コメント1
joker27
冷蔵庫横にドリンクのストックを置けるようになりました!キャスター付きなので引き出せば掃除も楽です(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

pannakocchanさんの実例写真
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
冷蔵庫脇の隙間収納はこんな感じに使っています。 ゴミ箱脇なので、ゴミカレンダーを下げてすぐ確認出来るように♪ 下段は栄養ドリンク(笑)オシャレ度0です(^w^)
冷蔵庫脇の隙間収納はこんな感じに使っています。 ゴミ箱脇なので、ゴミカレンダーを下げてすぐ確認出来るように♪ 下段は栄養ドリンク(笑)オシャレ度0です(^w^)
kyota
kyota
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
ダイソーで見つけた、柄無しのドリンクホルダーで冷蔵庫整理。500mlくらい入ってるお酢やポン酢、めんつゆ、白だし、ソースなどを全部詰め替え出来る容器を探してたので、見つけた時はテンション上がりました(笑) ドリンクホルダーなので、倒れても漏れないし内蓋があるから注ぎやすい。 サイズが揃って収納しやすく、見映えも良くなったかな? ダイモテープで取り敢えずラベリングしてみました。 下の段のごちゃごちゃも何とかしたい。
ダイソーで見つけた、柄無しのドリンクホルダーで冷蔵庫整理。500mlくらい入ってるお酢やポン酢、めんつゆ、白だし、ソースなどを全部詰め替え出来る容器を探してたので、見つけた時はテンション上がりました(笑) ドリンクホルダーなので、倒れても漏れないし内蓋があるから注ぎやすい。 サイズが揃って収納しやすく、見映えも良くなったかな? ダイモテープで取り敢えずラベリングしてみました。 下の段のごちゃごちゃも何とかしたい。
shioko
shioko
2LDK | 家族
joker27さんの実例写真
キッチン背面に置いてあった薄型のカラボ2つを移動してウォーターサーバーの横に。 グラスやカップ、ドリンクのストックなどの飲み物関連のモノはここ1箇所にまとめて。 この棚の正面が冷蔵庫なので動線も短く楽です。 まだまだ見直しが必要ですが、とりあえずの記録です!
キッチン背面に置いてあった薄型のカラボ2つを移動してウォーターサーバーの横に。 グラスやカップ、ドリンクのストックなどの飲み物関連のモノはここ1箇所にまとめて。 この棚の正面が冷蔵庫なので動線も短く楽です。 まだまだ見直しが必要ですが、とりあえずの記録です!
joker27
joker27
3DK | 家族
neeeeko1さんの実例写真
キッチンに隙間収納作りました⍢⃝ いろんな方の隙間収納を参考にさせて頂きました! 栄養ドリンクの在庫がすごいw
キッチンに隙間収納作りました⍢⃝ いろんな方の隙間収納を参考にさせて頂きました! 栄養ドリンクの在庫がすごいw
neeeeko1
neeeeko1
家族
micanさんの実例写真
新居のキッチン。 冷蔵庫横に棚を置いて、調味料とプロテイン置き場に。
新居のキッチン。 冷蔵庫横に棚を置いて、調味料とプロテイン置き場に。
mican
mican
3LDK | 家族
harurunさんの実例写真
半年経って、ちょっと生活感が出始めてます笑 ウォーターサーバー隣のメタルラックはニトリのもので、上段に米びつと水切りラック、中段にコップ、マグカップ、スープやドリンク粉末、下段に米の予備とスリッパがありますが普段はウォーターサーバーの水の予備を入れてます! 冷蔵庫にゴミの分別と緊急連絡網を貼ってますが、個人情報になると思い一時的に外しました(^^)
半年経って、ちょっと生活感が出始めてます笑 ウォーターサーバー隣のメタルラックはニトリのもので、上段に米びつと水切りラック、中段にコップ、マグカップ、スープやドリンク粉末、下段に米の予備とスリッパがありますが普段はウォーターサーバーの水の予備を入れてます! 冷蔵庫にゴミの分別と緊急連絡網を貼ってますが、個人情報になると思い一時的に外しました(^^)
harurun
harurun
1LDK | カップル
memiさんの実例写真
野菜・kitchen雑貨を入れてます😆 冷蔵庫横の隙間に収納できるよぅに DIY🤣
野菜・kitchen雑貨を入れてます😆 冷蔵庫横の隙間に収納できるよぅに DIY🤣
memi
memi
家族
PR
楽天市場
mo-nosukeさんの実例写真
我が家のヘビロテさん! イオンホームコーディのポットです✨ 横にしても本当に漏れずに冷蔵庫の中でおとなしく飲み物を冷やしていてくれてますωω すごく飲み物を飲む住人がいるので いつもフルで活躍中🚩 暑いお湯を入れてもすぐフタをしなければ大丈夫なので、お茶は煮出しのものが入れれます☺️ すごく優れものを販売してくれるイオンさん✨ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
我が家のヘビロテさん! イオンホームコーディのポットです✨ 横にしても本当に漏れずに冷蔵庫の中でおとなしく飲み物を冷やしていてくれてますωω すごく飲み物を飲む住人がいるので いつもフルで活躍中🚩 暑いお湯を入れてもすぐフタをしなければ大丈夫なので、お茶は煮出しのものが入れれます☺️ すごく優れものを販売してくれるイオンさん✨ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
kaerunoameriさんの実例写真
冷蔵庫横の幅10cmのワゴン。 娘のお弁当用品とドリンクなどを収納しています。 まだまだ何を置くかは試し中ですが、 相当気に入っています(^^) 特にドリンクを冷蔵庫に補充するのが楽ちん♫ 背板があるタイプにしたので裏側にメモやお絵描きを貼ったりも出来そう(^^)
冷蔵庫横の幅10cmのワゴン。 娘のお弁当用品とドリンクなどを収納しています。 まだまだ何を置くかは試し中ですが、 相当気に入っています(^^) 特にドリンクを冷蔵庫に補充するのが楽ちん♫ 背板があるタイプにしたので裏側にメモやお絵描きを貼ったりも出来そう(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
長〜い春休みのドリンク祭のストック完了🍹🍵🥤🍻💕
長〜い春休みのドリンク祭のストック完了🍹🍵🥤🍻💕
ik
ik
3LDK | 家族
imoimoさんの実例写真
再投稿😓 通販、ベルメゾンで購入したキッチンの隙間収納棚です。 もともとのすき間16cmほどのところに、15cmの収納を購入しました。 組み立てるまでヒヤヒヤしていましたが、ピッタリだったときの感動といったら🥺✨✨ わたしひとりで組み立てましたが、なんとか息子のお昼寝時間で組み立てることができました☺️ 横にして組み立てるので、狭いところだと大変かもしれません。。 すぐ冷蔵庫に移せるので、飲み物のストックに最適です💕
再投稿😓 通販、ベルメゾンで購入したキッチンの隙間収納棚です。 もともとのすき間16cmほどのところに、15cmの収納を購入しました。 組み立てるまでヒヤヒヤしていましたが、ピッタリだったときの感動といったら🥺✨✨ わたしひとりで組み立てましたが、なんとか息子のお昼寝時間で組み立てることができました☺️ 横にして組み立てるので、狭いところだと大変かもしれません。。 すぐ冷蔵庫に移せるので、飲み物のストックに最適です💕
imoimo
imoimo
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは^_^ 昨日から2日に渡り、冷蔵庫横の隙間収納をDIYしました! 背が180cm近くあるので組み立てが難しく、いろんなところがズレたり曲がったりしてますが、とりあえず完成〜❣️ 3年くらい前に作った紙ゴミストッカーの容量が少なく、長い間ストレスでしたが、これでかなりたくさん入れられるはず👍 さらに、ペットボトルドリンクやチューハイ缶のストック棚、小物が掛けられるフックもつけました😆 下にはキャスターも付けて引き出しやすく。 仕事終わりに作業して、さらに疲労困憊ですが、達成感〜✨
こんにちは^_^ 昨日から2日に渡り、冷蔵庫横の隙間収納をDIYしました! 背が180cm近くあるので組み立てが難しく、いろんなところがズレたり曲がったりしてますが、とりあえず完成〜❣️ 3年くらい前に作った紙ゴミストッカーの容量が少なく、長い間ストレスでしたが、これでかなりたくさん入れられるはず👍 さらに、ペットボトルドリンクやチューハイ缶のストック棚、小物が掛けられるフックもつけました😆 下にはキャスターも付けて引き出しやすく。 仕事終わりに作業して、さらに疲労困憊ですが、達成感〜✨
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 定番ドリンク ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の「名もなき家事」を ラクにする工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 【出したら、その手で冷やす】 ・ビール⇦主に私 ・コーラ(zero)⇦旦那くん ・ソルティライチ⇦旦那くん 自分が飲むドリンクは 自分で管理して冷やそうねってコトで このスタイルに パントリーに取りに行くのが面倒な人がいるので 冷蔵庫前の引き出しにストック常備させてます
☺︎ 定番ドリンク ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ わが家の「名もなき家事」を ラクにする工夫 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 【出したら、その手で冷やす】 ・ビール⇦主に私 ・コーラ(zero)⇦旦那くん ・ソルティライチ⇦旦那くん 自分が飲むドリンクは 自分で管理して冷やそうねってコトで このスタイルに パントリーに取りに行くのが面倒な人がいるので 冷蔵庫前の引き出しにストック常備させてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
¥6,500
冷蔵庫横のストックワゴンにモニターのオロナミンCを収納! 暖簾の柄にピッタリなお風呂上がりに飲みたいオロナミンC💛
冷蔵庫横のストックワゴンにモニターのオロナミンCを収納! 暖簾の柄にピッタリなお風呂上がりに飲みたいオロナミンC💛
ik
ik
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
去年DIYした冷蔵庫横の隙間収納。 上段→引っ掛け収納、中段→ドリンク収納、下段→紙ゴミ入れ となっております。 だんだん暑くなり、私のチューハイと夫の炭酸の消費量が増えてきてるので、この収納がさらに活躍しそうです👍
去年DIYした冷蔵庫横の隙間収納。 上段→引っ掛け収納、中段→ドリンク収納、下段→紙ゴミ入れ となっております。 だんだん暑くなり、私のチューハイと夫の炭酸の消費量が増えてきてるので、この収納がさらに活躍しそうです👍
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 晴れてるけど寒いです。 ほんと急に寒くなりました😅 デッドスペースのイベント用。 冷蔵庫と食器棚の間 15cmの隙間に1×6材で作った棚に ドリンク類のストックを収納しています。 キャスターがついてるので 取り出す時に引き出してます。 これは引き出した状態です😊 イベント用なので コメントスルーしてね☺️
こんにちは☺️ 晴れてるけど寒いです。 ほんと急に寒くなりました😅 デッドスペースのイベント用。 冷蔵庫と食器棚の間 15cmの隙間に1×6材で作った棚に ドリンク類のストックを収納しています。 キャスターがついてるので 取り出す時に引き出してます。 これは引き出した状態です😊 イベント用なので コメントスルーしてね☺️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
カプセルが見渡せて楽しみながら選べます☕️ 冷蔵庫の隙間が有効活用できました❤︎
カプセルが見渡せて楽しみながら選べます☕️ 冷蔵庫の隙間が有効活用できました❤︎
miki
miki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
totoさんの実例写真
やってみたかった🤣
やってみたかった🤣
toto
toto
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
キッチンストッカー¥12,650
𖤘 わが家のキッチンワゴン 𖤘 ⁡ ✐山崎実業 𖤣ハンドル付きスリムワゴン タワー ⁡ RoomClipショッピングのクーポンで購入させてもらったワゴン 𓂃𓈒⁎⢄ ⁡ 冷蔵庫と壁の16㎝の隙間に収まるワゴンです ⁡ 𖥣上段 ・冷蔵庫に冷やすドリンクのストック ☞ 最近、ビール飲まなくなって野菜生活の〝あまおう〟飲んでます🍓 ⁡ 𖥣 中段 ・調味料ストック ☞買い出しに行く時、ココを📸して行くと買い忘れ、ダブり買いがなくなりました ⁡ 𖥣下段 ・アルコール収納 ⁡ スリムながら収納力抜群! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
𖤘 わが家のキッチンワゴン 𖤘 ⁡ ✐山崎実業 𖤣ハンドル付きスリムワゴン タワー ⁡ RoomClipショッピングのクーポンで購入させてもらったワゴン 𓂃𓈒⁎⢄ ⁡ 冷蔵庫と壁の16㎝の隙間に収まるワゴンです ⁡ 𖥣上段 ・冷蔵庫に冷やすドリンクのストック ☞ 最近、ビール飲まなくなって野菜生活の〝あまおう〟飲んでます🍓 ⁡ 𖥣 中段 ・調味料ストック ☞買い出しに行く時、ココを📸して行くと買い忘れ、ダブり買いがなくなりました ⁡ 𖥣下段 ・アルコール収納 ⁡ スリムながら収納力抜群! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
夫のお酒&ドリン置き場に、我が家は、towerのスリムキッチンワゴンを使ってます。 冷蔵庫と壁との隙間13cmに、ピッタリ!! キャスター付きなので、重いお酒類も、スンナリと動かせるのも良いです✨
夫のお酒&ドリン置き場に、我が家は、towerのスリムキッチンワゴンを使ってます。 冷蔵庫と壁との隙間13cmに、ピッタリ!! キャスター付きなので、重いお酒類も、スンナリと動かせるのも良いです✨
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
パントリーを作れば良かったと後悔していましたがこの隙間収納のおかげでそのジレンマからも解消されました👏 幅10cmに対してかなりの量を収納できます!
パントリーを作れば良かったと後悔していましたがこの隙間収納のおかげでそのジレンマからも解消されました👏 幅10cmに対してかなりの量を収納できます!
puchi
puchi
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納〜 ドリンクコーナーになっています。☕️ 家族もセルフで淹れています。楽ちん💕 お客様が来た時もここから選んでもらいます。 以前postした事はあるのですが、中身が少しだけ変わったので。 ドルチェグストのカプセル収納については次のpicをご覧ください。 使わない時は仕舞えるのでスッキリです⬇️ https://www.instagram.com/reel/CWwYIZ3BP5A/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
冷蔵庫横の隙間収納〜 ドリンクコーナーになっています。☕️ 家族もセルフで淹れています。楽ちん💕 お客様が来た時もここから選んでもらいます。 以前postした事はあるのですが、中身が少しだけ変わったので。 ドルチェグストのカプセル収納については次のpicをご覧ください。 使わない時は仕舞えるのでスッキリです⬇️ https://www.instagram.com/reel/CWwYIZ3BP5A/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
miki
miki
家族
PR
楽天市場
jaaさんの実例写真
2023 3/26 隙間収納DIY
2023 3/26 隙間収納DIY
jaa
jaa
一人暮らし
Riokkumaさんの実例写真
スリーピーで購入した蛇口付きドリンクピッチャーです😆冷蔵庫からそのまま注げるので子供も喜んで注いで飲んでます😊
スリーピーで購入した蛇口付きドリンクピッチャーです😆冷蔵庫からそのまま注げるので子供も喜んで注いで飲んでます😊
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
おはようございます 今日も出勤な相方 せっせと弁当作りです 買って良かったもの 【縦にも横にも置けるお茶入れ】 水筒?ポット?ピッチャー? なんて呼ぶのが正解なんじゃろ 上のオリーブ色のお茶入れは もう何年も使っているもの ネット限定色やったんですよね その時はこんな落ち着いた色が好みでした 下の白いお茶入れはこの春に買ったもの 少し暑くなると途端にスーパーの一角に 冷水筒のコーナーができますよね そこへフラフラと導かれ←まんまと わが家、 毎日のお茶の消費が半端ないのです 男三人、水筒で持って行くとです 相方 1.5L 長男 1.5L 次男 1.0L そのうち次男も1.5Lになる 相方はバイク通勤の時は2.5Lで 持って行ってましたが、 チャリ通に変えてからはたぶん無理 ベラボーに重いからです 会社支給飲料がもうすでにあってるので そっちに半分頼ってます←ありがたや 縦置きのお茶入れもふたつありますが‥ 冷蔵庫ポケットは調味料オンパレード わが家は何もかもがデッカいボトル 料理酒もみりんもドレッシングも味ぽんも 焼肉のタレも白だしもそう麺つゆも 全部が1Lボトール、イェース 縦にしか置けないお茶入れは ひとつしか置く場所ない←詰めて詰めて 夏以外はお茶は全て常温で 冷蔵庫に入れずに置いているので 縦置きでもヨシ でも暑くなってきたらオール冷蔵庫 男三人とも常温好みですけど さすがに夏はね、冷たいのがいいらしい 春が短くなってきたのか、それとも 春が夏のように底上げされてきたのか 暑いのです 夏になってからじゃ間に合わない 今買って良かった 今日も元気に湯沸かし茶作りBBAです
おはようございます 今日も出勤な相方 せっせと弁当作りです 買って良かったもの 【縦にも横にも置けるお茶入れ】 水筒?ポット?ピッチャー? なんて呼ぶのが正解なんじゃろ 上のオリーブ色のお茶入れは もう何年も使っているもの ネット限定色やったんですよね その時はこんな落ち着いた色が好みでした 下の白いお茶入れはこの春に買ったもの 少し暑くなると途端にスーパーの一角に 冷水筒のコーナーができますよね そこへフラフラと導かれ←まんまと わが家、 毎日のお茶の消費が半端ないのです 男三人、水筒で持って行くとです 相方 1.5L 長男 1.5L 次男 1.0L そのうち次男も1.5Lになる 相方はバイク通勤の時は2.5Lで 持って行ってましたが、 チャリ通に変えてからはたぶん無理 ベラボーに重いからです 会社支給飲料がもうすでにあってるので そっちに半分頼ってます←ありがたや 縦置きのお茶入れもふたつありますが‥ 冷蔵庫ポケットは調味料オンパレード わが家は何もかもがデッカいボトル 料理酒もみりんもドレッシングも味ぽんも 焼肉のタレも白だしもそう麺つゆも 全部が1Lボトール、イェース 縦にしか置けないお茶入れは ひとつしか置く場所ない←詰めて詰めて 夏以外はお茶は全て常温で 冷蔵庫に入れずに置いているので 縦置きでもヨシ でも暑くなってきたらオール冷蔵庫 男三人とも常温好みですけど さすがに夏はね、冷たいのがいいらしい 春が短くなってきたのか、それとも 春が夏のように底上げされてきたのか 暑いのです 夏になってからじゃ間に合わない 今買って良かった 今日も元気に湯沸かし茶作りBBAです
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
すぐに取り出して使いたい物なんかを中心に弁当バッグや給食セットの一時置きとしても… 箱ケースがちょうど収まった。
すぐに取り出して使いたい物なんかを中心に弁当バッグや給食セットの一時置きとしても… 箱ケースがちょうど収まった。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
annyaさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
yさんの実例写真
y
y
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
ファイルボックス¥590
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
rin
rin
kossyさんの実例写真
ホームコーディのモニターです。 各アイテムの収納場所☺️ 1枚目 デジタルスケールとタイマー スケールは、裏に引っかける部分があるので、冷蔵庫横にかけられました! 軽いので、ずり落ちる心配なし👌 2枚目 保存容器は取り出しやすい場所へ。 なんとシンデレラフィットした!嬉しい♪
ホームコーディのモニターです。 各アイテムの収納場所☺️ 1枚目 デジタルスケールとタイマー スケールは、裏に引っかける部分があるので、冷蔵庫横にかけられました! 軽いので、ずり落ちる心配なし👌 2枚目 保存容器は取り出しやすい場所へ。 なんとシンデレラフィットした!嬉しい♪
kossy
kossy
家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
やってよかった収納♡ 少し前に冷蔵庫横の隙間に置ける トールワゴンを購入しました‼︎ ずっと欲しかったんだけど、 なかなか買うタイミングが無くて やっとお迎え💦 我が家が購入したのは、 あの物置メーカー TAKUBOの スチール製 幅15㎝のハイタイプ。 (ちなみに、我が家の物置もTAKUBO。) スリムだけど、大容量の収納爆誕✨ 別でパントリーがあるんだけど こっちは備蓄メインにしようか悩み中。 まだ置くものが定まってなくて とりあえずドリンク類を仮置き😂 可動棚は全部で6段。 あと2段棚付けられるんだけど、 置くもの決まってないから 高さが決まらずでまだ付けてません💦 我が家の冷蔵庫横にシンデレラフィット♡ 我が家のために 作られたんじゃないかってくらい ぴったり収まりすぎてびっくりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 気持ち良すぎるー‼︎ 問題なく引き出せます。 →pic2.3枚目。 木製のスリムワゴンだと 耐荷重20〜25kgくらいが多いけど、 物置メーカーだから安心の耐荷重50kg‼︎ さすが、TAKUBO✨ 安心して任せられる(*´꒳`*) マットブラックなのもお気に入り♡ スチール製だから 板が反る心配もないし、 マグネットも付けられるのがとっても便利◎ (猫ちゃんマグネットはこのトールワゴンを 購入した時にもらいました‼︎) →pic4枚目。 冷蔵庫横の隙間が有効活用出来て、 大容量収納でたくさんストック出来るのに 普段は隠せて見た目スッキリ٩(^‿^)۶ なのに、出し入れ楽々♪ 採用して良かった大満足の収納です♡
やってよかった収納♡ 少し前に冷蔵庫横の隙間に置ける トールワゴンを購入しました‼︎ ずっと欲しかったんだけど、 なかなか買うタイミングが無くて やっとお迎え💦 我が家が購入したのは、 あの物置メーカー TAKUBOの スチール製 幅15㎝のハイタイプ。 (ちなみに、我が家の物置もTAKUBO。) スリムだけど、大容量の収納爆誕✨ 別でパントリーがあるんだけど こっちは備蓄メインにしようか悩み中。 まだ置くものが定まってなくて とりあえずドリンク類を仮置き😂 可動棚は全部で6段。 あと2段棚付けられるんだけど、 置くもの決まってないから 高さが決まらずでまだ付けてません💦 我が家の冷蔵庫横にシンデレラフィット♡ 我が家のために 作られたんじゃないかってくらい ぴったり収まりすぎてびっくりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 気持ち良すぎるー‼︎ 問題なく引き出せます。 →pic2.3枚目。 木製のスリムワゴンだと 耐荷重20〜25kgくらいが多いけど、 物置メーカーだから安心の耐荷重50kg‼︎ さすが、TAKUBO✨ 安心して任せられる(*´꒳`*) マットブラックなのもお気に入り♡ スチール製だから 板が反る心配もないし、 マグネットも付けられるのがとっても便利◎ (猫ちゃんマグネットはこのトールワゴンを 購入した時にもらいました‼︎) →pic4枚目。 冷蔵庫横の隙間が有効活用出来て、 大容量収納でたくさんストック出来るのに 普段は隠せて見た目スッキリ٩(^‿^)۶ なのに、出し入れ楽々♪ 採用して良かった大満足の収納です♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ちょっと前にアップした、 冷蔵庫横の隙間に置けるトールワゴン♡ 前回アップした際は6段中2段は まだ設置してなかったんだけど、 この前やっと残りの2段も設置٩(^‿^)۶ 間違い探しレベルだけど😂 2段増やす前のpicは→2枚目。 我が家が採用したのは、 あの物置メーカー TAKUBOの スチール製 幅15㎝のハイタイプ。 スリムだけど、大容量の収納爆誕✨ 物置メーカーだから安心の耐荷重50kg‼︎ さすが、TAKUBO♪ 安心して任せられる(*´꒳`*) スチール製だから 板が反る心配もないし、 マグネットも付けられるのがとっても便利◎ 冷蔵庫横の隙間が有効活用出来て、 大容量収納でたくさんストック出来るのに 普段は隠せて見た目スッキリ٩(^‿^)۶ なのに、出し入れ楽々♪ →3.4枚目。 我が家は備蓄メインに収納してるけど ものが多い&増えがちなキッチンの ストック収納に◎🙆‍♀️ 詳しくは前回の投稿へ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/0Nq6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ちょっと前にアップした、 冷蔵庫横の隙間に置けるトールワゴン♡ 前回アップした際は6段中2段は まだ設置してなかったんだけど、 この前やっと残りの2段も設置٩(^‿^)۶ 間違い探しレベルだけど😂 2段増やす前のpicは→2枚目。 我が家が採用したのは、 あの物置メーカー TAKUBOの スチール製 幅15㎝のハイタイプ。 スリムだけど、大容量の収納爆誕✨ 物置メーカーだから安心の耐荷重50kg‼︎ さすが、TAKUBO♪ 安心して任せられる(*´꒳`*) スチール製だから 板が反る心配もないし、 マグネットも付けられるのがとっても便利◎ 冷蔵庫横の隙間が有効活用出来て、 大容量収納でたくさんストック出来るのに 普段は隠せて見た目スッキリ٩(^‿^)۶ なのに、出し入れ楽々♪ →3.4枚目。 我が家は備蓄メインに収納してるけど ものが多い&増えがちなキッチンの ストック収納に◎🙆‍♀️ 詳しくは前回の投稿へ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/0Nq6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
賃貸。冷蔵庫を壁に寄せるとスイッチやら給湯リモコンがついてたり…寄せられず。 隙間ができてしまうので、幅30cmの細い棚を置いています。 高さはちょうど冷蔵庫と同じくらいです。 上から、ラップ類、ジッパー袋、調味料、子供の補食等、下は布巾やビニール手袋類と調味料の在庫です。
賃貸。冷蔵庫を壁に寄せるとスイッチやら給湯リモコンがついてたり…寄せられず。 隙間ができてしまうので、幅30cmの細い棚を置いています。 高さはちょうど冷蔵庫と同じくらいです。 上から、ラップ類、ジッパー袋、調味料、子供の補食等、下は布巾やビニール手袋類と調味料の在庫です。
ringo
ringo
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
冷蔵庫横のデッドスペースにはキャスター付きの隙間収納ラックを使ってドリンクコーナーに♡ カプセル収納には百均のボックスにカプセルの箱を切って貼っています そうする事でメニューが見渡せるので来客にはこの中からお好きなものを選んでもらうと"ワクワク感が楽しい"と好評です♪ 使わない時は閉めたらスッキリ✨
冷蔵庫横のデッドスペースにはキャスター付きの隙間収納ラックを使ってドリンクコーナーに♡ カプセル収納には百均のボックスにカプセルの箱を切って貼っています そうする事でメニューが見渡せるので来客にはこの中からお好きなものを選んでもらうと"ワクワク感が楽しい"と好評です♪ 使わない時は閉めたらスッキリ✨
miki
miki
家族
mi-saさんの実例写真
¥3,580
セリアで見つけたこれが便利だった! 「冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!ボトルスタッキングマット」 ドリンクのローリングストック置場に使えそう!と、少しまえにみつけて、とりあえず2個買ってきて使っていました。 写真撮るためにペットボトルを一度出して取り出しました🤣 全部に敷かなくても、奥はなくてもいいです。2枚目、3枚目、箱買いしたペットボトルはキャップを見せて横に向かって。これ以上来てほしくない端っこにマット置いて、ブックエンドで仮の壁つくって置きました。 箱買い缶ジュースは手前にマット置いて奥に向かって積み上げました。 4枚目(かなり前のだけど)今まで箱のまま置くか、立てて摘んでたので、見た目もキレイ(カフェカーテンしてるけどね)
セリアで見つけたこれが便利だった! 「冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!ボトルスタッキングマット」 ドリンクのローリングストック置場に使えそう!と、少しまえにみつけて、とりあえず2個買ってきて使っていました。 写真撮るためにペットボトルを一度出して取り出しました🤣 全部に敷かなくても、奥はなくてもいいです。2枚目、3枚目、箱買いしたペットボトルはキャップを見せて横に向かって。これ以上来てほしくない端っこにマット置いて、ブックエンドで仮の壁つくって置きました。 箱買い缶ジュースは手前にマット置いて奥に向かって積み上げました。 4枚目(かなり前のだけど)今まで箱のまま置くか、立てて摘んでたので、見た目もキレイ(カフェカーテンしてるけどね)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
copiさんの実例写真
こぴです🌷 冷蔵庫の側面は機能性とデザイン性を じぶんなりに天秤にかけて このような形で落ち着きました💫 使いやすく、可愛いもので テンションもあがるので QOL上がってよかったと思っています🌟
こぴです🌷 冷蔵庫の側面は機能性とデザイン性を じぶんなりに天秤にかけて このような形で落ち着きました💫 使いやすく、可愛いもので テンションもあがるので QOL上がってよかったと思っています🌟
copi
copi
3DK | 家族
sakutaroさんの実例写真
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
sakutaro
sakutaro
家族
mi-saさんの実例写真
冷蔵庫横の7cmの隙間で、ダイソーのマグネットポイントフックを使ってみたけど、横から取るからか、取るときにズレたりしてちょっと不向きみたいでした💦 そこで、マグネットの横並びのフックはどうだろう?と、それも探しに週末は郊外のダイソーへ行ったのでした。(近くのダイソーにないので) マグネットの横並びのプラスチックフック(220円)もあったけど…比較して、フィルムフックで取り付けれるワイヤーフック(110円)にしました。 1枚目、冷蔵庫横の一番上につけました。 ちょうど手が入るので、ダスターやクロスを並べて掛けたら取りやすく、びくともしません! ワイヤーで細いので、ループがかけやすいです✌ 2枚目、商品名の通り、なんと! 下向きにも取り付けられるそうです。 3枚目、フィルムの位置は調節できます👌 4枚目、ビフォーアフター 見た目もスッキリしました☺
冷蔵庫横の7cmの隙間で、ダイソーのマグネットポイントフックを使ってみたけど、横から取るからか、取るときにズレたりしてちょっと不向きみたいでした💦 そこで、マグネットの横並びのフックはどうだろう?と、それも探しに週末は郊外のダイソーへ行ったのでした。(近くのダイソーにないので) マグネットの横並びのプラスチックフック(220円)もあったけど…比較して、フィルムフックで取り付けれるワイヤーフック(110円)にしました。 1枚目、冷蔵庫横の一番上につけました。 ちょうど手が入るので、ダスターやクロスを並べて掛けたら取りやすく、びくともしません! ワイヤーで細いので、ループがかけやすいです✌ 2枚目、商品名の通り、なんと! 下向きにも取り付けられるそうです。 3枚目、フィルムの位置は調節できます👌 4枚目、ビフォーアフター 見た目もスッキリしました☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫の隙間:5cmくらい towerの「レシピラック」と「スライドフック」 を付けています。 レシピラックには、ニトリの滑りにくい木製トレーを入れています。 マグネットがしっかりしているのでガッチリ安定💪 スライドフックには、布巾やハサミなどをかけています。 隙間5cmだとフックはギリギリなのですが、スライド式だと奥まで使えて快適です♪ 冷蔵庫がキッチンとダイニングの間にあるので、動線もココがばっちりなんです👌
冷蔵庫の隙間:5cmくらい towerの「レシピラック」と「スライドフック」 を付けています。 レシピラックには、ニトリの滑りにくい木製トレーを入れています。 マグネットがしっかりしているのでガッチリ安定💪 スライドフックには、布巾やハサミなどをかけています。 隙間5cmだとフックはギリギリなのですが、スライド式だと奥まで使えて快適です♪ 冷蔵庫がキッチンとダイニングの間にあるので、動線もココがばっちりなんです👌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る