haganezuka8さんの部屋
[IKEA/イケア/通販]MANALG モーナルグ ウォールランプ, スゲ/ハンドメイド[C](c)(80483909)
イケアその他¥6,573
アラログ ストックバスケット フタ付き バスケット 大容量 収納ボックス かご キッチン 洗面所 リビング 玄関 ガーデニング ラタン 籐 木製 北欧 おしゃれ ブラウン Creer クレエ
Creer大きいスクエアバスケット¥9,900
コメント1
haganezuka8
3畳+0.5畳収納のミシン部屋です。当初はミシン専用スペースにと考えていましたが、コロナ禍で部屋の使い方も変わりました。ミシンをどかして、パソコンを置いたり、ビデオ通話するときにも、リビングから離れたこちら部屋を使うのが便利です。0.5畳の収納スペースが片付いていないのでこちらを上手く整理して、使い勝手を良くしていきたいです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

slow-lifeさんの実例写真
リビング横の3畳の部屋も模様替えしました(о´∀`о)
リビング横の3畳の部屋も模様替えしました(о´∀`о)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
yueさんの実例写真
昨日今日とせっせと作業してなんとか完成。 ちょっと下の石が足らなかったりしてるけど、それは後日。 ウッドデッキのDIYです。小さい庭だから0.5畳の小さいサイズだけど満足です。
昨日今日とせっせと作業してなんとか完成。 ちょっと下の石が足らなかったりしてるけど、それは後日。 ウッドデッキのDIYです。小さい庭だから0.5畳の小さいサイズだけど満足です。
yue
yue
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
鏡の裏が収納になってるのと、0.5畳の収納も作ったので、全て見せない収納です。
鏡の裏が収納になってるのと、0.5畳の収納も作ったので、全て見せない収納です。
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
ytm129mさんの実例写真
クローゼット位好きな色に。 と思って1面だけブルー 結局、ミシンスペースもクローゼットの中 狭くて落ち着きますw 台の下の収納棚はニトリで購入。
クローゼット位好きな色に。 と思って1面だけブルー 結局、ミシンスペースもクローゼットの中 狭くて落ち着きますw 台の下の収納棚はニトリで購入。
ytm129m
ytm129m
4LDK | 家族
tomokoooooooさんの実例写真
0.5畳の納戸に無印のスチールシェルフ設置完了!とりあえず下の段は登山リュック。
0.5畳の納戸に無印のスチールシェルフ設置完了!とりあえず下の段は登山リュック。
tomokooooooo
tomokooooooo
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
柱はディアウォールで、キッチンカウンターも手作りです。
柱はディアウォールで、キッチンカウンターも手作りです。
coo
coo
3LDK | カップル
miiさんの実例写真
我が家の2階、フリースペース+サンルーム。 棚を作ってもらったので…下には子供3人分のチェストを♪ 干す→たたむ→しまうの一連の流れを全てココで♡アイロンもミシンも全て♡ 7.5畳の広々スペース☆"楽々
我が家の2階、フリースペース+サンルーム。 棚を作ってもらったので…下には子供3人分のチェストを♪ 干す→たたむ→しまうの一連の流れを全てココで♡アイロンもミシンも全て♡ 7.5畳の広々スペース☆"楽々
mii
mii
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
リビングの横に作ってもらった三畳のアトリエ♪
リビングの横に作ってもらった三畳のアトリエ♪
mai
mai
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomokoooooooさんの実例写真
このご時世何があるか分からないので水分を中心に揃えました。0.5畳の納戸はすっきりさせておきたかったけど、とりあえず今は子供が小さいから物が少ないのでよしとしました。
このご時世何があるか分からないので水分を中心に揃えました。0.5畳の納戸はすっきりさせておきたかったけど、とりあえず今は子供が小さいから物が少ないのでよしとしました。
tomokooooooo
tomokooooooo
3LDK | 家族
hiraeriさんの実例写真
hiraeri
hiraeri
4LDK | 家族
denさんの実例写真
キッチンの横にある畳スペースです。三畳しかありませんが、子供の昼寝に使用してます。布団はミシンで作ってみました(o'∀'人)
キッチンの横にある畳スペースです。三畳しかありませんが、子供の昼寝に使用してます。布団はミシンで作ってみました(o'∀'人)
den
den
家族
maiさんの実例写真
3畳のミシン部屋…やっぱりごちゃごちゃに見えます( ;∀;)アイロンいいのほしい〜( ´△`)
3畳のミシン部屋…やっぱりごちゃごちゃに見えます( ;∀;)アイロンいいのほしい〜( ´△`)
mai
mai
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
ミシン部屋の入り口から見た感じです♪3畳なので秘密基地です(*´ω`*)でもリビングの横なので、長女の物もだんだん押し寄せてきました( ̄Д ̄)ノ
ミシン部屋の入り口から見た感じです♪3畳なので秘密基地です(*´ω`*)でもリビングの横なので、長女の物もだんだん押し寄せてきました( ̄Д ̄)ノ
mai
mai
4LDK | 家族
usacombさんの実例写真
新生活に向けてリフォーム工事をしてもらった小部屋を寝室にしました。3.5畳ほどの小さなスペースですが快適です。
新生活に向けてリフォーム工事をしてもらった小部屋を寝室にしました。3.5畳ほどの小さなスペースですが快適です。
usacomb
usacomb
3LDK | 家族
nonhomeさんの実例写真
¥6,830
和室に書斎机を設置しました☺︎ コスパ最高!笑 あとは座布団を敷けば完成です♫
和室に書斎机を設置しました☺︎ コスパ最高!笑 あとは座布団を敷けば完成です♫
nonhome
nonhome
4LDK | 家族
c4さんの実例写真
3畳ほどのミシン部屋。キッチンの隣の秘密基地。
3畳ほどのミシン部屋。キッチンの隣の秘密基地。
c4
c4
家族
PR
楽天市場
bellさんの実例写真
5畳の狭い部屋にパソコンとミシンとドレッサーとテレビを一体に設置してます。 棚はディアウォールで作りました。 机はカラボを横に2段重ねてその上に天板を乗せてます。
5畳の狭い部屋にパソコンとミシンとドレッサーとテレビを一体に設置してます。 棚はディアウォールで作りました。 机はカラボを横に2段重ねてその上に天板を乗せてます。
bell
bell
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
洗面スペースは3.5畳です。 0.5畳? ちょっと半端ですよね。 半端分は洗濯機置き場です。 わが家の洗面台の片側は、ツーボウル+収納となっています。 こちら↓ https://roomclip.jp/photo/zKgI 洗濯機は洗面台の反対側に置くことになり、そのまま置くと洗濯機だけが、洗面スペースに出っ張った状態となってしまいます。 洗面スペースの出入口を塞いでしまうことになってしまうので、洗濯機のスペースをへこませました。 洗濯機の裏側は0.5畳の空白スペースができてしまうので、こちらは外壁に扉を付けて物置として使っています。 文章だけだとイメージ付かなくて気になる!という方は、こちらに間取り図(手書きですが💦)が掲載されています。 よかったらご覧ください。 https://roomclip.jp/mag/archives/67007 ちなみに、隠す収納派としては洗濯機スペースに扉を付けたいところでしたが、予算の都合上付けられず…。 ただ、RoomClipを始めるキッカケとなった、ガス乾燥機の乾太くんが設置されてからは、あまりのスタイリッシュさに見ていたくて、扉を付けなくてよかったな〜と毎日洗濯するたびに思っております🥰
洗面スペースは3.5畳です。 0.5畳? ちょっと半端ですよね。 半端分は洗濯機置き場です。 わが家の洗面台の片側は、ツーボウル+収納となっています。 こちら↓ https://roomclip.jp/photo/zKgI 洗濯機は洗面台の反対側に置くことになり、そのまま置くと洗濯機だけが、洗面スペースに出っ張った状態となってしまいます。 洗面スペースの出入口を塞いでしまうことになってしまうので、洗濯機のスペースをへこませました。 洗濯機の裏側は0.5畳の空白スペースができてしまうので、こちらは外壁に扉を付けて物置として使っています。 文章だけだとイメージ付かなくて気になる!という方は、こちらに間取り図(手書きですが💦)が掲載されています。 よかったらご覧ください。 https://roomclip.jp/mag/archives/67007 ちなみに、隠す収納派としては洗濯機スペースに扉を付けたいところでしたが、予算の都合上付けられず…。 ただ、RoomClipを始めるキッカケとなった、ガス乾燥機の乾太くんが設置されてからは、あまりのスタイリッシュさに見ていたくて、扉を付けなくてよかったな〜と毎日洗濯するたびに思っております🥰
gooska
gooska
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ku.ochoさんの実例写真
3畳の家事室。 洗濯物を干すだけではなく、アイロンやミシンもこの部屋でこなします。 カウンターが元々ついてるんですが、アイロンはかけづらいので、無印のスチールユニットシェルフにアイロンボードを置いてそのままアイロンしてます。 キャスターをつけているので電源近くまで持っていくことも出来るし、収納ももちろん出来るのですごく便利です^_^
3畳の家事室。 洗濯物を干すだけではなく、アイロンやミシンもこの部屋でこなします。 カウンターが元々ついてるんですが、アイロンはかけづらいので、無印のスチールユニットシェルフにアイロンボードを置いてそのままアイロンしてます。 キャスターをつけているので電源近くまで持っていくことも出来るし、収納ももちろん出来るのですごく便利です^_^
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥34,932
子供部屋におもちゃを全て移動させて、 リビングの小上がり畳を 私の仕事場にしました(^^) コロナの影響で マスクのオーダーも多いので、 家事、育児、仕事を 仕切り無しのスペースでまとめられて 効率が良くなりました(^^)
子供部屋におもちゃを全て移動させて、 リビングの小上がり畳を 私の仕事場にしました(^^) コロナの影響で マスクのオーダーも多いので、 家事、育児、仕事を 仕切り無しのスペースでまとめられて 効率が良くなりました(^^)
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
リビングを二階から見るとこんな感じです♡ リビング階段なのでチェアの隣に階段があります。(*⁰▿⁰*) 我が家には畳の部屋がないので一階はLDKのみです。なので広く感じます〜。 LDKは25.5畳だったかな〜(*⁰▿⁰*) 広々リビングです♪(*´ω`*) 二階の透明パネル越しに写真撮りました〜(*´∇`*)
リビングを二階から見るとこんな感じです♡ リビング階段なのでチェアの隣に階段があります。(*⁰▿⁰*) 我が家には畳の部屋がないので一階はLDKのみです。なので広く感じます〜。 LDKは25.5畳だったかな〜(*⁰▿⁰*) 広々リビングです♪(*´ω`*) 二階の透明パネル越しに写真撮りました〜(*´∇`*)
saaya
saaya
3LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
子供2人分の学習机を作成しました😊 1.75+1.75=3.5mの学習机です。 板の厚みは3.0㎝ 奥行き60㎝です。 次回は教科書収納カート作るかな😊
子供2人分の学習机を作成しました😊 1.75+1.75=3.5mの学習机です。 板の厚みは3.0㎝ 奥行き60㎝です。 次回は教科書収納カート作るかな😊
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
bellさんの実例写真
5畳の狭い部屋ですがベッドも作業机も置いてます。 PCとミシンとテレビとドレッサーを一体型に作りました。 棚には書類を目隠ししてホワイトのファイルで統一してます。 秘密基地みたいでお気に入りの空間!
5畳の狭い部屋ですがベッドも作業机も置いてます。 PCとミシンとテレビとドレッサーを一体型に作りました。 棚には書類を目隠ししてホワイトのファイルで統一してます。 秘密基地みたいでお気に入りの空間!
bell
bell
3LDK | 家族
PR
楽天市場
k...さんの実例写真
作って良かった収納はここ。 建売りのわが家ですが 建築前に購入したので 少しだけ変更がききました。 玄関前の廊下になるはずスペースでしたが リビングのキッズスペースの収納に…。 0.5畳程のスペースですが ピッタリサイズの収納ボックスに出会い 家族4人のシーズン中の衣類を ほぼ全部収納できるようになりました。 リビングで衣類を 畳む→しまう→着替えるができて ズボラとって最高のスペースです✨
作って良かった収納はここ。 建売りのわが家ですが 建築前に購入したので 少しだけ変更がききました。 玄関前の廊下になるはずスペースでしたが リビングのキッズスペースの収納に…。 0.5畳程のスペースですが ピッタリサイズの収納ボックスに出会い 家族4人のシーズン中の衣類を ほぼ全部収納できるようになりました。 リビングで衣類を 畳む→しまう→着替えるができて ズボラとって最高のスペースです✨
k...
k...
家族
Ryoさんの実例写真
稼働棚に置いていたものを移し替えました。 今のところ、2段目はフリーにし、作成中の型紙やパーツをぽいぽいと入れるようにし、一番下はラッピング用品。 しばらく様子を見ながら使用していきます。
稼働棚に置いていたものを移し替えました。 今のところ、2段目はフリーにし、作成中の型紙やパーツをぽいぽいと入れるようにし、一番下はラッピング用品。 しばらく様子を見ながら使用していきます。
Ryo
Ryo
家族
koidetoxさんの実例写真
0歳、3歳の子供の服の収納はリビングにある4.5畳にある子供部屋。それぞれ4つの引き出しに(ズボン、シャツ、下着&靴下、パジャマ)に分けて収納。少し肌寒い日や冬にすぐ取り出せるように上着は左端にまとめてます!
0歳、3歳の子供の服の収納はリビングにある4.5畳にある子供部屋。それぞれ4つの引き出しに(ズボン、シャツ、下着&靴下、パジャマ)に分けて収納。少し肌寒い日や冬にすぐ取り出せるように上着は左端にまとめてます!
koidetox
koidetox
3LDK | 家族
nastuko2200さんの実例写真
4.5畳の子供部屋。シングルベッド2個並べて子供2人と私3人で寝てます。なんとも言えないくすみベージュの壁紙がお気に入り。
4.5畳の子供部屋。シングルベッド2個並べて子供2人と私3人で寝てます。なんとも言えないくすみベージュの壁紙がお気に入り。
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
msribszjacさんの実例写真
リビング続きの和室は3畳+0.7畳分の板の間 悩みに悩んで高さは30センチです。 引き出しつけたかったけれど、ソファーを置けなくなるので断念…
リビング続きの和室は3畳+0.7畳分の板の間 悩みに悩んで高さは30センチです。 引き出しつけたかったけれど、ソファーを置けなくなるので断念…
msribszjac
msribszjac
3LDK | 家族
maringoさんの実例写真
小学3年生の娘が自分の部屋で勉強したいと言うので、ニトリのコンパクトデスクを購入しました☆ 4.5畳でも圧迫感のない机♪
小学3年生の娘が自分の部屋で勉強したいと言うので、ニトリのコンパクトデスクを購入しました☆ 4.5畳でも圧迫感のない机♪
maringo
maringo
2LDK | 家族
Nagisa1989_さんの実例写真
¥890
4.5畳の小上がり和室です。 リビングの隣なので普段は3枚扉を開けて1つの広い空間に。 来客などがあれば扉を閉めて個室にも出来ます。 ガラスブロックがお気に入り★
4.5畳の小上がり和室です。 リビングの隣なので普段は3枚扉を開けて1つの広い空間に。 来客などがあれば扉を閉めて個室にも出来ます。 ガラスブロックがお気に入り★
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
hclさんの実例写真
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
hcl
hcl
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ha_ru76さんの実例写真
たまにしか使わないコードの収納に使っているのが、セリアの「しわけられる!EVAスライダーポーチ」です( ¨̮ ) 2ポケットと3ポケットの2サイズあります。 コードを束ねているのは無印のミシン目入り結束テープ。5センチ毎にミシン目入りで好きな長さに手で切れるので便利です。 コスパも良いし、しっかり留まります🎶
たまにしか使わないコードの収納に使っているのが、セリアの「しわけられる!EVAスライダーポーチ」です( ¨̮ ) 2ポケットと3ポケットの2サイズあります。 コードを束ねているのは無印のミシン目入り結束テープ。5センチ毎にミシン目入りで好きな長さに手で切れるので便利です。 コスパも良いし、しっかり留まります🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
shino-ruさんの実例写真
カーブのところにLEDライトを入れています。
カーブのところにLEDライトを入れています。
shino-ru
shino-ru
家族
mikabom5さんの実例写真
久しぶりの4畳半の自室。素敵な照明をリサイクルショップで発見し取り付けました。木材が無印のユニットシェルフと調和して良い感じな気がする。 カリモク風ソファは座面真ん中が破れたので、黒い補修テープでごまかし中。
久しぶりの4畳半の自室。素敵な照明をリサイクルショップで発見し取り付けました。木材が無印のユニットシェルフと調和して良い感じな気がする。 カリモク風ソファは座面真ん中が破れたので、黒い補修テープでごまかし中。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
yoppiさんの実例写真
我が家は縦長の18畳のLDKです☺️ このpicは玄関につながるドアから入ったときの様子✨ 見えてない右手側にテレビがあり、ソファ、ダイニング、キッチンが並んでいます💓 18畳とは別に1畳と0.5畳のクローゼットがありいろいろ仕舞い込めるので、広くはないですが満足しています🥰
我が家は縦長の18畳のLDKです☺️ このpicは玄関につながるドアから入ったときの様子✨ 見えてない右手側にテレビがあり、ソファ、ダイニング、キッチンが並んでいます💓 18畳とは別に1畳と0.5畳のクローゼットがありいろいろ仕舞い込めるので、広くはないですが満足しています🥰
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
milktea_and_さんの実例写真
タンス・チェスト¥6,468
milktea_and_
milktea_and_
1K | 一人暮らし
MAOさんの実例写真
リビングです。 13畳の部屋と5畳の部屋を繋げて使っています。
リビングです。 13畳の部屋と5畳の部屋を繋げて使っています。
MAO
MAO
3LDK | 家族
Yuukaさんの実例写真
2.8畳のワークスペース⏳ インスタ⌇@yu_ka0v0
2.8畳のワークスペース⏳ インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
Yuuka
Yuukaさんの実例写真
2.8畳のワークスペース、一日のほとんどをここで過ごす、わたしの主戦場ですᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇@yu_ka0v0
2.8畳のワークスペース、一日のほとんどをここで過ごす、わたしの主戦場ですᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇@yu_ka0v0
Yuuka
Yuuka
PR
楽天市場
Kanoさんの実例写真
Kano 5月になりましたね〜 ということで届いた先日届いたLCWの話しをします (?) 以下、記録のための長文なので読む必要はありません。 むしろ読まないでください!笑 ラウンジチェアが欲しい!となった時に予算含め候補として上がったのが • PK0A • LCW • MG501 の3つでした。 どれも実際にモノを見て座り心地を確認しに行きました。 最後の最後までPK0Aにするのか、LCWにするのか悩みに悩みました。 なぜPK0Aがずっと候補として残ってたのかというと、どこから見ても無駄のない本当に美しいデザインだったことと、座り心地(背板のしなり具合)が最高によかったので。。。 (単純にポール・ケアホルムのデザインのファンなので彼の作品を手に入れたかったという思いもあります笑) そんな悩みに悩みまくっていた時にハーマンミラーのブラックフライデーセールがやって参りまして。 「こんなにお得に好きなチェアが買えるのは今しかない!!!!」 ということで最終的にLCWに、イームズに軍配が上がりました (?) 笑 今となってはLCWにしてよかったなと思っています。 PK0Aを選んだとしても後悔はしてなかったと思うのですが、デザインが余りに洗練され過ぎていて(スタイリッシュ過ぎて) 私の部屋から浮いてしまっていただろうと思うからです。 届いてからほぼ毎日のようにLCWに座っていますが、良い座り心地です! 背板も程よくしなるし、胡座もかけるし、何よりデザインが私の部屋に調和していて大満足です🙆‍♀️ ただ私のケアホルム作品への憧れはまだまだあるので、 いつか今より広い家に引っ越し、経済力がついたら彼の作品を手に入れたいと思います。 ★余談 PK0Aを見にFritz Hansenに足を運んだのですが、私がケアホルムのデザインが好きだということで、スタッフさんに彼の作品をご案内していただきました。 PK31にも座らせていただいたのですが、それはそれはもう本当にかっこよくて座り心地も良くて。。。最後にお値段を見て泣きそうになりました。笑 スタッフさんも憧れのソファです、と仰ってました😌
Kano 5月になりましたね〜 ということで届いた先日届いたLCWの話しをします (?) 以下、記録のための長文なので読む必要はありません。 むしろ読まないでください!笑 ラウンジチェアが欲しい!となった時に予算含め候補として上がったのが • PK0A • LCW • MG501 の3つでした。 どれも実際にモノを見て座り心地を確認しに行きました。 最後の最後までPK0Aにするのか、LCWにするのか悩みに悩みました。 なぜPK0Aがずっと候補として残ってたのかというと、どこから見ても無駄のない本当に美しいデザインだったことと、座り心地(背板のしなり具合)が最高によかったので。。。 (単純にポール・ケアホルムのデザインのファンなので彼の作品を手に入れたかったという思いもあります笑) そんな悩みに悩みまくっていた時にハーマンミラーのブラックフライデーセールがやって参りまして。 「こんなにお得に好きなチェアが買えるのは今しかない!!!!」 ということで最終的にLCWに、イームズに軍配が上がりました (?) 笑 今となってはLCWにしてよかったなと思っています。 PK0Aを選んだとしても後悔はしてなかったと思うのですが、デザインが余りに洗練され過ぎていて(スタイリッシュ過ぎて) 私の部屋から浮いてしまっていただろうと思うからです。 届いてからほぼ毎日のようにLCWに座っていますが、良い座り心地です! 背板も程よくしなるし、胡座もかけるし、何よりデザインが私の部屋に調和していて大満足です🙆‍♀️ ただ私のケアホルム作品への憧れはまだまだあるので、 いつか今より広い家に引っ越し、経済力がついたら彼の作品を手に入れたいと思います。 ★余談 PK0Aを見にFritz Hansenに足を運んだのですが、私がケアホルムのデザインが好きだということで、スタッフさんに彼の作品をご案内していただきました。 PK31にも座らせていただいたのですが、それはそれはもう本当にかっこよくて座り心地も良くて。。。最後にお値段を見て泣きそうになりました。笑 スタッフさんも憧れのソファです、と仰ってました😌
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
もっと見る