Bienvenueさんの部屋
2019年9月13日85
Bienvenueさんの部屋
2019年9月13日85
コメント23
Bienvenue
今日は体調も悪く、いいね!だけして終わろうと思っていましたが…タイムラインを回っている時に、千葉在住の方がアップされていました。いまだ停電と断水が続いているとの事…此方、熊本在住です3年前の熊本地震の時に長く続く余震だけでなく停電と断水も経験しましたその時に皆様の善意の飲料水が沢山届きました。ただ、賞味期限が1年のが多く、地震から日が経つにつれ在庫が余り期限切れのまま多数の飲料水が残されましたその飲料水をどうするかで、飲み水として使えなくても他の事で使う為に保存しておくと熊本市が伝えていたのを最近のニュースで言っていました。そこでふと思いました…今使う必要がないのなら、千葉にそのペットボトルを送れないのかと…飲料には適さなくても、この暑さです。簡易シャワーにしたりトイレに使ったり、大切に育てている庭木に撒いたり…使い道は如何様にもあると思いました。熊本市にその事でメールを出しました…が、いまだ返事が来ません直ぐには対応できないにしても、善意で頂いたのなら、その善意を他で役立てる事はできないのでしょうか?いつか使うかもしれない事より、今、困っている方に使って頂くことが大切ではないかと…行政は手続きやら何やら時間がかかるとは思いますが、同じような経験をした熊本だからこそ、分かるはずなのに…私だけなんでしょうか?こんな風に考えるのって…いろんな事情があるにしても、なんだかなぁ~(´ヘ`;)余ってんのなら、無い所に回せばいいじゃんねぇ♪

この写真を見た人へのおすすめの写真