RoomClipJPさんの部屋
アイリスオーヤマ メタルラック/ポール MR-18P
2019年6月11日573
RoomClipJPさんの部屋
2019年6月11日573
アイリスオーヤマ メタルラック/ポール MR-18P
アイリスオーヤマポール¥10,032
コメント2
RoomClipJP
投稿イベント「登録記念に初投稿!PART10 〜RoomClipはじめました〜」を開催中です。カバー写真は、aggieさん(RoomNo.1946510)のお写真です♪造作カウンター下は食器収納になっているとのこと!生活感が出ずダイニングがすっきりとして見えますね♪素敵なお写真をありがとうございます!aggieさんさんのお写真にも「いいね!」をお願いいたします!https://roomclip.jp/photo/vrhT投稿イベントにもぜひ参加してくださいね☆https://roomclip.jp/contest/834

この写真を見た人へのおすすめの写真

kicoさんの実例写真
kico
kico
家族
SLRNさんの実例写真
キッチンカウンター上が片付いたので(*'▽'*)♪
キッチンカウンター上が片付いたので(*'▽'*)♪
SLRN
SLRN
4LDK | 家族
home13.emiさんの実例写真
キッチン後ろのカウンター。造作で作っていただきました(o^^o)
キッチン後ろのカウンター。造作で作っていただきました(o^^o)
home13.emi
home13.emi
3LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
Natsumi
Natsumi
家族
ma_toさんの実例写真
ma_to
ma_to
hinaさんの実例写真
hina
hina
家族
hinaさんの実例写真
hina
hina
家族
YUHeさんの実例写真
YUHe
YUHe
3LDK
PR
楽天市場
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
megoさんの実例写真
我が家のキッチンに造作で作ってもらった食器棚のカウンターです( ˊᵕˋ* ) キッチンの天井が勾配天井になっているので吊り戸棚は付けませんでした! なので、食器類は全てここに入れてあります✩︎ 4つの引き出しには、左からカトラリー類→ラップやジップロック→小皿→お茶碗と入っています! で、その隣の扉のないオープンな棚には鍋類と、下段には収納ボックスにキッチン用の洗剤類や、オーブンやグリルで使う物が収納されています♩ 写真には写ってないけど、さらにその右隣には45Lのゴミ箱が2つ置くスペースがあり、上の段(カウンターの上)には電子レンジやトースターを置く棚も作ってもらっています♩ とりあえず、持っている物が収まるように設計してもらったので、カウンターも広々スッキリしていてお気に入りです♡
我が家のキッチンに造作で作ってもらった食器棚のカウンターです( ˊᵕˋ* ) キッチンの天井が勾配天井になっているので吊り戸棚は付けませんでした! なので、食器類は全てここに入れてあります✩︎ 4つの引き出しには、左からカトラリー類→ラップやジップロック→小皿→お茶碗と入っています! で、その隣の扉のないオープンな棚には鍋類と、下段には収納ボックスにキッチン用の洗剤類や、オーブンやグリルで使う物が収納されています♩ 写真には写ってないけど、さらにその右隣には45Lのゴミ箱が2つ置くスペースがあり、上の段(カウンターの上)には電子レンジやトースターを置く棚も作ってもらっています♩ とりあえず、持っている物が収まるように設計してもらったので、カウンターも広々スッキリしていてお気に入りです♡
mego
mego
4LDK | 家族
charuさんの実例写真
初めまして(*^^*)コメント、フォローありがとうございます! うちは2月末に引っ越し予定です♪hina_coffeeさんも同じくらいでしょうか??楽しみですね★ 私もフォローさせてください(*^^*)!
初めまして(*^^*)コメント、フォローありがとうございます! うちは2月末に引っ越し予定です♪hina_coffeeさんも同じくらいでしょうか??楽しみですね★ 私もフォローさせてください(*^^*)!
charu
charu
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
入居前の我が家。 この後二枚窓がついて完成。 住むのが楽しみでワクワクしてました。
入居前の我が家。 この後二枚窓がついて完成。 住むのが楽しみでワクワクしてました。
mari
mari
2LDK | 家族
kawai_no_ouchiさんの実例写真
キッチンの背面収納を造作家具にて施工しました。オープン棚は見せる食器でお洒落にみえますね
キッチンの背面収納を造作家具にて施工しました。オープン棚は見せる食器でお洒落にみえますね
kawai_no_ouchi
kawai_no_ouchi
machiさんの実例写真
先日picした食器棚の全貌に、たくさんのいいねをくださりありがとうございました!! 背面収納のカウンター下には、ゴミ箱スペースを設けています。 オバケツが2つピッタリ収まるように自分で設計し、造作してもらいました。キャスター付きのゴミ箱で、ゴミを捨てる時も、掃除の時も楽チンです。また、蓋を引っ掛けられるようになっているので、開けっ放しにしておくこともでき、とても便利です♪ 色を分けて、燃えるゴミとプラスチックゴミの分別をしています。子どもも、どっちの色に捨てるの?と聞いてきて、自分でゴミを捨ててくれます。
先日picした食器棚の全貌に、たくさんのいいねをくださりありがとうございました!! 背面収納のカウンター下には、ゴミ箱スペースを設けています。 オバケツが2つピッタリ収まるように自分で設計し、造作してもらいました。キャスター付きのゴミ箱で、ゴミを捨てる時も、掃除の時も楽チンです。また、蓋を引っ掛けられるようになっているので、開けっ放しにしておくこともでき、とても便利です♪ 色を分けて、燃えるゴミとプラスチックゴミの分別をしています。子どもも、どっちの色に捨てるの?と聞いてきて、自分でゴミを捨ててくれます。
machi
machi
家族
o_kakhs_mさんの実例写真
o_kakhs_m
o_kakhs_m
4LDK | 家族
y_homeさんの実例写真
y_home
y_home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
K.Yukiさんの実例写真
K.Yuki
K.Yuki
emiさんの実例写真
emi
emi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aggieさんの実例写真
造作カウンター下は食器収納に。 真ん中部分は、ダイニングテーブルで塞がれているので、季節物の食器など、普段使わないものを入れてます。
造作カウンター下は食器収納に。 真ん中部分は、ダイニングテーブルで塞がれているので、季節物の食器など、普段使わないものを入れてます。
aggie
aggie
家族
r7さんの実例写真
一角を黒板にして、今月のテーマや晩御飯のメニューを書いたりしています(^^)カウンター下に造作の食器棚があり、子供たちも出し入れしやすい高さになっています(^^)
一角を黒板にして、今月のテーマや晩御飯のメニューを書いたりしています(^^)カウンター下に造作の食器棚があり、子供たちも出し入れしやすい高さになっています(^^)
r7
r7
4LDK | 家族
honey.koccoさんの実例写真
ゴミ箱サイズに合わせてもらった造作食器棚のゴミ箱スペース。 扉を閉めればスッキリ。 高さを合わせるために付けた棚板の下にはゴミ袋や、あまりたまらない危険ゴミを入れています。 食器棚、造作にしてよかった〜
ゴミ箱サイズに合わせてもらった造作食器棚のゴミ箱スペース。 扉を閉めればスッキリ。 高さを合わせるために付けた棚板の下にはゴミ袋や、あまりたまらない危険ゴミを入れています。 食器棚、造作にしてよかった〜
honey.kocco
honey.kocco
家族
anzさんの実例写真
anz
anz
3LDK | 家族
ironheartさんの実例写真
カフェカーテンの中は食器棚です。 普段使うものはここにしまってます! 一番下はティッシュの予備や箱に入れたゴミ袋をしまってます☆ 背面が造作カウンターなのですが カーテンはカラーボックス用がたまたまピッタリでした\(^o^)/
カフェカーテンの中は食器棚です。 普段使うものはここにしまってます! 一番下はティッシュの予備や箱に入れたゴミ袋をしまってます☆ 背面が造作カウンターなのですが カーテンはカラーボックス用がたまたまピッタリでした\(^o^)/
ironheart
ironheart
家族
PR
楽天市場
kossyさんの実例写真
キッチンのゴミ箱は、キッチンカウンターの下に分類別に置いています。 プラごみは、週一回収で量が多いので、一番左の大容量に。 他のものは無印良品のゴミ箱です。ラベル取っていませんが、一応そこに分類名が書いてあります…。いい加減剥がしてシールに替えようかな。😅
キッチンのゴミ箱は、キッチンカウンターの下に分類別に置いています。 プラごみは、週一回収で量が多いので、一番左の大容量に。 他のものは無印良品のゴミ箱です。ラベル取っていませんが、一応そこに分類名が書いてあります…。いい加減剥がしてシールに替えようかな。😅
kossy
kossy
家族
kossyさんの実例写真
パントリーは造作カウンターの下に作ってもらいました。 乾物やお菓子など、ファイルケースに分類して収納しています。 引き戸で隠すことも出来、とても便利です♪
パントリーは造作カウンターの下に作ってもらいました。 乾物やお菓子など、ファイルケースに分類して収納しています。 引き戸で隠すことも出来、とても便利です♪
kossy
kossy
家族
mimi.no.ieさんの実例写真
階段を降りたら見える景色 お花は旦那さんが4月22日に よい夫婦の日だと買ってきてくれたものです☺️ 11月22日はスルーでした。 彼の中で良い夫婦の日は4月のようです😂 ありがとう🤎
階段を降りたら見える景色 お花は旦那さんが4月22日に よい夫婦の日だと買ってきてくれたものです☺️ 11月22日はスルーでした。 彼の中で良い夫婦の日は4月のようです😂 ありがとう🤎
mimi.no.ie
mimi.no.ie
家族
amu_さんの実例写真
キッチンカウンター下にニッチと棚を造作してもらいました
キッチンカウンター下にニッチと棚を造作してもらいました
amu_
amu_
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
憧れのコの字キッチン完成☆
憧れのコの字キッチン完成☆
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
⚜️こだわりの造作棚⚜️ 展示場巡りをしていた時に、ハウスメーカー造作棚に一目惚れ💘 キッチンカウンターに飾り棚、下には収納が付いているマルチカウンターです🍀 カウンターの色は、ドアと同じ色を選び統一感を持たせました☺️
⚜️こだわりの造作棚⚜️ 展示場巡りをしていた時に、ハウスメーカー造作棚に一目惚れ💘 キッチンカウンターに飾り棚、下には収納が付いているマルチカウンターです🍀 カウンターの色は、ドアと同じ色を選び統一感を持たせました☺️
yuy80
yuy80
家族
tiuさんの実例写真
オープンラック¥3,990
キッチン収納は、カップボードはやめて ロングカウンター造作棚とスイージーの吊戸棚にしました。 カウンターの下にはニトリのパインラックが2個ぴったり入っています。 物ががいっぱい載せられて、ゴミ箱収納スペースも確保できて快適です♪ カウンターは集成材でブライワックスをDIYで仕上げました。
キッチン収納は、カップボードはやめて ロングカウンター造作棚とスイージーの吊戸棚にしました。 カウンターの下にはニトリのパインラックが2個ぴったり入っています。 物ががいっぱい載せられて、ゴミ箱収納スペースも確保できて快適です♪ カウンターは集成材でブライワックスをDIYで仕上げました。
tiu
tiu
家族
Yuki1120さんの実例写真
こだわりの造作棚 イベント参加します😊 こちらお気に入りキッチンカウンターの棚 たくさん収納出来てめっちゃ便利です(*ˊૢᵕˋૢ*)💕 しかし、もっとオシャレに見える収納にしたいなぁ〜と思っているのですがなかなかセンスが無くて残念です(;´д`)トホホ…
こだわりの造作棚 イベント参加します😊 こちらお気に入りキッチンカウンターの棚 たくさん収納出来てめっちゃ便利です(*ˊૢᵕˋૢ*)💕 しかし、もっとオシャレに見える収納にしたいなぁ〜と思っているのですがなかなかセンスが無くて残念です(;´д`)トホホ…
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
PR
楽天市場
me_moさんの実例写真
スッキリして眺めも変わって、本当やって良かったと思う👏🏻✨
スッキリして眺めも変わって、本当やって良かったと思う👏🏻✨
me_mo
me_mo
家族
mi-4さんの実例写真
キッチンをアイランドにしたいけど、金額が高いので 壁付けタイプに造作でカウンターを付けました。 グレーのカウンターが白いキッチンにあっていて可愛いです😍
キッチンをアイランドにしたいけど、金額が高いので 壁付けタイプに造作でカウンターを付けました。 グレーのカウンターが白いキッチンにあっていて可愛いです😍
mi-4
mi-4
家族
homemamaさんの実例写真
我が家はセパレートキッチン。II型キッチンとも? シンク側カウンターに設置した食器棚、とてもいい感じに収まりました!
我が家はセパレートキッチン。II型キッチンとも? シンク側カウンターに設置した食器棚、とてもいい感じに収まりました!
homemama
homemama
3LDK
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 洗剤やスポンジを置く場所を 造作キッチンなら付ける付けないが選べます。 シンクの広さ、深さも自由。 大きい鍋を持っている方なら 広いシンクにしたいですね。
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 洗剤やスポンジを置く場所を 造作キッチンなら付ける付けないが選べます。 シンクの広さ、深さも自由。 大きい鍋を持っている方なら 広いシンクにしたいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
moeさんの実例写真
moe
moe
家族
tomozoknさんの実例写真
tomozokn
tomozokn
mkmkmoominさんの実例写真
キッチン後ろの造作棚に食器を収納しています。 背が低いので、1番使うお茶碗や汁椀・コーヒーグッズなどはIKEAの竹箱に入れてカウンターの高さの使いやすい位置にしまっています。 上の方は、あまり使わない食器やブルーノを箱のまま収納したり、お気に入りの食器を飾り半分収納半分で置いています。 大皿はカウンターより下に。 地震対策と目隠しに、パナソニックさんのスクリーンウォールをつけてます。
キッチン後ろの造作棚に食器を収納しています。 背が低いので、1番使うお茶碗や汁椀・コーヒーグッズなどはIKEAの竹箱に入れてカウンターの高さの使いやすい位置にしまっています。 上の方は、あまり使わない食器やブルーノを箱のまま収納したり、お気に入りの食器を飾り半分収納半分で置いています。 大皿はカウンターより下に。 地震対策と目隠しに、パナソニックさんのスクリーンウォールをつけてます。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
suzuさんの実例写真
ごちゃついてますが、普段のキッチンの背面収納です。 幅90センチのカウンターが2つ、高さは85センチです。 もう1つ、カウンターが置けたら余白があって良かったな、と思いますが間取り上無理だったので、この形になりました。 カウンター下のゴミ箱が3つ並べられて満足してます(●´ー`●)
ごちゃついてますが、普段のキッチンの背面収納です。 幅90センチのカウンターが2つ、高さは85センチです。 もう1つ、カウンターが置けたら余白があって良かったな、と思いますが間取り上無理だったので、この形になりました。 カウンター下のゴミ箱が3つ並べられて満足してます(●´ー`●)
suzu
suzu
家族
PR
楽天市場
moo56co6さんの実例写真
キッチンの壁一面にはずっと憧れていた、平田タイルさんのオールドフランセを。 キッチンを囲むように、クラシックなウッドパネルをあしらったスナックみたいな大きなL型カウンターを造作してもらいました。 カウンター裏は食器やレンジなどを収納しています。
キッチンの壁一面にはずっと憧れていた、平田タイルさんのオールドフランセを。 キッチンを囲むように、クラシックなウッドパネルをあしらったスナックみたいな大きなL型カウンターを造作してもらいました。 カウンター裏は食器やレンジなどを収納しています。
moo56co6
moo56co6
カップル
もっと見る