詰まったおひなさま。
ひな祭りらしい、女の子の好きが詰まったおひなさま。
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
waniwaniさんの実例写真
何年か前に作ったつるし雛。 材料は100均のフェルトボールと刺繍糸、ちりめん布など。 吊るしている枝は雑木林で拾ったもの。
何年か前に作ったつるし雛。 材料は100均のフェルトボールと刺繍糸、ちりめん布など。 吊るしている枝は雑木林で拾ったもの。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
pinaminさんの実例写真
猫のお雛様を作りました🐱🎎4ー④ラスト 🎉🐱お雛様のディスプレイ🌸完成です❗️ヾ(≧∇≦*)/ 🎊 ダイソーの桜のフェイクフラワーも飾りました🌸 ピンク色だらけ〜😅💖 華やかで春らしい雛飾りになって大満足です🥰 うちの🐱たちにイタズラされないように気をつけなきゃε-(´∀`; ) 最後まで見ていただいてありがとうございました!🙏✨
猫のお雛様を作りました🐱🎎4ー④ラスト 🎉🐱お雛様のディスプレイ🌸完成です❗️ヾ(≧∇≦*)/ 🎊 ダイソーの桜のフェイクフラワーも飾りました🌸 ピンク色だらけ〜😅💖 華やかで春らしい雛飾りになって大満足です🥰 うちの🐱たちにイタズラされないように気をつけなきゃε-(´∀`; ) 最後まで見ていただいてありがとうございました!🙏✨
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
フックイベントにも🪝 ペットボトルカバーに入れたドメスト様と、念の為の流せるトイレブラシをぶら下げています ブラシは軽いのでフィルムフック ドメスト様は2kgまで吊るせる粘着フックでガッチリ⭐︎ どっちもダイソーで買いました 貼って剥がせるタイプなので試しやすいですよね 吊るしてるおかげで、トイレに収納がなくても床置きしなくて済みます あと死角なので覗き込まないと見えません✌️
フックイベントにも🪝 ペットボトルカバーに入れたドメスト様と、念の為の流せるトイレブラシをぶら下げています ブラシは軽いのでフィルムフック ドメスト様は2kgまで吊るせる粘着フックでガッチリ⭐︎ どっちもダイソーで買いました 貼って剥がせるタイプなので試しやすいですよね 吊るしてるおかげで、トイレに収納がなくても床置きしなくて済みます あと死角なので覗き込まないと見えません✌️
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
cub.kimonoさんの実例写真
着物の小物類はダイソーの吊るす収納グッズ活用。
着物の小物類はダイソーの吊るす収納グッズ活用。
cub.kimono
cub.kimono
1K
hanahana1444さんの実例写真
🎃ハロウィン🎃リース🎃 2個目です😅 オールダイソー❤️ 結局にゃ〜のまま😅自分の想像してたものとは違うものになっちゃいました😂 まぁ綺麗な丸じゃないけどこれがあたしクオリティ🎶🎶 2つ並べるのも良いけど、玄関に置いてみようかな🤔 試し置き🧐 白い花じゃないな😓 ちょっと合わない💦 これは中身を変えてもう一度チャレンジしよう💪✨
🎃ハロウィン🎃リース🎃 2個目です😅 オールダイソー❤️ 結局にゃ〜のまま😅自分の想像してたものとは違うものになっちゃいました😂 まぁ綺麗な丸じゃないけどこれがあたしクオリティ🎶🎶 2つ並べるのも良いけど、玄関に置いてみようかな🤔 試し置き🧐 白い花じゃないな😓 ちょっと合わない💦 これは中身を変えてもう一度チャレンジしよう💪✨
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
去年な引き継ぎ、今年もしめ飾りを作りました。 お洒落なしめ飾りは高いですが、手作りは安く済みます。 自宅にあった材料も使い、かかった費用は400円 来年も家族にとって良い年になるよう願いながら作成しました😊
去年な引き継ぎ、今年もしめ飾りを作りました。 お洒落なしめ飾りは高いですが、手作りは安く済みます。 自宅にあった材料も使い、かかった費用は400円 来年も家族にとって良い年になるよう願いながら作成しました😊
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mikiaki._+さんの実例写真
キッチンのスポンジをこれまでは, ピンチで吊るしていたのですが, いちいち挟むのが面倒?で, 何か良いものはないかとずっと探していました。ダイソーで見つけました!! 元々は,ゴミ袋フックですが, ピンクゴールドのカラーが可愛いし, スポンジの幅にぴったりで, 使い勝手が良くなりました!😀
キッチンのスポンジをこれまでは, ピンチで吊るしていたのですが, いちいち挟むのが面倒?で, 何か良いものはないかとずっと探していました。ダイソーで見つけました!! 元々は,ゴミ袋フックですが, ピンクゴールドのカラーが可愛いし, スポンジの幅にぴったりで, 使い勝手が良くなりました!😀
mikiaki._+
mikiaki._+
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
ダイソーグッズでDIYしたダンボールストッカーです- ̗̀📦 ̖́- 作り方はYouTubeを参考にしました。 ワイヤーネットでDIYする方法もありましたが… インテリアを邪魔しない見た目が気になり、ウッドとアイアン素材のスタイリッシュな出来上がりになりました✨ 嬉しいキャスター付きです! 使用する材料は全てダイソーで購入可で予算は1000円程。 作って4ヶ月程になりますがダンボールをかなり乗せてもビクともしない造りで満足しています。 ① ダンボールを乗せた全体像 ② 出来上がり像 ③ ステンレスビスが目立つので黒の油性マーカーを塗っています。木版にも手持ちの水性ニスを塗りました。 ④ 使用する材料です イベント参加のための再投稿ですので、いいね♡コメントお気遣いなく❤︎
ダイソーグッズでDIYしたダンボールストッカーです- ̗̀📦 ̖́- 作り方はYouTubeを参考にしました。 ワイヤーネットでDIYする方法もありましたが… インテリアを邪魔しない見た目が気になり、ウッドとアイアン素材のスタイリッシュな出来上がりになりました✨ 嬉しいキャスター付きです! 使用する材料は全てダイソーで購入可で予算は1000円程。 作って4ヶ月程になりますがダンボールをかなり乗せてもビクともしない造りで満足しています。 ① ダンボールを乗せた全体像 ② 出来上がり像 ③ ステンレスビスが目立つので黒の油性マーカーを塗っています。木版にも手持ちの水性ニスを塗りました。 ④ 使用する材料です イベント参加のための再投稿ですので、いいね♡コメントお気遣いなく❤︎
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
h.t.さんの実例写真
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
pannaさんの実例写真
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
panna
panna
3LDK | 家族
PR
楽天市場
m0917mさんの実例写真
年が明けたと思ったら… もうすぐ雛祭り🎎 早い💦 ペーパークイリング雛祭りと ピンク🩷を並べてみました☺️ 一気に春🌸 仕事の昼休みに30分間(約3000歩👟) 毎日ウォーキングしてるんだけど 暖かい千葉は 早くも河津桜が咲いてます🌸
年が明けたと思ったら… もうすぐ雛祭り🎎 早い💦 ペーパークイリング雛祭りと ピンク🩷を並べてみました☺️ 一気に春🌸 仕事の昼休みに30分間(約3000歩👟) 毎日ウォーキングしてるんだけど 暖かい千葉は 早くも河津桜が咲いてます🌸
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
もっと見る