tsukiさんの部屋
2022年2月23日20
tsukiさんの部屋
2022年2月23日20
コメント1
tsuki
1回目カインズホームのフェルトマット、2回目はダイソーのフローリングマットで床を埋め尽くしました。便器周りは新聞紙で型を取ってからカットしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Monamiさんの実例写真
クッションフロア敷いただけで雰囲気変わるもだなぁ〜ただ、やっぱり柄を上手く繋げられない( ; ; )
クッションフロア敷いただけで雰囲気変わるもだなぁ〜ただ、やっぱり柄を上手く繋げられない( ; ; )
Monami
Monami
3LDK | 家族
Monamiさんの実例写真
トーシバのドラム式。 ポイントはフロアマット!
トーシバのドラム式。 ポイントはフロアマット!
Monami
Monami
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
7shell
7shell
家族
momotakumamaさんの実例写真
トイレをブルックリン風にDIY♪ 床はダイソーのフローリングフロアマットで、傷んでもその部分だけチェンジするだけでOK(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) すべて綺麗に取り外せるので、賃貸もOK♡
トイレをブルックリン風にDIY♪ 床はダイソーのフローリングフロアマットで、傷んでもその部分だけチェンジするだけでOK(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) すべて綺麗に取り外せるので、賃貸もOK♡
momotakumama
momotakumama
家族
iZuMiさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥5,490
洗面所の床をコンクリートのフロアマットに変えたので洗濯パンをカバーしました
洗面所の床をコンクリートのフロアマットに変えたので洗濯パンをカバーしました
iZuMi
iZuMi
3LDK | 家族
Satominさんの実例写真
カインズホームの珪藻土マットと、ダイソーのクッションマット☺︎☺︎ トータルでも1200円ほど。可愛くて満足♡
カインズホームの珪藻土マットと、ダイソーのクッションマット☺︎☺︎ トータルでも1200円ほど。可愛くて満足♡
Satomin
Satomin
2LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
床はダイソーのフロアマットでチェンジしています(⁎˃ᴗ˂⁎) 家を建てる時にこだわった事【トイレ編】 ブログUPしました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ ももたくママ https://ameblo.jp/pipipiyuu10/entry-12327432956.html
床はダイソーのフロアマットでチェンジしています(⁎˃ᴗ˂⁎) 家を建てる時にこだわった事【トイレ編】 ブログUPしました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ ももたくママ https://ameblo.jp/pipipiyuu10/entry-12327432956.html
momotakumama
momotakumama
家族
eritoさんの実例写真
キッチンの引き出しにマットシルバーのリメイクシート貼りました!
キッチンの引き出しにマットシルバーのリメイクシート貼りました!
erito
erito
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayu_0v0さんの実例写真
キッチンマットとして買った壁紙本舗のフロアマットの余りが洗面台用にピッタリ(*'▽'*) お風呂上がりはニトリの珪藻土マット使ってます🛁
キッチンマットとして買った壁紙本舗のフロアマットの余りが洗面台用にピッタリ(*'▽'*) お風呂上がりはニトリの珪藻土マット使ってます🛁
ayu_0v0
ayu_0v0
1K | 一人暮らし
Mariさんの実例写真
脱衣所に壁紙とフロアマットを☆
脱衣所に壁紙とフロアマットを☆
Mari
Mari
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
生活感あふれる賃貸の狭いキッチン…窓もなく暗いのでキッチンマットをハニカムモザイクのフロアマットに替えました♪ 掃除も楽で洗濯の必要もなく楽ちん(*^^*)
生活感あふれる賃貸の狭いキッチン…窓もなく暗いのでキッチンマットをハニカムモザイクのフロアマットに替えました♪ 掃除も楽で洗濯の必要もなく楽ちん(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
pos.さんの実例写真
トイレ。 カインズホームの拭けるトイレマット♡ かわいいです。
トイレ。 カインズホームの拭けるトイレマット♡ かわいいです。
pos.
pos.
家族
cさんの実例写真
キッチンのフロアマットも届いた。 柱にかかる角の部分だけカット。 両面テープは使わずに100均の滑り止めをカットして両サイドの裏に置いただけ。特に問題無さそう。 引っ越す前から欲しかった念願の商品であがる…。
キッチンのフロアマットも届いた。 柱にかかる角の部分だけカット。 両面テープは使わずに100均の滑り止めをカットして両サイドの裏に置いただけ。特に問題無さそう。 引っ越す前から欲しかった念願の商品であがる…。
c
c
1K | 一人暮らし
kurumichocoさんの実例写真
洗濯機を変えたのをきっかけに、その周りを 少〜しずつですがプチリフォーム...('v`b) 茶色だった床を白系のフロアマットに。←これ1番の変化で明るく広い感じになりました。 鏡に木枠を。扉と壁に花柄のタイル風シートを貼って全体に統一感を。 洗濯機と洗面台の間には、ぴったり収まる大きさの棚を見つけて、下には簡単な排水管隠しを木材で作りました(´˘`๑) 棚の上にはタイルシールを貼って周りを木枠で囲って柔らかな雰囲気にしました(*´∪`) 棚に奥行きがあるので、家族の着替えや洗面時のハンドタオル、替えの洗剤などを 収納してます✨‪ ᐕ) ⁾⁾‬ カゴにはそれぞれが使うタオルを。 なるべくスッキリ使いたくて、我が家のごちゃつきがちだった場所を見直しました(*ˊᵕˋ*) 省スペースなので、洗濯機向い側には突っ張り棒でAEONの木目調フローリングワイパーを吊り下げ収納しています('v`b)
洗濯機を変えたのをきっかけに、その周りを 少〜しずつですがプチリフォーム...('v`b) 茶色だった床を白系のフロアマットに。←これ1番の変化で明るく広い感じになりました。 鏡に木枠を。扉と壁に花柄のタイル風シートを貼って全体に統一感を。 洗濯機と洗面台の間には、ぴったり収まる大きさの棚を見つけて、下には簡単な排水管隠しを木材で作りました(´˘`๑) 棚の上にはタイルシールを貼って周りを木枠で囲って柔らかな雰囲気にしました(*´∪`) 棚に奥行きがあるので、家族の着替えや洗面時のハンドタオル、替えの洗剤などを 収納してます✨‪ ᐕ) ⁾⁾‬ カゴにはそれぞれが使うタオルを。 なるべくスッキリ使いたくて、我が家のごちゃつきがちだった場所を見直しました(*ˊᵕˋ*) 省スペースなので、洗濯機向い側には突っ張り棒でAEONの木目調フローリングワイパーを吊り下げ収納しています('v`b)
kurumichoco
kurumichoco
aoiさんの実例写真
玄関小物収納¥6,980
シューズボックスをやっと購入。 玄関タイルにはフロアマットを敷く予定でしたがダイソーでタイル柄を発見したので適当に貼ってみました。意外と繋ぎ目馴染んでる…?
シューズボックスをやっと購入。 玄関タイルにはフロアマットを敷く予定でしたがダイソーでタイル柄を発見したので適当に貼ってみました。意外と繋ぎ目馴染んでる…?
aoi
aoi
1R | 一人暮らし
tocochanさんの実例写真
カインズホームの隙間ストッカーがシンデレラフィット!排水ホースを隠す台は、使わなくなったカラーボックスの板でDIY。これまた幅がぴったりサイズ。ストッカーが動かないように、ダイソーの耐震マット(ジェル)貼ってます。
カインズホームの隙間ストッカーがシンデレラフィット!排水ホースを隠す台は、使わなくなったカラーボックスの板でDIY。これまた幅がぴったりサイズ。ストッカーが動かないように、ダイソーの耐震マット(ジェル)貼ってます。
tocochan
tocochan
家族
PR
楽天市場
Yukoさんの実例写真
おはようございます! 今日はいい天気♡ 洗濯物が乾く〜♪ タンクレトイレにした2階のトイレ! 雰囲気はこんな感じ! うちにあった木材、ペンキ、フロアマット、トイレットペーパーホルダーを買い仕上げました! 金額としたら5千円もしてない! ここまで変えられて自己満です(笑)
おはようございます! 今日はいい天気♡ 洗濯物が乾く〜♪ タンクレトイレにした2階のトイレ! 雰囲気はこんな感じ! うちにあった木材、ペンキ、フロアマット、トイレットペーパーホルダーを買い仕上げました! 金額としたら5千円もしてない! ここまで変えられて自己満です(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
annayumuさんの実例写真
洗面所のクッションフロア仮置き(^-^)/ 昨日仕事から帰ってきたら、届いてて休みの日に敷こうとおもったんやけど、子供が“今日やって~”って言うから、とりあえず形作りだけ😂 疲れたけど敷いてみたらテンションあがって、他の部屋の床もやりたくなった😆
洗面所のクッションフロア仮置き(^-^)/ 昨日仕事から帰ってきたら、届いてて休みの日に敷こうとおもったんやけど、子供が“今日やって~”って言うから、とりあえず形作りだけ😂 疲れたけど敷いてみたらテンションあがって、他の部屋の床もやりたくなった😆
annayumu
annayumu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
minionzu202さんの実例写真
お気に入りの玄関マットをカインズで買って、玄関のたたきはヘリボーン柄を貼りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
お気に入りの玄関マットをカインズで買って、玄関のたたきはヘリボーン柄を貼りました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
minionzu202
minionzu202
2DK | カップル
SUPRAさんの実例写真
¥3,410
畳の上にお紙さんを敷いてから フロアマットを敷きました。 雑にやっても女1人では時間がかかりますね…
畳の上にお紙さんを敷いてから フロアマットを敷きました。 雑にやっても女1人では時間がかかりますね…
SUPRA
SUPRA
3DK | 家族
lecielさんの実例写真
サンゲツ ラスティタイル キッチンマットの外に落ちた水滴などでフローリングが痛んできたのでクッションフロアを貼ってみました。 汚れたり、濡れていたら目立つのですぐに拭き取るようにななりました。 全面キッチンマット的な感じでよかったです。
サンゲツ ラスティタイル キッチンマットの外に落ちた水滴などでフローリングが痛んできたのでクッションフロアを貼ってみました。 汚れたり、濡れていたら目立つのですぐに拭き取るようにななりました。 全面キッチンマット的な感じでよかったです。
leciel
leciel
3LDK | 家族
lecielさんの実例写真
サンゲツ クッションフロア ラスティタイル キッチンマットの外に跳ねた水滴でフローリングが痛んできたのでクッションフロアを貼ってみました。全面キッチンマット的な感じで、汚れたり濡れていたら目立つのですぐに拭き取るように(^-^)
サンゲツ クッションフロア ラスティタイル キッチンマットの外に跳ねた水滴でフローリングが痛んできたのでクッションフロアを貼ってみました。全面キッチンマット的な感じで、汚れたり濡れていたら目立つのですぐに拭き取るように(^-^)
leciel
leciel
3LDK | 家族
EMUさんの実例写真
EMU
EMU
3LDK | 家族
PR
楽天市場
prelumoさんの実例写真
屋外用フロアーマットを買ってきたので うさぎ🐰スペースを作り直しました みんながリビングに近ずけるように してみました 1🐰ぴょんはフリーでも イタズラしないので ケージひとつはリビングに… 広々快適になったと思います お掃除もしやすくなりました サークルにはダイソーの ミッフィーちゃんの パーティーカチューシャをつけてみました✨
屋外用フロアーマットを買ってきたので うさぎ🐰スペースを作り直しました みんながリビングに近ずけるように してみました 1🐰ぴょんはフリーでも イタズラしないので ケージひとつはリビングに… 広々快適になったと思います お掃除もしやすくなりました サークルにはダイソーの ミッフィーちゃんの パーティーカチューシャをつけてみました✨
prelumo
prelumo
カップル
happytearsさんの実例写真
イベント参加します。 トイレ内に直置きしてるトイレブラシスタンドと汚物入れを置く台が欲しくて作りました。 【用意するもの】 ダイソーのブックエンド2枚 セリアのフロアマット1枚 強力両面テープ 養生テープ ①フロアマットを作りたい台の大きさにカットする。 ②ブックエンドを好みの幅にして、両面テープでコの字型になるように固定する。さらに養生テープも使ってはずれないようにしっかり貼りつける。 ③上にフロアマットを貼りつける。 最初は、ブックエンドに薄い板を貼り付けて作るつもりだったんですが、セリアで板を探していたらこのフロアマットを見つけて、カットもしやすくて、裏に最初から粘着シールも付いていたので、こちらに変更しました。 ブックエンドを2枚貼りつけているところは、最終的には隠れて見えなくなるので、強度優先でしっかり貼りつけました。 あまり重たいものはのせられないと思いますが、簡単に理想通りの物が作れて満足です♪
イベント参加します。 トイレ内に直置きしてるトイレブラシスタンドと汚物入れを置く台が欲しくて作りました。 【用意するもの】 ダイソーのブックエンド2枚 セリアのフロアマット1枚 強力両面テープ 養生テープ ①フロアマットを作りたい台の大きさにカットする。 ②ブックエンドを好みの幅にして、両面テープでコの字型になるように固定する。さらに養生テープも使ってはずれないようにしっかり貼りつける。 ③上にフロアマットを貼りつける。 最初は、ブックエンドに薄い板を貼り付けて作るつもりだったんですが、セリアで板を探していたらこのフロアマットを見つけて、カットもしやすくて、裏に最初から粘着シールも付いていたので、こちらに変更しました。 ブックエンドを2枚貼りつけているところは、最終的には隠れて見えなくなるので、強度優先でしっかり貼りつけました。 あまり重たいものはのせられないと思いますが、簡単に理想通りの物が作れて満足です♪
happytears
happytears
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
爪研ぎ対策の後、 洗面所の床のDIYに購入していた、 フロアマットを仮置きしてみました! この時も、パワーが傍で呆れて見てましたが、 なかなかいい感じで、かっこ良くなりそう! 目地棒という物を使うと、凄くリアルなタイルに見えます!。
爪研ぎ対策の後、 洗面所の床のDIYに購入していた、 フロアマットを仮置きしてみました! この時も、パワーが傍で呆れて見てましたが、 なかなかいい感じで、かっこ良くなりそう! 目地棒という物を使うと、凄くリアルなタイルに見えます!。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
フロアマット。 色々迷ったけど、これにしてよかった♪
フロアマット。 色々迷ったけど、これにしてよかった♪
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
ikuさんの実例写真
色んな方のアイデアなどを参考に初めてタンクレス風トイレのDIYをしてみました😊 不器用なので、失敗してもいいようにプラスチックダンボールで土台作成💦 二重に重ねて形を作り、ダイソーにあるリメイクシートを貼って組み立てました♪ 外すのも簡単なので賃貸でも問題ありません。 床は他の部屋で余ったフロアマットを形に合わせ切っています✨ トイレットペーパーの棚は動画などを参考にしましたが、交換の際にいちいち取り外すのは面倒だなーと思い、外さなくても交換出来るようにアレンジしてあります(*´∀`*) 好みの額縁が見つからず、インテリアだけイマイチ納得してません笑 掃除用具は収納するスペースも狭く、強度的にも今回は外に出すことにしました(^-^; ちょっと強度は弱いかなぁーと完成後に思ったので、リニューアルする時は木枠で作りたいと思います😆
色んな方のアイデアなどを参考に初めてタンクレス風トイレのDIYをしてみました😊 不器用なので、失敗してもいいようにプラスチックダンボールで土台作成💦 二重に重ねて形を作り、ダイソーにあるリメイクシートを貼って組み立てました♪ 外すのも簡単なので賃貸でも問題ありません。 床は他の部屋で余ったフロアマットを形に合わせ切っています✨ トイレットペーパーの棚は動画などを参考にしましたが、交換の際にいちいち取り外すのは面倒だなーと思い、外さなくても交換出来るようにアレンジしてあります(*´∀`*) 好みの額縁が見つからず、インテリアだけイマイチ納得してません笑 掃除用具は収納するスペースも狭く、強度的にも今回は外に出すことにしました(^-^; ちょっと強度は弱いかなぁーと完成後に思ったので、リニューアルする時は木枠で作りたいと思います😆
iku
iku
sakielさんの実例写真
クッションフロアが白かったので汚れが気になってモルタル風クッションフロアを敷きました。 ただ置いてるだけなのでトイレマットのように気軽変えることができます。 トイレマットがわりにクッションフロアを使うのは賃貸の時から続けてます。 汚れたら、飽きたら、変えたらいいし クッションフロアって結構安いし、ハサミで切れるからおすすめです。
クッションフロアが白かったので汚れが気になってモルタル風クッションフロアを敷きました。 ただ置いてるだけなのでトイレマットのように気軽変えることができます。 トイレマットがわりにクッションフロアを使うのは賃貸の時から続けてます。 汚れたら、飽きたら、変えたらいいし クッションフロアって結構安いし、ハサミで切れるからおすすめです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
yama-mihoさんの実例写真
クッションフロア¥421
洗面所のフロアマットをヘリンボーンから敷き変えて、扉もよくある鏡面仕上げのものからサイズはかって集成材用意して塗装して付け替えました♡あこがれの造作洗面所にほんの少し近づけたかな!? はじめてスライド蝶番の彫り込み穴をあけました!
洗面所のフロアマットをヘリンボーンから敷き変えて、扉もよくある鏡面仕上げのものからサイズはかって集成材用意して塗装して付け替えました♡あこがれの造作洗面所にほんの少し近づけたかな!? はじめてスライド蝶番の彫り込み穴をあけました!
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
massaさんの実例写真
キッチンマットをやめてフロアタイルに変更。フローリングの上にマスキングテープ+両面テープを貼って固定しました。サンゲツのIS-1003Fという商品を使いましたが、タイルの4面が面取りされているため、目地棒を使わなくてもタイル感が出ていい感じです。
キッチンマットをやめてフロアタイルに変更。フローリングの上にマスキングテープ+両面テープを貼って固定しました。サンゲツのIS-1003Fという商品を使いましたが、タイルの4面が面取りされているため、目地棒を使わなくてもタイル感が出ていい感じです。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
rkinktさんの実例写真
クッションフロア敷きましたー! とっても大変だった‼︎ ジョイントマットの上に 両面テープ貼って クッションフロアを 大きめに切って貼り付けて 余白を切って完成! 余白を切っていくのが とっても難しくて ガタガタになったけど まぁしょうがないww
クッションフロア敷きましたー! とっても大変だった‼︎ ジョイントマットの上に 両面テープ貼って クッションフロアを 大きめに切って貼り付けて 余白を切って完成! 余白を切っていくのが とっても難しくて ガタガタになったけど まぁしょうがないww
rkinkt
rkinkt
Sakuraさんの実例写真
玄関の汚れや傷を防止するため入居したとき大理石模様のフロアマットを敷きました😃 普段は子供のストライダーが乗り入れるし砂や泥が散乱してます😱 フロアマットならさっとふけるし気軽に取り替えられるので飽きたら他の模様にもチャレンジしたいと思います😆
玄関の汚れや傷を防止するため入居したとき大理石模様のフロアマットを敷きました😃 普段は子供のストライダーが乗り入れるし砂や泥が散乱してます😱 フロアマットならさっとふけるし気軽に取り替えられるので飽きたら他の模様にもチャレンジしたいと思います😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ayaaya_0806さんの実例写真
フロアマットを敷いてDIY! 182cm巾のものを220cm分買って、7656円でできました。 フロアマット用の両面テープを購入して貼りました。 床全部貼らなくても、端に貼るだけで十分固定できました◯ ちなみにbeforeは大理石柄でした。
フロアマットを敷いてDIY! 182cm巾のものを220cm分買って、7656円でできました。 フロアマット用の両面テープを購入して貼りました。 床全部貼らなくても、端に貼るだけで十分固定できました◯ ちなみにbeforeは大理石柄でした。
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
nobunobuさんの実例写真
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
クッションフロア¥398
ꕤ︎︎ キッチンにフロアクッションを敷きました ꕤ︎︎ トイレの壁紙と一緒に購入したのに2ヵ月たってやっと敷きました 冷蔵庫をどかすのが面倒で😅 キッチンの床はリビング、ダイニングと同じ白っぽいフローリングで統一感あって広く見えるのですが、キッチンマットを敷いてもどうしても汚れが気になり…… 左下に写っているのは見切り材のサンプル ベージュとホワイトで迷ってます🤔
ꕤ︎︎ キッチンにフロアクッションを敷きました ꕤ︎︎ トイレの壁紙と一緒に購入したのに2ヵ月たってやっと敷きました 冷蔵庫をどかすのが面倒で😅 キッチンの床はリビング、ダイニングと同じ白っぽいフローリングで統一感あって広く見えるのですが、キッチンマットを敷いてもどうしても汚れが気になり…… 左下に写っているのは見切り材のサンプル ベージュとホワイトで迷ってます🤔
cotori
cotori
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
洗面所&脱衣所、置くだけフロアタイルを敷いて壁は漆喰を塗ってます
洗面所&脱衣所、置くだけフロアタイルを敷いて壁は漆喰を塗ってます
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
gurikkoさんの実例写真
変な柄の靴箱の天板部分をDIY。 マステを全面に貼ってダイソーのリメイクシート(モルタル)を貼り付けたら玄関フロアと同じ色になった。 ココの色何色にするかめっちゃ迷った🤔𖥾 黒?茶色?木目調? また飽きたら考えよ。。 次は上の靴の収納を隠さなきゃ…。
変な柄の靴箱の天板部分をDIY。 マステを全面に貼ってダイソーのリメイクシート(モルタル)を貼り付けたら玄関フロアと同じ色になった。 ココの色何色にするかめっちゃ迷った🤔𖥾 黒?茶色?木目調? また飽きたら考えよ。。 次は上の靴の収納を隠さなきゃ…。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
junpさんの実例写真
トイレをリフォームしたので、トイレマットも新しくしました💕
トイレをリフォームしたので、トイレマットも新しくしました💕
junp
junp
家族
PR
楽天市場
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
もっと見る