sさんの部屋
ブラバンシア ブレッドビン ホワイト ロールトップ パン、調味料、スナック菓子収納 173325
ブラバンシア保存容器・キャニスター-
コメント3
s
ブレッドケースに調味料を色々と入れています😌 お料理するときは開けっぱなしにしています。すぐ手が届き手際よく調理出来ているはず?(笑) 閉めるととてもスッキリです😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

rosetteさんの実例写真
②テーブルに出す調味料などをブレッドケースに収納しています。100均のホーローキャニスターやカゴにまとめています。
②テーブルに出す調味料などをブレッドケースに収納しています。100均のホーローキャニスターやカゴにまとめています。
rosette
rosette
Mayumiさんの実例写真
ニスのwaxを塗ってみました! だいぶ、良くなったかな? 調味料の入れ物もセリアで買ってシールを貼りました!
ニスのwaxを塗ってみました! だいぶ、良くなったかな? 調味料の入れ物もセリアで買ってシールを貼りました!
Mayumi
Mayumi
3K | 家族
zenoさんの実例写真
山善さんのブレッドケースは調味料の収納に使います‼気になってた醤油さしの高さにピッタリやったぁ❗ パントリーで一番モヤモヤしてた場所だったから、すごく嬉しい( v^-゜)♪ 白のお皿はほぼ100均の商品。使いやすいから大好きです。 ブレッドケースはとてもシンプルでこのままでも素敵なんだけど、シールを貼ってみたいと思います。 きっとかっこよくなるはず。 今、どんな風にしようか妄想してます。また後日。
山善さんのブレッドケースは調味料の収納に使います‼気になってた醤油さしの高さにピッタリやったぁ❗ パントリーで一番モヤモヤしてた場所だったから、すごく嬉しい( v^-゜)♪ 白のお皿はほぼ100均の商品。使いやすいから大好きです。 ブレッドケースはとてもシンプルでこのままでも素敵なんだけど、シールを貼ってみたいと思います。 きっとかっこよくなるはず。 今、どんな風にしようか妄想してます。また後日。
zeno
zeno
家族
saooo39さんの実例写真
山善さんのブレッドケースに、普段使いの調味料、カトラリーを隠すのもありですね♡ こうするとさらにキッチンがスッキリ♪ 取り出しやすさも◎!
山善さんのブレッドケースに、普段使いの調味料、カトラリーを隠すのもありですね♡ こうするとさらにキッチンがスッキリ♪ 取り出しやすさも◎!
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
megさんの実例写真
山善さんのブレッドケースとサポートラックを今度はダイニングテーブルの上に置いてみました☆これだとちょっと使いたい調味料などを入れて隠せる〜(*´艸`)この場所もかなり良いかもです♡
山善さんのブレッドケースとサポートラックを今度はダイニングテーブルの上に置いてみました☆これだとちょっと使いたい調味料などを入れて隠せる〜(*´艸`)この場所もかなり良いかもです♡
meg
meg
3LDK | 家族
comiさんの実例写真
ついに開封しちゃったネピア大人の鼻セレブ。 ふわふわ~(*´ω`*) ほわほわ~(*´ω`*) 気持ちい~(*´ω`*) ずっと触ってたいくらい‼ これで私の鼻は救われます(笑)
ついに開封しちゃったネピア大人の鼻セレブ。 ふわふわ~(*´ω`*) ほわほわ~(*´ω`*) 気持ちい~(*´ω`*) ずっと触ってたいくらい‼ これで私の鼻は救われます(笑)
comi
comi
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
今日は早々とご飯にお風呂に済ませてのんびり過ごしています♩明日は親子遠足なので、今日は早めに寝たいと思います(笑)
今日は早々とご飯にお風呂に済ませてのんびり過ごしています♩明日は親子遠足なので、今日は早めに寝たいと思います(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
ryugenさんの実例写真
イベントの賞の楽天ポイントで、蚊取線香入れと、山善さんのブレッドケースを購入。いつも写真の時、パンをどかして撮ってたけど、ブレッドケースに収納することで、どかさなくてよくなる。有難うございます。
イベントの賞の楽天ポイントで、蚊取線香入れと、山善さんのブレッドケースを購入。いつも写真の時、パンをどかして撮ってたけど、ブレッドケースに収納することで、どかさなくてよくなる。有難うございます。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kaoriさんの実例写真
調味料などをブレッドケースにしまってみました!
調味料などをブレッドケースにしまってみました!
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
本日のお昼ゴハンはオムライス 只今、ガスコンロでご飯を炊いてます〜 アッチイーよぉ タブレットから流れるmusicは オースティン・マホーン 『35億〜〜♡ ♬』 キッチン久々ー カメラマーク出てた(^^;;
本日のお昼ゴハンはオムライス 只今、ガスコンロでご飯を炊いてます〜 アッチイーよぉ タブレットから流れるmusicは オースティン・マホーン 『35億〜〜♡ ♬』 キッチン久々ー カメラマーク出てた(^^;;
tarezo33
tarezo33
家族
kayoさんの実例写真
ブレッドケースを設置。 キッチンスペースのプチ模様替え。
ブレッドケースを設置。 キッチンスペースのプチ模様替え。
kayo
kayo
3DK | 家族
ai.213さんの実例写真
キッチンの壁紙もリビングと同じターコイズブルーに^ ^ 山善さんのボックスで調味料もスッキリ
キッチンの壁紙もリビングと同じターコイズブルーに^ ^ 山善さんのボックスで調味料もスッキリ
ai.213
ai.213
maikoさんの実例写真
マグネットの調味料入れ、とりあえずワゴンにくっ付けて見たけどまだ何も入れてない…(^_^;) 何入れようかな〜♡
マグネットの調味料入れ、とりあえずワゴンにくっ付けて見たけどまだ何も入れてない…(^_^;) 何入れようかな〜♡
maiko
maiko
3LDK | 家族
Unokiさんの実例写真
ニトリのブレッドケースを調味料入れにしました。 そのまま入れると取り出しにくいので引き出し式に改良! 段差を無くすため、底に1.5cmぐらいの板を敷きました。 使わない時はすっきり! 使う時だけ下段のようにスーッと引き出せて、奥の物もすんなり取れます。 ニトリさんが少し前にこの商品でモニター募集をしてますが、その前に買ってしまいました(°▽°) ざんねーーん! ニトリさーーん、見てくださーい\( ˆoˆ )/
ニトリのブレッドケースを調味料入れにしました。 そのまま入れると取り出しにくいので引き出し式に改良! 段差を無くすため、底に1.5cmぐらいの板を敷きました。 使わない時はすっきり! 使う時だけ下段のようにスーッと引き出せて、奥の物もすんなり取れます。 ニトリさんが少し前にこの商品でモニター募集をしてますが、その前に買ってしまいました(°▽°) ざんねーーん! ニトリさーーん、見てくださーい\( ˆoˆ )/
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
chiikokoさんの実例写真
ニトリの木製ブレッドケースを置くようになっての感想です。 もともとコンロ周りに調味料を置くのは油ハネなどが気になり嫌だったのですが、今回試させてもらって、ちょうど油がはねやすい位置が蓋がついているところなので、いつも食器を洗ったあとささーっと壁やコンロ周りを拭くので、その時に蓋を一緒に拭いちゃえばokなので綺麗に使いやすいなぁと思いました♪ また木フタガラスキャニスターには毎日入れるルイボスティーのパックを入れましたが、今までは蓋が回すタイプのもので、面倒に感じていたので、ポンっと取れるところが気に入っています!
ニトリの木製ブレッドケースを置くようになっての感想です。 もともとコンロ周りに調味料を置くのは油ハネなどが気になり嫌だったのですが、今回試させてもらって、ちょうど油がはねやすい位置が蓋がついているところなので、いつも食器を洗ったあとささーっと壁やコンロ周りを拭くので、その時に蓋を一緒に拭いちゃえばokなので綺麗に使いやすいなぁと思いました♪ また木フタガラスキャニスターには毎日入れるルイボスティーのパックを入れましたが、今までは蓋が回すタイプのもので、面倒に感じていたので、ポンっと取れるところが気に入っています!
chiikoko
chiikoko
1K | 一人暮らし
junさんの実例写真
ニトリのモニターpic。 頂いたブレッドケースや調味料ホルダーで以前のキッチンより収納力がだいぶアップしました。物は増えたけどなんだか前よりスッキリした感じ。
ニトリのモニターpic。 頂いたブレッドケースや調味料ホルダーで以前のキッチンより収納力がだいぶアップしました。物は増えたけどなんだか前よりスッキリした感じ。
jun
jun
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mimi22さんの実例写真
今日はキャンペーン投稿用に撮影 久しぶりにキッチンをリセットしてみました つり戸棚のシェルフには主にコーヒーやお茶やティータオルおいてます。 毎日使うだし調味料などはセリアのクラフトバッグに入れて隠す収納。同じものを二個、もしくは三個持ちで統一感だしたキッチンを目指してます
今日はキャンペーン投稿用に撮影 久しぶりにキッチンをリセットしてみました つり戸棚のシェルフには主にコーヒーやお茶やティータオルおいてます。 毎日使うだし調味料などはセリアのクラフトバッグに入れて隠す収納。同じものを二個、もしくは三個持ちで統一感だしたキッチンを目指してます
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
Unokiさんの実例写真
イベント参加です。 ニトリの木製ブレッドケースを調味料ケースとして使っています(^^) そのままだと奥の物が取れないので、中に引き出しを作ってスライド式にしました♫ こうする事で使い勝手も良く、何より可愛いのでとても気に入っています♡
イベント参加です。 ニトリの木製ブレッドケースを調味料ケースとして使っています(^^) そのままだと奥の物が取れないので、中に引き出しを作ってスライド式にしました♫ こうする事で使い勝手も良く、何より可愛いのでとても気に入っています♡
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
LIXILISTさんの実例写真
アイテム名:PUTTIT MICKEY MOUSE 選んだ理由:さりげなくミッキーがいるのが好きです☆☆
アイテム名:PUTTIT MICKEY MOUSE 選んだ理由:さりげなくミッキーがいるのが好きです☆☆
LIXILIST
LIXILIST
norikichiさんの実例写真
よく使うものを 使いやすい場所に置いておきたくて ニトリのブレッドケース買っちゃいました♥️ ニトリに行ったら 3月まで入荷しないって言われて 取り寄せてもらってget✨ 置いてみたら 滑るーーーー! 手で押さえないと開けられない(゚∀゚;) 下に耐震マット敷いたら 片手で開けられるようになりました! 中の物が取りやすいように かごを探したけど ぴったりのがなくて ダイソーのMDF材でDIY🔨 30×40の大きさ板でほぼピッタリ作れた~ヽ(・∀・)ノ 下に3㎝の上げ底をどうしようか と思ってたら 余ってたダイソーの木材キューブがピッタリ! 磁石がつくから 右にラップ立て 左に塩、胡椒のボトルをペタペタ 上は料理しながら携帯見れるように スタンド買って完璧です(笑)
よく使うものを 使いやすい場所に置いておきたくて ニトリのブレッドケース買っちゃいました♥️ ニトリに行ったら 3月まで入荷しないって言われて 取り寄せてもらってget✨ 置いてみたら 滑るーーーー! 手で押さえないと開けられない(゚∀゚;) 下に耐震マット敷いたら 片手で開けられるようになりました! 中の物が取りやすいように かごを探したけど ぴったりのがなくて ダイソーのMDF材でDIY🔨 30×40の大きさ板でほぼピッタリ作れた~ヽ(・∀・)ノ 下に3㎝の上げ底をどうしようか と思ってたら 余ってたダイソーの木材キューブがピッタリ! 磁石がつくから 右にラップ立て 左に塩、胡椒のボトルをペタペタ 上は料理しながら携帯見れるように スタンド買って完璧です(笑)
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
zenoさんの実例写真
うちのブレッドケースは山善さん。 食卓で使う調味料をまとめてます。 パントリーに入ってすぐ正面の一番いい場所に🎵 カラフルな調味料を目にうるさくなく取り出しやすく、家族も認知しやすくしまえて満足です。 旦那は扇風機に満足してくれました。 良かった‼️ インテリアも、収納も家族が誉めてくれるとものすごくテンション上がります。
うちのブレッドケースは山善さん。 食卓で使う調味料をまとめてます。 パントリーに入ってすぐ正面の一番いい場所に🎵 カラフルな調味料を目にうるさくなく取り出しやすく、家族も認知しやすくしまえて満足です。 旦那は扇風機に満足してくれました。 良かった‼️ インテリアも、収納も家族が誉めてくれるとものすごくテンション上がります。
zeno
zeno
家族
yasulittleさんの実例写真
ちょっと見にくいかも知れませんが、醤油とソースと味塩と黒胡椒と七味と爪楊枝しか入っていません。もっと入りますが、取り出しにくくなってしまうのでこれぐらいがちょうどいいです。使う時以外は閉めて、生活感をなくしています。
ちょっと見にくいかも知れませんが、醤油とソースと味塩と黒胡椒と七味と爪楊枝しか入っていません。もっと入りますが、取り出しにくくなってしまうのでこれぐらいがちょうどいいです。使う時以外は閉めて、生活感をなくしています。
yasulittle
yasulittle
3LDK | 家族
moppoさんの実例写真
もういっこブレッドケースの中身イベント参加です。 こっちは調味料入れで初代は錆びて殉職したので二代目。 塩とか砂糖とか酢とか醤油とか油とかの基本調味料が入っていて料理してるときは開けっ放しです。 庫内の高さがあまり無いのでぴったりサイズの調味料入れを探すのに苦労しました👀
もういっこブレッドケースの中身イベント参加です。 こっちは調味料入れで初代は錆びて殉職したので二代目。 塩とか砂糖とか酢とか醤油とか油とかの基本調味料が入っていて料理してるときは開けっ放しです。 庫内の高さがあまり無いのでぴったりサイズの調味料入れを探すのに苦労しました👀
moppo
moppo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
norikichiさんの実例写真
わが家のブレッドケースは キッチンの作業スペースにおいてます! 中の物が取り出しやすいように ピッタリの引き出しを作って☆ グリル横の調味料スペースに入れにくい大きさのもの 色んなお塩、ふりかけ、お茶、わかめ等 キッチンに出してると汚れちゃって 1つずつ拭かなきゃいけないから← ここに入れてからはブレッドケースを拭くだけだから簡単♪ 上は携帯を充電しながらレシピが見られるように スタンドを置いたり 音楽聞きながら料理できるように ウォークマン置いたりしてます♪ 壁に磁石がつかないから ブレッドケースにくっつけて ラップも立てて収納してます!
わが家のブレッドケースは キッチンの作業スペースにおいてます! 中の物が取り出しやすいように ピッタリの引き出しを作って☆ グリル横の調味料スペースに入れにくい大きさのもの 色んなお塩、ふりかけ、お茶、わかめ等 キッチンに出してると汚れちゃって 1つずつ拭かなきゃいけないから← ここに入れてからはブレッドケースを拭くだけだから簡単♪ 上は携帯を充電しながらレシピが見られるように スタンドを置いたり 音楽聞きながら料理できるように ウォークマン置いたりしてます♪ 壁に磁石がつかないから ブレッドケースにくっつけて ラップも立てて収納してます!
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
Unokiさんの実例写真
ギリギリ イベント参加〜😆 【ブレッドケースに何入れてる?】 はい。調味料です(^^) ニトリの木製ブレッドケースに一目惚れ✨ どうしても調味料を入れたかったので、段差を無くす為に1センチぐらいの板を中に敷いて、プラダンで引き出しを作りました。 結構な収納力ですし、使い勝手も最高です😊✌️ イベント用なのでコメントお気遣いなく😊
ギリギリ イベント参加〜😆 【ブレッドケースに何入れてる?】 はい。調味料です(^^) ニトリの木製ブレッドケースに一目惚れ✨ どうしても調味料を入れたかったので、段差を無くす為に1センチぐらいの板を中に敷いて、プラダンで引き出しを作りました。 結構な収納力ですし、使い勝手も最高です😊✌️ イベント用なのでコメントお気遣いなく😊
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
machIさんの実例写真
ニトリで買ったブレットケースと調味料入れ愛用してます。
ニトリで買ったブレットケースと調味料入れ愛用してます。
machI
machI
家族
onokenkoさんの実例写真
燕三条コの字ラック、 もうひとつは、ブレッドケース 置きに。下にはお菓子などの留め具などを取手付きのトレイに入れてます。引き出し使いがごちゃごちゃ隠しに便利ー♪ ブレッドケースには、食パンのほか、トースト用のスプレッド、ご飯のお供のふりかけなど細々したものの収納に❤️ 今後も日々、使い勝手を気にしながら活用していきます❣️
燕三条コの字ラック、 もうひとつは、ブレッドケース 置きに。下にはお菓子などの留め具などを取手付きのトレイに入れてます。引き出し使いがごちゃごちゃ隠しに便利ー♪ ブレッドケースには、食パンのほか、トースト用のスプレッド、ご飯のお供のふりかけなど細々したものの収納に❤️ 今後も日々、使い勝手を気にしながら活用していきます❣️
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
kanakumi0503さんの実例写真
ブレッド缶をお出迎え🍞 1斤にぴったりのミニサイズ。 アンティークではないけど中古のため ダメージがあって逆にいい味でてて お気に入り☺︎
ブレッド缶をお出迎え🍞 1斤にぴったりのミニサイズ。 アンティークではないけど中古のため ダメージがあって逆にいい味でてて お気に入り☺︎
kanakumi0503
kanakumi0503
1DK | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
調味料は隠す収納です。 パッケージもそのまま💦 ずぼら収納です😆 ブレッドケースに入れて蓋すればスッキリ見えてベタベタにならないので掃除も楽です。 元々水色だったのを塗装して使ってます。 よく使う塩、砂糖、片栗粉は引き出しの調味料入れに コンソメとだしはキャニスターにいれてます。 ぴよっと出た延長コードはブレンダーがすぐ使えるようにこの場所に常にスタンバイしてます。
調味料は隠す収納です。 パッケージもそのまま💦 ずぼら収納です😆 ブレッドケースに入れて蓋すればスッキリ見えてベタベタにならないので掃除も楽です。 元々水色だったのを塗装して使ってます。 よく使う塩、砂糖、片栗粉は引き出しの調味料入れに コンソメとだしはキャニスターにいれてます。 ぴよっと出た延長コードはブレンダーがすぐ使えるようにこの場所に常にスタンバイしてます。
pinon
pinon
3DK | 家族
yukki111さんの実例写真
キッチンのお気に入りニトリさんは 木製ブレッドケースと 木製調味料ホルダー♡ 家電タワー型な我が家の食器棚は トースターの上がデッドスペースで。。 色々探した末、高さ的にピッタリだったのが 可愛いブレッドケースでした♬ 作業カウンターには、これまた可愛いスパイスホルダーを♡ 砂糖と塩のケースは、もともと使ってた物を流用中ですが 高さぴったりで感動✨ どちらも収納力も抜群で すぐゴチャつくキッチン周りが グンと使いやすくなりました(*´˘`*)♡ ちなみに電気圧力鍋は、玄米の炊飯器として毎日活躍しています✨ 圧力鍋調理も試してみたいけど… 超大食いちびメンズのおかげで、ちっとも釜が空きません😂
キッチンのお気に入りニトリさんは 木製ブレッドケースと 木製調味料ホルダー♡ 家電タワー型な我が家の食器棚は トースターの上がデッドスペースで。。 色々探した末、高さ的にピッタリだったのが 可愛いブレッドケースでした♬ 作業カウンターには、これまた可愛いスパイスホルダーを♡ 砂糖と塩のケースは、もともと使ってた物を流用中ですが 高さぴったりで感動✨ どちらも収納力も抜群で すぐゴチャつくキッチン周りが グンと使いやすくなりました(*´˘`*)♡ ちなみに電気圧力鍋は、玄米の炊飯器として毎日活躍しています✨ 圧力鍋調理も試してみたいけど… 超大食いちびメンズのおかげで、ちっとも釜が空きません😂
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
alohappy.mammylifeさんの実例写真
ニトリで購入! 調味料入れとブレッドケース 使いやすい‼︎
ニトリで購入! 調味料入れとブレッドケース 使いやすい‼︎
alohappy.mammylife
alohappy.mammylife
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuiさんの実例写真
かき氷機置くのに物を減らしました💜
かき氷機置くのに物を減らしました💜
yui
yui
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
ROOM Clipショッピングの半額ポイント バッグキャンペーンの応募でブレッドケース を購入させて頂きました❣️ 丁度、調味料置きの棚の下に置いて使えて 良かったです かなりの容量入りそうですよ💕 蓋が上と前に有るので上は棚として使う事に してコーヒーやお茶缶を置くようにします デザインがスッキリしていてどこに置いても 馴染むと思います🤗✨ ありがとうございました😊
ROOM Clipショッピングの半額ポイント バッグキャンペーンの応募でブレッドケース を購入させて頂きました❣️ 丁度、調味料置きの棚の下に置いて使えて 良かったです かなりの容量入りそうですよ💕 蓋が上と前に有るので上は棚として使う事に してコーヒーやお茶缶を置くようにします デザインがスッキリしていてどこに置いても 馴染むと思います🤗✨ ありがとうございました😊
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
na1412さんの実例写真
イベント投稿★壁面収納 以前の投稿からほとんど変わり映えしませんが…笑 思った以上に置きたい調味料があったり、 少し大きいケースを置けると良いなと思ったりしたのでちょっと手直し予定。 下の棚が丸見えなのも恥ずかしいので、コチラも何かしらしようかなー… 有孔ボードの上の壁紙も色を変えたい… やりたい事がいっぱいだー😂
イベント投稿★壁面収納 以前の投稿からほとんど変わり映えしませんが…笑 思った以上に置きたい調味料があったり、 少し大きいケースを置けると良いなと思ったりしたのでちょっと手直し予定。 下の棚が丸見えなのも恥ずかしいので、コチラも何かしらしようかなー… 有孔ボードの上の壁紙も色を変えたい… やりたい事がいっぱいだー😂
na1412
na1412
3LDK | カップル
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
家事は時間をかけたくないので小さな手抜きをしてます *調味料 ブレッドケースにパッケージそのままぶっこみ収納 蓋を閉めればスッキリ✨ *箸の収納(2枚目) 食洗機で洗ったら隣のかごにざっくり収納 全部柄のない同じ箸にして左右揃えなくていいようにしてます このまま食卓へ 食器棚の隣に食洗機で片付けを楽に こんな感じで小さな手抜きを追求中です ♬*゜
家事は時間をかけたくないので小さな手抜きをしてます *調味料 ブレッドケースにパッケージそのままぶっこみ収納 蓋を閉めればスッキリ✨ *箸の収納(2枚目) 食洗機で洗ったら隣のかごにざっくり収納 全部柄のない同じ箸にして左右揃えなくていいようにしてます このまま食卓へ 食器棚の隣に食洗機で片付けを楽に こんな感じで小さな手抜きを追求中です ♬*゜
pinon
pinon
3DK | 家族
sanaさんの実例写真
お久しぶりなキッチンの写真。 こちらのクロスはサンゲツさんのもの。 質感が油絵のような、見る角度で色が違う色に見える気がします。
お久しぶりなキッチンの写真。 こちらのクロスはサンゲツさんのもの。 質感が油絵のような、見る角度で色が違う色に見える気がします。
sana
sana
家族
pinonさんの実例写真
キッチンは古くて丸見えなので 何もないよりは飾る感じで楽しく収納してます♪ 2枚目open! 調味料はブレッドケースにパッケージのまま入れて蓋を閉めたらすっきり隠す収納 吊り戸棚にはお弁当箱やお菓子作りのものなどをざっくり収納 簡単に家族にもわかりやすくしてます😊
キッチンは古くて丸見えなので 何もないよりは飾る感じで楽しく収納してます♪ 2枚目open! 調味料はブレッドケースにパッケージのまま入れて蓋を閉めたらすっきり隠す収納 吊り戸棚にはお弁当箱やお菓子作りのものなどをざっくり収納 簡単に家族にもわかりやすくしてます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
NAO0314さんの実例写真
RoomClipモニター応募の投稿です。 ずっと気になっていたウタウ ブレッドドロワー‼️ 普段、コンロ下の右側に調味料を収納していて、入りきらなくなった調味料は、釣り戸棚の中におさめてあります。 毎回、釣り戸棚から取り出すのが面倒で困っていました🥲 ウタウのブレッドケース、スタイリッシュでオシャレ💛 調味料収納として使いたいです‼️ どうか素敵なご縁がありますように🙏
RoomClipモニター応募の投稿です。 ずっと気になっていたウタウ ブレッドドロワー‼️ 普段、コンロ下の右側に調味料を収納していて、入りきらなくなった調味料は、釣り戸棚の中におさめてあります。 毎回、釣り戸棚から取り出すのが面倒で困っていました🥲 ウタウのブレッドケース、スタイリッシュでオシャレ💛 調味料収納として使いたいです‼️ どうか素敵なご縁がありますように🙏
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rinoさんの実例写真
rino
rino
4LDK | 家族
もっと見る