sumiponさんの部屋
2019年5月31日169
sumiponさんの部屋
2019年5月31日169
コメント5
sumipon
セリアで見つけた、インテリアステンレスバー❁¨̮とても好み( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎバーと檜の板でミニミニテーブル作りました•*¨*•.¸¸♬︎ちょこっとディスプレイを楽しむのにいいかなあ(❁˙ ˘ ˙❁)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Jiaiさんの実例写真
賃貸によくあるステンレスの吊り棚をリメイク! 物を置いても安定感なかったのでSPFの板を乗せました! ほんと乗せるだけなので簡単☆ これで鍋や小物が置きやすくなりました! ついでにセリアのアイアンバーをつけて布巾もかけれるようにしました(*^^*)
賃貸によくあるステンレスの吊り棚をリメイク! 物を置いても安定感なかったのでSPFの板を乗せました! ほんと乗せるだけなので簡単☆ これで鍋や小物が置きやすくなりました! ついでにセリアのアイアンバーをつけて布巾もかけれるようにしました(*^^*)
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
hrnrさんの実例写真
キッチン周り。 あとは扉にカッティングシート張って行く。 冷蔵庫のサイドもウッドパネル入れなきゃなぁ 2×4 1×4 Seriaのガラスポット IKEAのステンレスバーとフック
キッチン周り。 あとは扉にカッティングシート張って行く。 冷蔵庫のサイドもウッドパネル入れなきゃなぁ 2×4 1×4 Seriaのガラスポット IKEAのステンレスバーとフック
hrnr
hrnr
2LDK | 一人暮らし
bunさんの実例写真
ステンレスのバーをつけて水切り。 ピンクのボトルをどうにかしたいけどそのまま。
ステンレスのバーをつけて水切り。 ピンクのボトルをどうにかしたいけどそのまま。
bun
bun
3DK | 家族
Mさんの実例写真
「セリア インテリアアイアンウォールバー」+「セリア 超強力マグネットミニ8P」= スリッパ置き場 くっつけるだけで簡単ですっきり(*⁰▿⁰*) 狭い玄関にスリッパラックを置きたくなかったのでドアに着けれて大満足!
「セリア インテリアアイアンウォールバー」+「セリア 超強力マグネットミニ8P」= スリッパ置き場 くっつけるだけで簡単ですっきり(*⁰▿⁰*) 狭い玄関にスリッパラックを置きたくなかったのでドアに着けれて大満足!
M
M
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,540
セリアのステンレスバー6連フックを ターナーミルクペイントを使ってリメイク♪ マルチプライマーを塗った後 ミルクペイントのビンテージワインをベースにして ラストメディウムで汚しました(*´∀`*) ニトリのフェイクグリーンとも相性バッチリ♪
セリアのステンレスバー6連フックを ターナーミルクペイントを使ってリメイク♪ マルチプライマーを塗った後 ミルクペイントのビンテージワインをベースにして ラストメディウムで汚しました(*´∀`*) ニトリのフェイクグリーンとも相性バッチリ♪
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
colonさんの実例写真
洗面所のタオルバーの上のちょっとした小物置き(ダンナ様のメガネ置きに丁度良い♪) ・セリアのアイアンウォールバー ・ステンレストレー ・エアプランツ ・ティッシュカバー ・ヘアピン ・フェイスタオル ほぼ100均商品です☆
洗面所のタオルバーの上のちょっとした小物置き(ダンナ様のメガネ置きに丁度良い♪) ・セリアのアイアンウォールバー ・ステンレストレー ・エアプランツ ・ティッシュカバー ・ヘアピン ・フェイスタオル ほぼ100均商品です☆
colon
colon
4LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
イベント用☆ 我が家の玄関収納はここだけです(^ω^;) 建売住宅なので限られたスペースを有効利用♪ Seriaで見つけたキッチンコーナーにあったステンレスバーをドアの内側に取り付け、デッドスペースをなくしました♪色々掛けられて、すっきりして、とても使いやすいです(o^^o) 手前の低い靴箱の内側にもステンレスバーを取り付け、ぺったんこサンダルなどをひっかけています!女性物のぺったんこ靴なら、うまく引っ掛けることができますよ♪
イベント用☆ 我が家の玄関収納はここだけです(^ω^;) 建売住宅なので限られたスペースを有効利用♪ Seriaで見つけたキッチンコーナーにあったステンレスバーをドアの内側に取り付け、デッドスペースをなくしました♪色々掛けられて、すっきりして、とても使いやすいです(o^^o) 手前の低い靴箱の内側にもステンレスバーを取り付け、ぺったんこサンダルなどをひっかけています!女性物のぺったんこ靴なら、うまく引っ掛けることができますよ♪
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
お風呂収納について。 シャンプーリンスーの収納見直し。 セリアのステンレスシリーズでぶら下げ収納にしました。 使用したのはステンレスタオルバーとステンレスボトルハンギングフック2つ。 スッキリ‼️ これで底のヌメヌメからも解放!
お風呂収納について。 シャンプーリンスーの収納見直し。 セリアのステンレスシリーズでぶら下げ収納にしました。 使用したのはステンレスタオルバーとステンレスボトルハンギングフック2つ。 スッキリ‼️ これで底のヌメヌメからも解放!
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
PR
楽天市場
oponさんの実例写真
セリアのステンレスタオルバーをスチール粘着フックアンティーク でくっつけて、スリッパラック作りました。
セリアのステンレスタオルバーをスチール粘着フックアンティーク でくっつけて、スリッパラック作りました。
opon
opon
4LDK | 家族
MIHOさんの実例写真
セリアの新商品(゚ー゚*) ステンレスのウォールバー!! 探してたものに出会えた感じだ♪
セリアの新商品(゚ー゚*) ステンレスのウォールバー!! 探してたものに出会えた感じだ♪
MIHO
MIHO
4DK | 家族
ru-mamさんの実例写真
セリア購入品② ステンレスシリーズ♡
セリア購入品② ステンレスシリーズ♡
ru-mam
ru-mam
4LDK | 家族
suzu24さんの実例写真
10数年使っていたアルミラックを撤去して、棚板をつけてもらいました。 以前よりすっきりして快適に✨ 棚板の下にセリアのインテリアステンレスウォールバーをつけてハンガー掛けに!
10数年使っていたアルミラックを撤去して、棚板をつけてもらいました。 以前よりすっきりして快適に✨ 棚板の下にセリアのインテリアステンレスウォールバーをつけてハンガー掛けに!
suzu24
suzu24
3LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
セリアの材料3つで飾り棚作りました✨ ステンレスバー2つに板を乗せて 吊り棚風😄家族には「おかしい」と言われたけど すぐ慣れるにちがいない(*-`ω´-)9
セリアの材料3つで飾り棚作りました✨ ステンレスバー2つに板を乗せて 吊り棚風😄家族には「おかしい」と言われたけど すぐ慣れるにちがいない(*-`ω´-)9
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
chauさんの実例写真
洗面所の角材棚に昨日作ったミニ棚をつけました。セリアのタオルバーも付けて、機能的になりました。
洗面所の角材棚に昨日作ったミニ棚をつけました。セリアのタオルバーも付けて、機能的になりました。
chau
chau
家族
me_moさんの実例写真
浴室のラック アフター* 今まで使っていた標準装備?のラックは排水用の溝があったけど水は溜まるし、カビるしで変えたいな〜って思ってました。 正規品を買えば手っ取り早いけど、あまりお金を掛けたくないし…(どケチ) あれこれいいサイズの物を探したらセリアで発見!! ステンレスミニラック💡 見栄えもスッキリ! 掃除もしやすい! 安く買えて満足してます😆
浴室のラック アフター* 今まで使っていた標準装備?のラックは排水用の溝があったけど水は溜まるし、カビるしで変えたいな〜って思ってました。 正規品を買えば手っ取り早いけど、あまりお金を掛けたくないし…(どケチ) あれこれいいサイズの物を探したらセリアで発見!! ステンレスミニラック💡 見栄えもスッキリ! 掃除もしやすい! 安く買えて満足してます😆
me_mo
me_mo
家族
me_moさんの実例写真
連投すいません💦 付けてる感じはこうなってます◎ 本当は長い1つのラックが良かったけど、流石にそこまでシンデレラフィットするものはないので、一つづ付けてます💡 意外と安定感もあってしっかりしてます👍
連投すいません💦 付けてる感じはこうなってます◎ 本当は長い1つのラックが良かったけど、流石にそこまでシンデレラフィットするものはないので、一つづ付けてます💡 意外と安定感もあってしっかりしてます👍
me_mo
me_mo
家族
PR
楽天市場
Youさんの実例写真
セリアのアイアンバーで、スリッパたてに
セリアのアイアンバーで、スリッパたてに
You
You
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
我が家のスポンジ置き場* 元から付いていたスポンジ置きを使っていましたが、ぬめりも汚れも気になり… 置くタイプに変更→置くたびにスポンジ置きが落ちる→家族から苦情が… ストレスがなく、掃除もしやすいものを探してこれに落ち着きました( ^ω^ ) セリアのステンレスタオルバーにソープホルダーを引っ掛けてスポンジを置いています♪ タオルバーに水がかかることが少ないのでそんなに汚れないし、ソープホルダーは取り外しが簡単なのですぐ洗えるしとても楽になりました!
我が家のスポンジ置き場* 元から付いていたスポンジ置きを使っていましたが、ぬめりも汚れも気になり… 置くタイプに変更→置くたびにスポンジ置きが落ちる→家族から苦情が… ストレスがなく、掃除もしやすいものを探してこれに落ち着きました( ^ω^ ) セリアのステンレスタオルバーにソープホルダーを引っ掛けてスポンジを置いています♪ タオルバーに水がかかることが少ないのでそんなに汚れないし、ソープホルダーは取り外しが簡単なのですぐ洗えるしとても楽になりました!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kuuさんの実例写真
キッチン水回りの洗剤、スポンジ置き場はいろいろ試してこれで落ち着きました☻ 洗い物の後など水回りの水滴はその都度吹き上げたい(シンクの中は放置💦)ので、シンプルに落下防止としての役割が果たされればok☻ 以前は無印のスポンジラック使ってたけど、吸盤あたりの水滴を吹き上げるの大変で😭 シンクのサイドに設置したので場所も取らずスッキリしました*⸌☻ັ⸍* 使用したのはseriaのインテリアステンレスウォールバー20cmという商品. 賃貸なのでこれまたseriaの超強力 透明 アクリルフォーム両面テープとやらで貼り付け☻
キッチン水回りの洗剤、スポンジ置き場はいろいろ試してこれで落ち着きました☻ 洗い物の後など水回りの水滴はその都度吹き上げたい(シンクの中は放置💦)ので、シンプルに落下防止としての役割が果たされればok☻ 以前は無印のスポンジラック使ってたけど、吸盤あたりの水滴を吹き上げるの大変で😭 シンクのサイドに設置したので場所も取らずスッキリしました*⸌☻ັ⸍* 使用したのはseriaのインテリアステンレスウォールバー20cmという商品. 賃貸なのでこれまたseriaの超強力 透明 アクリルフォーム両面テープとやらで貼り付け☻
kuu
kuu
ayaya-1220さんの実例写真
ステンレスのシンプルヒューマンのゴミ箱。 中は2つに分かれています。燃えるゴミ、 燃えないゴミに使用しています。 キッチンの引き出しにゴミ袋、生ゴミのネットなどまとめて収納していましたが、すぐぐちゃぐちゃになってしまっていました。 袋の収納場所は、ゴミ箱のすぐ近くにあったほうが動線が少ないですよね。 セリアのステンレスタオルバーが同じステンレスだし、スッキリしていたのでゴミ箱の後ろに2つつけてみました。燃えるゴミと燃えない用の袋が購入時のサイズで掛けられました ^ ^ タオルバーは2kgまで、30cmまでかけられます。
ステンレスのシンプルヒューマンのゴミ箱。 中は2つに分かれています。燃えるゴミ、 燃えないゴミに使用しています。 キッチンの引き出しにゴミ袋、生ゴミのネットなどまとめて収納していましたが、すぐぐちゃぐちゃになってしまっていました。 袋の収納場所は、ゴミ箱のすぐ近くにあったほうが動線が少ないですよね。 セリアのステンレスタオルバーが同じステンレスだし、スッキリしていたのでゴミ箱の後ろに2つつけてみました。燃えるゴミと燃えない用の袋が購入時のサイズで掛けられました ^ ^ タオルバーは2kgまで、30cmまでかけられます。
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
お見苦しいですが…💦 シューズボックスの扉の内側にSeriaのステンレスバーを取り付けて、乾いた傘を掛けられるようにしています✩ 男性物は長くて収まりきらないので、土間の小さな傘立てに立てています🙂 ようやく梅雨の合間の晴れ🌞嬉しいー💓💞
お見苦しいですが…💦 シューズボックスの扉の内側にSeriaのステンレスバーを取り付けて、乾いた傘を掛けられるようにしています✩ 男性物は長くて収まりきらないので、土間の小さな傘立てに立てています🙂 ようやく梅雨の合間の晴れ🌞嬉しいー💓💞
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
車や自転車を洗車した後、主人はいつもガレージ内に適当〜っにタオルを引っ掛けているので、ハンガーを作ってみました。 【材料】 インテリアウォールバー 2本 ステンレススチールパイプバー 5本 インテリアチェーン 2本 (すべてセリア 費用990円) 【作り方】 ①ウォールバーの金具を外し、パイプをはめる場所にカッターで印をつけてから少し削る。 ②バーをはめ込む。トンカチで叩く。 ③チェーンで吊るす。 見ためはとっても気にいったけれど、ちょいとぐらつくな… タオルを掛けるだけだから問題ないとは思うのだけど、メインで使うのが主人だからなぁ(^^;; まぁ、不具合が出たら改良しよーー。
車や自転車を洗車した後、主人はいつもガレージ内に適当〜っにタオルを引っ掛けているので、ハンガーを作ってみました。 【材料】 インテリアウォールバー 2本 ステンレススチールパイプバー 5本 インテリアチェーン 2本 (すべてセリア 費用990円) 【作り方】 ①ウォールバーの金具を外し、パイプをはめる場所にカッターで印をつけてから少し削る。 ②バーをはめ込む。トンカチで叩く。 ③チェーンで吊るす。 見ためはとっても気にいったけれど、ちょいとぐらつくな… タオルを掛けるだけだから問題ないとは思うのだけど、メインで使うのが主人だからなぁ(^^;; まぁ、不具合が出たら改良しよーー。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
セリアのインテリアウォールバーでテーブル下収納diy ティッシュボックスや筆記用具をささっと出せて便利 オールセリアで500円 (ウォールバー×2.ワイヤーシンプルトレー 強力両面テープ、中のトレー)
セリアのインテリアウォールバーでテーブル下収納diy ティッシュボックスや筆記用具をささっと出せて便利 オールセリアで500円 (ウォールバー×2.ワイヤーシンプルトレー 強力両面テープ、中のトレー)
mind_koma
mind_koma
家族
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
おはようございます🌼*・ 数日前に見直したコンロ下のフライパンや鍋の収納。 使ってみて、取り出しやすさを求めてまた改善しました✨✨ 洗面所のタオルかけとしても使ってる、セリアのステンレスタオルバーを使って鍋蓋収納に‼️ しゃがまずに取れて楽ちん😆 反対側の扉は違う用途で使いたくて、合うものを探し中‪♪♪ イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
おはようございます🌼*・ 数日前に見直したコンロ下のフライパンや鍋の収納。 使ってみて、取り出しやすさを求めてまた改善しました✨✨ 洗面所のタオルかけとしても使ってる、セリアのステンレスタオルバーを使って鍋蓋収納に‼️ しゃがまずに取れて楽ちん😆 反対側の扉は違う用途で使いたくて、合うものを探し中‪♪♪ イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
miwa
miwa
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
数日前、もう少し使いやすくしたいってpicしたコンロ下のシリコンラップの収納を改善しました💛 ̖́- 見た目もシンプル♡プチプラ商品で1つずつ取り出しやすくなて大満足です😆✨ セリアのステンレスタオルバー、透明粘着フック、カーテンクリップを使ってます♪ before https://roomclip.jp/photo/Oe9R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
数日前、もう少し使いやすくしたいってpicしたコンロ下のシリコンラップの収納を改善しました💛 ̖́- 見た目もシンプル♡プチプラ商品で1つずつ取り出しやすくなて大満足です😆✨ セリアのステンレスタオルバー、透明粘着フック、カーテンクリップを使ってます♪ before https://roomclip.jp/photo/Oe9R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
miwa
miwa
3LDK | 家族
mr2020さんの実例写真
入居後に自分達で取り付けたアイアンバー!濡れたものを中に持ち込みたくないので玄関に絶対付けたかったものです!北国の為、冬はほぼ毎日雪で濡れた上着や帽子、手袋を玄関土間から先に持ち込まないようにして、ここで乾かします!
入居後に自分達で取り付けたアイアンバー!濡れたものを中に持ち込みたくないので玄関に絶対付けたかったものです!北国の為、冬はほぼ毎日雪で濡れた上着や帽子、手袋を玄関土間から先に持ち込まないようにして、ここで乾かします!
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
sorayuzumamaさんの実例写真
インターホンモニターや床暖房、電気のスイッチなどを隠したくて、目隠し兼ミニ棚を作りました😆 【材料】 ●木材(セリア) ●アイアンバー(セリア) ●棚受け(セリア) ●布(DAISO) 【作り方】 ①木材の表面を紙ヤスリで軽く整えて、好きな色に塗る(そのままでもOK) ②アイアンバーに布を縫い付ける ③棚受けと②を木材に付ける ④壁に付ける 色んなパターンで作れると思いますのでぜひ作ってみてください❤️
インターホンモニターや床暖房、電気のスイッチなどを隠したくて、目隠し兼ミニ棚を作りました😆 【材料】 ●木材(セリア) ●アイアンバー(セリア) ●棚受け(セリア) ●布(DAISO) 【作り方】 ①木材の表面を紙ヤスリで軽く整えて、好きな色に塗る(そのままでもOK) ②アイアンバーに布を縫い付ける ③棚受けと②を木材に付ける ④壁に付ける 色んなパターンで作れると思いますのでぜひ作ってみてください❤️
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
フックを活用したアイデア❣️ セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて、鍋蓋を収納にしています♩.。 扉裏を無駄なくシンプルに活用でき、取り出しも楽で気に入っています♡ イベント参加のため再投稿です。コメントお気づかいなく!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
フックを活用したアイデア❣️ セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて、鍋蓋を収納にしています♩.。 扉裏を無駄なくシンプルに活用でき、取り出しも楽で気に入っています♡ イベント参加のため再投稿です。コメントお気づかいなく!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
二階のトイレにハンドソープを置きたくて セリアでインテリアアイアンバー付きの ミニラックを買ってきて 取り付けました〜 ハンドソープにはいいサイズです
二階のトイレにハンドソープを置きたくて セリアでインテリアアイアンバー付きの ミニラックを買ってきて 取り付けました〜 ハンドソープにはいいサイズです
prelumo
prelumo
カップル
KirinPandaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥577
お風呂の浮かせる収納には 100均のフックに活躍してもらってます シャンプーandコンディショナーは ダイソーのステンレスボトルホルダー大 クレンジングオイルはそれの小を タオルバーに引っ掛けています 手桶もダイソーのステンレスのフックです (2枚目写真) T字かみそりはセリアのフィルムフックカミソリ用に (3枚目写真) 水切りワイパーも同じセリアのフィルムフックカミソリ用に丁度よく引っ掛けられます (4枚目写真) お掃除が楽なのは勿論なのですが ステンレスとフィルムフックの透明が 悪目立ちせずスッキリ収納に役立ってます 重いボトル類はタオルバーに 軽いカミソリとワイパーは フィルムフックにと 使い分けているので ずり落ちてきたりの心配なく快適です😊
お風呂の浮かせる収納には 100均のフックに活躍してもらってます シャンプーandコンディショナーは ダイソーのステンレスボトルホルダー大 クレンジングオイルはそれの小を タオルバーに引っ掛けています 手桶もダイソーのステンレスのフックです (2枚目写真) T字かみそりはセリアのフィルムフックカミソリ用に (3枚目写真) 水切りワイパーも同じセリアのフィルムフックカミソリ用に丁度よく引っ掛けられます (4枚目写真) お掃除が楽なのは勿論なのですが ステンレスとフィルムフックの透明が 悪目立ちせずスッキリ収納に役立ってます 重いボトル類はタオルバーに 軽いカミソリとワイパーは フィルムフックにと 使い分けているので ずり落ちてきたりの心配なく快適です😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
『フックを活用したアイデア』 セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて扉裏に収納スペースを作ってます✨✨ (1枚目)鍋蓋を収納。取り出しも楽々♪ (2枚目)シリコンラップを吊り下げ収納。 くっつかず1枚ずつ取り出しやすく、ホコリからも守れます♪ 無駄なくシンプルにスペースを活用出来ているのがお気に入りです🧡‬ イベント参加のため再投稿です✋
『フックを活用したアイデア』 セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて扉裏に収納スペースを作ってます✨✨ (1枚目)鍋蓋を収納。取り出しも楽々♪ (2枚目)シリコンラップを吊り下げ収納。 くっつかず1枚ずつ取り出しやすく、ホコリからも守れます♪ 無駄なくシンプルにスペースを活用出来ているのがお気に入りです🧡‬ イベント参加のため再投稿です✋
miwa
miwa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-koriさんの実例写真
ボール置きDIY⚽️ セリアのアイアンバーを無理矢理曲げて(これが結構辛い😂) つくりました!!
ボール置きDIY⚽️ セリアのアイアンバーを無理矢理曲げて(これが結構辛い😂) つくりました!!
mi-kori
mi-kori
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
mimoto
mimoto
3LDK
chachaさんの実例写真
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
chacha
chacha
家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
自作テーブルに引き出しつけてみた! セリアのワイヤーシンプルトレーLとアイアンウォールバー22㎝×2、木ネジの合計440円! リモコンなどの小物の収納にと作りました。
自作テーブルに引き出しつけてみた! セリアのワイヤーシンプルトレーLとアイアンウォールバー22㎝×2、木ネジの合計440円! リモコンなどの小物の収納にと作りました。
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
Angelさんの実例写真
ちょ〜久しぶりにプチDIY! 「何か作ろっかな〜?」 近くのセリアで材料探し〜♪ しばらく行かない間に色んなアイテムが出てたんですね! 木材の種類も増えててビックリ!! (どんだけ行ってないんだ・・・) とりあえず・・・ 使えそうなアイテムを何点か購入して今回はミニテーブルを作ってみました♪ (写真には写ってるけど、今回使わなかった物もあるよ) 一度作ってみたいと思っていたヘリンボーン天板! 下段には小物を置ける空間。 吹き抜けよりも、あえて片側は塞いで、ワンポイントに柄物のマスキングテープで可愛く仕上げました! 久しぶりのノコギリにドライバー!! いや〜感覚は鈍ってなさそう〜笑 あっ! でも今回はほとんどボンドだけで作ってます☆
ちょ〜久しぶりにプチDIY! 「何か作ろっかな〜?」 近くのセリアで材料探し〜♪ しばらく行かない間に色んなアイテムが出てたんですね! 木材の種類も増えててビックリ!! (どんだけ行ってないんだ・・・) とりあえず・・・ 使えそうなアイテムを何点か購入して今回はミニテーブルを作ってみました♪ (写真には写ってるけど、今回使わなかった物もあるよ) 一度作ってみたいと思っていたヘリンボーン天板! 下段には小物を置ける空間。 吹き抜けよりも、あえて片側は塞いで、ワンポイントに柄物のマスキングテープで可愛く仕上げました! 久しぶりのノコギリにドライバー!! いや〜感覚は鈍ってなさそう〜笑 あっ! でも今回はほとんどボンドだけで作ってます☆
Angel
Angel
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
セリアのアイアンバーめっちゃ使ってます‪-`🙌🏻´- 1枚目→トイレのドアの横の壁に取り付けて、ミニ 観葉植物🪴飾ってます‪ ·͜· 2枚目→ミニ観葉植物のアップ⤴️ 3枚目→玄関の靴箱の上の壁に取り付けて、鍵掛けにしてます🗝 4枚目→アイアンバーと、木の板(これもセリア)を合わせてミニディスプレイ棚をプチDIY。木の板とアイアンバーのくっついてる箇所は割り箸でズレないようにくっつけてるからズレません👍🏻✨︎´-
セリアのアイアンバーめっちゃ使ってます‪-`🙌🏻´- 1枚目→トイレのドアの横の壁に取り付けて、ミニ 観葉植物🪴飾ってます‪ ·͜· 2枚目→ミニ観葉植物のアップ⤴️ 3枚目→玄関の靴箱の上の壁に取り付けて、鍵掛けにしてます🗝 4枚目→アイアンバーと、木の板(これもセリア)を合わせてミニディスプレイ棚をプチDIY。木の板とアイアンバーのくっついてる箇所は割り箸でズレないようにくっつけてるからズレません👍🏻✨︎´-
Eri
Eri
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
PR
楽天市場
Y33355さんの実例写真
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
ずっと気になっていたタオル収納を、これまたずっと気になっていたセリアのアイアンバーでDIYしてみました。 というのも、プッシュピンに黒バージョンが出ていて、悪目立ちすることなく取り付けられる…! バスタオル用とフェイスタオル用、合わせて880円(税込)でできました。 かなりしっかりした造りで、これはやってよかった。オススメです!
Y33355
Y33355
家族
もっと見る