Mikaさんの部屋
衣類整理袋 すきま収納 衣類用 幅35×奥行50×高さ18cm クローゼット収納 すき間 ( 衣類 収納袋 収納 収納ケース 衣類ケース 洋服 衣替え 衣類収納 隙間収納 不織布 すき間収納 クローゼット 隙間 衣類袋 ケース 通気性 ホワイト )
押入れ収納¥798
コメント1
Mika
シーズンオフの布団収納

この写真を見た人へのおすすめの写真

komugiさんの実例写真
玄関の頭上にシーズンオフの靴を収納。
玄関の頭上にシーズンオフの靴を収納。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
htさんの実例写真
クローゼット⋆⑅ 私と子供の服が収納してあります♩ 私の冬物のコートは別保管。。 子供服のシーズンオフ&サイズアウトはplentyboxへ…✩
クローゼット⋆⑅ 私と子供の服が収納してあります♩ 私の冬物のコートは別保管。。 子供服のシーズンオフ&サイズアウトはplentyboxへ…✩
ht
ht
家族
a.organizeさんの実例写真
シーズンオフのお布団はikeaのSKUBBに! キャンドゥの黒の単語帳を使いタグを付け分かるようにしています☆
シーズンオフのお布団はikeaのSKUBBに! キャンドゥの黒の単語帳を使いタグを付け分かるようにしています☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
smhomeさんの実例写真
お客様&シーズンオフ布団収納 IKEA のSKUBBを使用。羽毛なら小さく収納できてオススメ♡
お客様&シーズンオフ布団収納 IKEA のSKUBBを使用。羽毛なら小さく収納できてオススメ♡
smhome
smhome
家族
aya__ieさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥1,490
今日の朝活 2. 無印のシェルフに服を収納→ニトリボックスにシーズンオフのパジャマやウエスいきの服など仕分け→ラベル
今日の朝活 2. 無印のシェルフに服を収納→ニトリボックスにシーズンオフのパジャマやウエスいきの服など仕分け→ラベル
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
やっと、ベッドのマットレスカバーを新品のを洗って、敷パッドもグレーを購入して洗って、ベッドメイク完了し、ガス圧式ベッド下の収納に使っていないシーズンオフの羽根布団やら毛布と来客用布団を片付けました!今まで使ってた敷布団は地域の資源回収日に出そうと思います〜。これで少しスッキリするかな♪
やっと、ベッドのマットレスカバーを新品のを洗って、敷パッドもグレーを購入して洗って、ベッドメイク完了し、ガス圧式ベッド下の収納に使っていないシーズンオフの羽根布団やら毛布と来客用布団を片付けました!今まで使ってた敷布団は地域の資源回収日に出そうと思います〜。これで少しスッキリするかな♪
yuri
yuri
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
詰め込みがちな難易度の高い押入れの使い方を見直しました☆我が家では、使用頻度の高い押入れなので、機能的に使うことを意識しました。 〈上段〉 ①カーペットを置いてます (たまにパパがゲットしたUFOキャッチャーの景品の隠し場所にもなったりします…) 〈中段〉 ②衣装ケース:シーズンオフの服とは言え、春*秋の不安定な気温にも対応していくために取り出しやすく、直しやすくする工夫が必要でした。 我が家の使い勝手とサイズ感が難しい衣装ケース(2ケース)を有効に使うため、手前のケースを左側にスライドさせ、後ろのケースを手前に出せる様に押入れ内をお片付け。ケースの下にはニトリの押入れ収納キャリーを使用☆ ③布団を下段に移したため、余ったニトリの押入れ用棚のおかげで、棚下段には洗い替え用のラグマットや、お昼寝用の膝掛けを置きました☆上段にはアイロンセット、携帯の充電器類(白い箱)を置いてます☆ 〈下段〉 ④布団:腰痛もちの私は布団の出し入れの動作がとても辛いんです(T-T)そこでまた登場するのが、ニトリの押入れ収納キャリー☆布団を敷く時は、押入れからキャリーを引っ張り出して布団を下ろし…直す時は、布団を乗せてキャリーを押入れにIN☆無理な腰のねじり動作がなく、しかも、キレイに布団をなおせるのです☆そして、布団が直接押入れの地面に着かず、通気性も抜群☆今回、布団を中段から下段に切り替えました。キャリーのおかげで大成功☆キャリーごと出してしまえば、押入れ内の掃除も楽々〜です♬ ⑤押入れ用棚の残りを置いてみたところ、上段は枕置き場にぴったり☆下段には、チビーズの小さくなった服や家族のシーズンオフの服をダイソーのリネン風ストレージボックス(300円)ポイポイ入れてます(´ω`)衣装ケースに毎度毎度なおす時間がないので、一時置き場としています☆時間がある時に衣装ケースにまとめてなおします♬ ⑥座布団:1ヶ月に数回程度しか登場する機会がないのですが、地味に活用頻度がある座布団。下段におくことで、チビーズが来客に備えて準備してくれます☆おりこうさん☆もちろん下にはスノコを…
詰め込みがちな難易度の高い押入れの使い方を見直しました☆我が家では、使用頻度の高い押入れなので、機能的に使うことを意識しました。 〈上段〉 ①カーペットを置いてます (たまにパパがゲットしたUFOキャッチャーの景品の隠し場所にもなったりします…) 〈中段〉 ②衣装ケース:シーズンオフの服とは言え、春*秋の不安定な気温にも対応していくために取り出しやすく、直しやすくする工夫が必要でした。 我が家の使い勝手とサイズ感が難しい衣装ケース(2ケース)を有効に使うため、手前のケースを左側にスライドさせ、後ろのケースを手前に出せる様に押入れ内をお片付け。ケースの下にはニトリの押入れ収納キャリーを使用☆ ③布団を下段に移したため、余ったニトリの押入れ用棚のおかげで、棚下段には洗い替え用のラグマットや、お昼寝用の膝掛けを置きました☆上段にはアイロンセット、携帯の充電器類(白い箱)を置いてます☆ 〈下段〉 ④布団:腰痛もちの私は布団の出し入れの動作がとても辛いんです(T-T)そこでまた登場するのが、ニトリの押入れ収納キャリー☆布団を敷く時は、押入れからキャリーを引っ張り出して布団を下ろし…直す時は、布団を乗せてキャリーを押入れにIN☆無理な腰のねじり動作がなく、しかも、キレイに布団をなおせるのです☆そして、布団が直接押入れの地面に着かず、通気性も抜群☆今回、布団を中段から下段に切り替えました。キャリーのおかげで大成功☆キャリーごと出してしまえば、押入れ内の掃除も楽々〜です♬ ⑤押入れ用棚の残りを置いてみたところ、上段は枕置き場にぴったり☆下段には、チビーズの小さくなった服や家族のシーズンオフの服をダイソーのリネン風ストレージボックス(300円)ポイポイ入れてます(´ω`)衣装ケースに毎度毎度なおす時間がないので、一時置き場としています☆時間がある時に衣装ケースにまとめてなおします♬ ⑥座布団:1ヶ月に数回程度しか登場する機会がないのですが、地味に活用頻度がある座布団。下段におくことで、チビーズが来客に備えて準備してくれます☆おりこうさん☆もちろん下にはスノコを…
m.m
m.m
家族
Akiさんの実例写真
シーズンOFFの服や布団類はブリキケースに保管して、使う物を見やすくシンプルにディスプレイ
シーズンOFFの服や布団類はブリキケースに保管して、使う物を見やすくシンプルにディスプレイ
Aki
Aki
家族
PR
楽天市場
xoxoxoさんの実例写真
ベルメゾンのソファーになる布団収納やっと届きました 中にニトリの激薄布団セットと寝袋と寝袋マット入れてなんとかこんな感じに
ベルメゾンのソファーになる布団収納やっと届きました 中にニトリの激薄布団セットと寝袋と寝袋マット入れてなんとかこんな感じに
xoxoxo
xoxoxo
2DK | 家族
johnさんの実例写真
「ベルメゾン使ってます!」 ・ズボン用ワゴン ・クローゼットぴったり布団収納袋(大) ズボン用ワゴンは10年くらい前のものです。 布団収納袋は二人分のシーズンオフの掛け布団と客布団一式用に、千趣会から500円OFFのハガキが届く度に1つずつ集めました。。
「ベルメゾン使ってます!」 ・ズボン用ワゴン ・クローゼットぴったり布団収納袋(大) ズボン用ワゴンは10年くらい前のものです。 布団収納袋は二人分のシーズンオフの掛け布団と客布団一式用に、千趣会から500円OFFのハガキが届く度に1つずつ集めました。。
john
john
1R | 家族
a.organizeさんの実例写真
イベント用☆ウォークインクローゼットの上の段にIKEAのSKUBBに来客用やシーズンオフのファブリック類などを入れて収納しています。タグを付けているので、何が入っているのかもすぐわかり、コンパクトに収納出来て便利です。
イベント用☆ウォークインクローゼットの上の段にIKEAのSKUBBに来客用やシーズンオフのファブリック類などを入れて収納しています。タグを付けているので、何が入っているのかもすぐわかり、コンパクトに収納出来て便利です。
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
mskh.houseさんの実例写真
1番上の段は白の段ボールを置いて季節物やアルバムなど普段あまり使用しない物を収納してます。布団セットは圧縮して、シーズンオフの衣類は不織布のカバーをして保管してます。
1番上の段は白の段ボールを置いて季節物やアルバムなど普段あまり使用しない物を収納してます。布団セットは圧縮して、シーズンオフの衣類は不織布のカバーをして保管してます。
mskh.house
mskh.house
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
寝室のクローゼット * やっと整えて使い心地を確認中です。 実家に置いてある私の荷物を全部持ってきて場所を確定してからラベル付けしようと思っています 〈 置いてあるもの 〉 上段 → 雛人形 Wii プレステ 新品タオル 思い出 中段 → 布団 コード類 文具 下段 → 旦那の痩せたら着る服 手芸用品 パーティ飾り マタニティ系 ムスメのシーズンオフ服 何でもbox 画用紙 クリスマス用品
寝室のクローゼット * やっと整えて使い心地を確認中です。 実家に置いてある私の荷物を全部持ってきて場所を確定してからラベル付けしようと思っています 〈 置いてあるもの 〉 上段 → 雛人形 Wii プレステ 新品タオル 思い出 中段 → 布団 コード類 文具 下段 → 旦那の痩せたら着る服 手芸用品 パーティ飾り マタニティ系 ムスメのシーズンオフ服 何でもbox 画用紙 クリスマス用品
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
先ほどの写真だとあまり見えてなかったので布団収納ケースをアップで。 こちらはシーズンオフの羽毛布団を入れるためにお願いしました。チャックを閉める前にフタのようなものがついていてフトンが膨らまずにチャック出来るようになってます(*^^*)山善さんのくらしのeショップでは2つセットで売られてますよー🎶 そしてその隣にある白いバスケットはランドリーバスケットです。上は巾着型になっていて上から物が見えません。 これには押入れに放置されてたクッションを入れようと思っています。シンプルホワイトでこれかなり好きです♡♡
先ほどの写真だとあまり見えてなかったので布団収納ケースをアップで。 こちらはシーズンオフの羽毛布団を入れるためにお願いしました。チャックを閉める前にフタのようなものがついていてフトンが膨らまずにチャック出来るようになってます(*^^*)山善さんのくらしのeショップでは2つセットで売られてますよー🎶 そしてその隣にある白いバスケットはランドリーバスケットです。上は巾着型になっていて上から物が見えません。 これには押入れに放置されてたクッションを入れようと思っています。シンプルホワイトでこれかなり好きです♡♡
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
敷き布団¥1,944
シングルマットレスを次女の部屋へ移動。
シングルマットレスを次女の部屋へ移動。
utayuka
utayuka
家族
zumi08xxさんの実例写真
靴と傘を思い切って使ってない物を処分する事にしました。 靴は使っているものは上に。シーズンオフの物は下に買った時の箱に入れて保管してます。見た目がイマイチですが、買った時の箱の方が見つけやすいのと、しまっておきやすいので。 シューケアグッズが増えてきたので無印のケースに入れて布で目隠ししています。 キリムのマットは取り敢えずのイメトレ中です。暗い玄関なので明るいマットが欲しくなっているのですが悩みどころです。
靴と傘を思い切って使ってない物を処分する事にしました。 靴は使っているものは上に。シーズンオフの物は下に買った時の箱に入れて保管してます。見た目がイマイチですが、買った時の箱の方が見つけやすいのと、しまっておきやすいので。 シューケアグッズが増えてきたので無印のケースに入れて布で目隠ししています。 キリムのマットは取り敢えずのイメトレ中です。暗い玄関なので明るいマットが欲しくなっているのですが悩みどころです。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
asukanさんの実例写真
skubbの中身は シーズンオフのものを収納しています🙌
skubbの中身は シーズンオフのものを収納しています🙌
asukan
asukan
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
ハロウィンパーティーの後始末とともに模様替え。 これで人を呼べるかな(笑)
ハロウィンパーティーの後始末とともに模様替え。 これで人を呼べるかな(笑)
utayuka
utayuka
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hinoさんの実例写真
浅い天袋収納にIKEAのSKUBBが6つぴったりでした。大雑把なので、シーズンオフや普段使わないものをざかざか入れる。 埃除けは、ダブルクリップと半分に切ったマルチクロス。 ラベリングタグは、ダブルクリップとボールチェーンと手書きした黒画用紙。 ボールチェーンと白ペン以外はセリアで済みました。 タグよくわかんないのでいっぱいつけちゃった。
浅い天袋収納にIKEAのSKUBBが6つぴったりでした。大雑把なので、シーズンオフや普段使わないものをざかざか入れる。 埃除けは、ダブルクリップと半分に切ったマルチクロス。 ラベリングタグは、ダブルクリップとボールチェーンと手書きした黒画用紙。 ボールチェーンと白ペン以外はセリアで済みました。 タグよくわかんないのでいっぱいつけちゃった。
hino
hino
家族
mamiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,280
ごちゃごちゃ感がありますが…我が家の布団収納。 狭い4.5畳のこの和室に私と子ども2人で寝ているので押し入れに敷布団や毛布、掛け布団と全て入れ込んでます(^_^;))) シーズンオフの毛布と掛け布団は布団収納ケースにいれて収納してます♪ もう少しスッキリ見せれるように収納したいなぁとみなさんの押し入れ収納を参考に悩み中の場所です(^_^;)
ごちゃごちゃ感がありますが…我が家の布団収納。 狭い4.5畳のこの和室に私と子ども2人で寝ているので押し入れに敷布団や毛布、掛け布団と全て入れ込んでます(^_^;))) シーズンオフの毛布と掛け布団は布団収納ケースにいれて収納してます♪ もう少しスッキリ見せれるように収納したいなぁとみなさんの押し入れ収納を参考に悩み中の場所です(^_^;)
mami
mami
家族
rikoさんの実例写真
イベント参加の布団収納事情。 当初上段はシーズンオフの寝具を収納する予定だでしたが、新居に移ってみると季節で大きく寝具を変える必要がなくなり… 2段目左の無印のソフトケースに入れてる膝掛けくらいで収まってしまいました。 旧居では冬なんてモコモコ寝具がないと凍えてたのですが(´ー`) 結果、余った空間は一階で使うものや頻度の低いものをひとまず、ということで 季節の雑貨類や息子達の五月人形の箱を置いています。 このかさばる箱は皆さんどうなさっているのでしょう。入れ替えたりして処分してるのでしょうか?(´・_・`)
イベント参加の布団収納事情。 当初上段はシーズンオフの寝具を収納する予定だでしたが、新居に移ってみると季節で大きく寝具を変える必要がなくなり… 2段目左の無印のソフトケースに入れてる膝掛けくらいで収まってしまいました。 旧居では冬なんてモコモコ寝具がないと凍えてたのですが(´ー`) 結果、余った空間は一階で使うものや頻度の低いものをひとまず、ということで 季節の雑貨類や息子達の五月人形の箱を置いています。 このかさばる箱は皆さんどうなさっているのでしょう。入れ替えたりして処分してるのでしょうか?(´・_・`)
riko
riko
家族
____pir.y.oさんの実例写真
リビングの押入れ収納です。 来客用の布団やシーズンオフの毛布類などを ニトリの布団収納袋で縦置きに収納することで 空きスペースを確保し、スッキリさせています。
リビングの押入れ収納です。 来客用の布団やシーズンオフの毛布類などを ニトリの布団収納袋で縦置きに収納することで 空きスペースを確保し、スッキリさせています。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
クローゼット整理しました◎ 左上の収納箱はダイソー300円商品です! フタが100円です!フタが付いているので 重ねられて◎ うちのクローゼットにぴったりすぎました🥺(35×29×22) なかなか在庫がなくてダイソー2軒回りました🚗(笑) シーズンオフの物や小物など入ってます! ミッキーと茶色の布団収納カバーもダイソーです!安い◎ ミッキーのは羽毛布団やこたつ布団 茶色の方は布団カバーなど入ってます♩ 横のスペースはスタッキングボックスの蓋なしを重ねて カバン類、帽子など収納しています! 狭いうちなので最大限活用しています😂
クローゼット整理しました◎ 左上の収納箱はダイソー300円商品です! フタが100円です!フタが付いているので 重ねられて◎ うちのクローゼットにぴったりすぎました🥺(35×29×22) なかなか在庫がなくてダイソー2軒回りました🚗(笑) シーズンオフの物や小物など入ってます! ミッキーと茶色の布団収納カバーもダイソーです!安い◎ ミッキーのは羽毛布団やこたつ布団 茶色の方は布団カバーなど入ってます♩ 横のスペースはスタッキングボックスの蓋なしを重ねて カバン類、帽子など収納しています! 狭いうちなので最大限活用しています😂
ka
ka
家族
PR
楽天市場
SERINAさんの実例写真
収納付きベッドヘッドボードをDIYしました! シーズンオフの布団やシーツなどを収納してます。
収納付きベッドヘッドボードをDIYしました! シーズンオフの布団やシーツなどを収納してます。
SERINA
SERINA
ayaさんの実例写真
シーズンオフは、チェストと上に収納
シーズンオフは、チェストと上に収納
aya
aya
4LDK | 家族
raraさんの実例写真
寝具の収納は、IKEAのSUKBB(スクッブ)に入れています。 シーズンオフの寝具をSUKBBに入れて、軽いものを上段の天袋へ立てて収納し、重たいものは中段に積み上げて収納しています。 予備の敷布団は、三つ折りして中段の一番下へ。 シーズン中の替えの寝具は一番手前にそのまま畳んで置いてあります。そうすることで、ワンアクションで取り出して、寝具の交換ができ、洗濯後もここへ入れておけば週一回の洗濯が苦手じゃなくなります。 SUKBBの持ち手には、セリアで購入したネームプレートをはさんでラベルシールを貼っています。 シーズンの入れ替えは、SUKBBから出して空いたところにシーズンオフのものを片付けて、ネームプレートを変えるだけ。めちゃくちゃ簡単で楽です。
寝具の収納は、IKEAのSUKBB(スクッブ)に入れています。 シーズンオフの寝具をSUKBBに入れて、軽いものを上段の天袋へ立てて収納し、重たいものは中段に積み上げて収納しています。 予備の敷布団は、三つ折りして中段の一番下へ。 シーズン中の替えの寝具は一番手前にそのまま畳んで置いてあります。そうすることで、ワンアクションで取り出して、寝具の交換ができ、洗濯後もここへ入れておけば週一回の洗濯が苦手じゃなくなります。 SUKBBの持ち手には、セリアで購入したネームプレートをはさんでラベルシールを貼っています。 シーズンの入れ替えは、SUKBBから出して空いたところにシーズンオフのものを片付けて、ネームプレートを変えるだけ。めちゃくちゃ簡単で楽です。
rara
rara
2LDK | カップル
aya_blueさんの実例写真
寝室のクローゼット収納の見直しをしました 購入したものはIKEAのケースと山善のワゴン✨ ●布団収納にはIKEAのケース うちのクローゼットが扉が小さく引っかかってしまうため天袋に立てて収納できず…😢 場所は取りますが平置き収納です ●防災グッズは山善のワゴン クローゼットの奥行きの関係であえて取っ手は付けずに使用しています 横板が外せるので重た~い防災リュックも取り出しやすく、しっかりした作りで全くグラつきません💡 ハンガーポールには子供のシーズンオフのアウターを掛けています
寝室のクローゼット収納の見直しをしました 購入したものはIKEAのケースと山善のワゴン✨ ●布団収納にはIKEAのケース うちのクローゼットが扉が小さく引っかかってしまうため天袋に立てて収納できず…😢 場所は取りますが平置き収納です ●防災グッズは山善のワゴン クローゼットの奥行きの関係であえて取っ手は付けずに使用しています 横板が外せるので重た~い防災リュックも取り出しやすく、しっかりした作りで全くグラつきません💡 ハンガーポールには子供のシーズンオフのアウターを掛けています
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
min_nimさんの実例写真
いつもガチャガチャしてた食器棚の上にKABAKOを配置してみました😄 シーズンオフの水筒や、はいきりらないストックしてるもの達を入れました🎵 スッキリ~✨
いつもガチャガチャしてた食器棚の上にKABAKOを配置してみました😄 シーズンオフの水筒や、はいきりらないストックしてるもの達を入れました🎵 スッキリ~✨
min_nim
min_nim
家族
rererereinaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット(:D)┼─┤ まだ子供2人とも小さいので、服はこの一つのクローゼットに一緒に収納〜(:3っ)∋ 上のシーズンオフの布団は家族みんなの分(:3っ)∋ フリースペースには今は4月から使うランドセルが陣取ってます(:3っ)∋ 下のDCMのボックスはキャスターをつけて引き出せるよーにして、掃除機も楽にかけれるよーにしてます(:3っ)∋ 誰にも頼まれてない、ただしたいだけの 文字入れシリーズでした。笑
子供部屋のクローゼット(:D)┼─┤ まだ子供2人とも小さいので、服はこの一つのクローゼットに一緒に収納〜(:3っ)∋ 上のシーズンオフの布団は家族みんなの分(:3っ)∋ フリースペースには今は4月から使うランドセルが陣取ってます(:3っ)∋ 下のDCMのボックスはキャスターをつけて引き出せるよーにして、掃除機も楽にかけれるよーにしてます(:3っ)∋ 誰にも頼まれてない、ただしたいだけの 文字入れシリーズでした。笑
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
RIRIさんの実例写真
クローゼットです。 上に置いてある無印のボックスに、 インナーやタオル、シーズンオフの洋服を入れています。
クローゼットです。 上に置いてある無印のボックスに、 インナーやタオル、シーズンオフの洋服を入れています。
RIRI
RIRI
1K | 一人暮らし
kashikoさんの実例写真
☆収納公開☆ 夫のクローゼットです! ニトリのハンガーで統一しました。 そして ただいま実験中! 着て、洗濯して 戻す時 必ず 右 に戻します。 すると ・着ない服  ・あまり気に入っていない服が 左に 溜まっていきます! シーズンオフになったら 処分の対象としてもらいます(^-^) なんとか、この半分にしたい‼︎ うまくいくかな?
☆収納公開☆ 夫のクローゼットです! ニトリのハンガーで統一しました。 そして ただいま実験中! 着て、洗濯して 戻す時 必ず 右 に戻します。 すると ・着ない服  ・あまり気に入っていない服が 左に 溜まっていきます! シーズンオフになったら 処分の対象としてもらいます(^-^) なんとか、この半分にしたい‼︎ うまくいくかな?
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tina_sa_0さんの実例写真
初公開の我が家のウォークインクローゼット( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )ドキドキ 狭いマンションには余分の部屋がないので、 旦那さんの寝室につながるウォークインクローゼットを使っていろいろ収納してます〜 上の段は布団や毛布や冬用のラグ、 手前のカラボの中は防災用品、飲用水ストック、未開封の食料品、トイレットペーパーなど、 右の衣装ケースにはシーズンオフの衣類、 小さい方には洗剤の詰め替えやウェットティッシュなどの生活必需品のストックが入ってます𖧷 左の引き出しはキャットフード、猫砂や除臭剤など、 その上に旦那さんの洗車道具が入ってるボックスを置いてます。 そして、映ってないですが、裏の壁にはこたつを隠して収納してます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 狭いスペースですが、布団、お洋服、備蓄品などなど、こ〜んなにたくさん入ってますw コンセントがついてるので、掃除機もここに置いて充電します𓅿 2人暮らしなのに、日常生活に必要な物がすごい溢れてますね〜 ほんとこーゆう収納場所を作ってよかったです𖠿
初公開の我が家のウォークインクローゼット( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )ドキドキ 狭いマンションには余分の部屋がないので、 旦那さんの寝室につながるウォークインクローゼットを使っていろいろ収納してます〜 上の段は布団や毛布や冬用のラグ、 手前のカラボの中は防災用品、飲用水ストック、未開封の食料品、トイレットペーパーなど、 右の衣装ケースにはシーズンオフの衣類、 小さい方には洗剤の詰め替えやウェットティッシュなどの生活必需品のストックが入ってます𖧷 左の引き出しはキャットフード、猫砂や除臭剤など、 その上に旦那さんの洗車道具が入ってるボックスを置いてます。 そして、映ってないですが、裏の壁にはこたつを隠して収納してます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 狭いスペースですが、布団、お洋服、備蓄品などなど、こ〜んなにたくさん入ってますw コンセントがついてるので、掃除機もここに置いて充電します𓅿 2人暮らしなのに、日常生活に必要な物がすごい溢れてますね〜 ほんとこーゆう収納場所を作ってよかったです𖠿
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
riceさんの実例写真
長女のクローゼット ハンガーは黒色 シーズンオフの衣類は棚上のイケアのスクッブに入れています
長女のクローゼット ハンガーは黒色 シーズンオフの衣類は棚上のイケアのスクッブに入れています
rice
rice
家族
yukki111さんの実例写真
我が家は小さいながら3部屋とも、一応ウォークインがあるタイプです♬ が、マンションの柱が出っぱっていたり 一般的なサイズの引き出しタイプを角に置くと、たぶん半分も開かなかったり😅 旧居で使っていた無印のボックスは全て手放すことになり、収納計画にはなかなか苦戦しています…💦 導線を優先して、今はこどもランドの一番小さいWICがすし詰めファミクロ状態😂 微妙にL字型の寝室WICには、シーズンオフの服や寝具、使っていないぬいぐるみ、防災用品などを置いています(*´˘`*)💦 服や寝具は、IKEAのSKUBBで縦収納に。 一番奥にある羽毛布団のケースと合わせたら、まさかのシンデレラフィット✨(⊙⊙)‼ Seriaのタグをハンドルに結んだら 我が家にしては珍しくすっきり見える、貴重な空間ができあがりました😂✨ 収納は本当に苦手なのですが、、 ぴったり収まるって、やっぱり気持ち良いんですね…♡(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ あとはおしゃれなラベルがあれば…と、密かに高望みしながら 事務用品のラベルシールに手書きというアナログ全開な感じで燻っています😂
我が家は小さいながら3部屋とも、一応ウォークインがあるタイプです♬ が、マンションの柱が出っぱっていたり 一般的なサイズの引き出しタイプを角に置くと、たぶん半分も開かなかったり😅 旧居で使っていた無印のボックスは全て手放すことになり、収納計画にはなかなか苦戦しています…💦 導線を優先して、今はこどもランドの一番小さいWICがすし詰めファミクロ状態😂 微妙にL字型の寝室WICには、シーズンオフの服や寝具、使っていないぬいぐるみ、防災用品などを置いています(*´˘`*)💦 服や寝具は、IKEAのSKUBBで縦収納に。 一番奥にある羽毛布団のケースと合わせたら、まさかのシンデレラフィット✨(⊙⊙)‼ Seriaのタグをハンドルに結んだら 我が家にしては珍しくすっきり見える、貴重な空間ができあがりました😂✨ 収納は本当に苦手なのですが、、 ぴったり収まるって、やっぱり気持ち良いんですね…♡(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ あとはおしゃれなラベルがあれば…と、密かに高望みしながら 事務用品のラベルシールに手書きというアナログ全開な感じで燻っています😂
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
押入れ収納 カビやすいので扉は外し、突っ張り棒タイプのレールにカーテンつけてて日頃は隠してます。 災害備蓄のペットボトル、斜面から一番遠い部屋に。 無印の台車に板乗せで収納量増加。掃除もしやすい。 シーズンオフの布団類は目隠しに風呂敷をかけてごちゃつき防止。 私の着替えもここに。
押入れ収納 カビやすいので扉は外し、突っ張り棒タイプのレールにカーテンつけてて日頃は隠してます。 災害備蓄のペットボトル、斜面から一番遠い部屋に。 無印の台車に板乗せで収納量増加。掃除もしやすい。 シーズンオフの布団類は目隠しに風呂敷をかけてごちゃつき防止。 私の着替えもここに。
rikky
rikky
yukichi3さんの実例写真
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
yukichi3
yukichi3
家族
hanabiさんの実例写真
クローゼット上の収納です。 シーズンオフの洋服は、SHEINの収納袋に入れています。 縦置きで自立する丈夫&見た目もいいのに、900円ほどの価格でコスパ最高◎ ブログで商品詳細を紹介してます♪ https://m-hanabi-blog.com/shein-shunou-closet/
クローゼット上の収納です。 シーズンオフの洋服は、SHEINの収納袋に入れています。 縦置きで自立する丈夫&見た目もいいのに、900円ほどの価格でコスパ最高◎ ブログで商品詳細を紹介してます♪ https://m-hanabi-blog.com/shein-shunou-closet/
hanabi
hanabi
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
まとめて投稿📸 衣替えしたのでクローゼット内を4枚👒 ¹···全体pic ボトムスとストール類はキャスター付きのボトムスラックに掛けて収納👖 ²···上段はサンカのフロックで揃えて、シーズンオフのものをカテゴリー別ざっくり収納🧺 ³···ハンガーは種類と数を絞って見栄えよく。 片付けるときのテンションも変わってきます✨ 奥の隙間も突っ張り棒でベルト掛けを作りスペース利用。 ⁴···フロックを開けっ放しにして今季はバッグを収納することに。 しまい込んで出番の少ないバッグを活躍させるため苦肉の策です💦 無印良品の奥行きのある引き出しにインナーや靴下など細々したアイテムを収納。 使いにくい奥の方にはシーズンオフのものを入れています。 衣替えを繰り返す中でだいぶ断捨離できている気がします。 手洗いが必要なものやセーター類をほとんど手放しました😄
まとめて投稿📸 衣替えしたのでクローゼット内を4枚👒 ¹···全体pic ボトムスとストール類はキャスター付きのボトムスラックに掛けて収納👖 ²···上段はサンカのフロックで揃えて、シーズンオフのものをカテゴリー別ざっくり収納🧺 ³···ハンガーは種類と数を絞って見栄えよく。 片付けるときのテンションも変わってきます✨ 奥の隙間も突っ張り棒でベルト掛けを作りスペース利用。 ⁴···フロックを開けっ放しにして今季はバッグを収納することに。 しまい込んで出番の少ないバッグを活躍させるため苦肉の策です💦 無印良品の奥行きのある引き出しにインナーや靴下など細々したアイテムを収納。 使いにくい奥の方にはシーズンオフのものを入れています。 衣替えを繰り返す中でだいぶ断捨離できている気がします。 手洗いが必要なものやセーター類をほとんど手放しました😄
mei
mei
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
こども部屋のクローゼット。こども関連のものはコチラに集約。あちこち探し回らなくてもここで見つかる♪ ここにはシーズンオフやサイズアウトしたおさがり待ちのこども服、学校の体操服、水着、上履きをフィッツユニットケースに収納しています。 1ケースにつき1ジャンルまたは1サイズ。将来3兄弟それぞれ巣立つ時にケースを持たせたいなと思っています。末っ子がサイズアウトしていく度に空きケースができていく予定。 枕棚のSKUBB(IKEA)はアウター、プールグッズ、かばん、など収納しています。
こども部屋のクローゼット。こども関連のものはコチラに集約。あちこち探し回らなくてもここで見つかる♪ ここにはシーズンオフやサイズアウトしたおさがり待ちのこども服、学校の体操服、水着、上履きをフィッツユニットケースに収納しています。 1ケースにつき1ジャンルまたは1サイズ。将来3兄弟それぞれ巣立つ時にケースを持たせたいなと思っています。末っ子がサイズアウトしていく度に空きケースができていく予定。 枕棚のSKUBB(IKEA)はアウター、プールグッズ、かばん、など収納しています。
rumi
rumi
家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
こたつのある部屋𓂃⟡.· 場所取ってリビング狭くなっちゃうけれど、ピンポイントで身体が温まるのは末端冷え性の私には嬉しいアイテム 実はこたつ布団、うちでは嵩張る布団を入れずにカバーだけ掛けて使用中! 布団を入れて厚みを出さなくても、カバーだけでちゃんと暖気を保ってくれるんです♫ おかげでシーズンオフもクローゼットはスッキリ省スペース! しかもこたつの電源は本当に寒い日にしか入れず、床暖だけでぬくぬく(*^^*) こたつ上部の熱源からジリジリ暖められると、乾燥肌のせいか痒くなっちゃうんですよね🥲 でも床暖からの熱だと、自然に内部があったまってベストな居心地なんです♡
こたつのある部屋𓂃⟡.· 場所取ってリビング狭くなっちゃうけれど、ピンポイントで身体が温まるのは末端冷え性の私には嬉しいアイテム 実はこたつ布団、うちでは嵩張る布団を入れずにカバーだけ掛けて使用中! 布団を入れて厚みを出さなくても、カバーだけでちゃんと暖気を保ってくれるんです♫ おかげでシーズンオフもクローゼットはスッキリ省スペース! しかもこたつの電源は本当に寒い日にしか入れず、床暖だけでぬくぬく(*^^*) こたつ上部の熱源からジリジリ暖められると、乾燥肌のせいか痒くなっちゃうんですよね🥲 でも床暖からの熱だと、自然に内部があったまってベストな居心地なんです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る